人狼議事


112 燐火硝子に人狼の影.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


天上の調べ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/02/01(Fri) 23時頃


双生児 オスカーが参加しました。


【人】 双生児 オスカー

人狼ねぇ・・・
集会所に行けばいいんだろ?

[不安そうに周りを見ながら集会所に向かった]

(7) 2013/02/02(Sat) 00時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*
あっオスカーが!(そわっ

いいいらっしゃいませありがとうございます!!

(-2) 2013/02/02(Sat) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

なんだか落ち着かないなぁ
[壁にもたれかかるように座った**]

(8) 2013/02/02(Sat) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[ステンドグラスを見詰めていた目は、外へと通じる扉の方へ。
 目を凝らせば、自警団員とは違う誰かの影が見えた気が――]


あ、

[また新たに、集会所に向かって来た人>>7の姿。
 痩せた脚は、ふらりとその方へ向かう。
 壁の手前、座るその人>>8を見下ろして]

あァ、あんた。
落ち着かないッて言えば確かにそうさねェ……。
オレに人狼の容疑が掛かっているから、とか言われて、
いきなりこんなトコに呼び出されて――

[実際に相手がどんな経緯で集会所まで来たかは知らないまま。
 この痩せた男は、自分自身が自警団から掛けられた言葉を口にする。]

(9) 2013/02/02(Sat) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ


………で、あんた。
あんまし顔色良く見えねェのは、オレの気のせいかね。

ンな壁際で座り込むのも――あァ、広間とかの方が落ち着くんじゃね。
なァ、立てるか?なァ。

[己の左手指は、相変わらず軽く噛んだまま。
 右手の方を、相手に差し出してみた**]

(10) 2013/02/02(Sat) 00時半頃

シーシャは、>>10広間の椅子とかの方が、と付け加えて。**

2013/02/02(Sat) 00時半頃


露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2013/02/02(Sat) 00時半頃


【独】 露店巡り シーシャ

/*
今気づいたんだけれど

シーシャの胸元の十字、ロザリオじゃなくて、痣……?

(-3) 2013/02/02(Sat) 01時頃

花売り メアリーが参加しました。


【人】 花売り メアリー

[自警団員と対する一人の少女。所在なさ気に佇む姿から零れる声は、やがて不安を隠せず涙混じりに]

あの。……あの、ごめん、な、さい。
…でも、どうして。そんな怖い事を言うの?
私、知らない。人狼なんかじゃ、ないのに。

(11) 2013/02/02(Sat) 13時半頃

【人】 花売り メアリー

――集会所エントランス――

ねぇ、お願いです。帰して下さ――あっ。

[目の前で大きな音を立てて閉じられた扉に身を竦めて。暫く呆然とした様に見つめるも、やがて諦めた様に肩を落とし。小さく、首を振る。]

…違うもん。人狼なんかじゃ、ないもん。私。
話も聞いてくれないなんて、…酷いや。
……どうしたら、良いんだろう。待ってて、って言われたのに。
お店か家に居なきゃ、きっと、…心配するよね。
せめて、伝言だけでも…頼めば少しは外に、出してくれるかな?

……でも、さっきの自警団の人…怖かった。

[扉に触れては、怯えた様に下ろす掌。うつむいた視線の先にふと、明るい色の光が差し込んで。振り向けば煌くステンドグラス。落ちる七色の光に、目を奪われた]

(12) 2013/02/02(Sat) 13時半頃

【人】 花売り メアリー

わぁ、…きれい…。
凄いなぁ。こんなに大きくて、綺麗な硝子。初めて、見た。

…凄い、なぁ。……綺麗だなぁ…。

[見惚れた様に。只呆然と、色硝子を見上げた**]

(13) 2013/02/02(Sat) 13時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2013/02/02(Sat) 13時半頃


【人】 双生児 オスカー

・・・ん?
[声をかけられゆっくりとシーシャを見る]
いきなりのことで頭が働いてないんだ

(14) 2013/02/02(Sat) 19時半頃

【人】 双生児 オスカー

顔色・・・いや。
なんともないよ。
あー椅子な・・・広場のほうにあるな
もうちょっとしたら向かうよ。ありがとう
[手を差し伸べてくれたシーシャに少し微笑んだ**]

(15) 2013/02/02(Sat) 19時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/02/02(Sat) 20時頃


読書家 ケイトが参加しました。


【人】 読書家 ケイト

人狼…?
知りません、そんなの。

[勤め先へと向かう途中で、突然声をかけられた。
告げられた内容に心当たりはなく首を傾げて返しても、
自警団員は事務的な口調で、台本通りのセリフを喋るだけ。]

……あたしが、人狼かもしれない?
なにかの冗談じゃ、

[投げられる視線に、疑われているのだと気付いた。
やや固い口調で首を横に振ったが、
とうてい信じてくれそうにはない。]

(16) 2013/02/02(Sat) 21時半頃

【人】 読書家 ケイト

集会場…そこに行けば容疑は晴れるんですか?
……わかりました。

[抗っても力ずくで連れていかれるのは予想できた。
人目を集めたくなくて、黙って従う道を選ぶ。]


あの、お願いが…。
勤め先に、お休みするとだけ、伝えてもらえますか。

[無断で休んで迷惑をかけたくない。
頷かれれば、その後は黙って自警団員の後ろについていく。
俯いてしまえば足が止まってしまいそうで。
肩にかけている鞄の紐を強く握りこむと、
少し遠くに見える集会場へと視線を据えて、
機械的に足を動かした。]

(17) 2013/02/02(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

― 集会場:エントランス ―

[中へと入れば、すぐに扉は閉じられる。
逃がさないと言われているようで不快だった。

床へと色を写しているステンドグラスは見事だったけれど、
眺める気分にはなれずに。
見上げている少女>>13の脇をすり抜けて、
続きにある広間へと向かった。]

(18) 2013/02/02(Sat) 22時頃

若者 テッドが参加しました。


【人】 若者 テッド

……は? 人狼?
ばっかじゃねえの。付き合ってられっかよ。

[ある日。ある時。ある家で。
青年――或いは少年と言うべきか。半端な年頃だ――は、
扉を閉じて突然の来訪者――自警団員を追い返そうとする]

……おい。
邪魔だよどけよ!
っ、入ってくんな!!

[無論相手もそうですかと引き下がりはしない。
繰り返される問答。
次第に声は熱を帯びて行き……――]

(19) 2013/02/02(Sat) 22時頃

【人】 若者 テッド

…………クソが。

[半ば連行に近い形で集会所に押し込められた。
青年の機嫌はすこぶる悪い]

人狼とか。馬鹿じゃねえの。
いるっつー証拠がどこにあるんだっての。
くっだらねえ。
ンな事に付き合ってるほどヒマじゃねーっつの……

[チッ、と大きな舌打ちが響く]

(20) 2013/02/02(Sat) 22時頃

【独】 露店巡り シーシャ

/*!!!!!!!

おおおメアリーもケイトもテッドもありがとう!いらっしゃいませ!


あれ、ひょっとして狂騒な人オレだk……

(-4) 2013/02/02(Sat) 22時頃

【人】 読書家 ケイト

― 集会場:広間 ―

[広間には十人以上が座れる長テーブルと椅子があり、
一通りの飲み物が用意できるような準備もされていた。

その中から紅茶の缶を選び取り、茶葉をポットへと入れる。
いつ用意されたのか、湯は沸かしたばかりのように熱い。
自宅の時と同じ手順で紅茶の用意を進めれば、
カップから上る香りに少し心が落ち着いた。

適当な席に座り、カップに角砂糖をひとつ落として口をつける。
体の中に広がっていく温かさと甘みに肩の力が抜けて、
停止していた思考がゆっくりと動き始めた。]


……人狼だなんて。

[ほろりと言葉が零れる。
紅茶に映る顔は、酷く情けない顔。]

(21) 2013/02/02(Sat) 22時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2013/02/02(Sat) 22時頃


【人】 露店巡り シーシャ

――集会所エントランス――

あァ。マジ、いきなり過ぎるさ。いきなり過ぎる。

[ゆっくりと此方を見てきたオスカー>>14に、軽く頷いてみせた。
 その後の、顔色についての問いへの答え>>15には瞬いて。
 少しの間だけ、もう一度顔色を伺うように見詰めていた。]

頭働かないのも無理ないさねェ。
まァ、それでもなんともないってなら良いけどよ。
じゃ、オレはちっと先に広間にでも……

[ぶっきらぼうな印象のあった人が見せた微笑に、また瞬きつつも――]

何だ。坊主、良い笑顔できんじゃん。
良かった。……じゃ、またな。

[「もうちょっとしたら」と答えた彼に、ひらりと右手を振った。]

(22) 2013/02/02(Sat) 22時半頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2013/02/02(Sat) 22時半頃


【人】 花売り メアリー

[静かなホールに響いた舌打ちへ、びくりと肩を竦ませるも。
我に返った様に振り向けば、苛立ちを隠せない風の男性>>20が目に映る。――もしかして、あの人も?そう思えば、彼の方へ恐る恐る歩み寄り]

……あの、お兄さん。機嫌が悪そうな所に、ごめんなさい。

――…えっと、その。…あの。……お兄さんも、もしかして。
お前は……じ、人狼だ、なんて、事を言われて、ここに?

[問い掛けは、途中で何かを思い出す様に震えた声で。
――言われた事、信じているわけじゃない。
けれども、どれだけ否定しても、
自警団の人は誰も信じてくれやしなくて。
…自分は間違っているのだろうかと、不安だった。
……この人も、もしかして。私と、同じなのだろうか。]

(23) 2013/02/02(Sat) 23時頃

【独】 花売り メアリー

/*
RP村初参加なので凄くびくびくしていますCO…

話しかけた場合ってメモで貼るのが良いのかな
相手が離席中のときだけ貼ればいいのかな…?ううん

(-5) 2013/02/02(Sat) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[エントランスの扉が閉まる音、あれから幾つか聞こえてきていた。]

っと、あァ、他にも――

[自分もさっき見詰めていた色硝子を見上げていたメアリーの姿>>13
 館の内に響くテッドの舌打ち>>20
 それぞれの方を見遣って、また少し立ち止まり]

どういう理由で自警団が、人狼だとか何だとか言ってるんか、よく解んねェけど……
取りあえず、気楽に……ってのも暢気過ぎるかね。

[何処か緩い雰囲気のこの男に、今、出せた言葉はこんなものだった。]

(24) 2013/02/02(Sat) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[そのメアリー>>23の、震えた声での問い掛け。
 自分が直接彼女から問われた訳では無かったが、その言葉の内容に、自ずと口を開いていた。]

えェと。
オレも、そのクチさね。人狼かもって言われて、此処に来さされた。
ここで待ってろ、みたいな風だったけど――、

まァ、伝言くらいのお願い事なら。
あのおっかないおっさんたちも、聞いてくれるんじゃねェかなァ。

[メアリーのその時の声>>12が聞こえてか否か。
 そっと、そんな言葉を洩らしてもいた。]

(25) 2013/02/02(Sat) 23時頃

【人】 若者 テッド

は?

[唐突にかけられる声>>23
返される視線はギロリと鋭く、
明らかな苛立ちを宿していた]

うるせえな、分かってんならいちいち聞くな。
誰がわざわざ好き好んでこんなとこ来るかよ。

[それは完全に八つ当たりだ。
しかし青年自身はそれを意に介するでもなく
本能のままに感情を目の前の相手にぶつける]

人狼なんて、いるわけねえだろ馬鹿馬鹿しい。
証拠もねえくせにふざけやがって……!

(26) 2013/02/02(Sat) 23時頃

【独】 読書家 ケイト

/*
ひょこり。
少喉24hなら頑張れるかな、と入ってはみたものの。

できるのかな、とgkbr

(-6) 2013/02/02(Sat) 23時頃

【人】 若者 テッド

気楽に? 馬鹿じゃねえの。

[再び舌打ちを添えて、
緩い男>>24にガンを飛ばす]

俺はな、今日からダチと遊びに行く約束があったんだよ。
だっつーのに朝から叩き起こされて、
挙句にここに集まれと来たもんだ。
こりゃ人権侵害以外の何物でもねえぜ。
おめーみたいに頭軽くヘラヘラしてらんねーんだよ。

[指先がこつこつと壁を叩く。
今すぐここから解放される以外に、
男が納得する道はなさそうだ]

(27) 2013/02/02(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

シーシャ
38回 注目
ケイト
16回 注目
ルーカス
34回 注目

犠牲者 (4人)

アイリス
0回 (2d)
オスカー
0回 (3d) 注目
フランシスカ
0回 (4d) 注目
メアリー
10回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヴェスパタイン
0回 (3d) 注目
テッド
0回 (4d) 注目
ホレーショー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび