人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 理事長の孫 グロリア




  そっか、紅玉の子か…… うん、わかった

  [ あかぐろい手 じっと 見る ]

  [ じょうずに できる  かな ]

(*42) 2010/03/06(Sat) 22時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




  ―――…、…心配なのは、

 [ あんなに 泣いたのに こえ は ]

 [ また 震えようとするから その前に ]

(*44) 2010/03/06(Sat) 22時頃

理事長の孫 グロリアは、伝説の木 ―――木陰にしゃがみこんで、抱えたひざに顔を伏せる。

2010/03/06(Sat) 22時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―伝説の木―

――……、っ………

[大粒の涙は 頬を伝うことなく 零れ落ちて、
草生す地面に、抱えたひざに 吸い込まれていく。

本当に 泣いてばかりだ。

でも、壊れゆく音が 耳に 響いたから。
こころ のいたみを抱えていたい。あともう少しだけ]


……ごめんね、頼りない先生で。


[夕暮れ、燃える あかい 空。
視線を 彷徨わせる。
その空よりも まだ あかい 紅 へ と ]

(95) 2010/03/06(Sat) 22時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―伝説の木→北棟―

放課後、北棟 東階段…

[向かう場所は そこ しか思いつかない、
よぎる少女のうすむらさき、
あの子は彼が見ていてくれる、だから。]

……先に、見つけて

 [ さがさなくちゃ ] [ さがさなくちゃ ]

 うん、さがそうね…
 さがして あそんであげよう…

[北棟に迎えば、校舎内へと足を踏み入れた、長い 影]

(98) 2010/03/06(Sat) 22時半頃

【独】 理事長の孫 グロリア


 手遅れ、かもしれない けど
 彼にころさせたく なく て

 偽善ですら なくて 
 なんの解決にも ならない けど
 

(-72) 2010/03/06(Sat) 22時半頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 22時半頃


理事長の孫 グロリアは、瞳は極力感情を失せたまま、ミッシェルの姿を2階で見出すか

2010/03/06(Sat) 22時半頃


【人】 理事長の孫 グロリア

[階下を見下ろせば揺れる金髪。
あかぐろい やみ が蠢く衝動は激しく]

……まだ、おにごっこ、続けているの?

[押さえ宥めるその高揚は、声を上ずらせた]

(105) 2010/03/06(Sat) 23時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[揺らぎ震える影、まだこの子じゃない。
歪む瞳の新たに泣き濡れた跡が、熱い]

そう…そんなことしてる間に、
早くあの子を探せばいいのに。

鬼ごっこになんて夢中になってるから。

かわいそうね、あなた。
ひとりぼっち。
みんなにおいてかれて、かわいそう…

[憐れむ声はひそやかに、1歩下る階段]

(112) 2010/03/06(Sat) 23時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―北棟―

――そう?でも実際、
鬼に送られた子ってだれなのかしらね?

[すれ違う影が燐をまとう一瞬を、
ミッシェルの闇は見ただろうか。

苦痛もない、血も流れない、その身の闇を甘く咬み、
絶望という苦い毒を、たっぷりと流しこむ為に。

実態のない蜘蛛は影より、
その身をもたげ、黒壇の牙を立てようと]

あなたとおしゃべりしてる時間ないの。
…またね。

[蜘蛛のことなどそ知らぬ様子で、女は校舎の外へ、と。
彼女がソレに咬まれたか否かは、十の眼が視ていただろう]

(121) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

理事長の孫 グロリアは、北棟から出れば、慌てた様子で掛けるマーゴの姿

2010/03/06(Sat) 23時半頃


【赤】 理事長の孫 グロリア




  あかい いと ?

(*51) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―生徒会室付近―

[いつも彼と共にいる彼女の、
もう長すぎる髪が揺れて、なびいて]

―――……、……

[声は掛けずにその背を追った。
無防備な後姿、あの時もただ震えていた。

守られるべき存在なのだろう、と思う けれど]

(124) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア



 どうして か わからないけど 
 

 一緒にいったのは そうね …
 君のいうとおり あかいいと なのかな  

(*53) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

理事長の孫 グロリアは、長老の孫 マーゴがドアノブをつかむ手を止める

2010/03/07(Sun) 00時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―生徒会室前―

――…喧嘩を売られた?
マーゴさん、巻き込まれたら危ないから、
あなたは ここで待ってなさい。

[止めたのはただ邪魔だったから、かもしれない、
あるいは見せたくはなかったからは、わからない。

こんなにも やみ に浸されているのに、
こどもたちを まもるのを やめてしまったのに、
まだ先生みたいな言葉が出てくるのは、それは

   センセ と

傍らで、そう呼んでくれる子が いるから]

(132) 2010/03/07(Sun) 00時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア





  ――どこにいくにしても、
           大好きな人と一緒なら、きっと幸せよ 

(*55) 2010/03/07(Sun) 00時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


 スティーブン先生がつれていった、
 としたら…まるで、迷惑な無理心中ね。


                ……今、何を想ってたの ?         

(*59) 2010/03/07(Sun) 00時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―生徒会室前―

ああ、そうね。呼び方、似てる。
…感情は、あなたとは違うでしょうけれど。

[>>@34燐が散る、たゆたう 闇 まだあたたかった少女の温度が 切ない。マーゴには独り言を呟いたように、聞こえただろうか。]

――…私は、危なくはないから。
大丈夫、待っていることも、大事よ。

[帰ってくるかはわからない、けれど。
思考が至れば、この子に同じ感情を味わわせるのかと思う。今更]

――とにかく、さがってて。

[ノックもなく、扉を開いた]

(139) 2010/03/07(Sun) 00時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―生徒会室―

 ――フィリップ君、

[>>140 こえ が聞こえた。
続く 言葉が 歪な微笑が ]

だめ  だめ よ ……  
もう、きみは 送っちゃ だめ 

[一番 深い やみ 激しく瞬く燐光。
呟けば、ぎゅ、と 手を握り締めた。


                     影はためらうように蠢く]

(146) 2010/03/07(Sun) 00時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア





   わたしが その子を 送る

(*62) 2010/03/07(Sun) 01時頃

理事長の孫 グロリアは、飼育委員 フィリップのまだ残る青碧をみつめた {2}×{2}

2010/03/07(Sun) 01時頃


理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 01時頃


【独】 理事長の孫 グロリア

/*

……回復出目がせつなすぎる!

(-91) 2010/03/07(Sun) 01時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア



   送らなくていい
   君にもうこわれてほしくないよ
 
   どんどん闇にそまっていってるじゃない…   

(*64) 2010/03/07(Sun) 01時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




  ごめんね、君にばっかり辛いことさせてた
  頼りなくて、ごめん

(*65) 2010/03/07(Sun) 01時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア



  わたしは、まだ 大丈夫だから
  上手にできるかは わからない けど

(*68) 2010/03/07(Sun) 01時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


  わたしだって、君に無事でいてほしい。  

  先生なのに、駄目だね
  ひとりの生徒を贔屓して

  でも

(*69) 2010/03/07(Sun) 01時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア


  そまる?
  そっか…… 染まったら 君と一緒 ?

   [ 小さく微笑んで ]
  
  どうしてなんて、
  君のこと少しは守りたいもの

  いっぱい君に支えてもらった から 

(*71) 2010/03/07(Sun) 01時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―生徒会室―

……っ、…

[振り払われた手、構わない。
その手に触れた闇は共有すべきもの、だから]

[紅玉、彼を貫いたあの軌跡、
憎くないと言えばそれは嘘になる、けれど。

今はただ 彼 が堕ちるのを止めたくて、
だって、彼 の紡ぐ ばか という言葉は、
まだこんなにも優しい響きで。]

殺す なんて言葉、似合わないよ…

[担任教師と生徒、
それは変わらない境界線。
だから、知りえない いたみ があったとしても]

(153) 2010/03/07(Sun) 03時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア



――フィリップくん、
        お願いだから こわれない で                                                                
[自分がこわれたい、と言った時、
 彼が同じことを言ったのを覚えている。]

(154) 2010/03/07(Sun) 03時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[そして静謐を湛えて向き直る。

揺らぐ熱気、かすむ空気を凪ぐように、
仄青い燐光が、一瞬だけ 空間をはばたいた。

濃い影と共に、2人の間、焔の前に歩みを進める。]


オスカー君…
君が彼に 送られる のは、いやなの
彼にもう 送って ほしくないの
はやく 終わらせたいの 彼が


[ やみ そのものに なって しまう まえに ]



――だから、わたしが、

(155) 2010/03/07(Sun) 03時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[夕暮れ時、長い影は 形を変えた。
四対の脚の1本がかさり、うごめけば、黒壇の軌跡が走る


まずはその足元を薙ごうと、


鋭い黒曜の爪が、振り下ろされた**]

(156) 2010/03/07(Sun) 04時頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 04時頃


【赤】 理事長の孫 グロリア




  セシル君、諦めちゃ駄目。

  とどかない……、扉、開かないの?
  
  [ あの日、扉が閉じてた視聴覚室 確かめた鍵は ふたつ]


  マスターキーは? 

  [ 小部屋に そんな備えがあるか わからない けど] 

(*84) 2010/03/07(Sun) 21時半頃

理事長の孫 グロリアは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 22時頃


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―生徒会室―

[先生、呼びかけは痛い。
せめて、あの憎悪に糧にしようとして それはだめ だと振り払う。彼の口をついて出た言葉は、酷く日常めいていて]

――…君、ちょっと考えが古いんじゃないかな?

[名残惜しむよう、わずか笑んだ。
黒い影は、十の眼、オスカーに背にする壁を見据えて、
追い込むかのように、もう一度 大振りな動きで横に薙ぐ]

――……、……ミッシェルさん、

[>>@196 開いた、扉。
影はその行く手を遮る様に、長い脚の1本をまた伸ばした]

あなた、まだ あそび たりないの?

[彼女の瞳は背後の彼を見やるだろう、
青の眼差しをそちらに向けて、呆れたような声]

(208) 2010/03/07(Sun) 22時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

[>>205 制止の声は耳にも入っていた。
駆り立てるもの、わからない。

あんなこと、スティーブン先生に言ったのに。
けれど確かに、彼には この子達 を護ってほしかったのだ。
とはいえ、それも、もう今更。
もう自分も 先生 じゃないな、とは思うのだけれど。


けれど、全てを救う御手などないのなら、]



――フィリップ君、きみはもう行きなさい。
あの子、どうにか。

(214) 2010/03/07(Sun) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:グロリア 解除する

処刑者 (6人)

グロリア
17回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび