人狼議事


20 Junky in the Paradise

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 長老の孫 マーゴ

>>-79 ホリー
墓下の分も天の声をお返ししようか迷ったのですが
地上に見えてしまう…!と諦めました。
因みにNPC並に遊んで呉れるとよろこびます。私が。

改めまして初百合をご馳走様でした。
アイの足りない阿婆擦れがお相手でしたが
中身は愛がいっぱいなのでご了承下さい。

気付けば床に叩きつけられたり齧られたり
ローラが気の毒ながらもホリーの愛を垣間見ました。

(-82) tyunyan 2010/07/15(Thu) 04時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-81 スティーブン
皆様個性豊かで飛んでてときめきが留まりません。
サイラスもですがザックの人も惜しく
対応が拙かったなと反省していたのもあり
初回襲撃で拾って下さりとても嬉しかったのです。
ありがとうございました。

ヘクターも仰ってましたがいるいるって思います。
貢ぎ癖とか取り敢えず云う事を聴くとか
相手に必要とされる自分を創るのに必死な人ですね。
生々しさと相俟って駄目ぷりが愛しくて仕方ない。

クスリに嵌れるのは自滅する駄目人間…覚えました。
ローズだったらそんな駄目っぷりだったのかしら。
寄り掛かられてずるずると引き摺り下ろしたい衝動。

 な ん で す と
うわあ。うわあ。
やっぱりもっと食べておけばよかtt

(-84) tyunyan 2010/07/15(Thu) 04時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

本編中に押し倒す機会はなさそうだし
お忙しそうだし回想でえろぐとか流石にあれかなと
省略したのをこんなに悔やむ事になろうとは…

>>-83 スティーブン
あ、私もなんとなくローラ投げられる気がしてました。
出せればよかったのです残念無念反省。

そしてサイラスおいでおいでと召喚してみるのでした。

(-85) tyunyan 2010/07/15(Thu) 04時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-86 スティーブン
 本 当 に 酷 く て 噴 い た

スティーブンは駄目男と認識していた筈なのに
更に再認識する機会が訪れようとは…!
不幸に心がいたまない辺り何より不幸そうで(ほろり)
因みにスティーブンて阿婆擦れが結婚に同意したら
どんな風に成っていたのかとちらりと気になります。

…カタカナは不得手なのですorz
スティーブンは罰を受けて反省を覚えられるのかしら…

まさか中身にストップ掛けられていたとは。
生きてる間にスティーブンが報われるといいなあと
想ったりもするのですけれどね…

(-88) tyunyan 2010/07/15(Thu) 04時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-89 スティーブン
最近は狙い通り墓に落ちれる率が上がった中身です。
地上に残ったらスティーブン殺した人を打ち殺して
わんわん泣いてたかも知れませんが。
あれ?其れって結構スティーブン報われない?

STOP大麻はこの村の愛言葉ですね。

如何してこうなったはスティーブン考えないのかしら。
同じ失敗を何度でも繰り返しちゃう…

阿婆擦れは妙なところで意地っ張りですが
他は基本的に我慢とかきかないので
腹が立ったら取り敢えず怒ってから考えそうです。
どん底まで落ちたら這いあがれるのかなあ…

スティーブンが他の女でも見つけて呉れれば
本当に手放した感じがするのかもですが
忘れないでと泣き言を云ってる間は無理そうです。

(-94) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-90 ホリー
天の声でかえせない分は傍からの描写で応援です。
そして何時でもかもーんばちこーいです。
多角は不得手なので大勢いると攫って逃走しますが
基本的に少人数なら何時でも何処でも歓迎です。

此方こそお粗末様でした(*ノノ)

ローラに対してもヤンデレとは流石過ぎます。
ぼろぼろのお人形もホリーの年齢と共にホラーですね。

そしておやすみなさい?ませ。
暑かったり雨だったりしそうな気候ですが
是非に穏やかな一日を。

(-97) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-95 スティーブン

開始前はばたばたして応対が遅れてしまい
申し訳ありませんでした。
折に貼って下さったメモは問題なかったと思います。
本当にありがとうございました。

ただ擦れ違いの侭に村が始まるのは問題かなと想い
参加者としてでなく天の声でメモを貼らせて頂きましたが
エピでお話出来ればなと思っていたのもあり残念です。

ザックの方は若し此方をご覧になられてらしたら
他のRP村でもたのしく遊んで頂ければと思います。

(-98) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-95 下段
スティーブンを甘やかしても駄目…覚えた(こくり)
なんと云うか頭には乗るけど反省は覚えなさそうです。
飴と鞭で上手に調教すればいいんでしょうか…

男女逆ならそんな関係もたのしそうです。
おいでおいでってキャンディで誘うんですね。
お菓子を呉れるヒトは悪い人かも知れません。

>>-96 スティーブン
確かに。
プロロ以外でスティーブンとする気はなかったかも。
[死姦して呉れればよかったのn]

酷い回想を挟んでしまえばよかったぜ…!

(-101) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-99 スティーブン
本当に容赦ないのかも知れないと思いました。
結婚して餌がこないと他で食べそうな阿婆擦れです。
束縛?何其れおいしいの?的な。
うん。やっぱり破局なのかも知れません。

反省は…阿婆擦れも殆ど反省してないからなあ。
ひとりで反省出来過ぎてしまうとあれかなと
今回は判り易く莫迦な子にした筈なのですが…
スティーブンの駄目さに負けた気がしてなりません。

確かにこの村の趣旨的には報われないEndもありかと。
まっとうな道を歩ける人に成るから回避…
是はもう如何しようもないですね。詰んでたのか…!

スティーブンが反省出来る事を願っておきます。南無。

(-103) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-104 スティーブン
ね!ね!狙って落ちれると凄く嬉しいのです。

そうかスティーブンを蹴落とせば報われたのか…!
なんてこったい。気付かなかった!

スティーブンみたいな末路は確かにこわいです。
何だかんだで結局は死ぬより酷い目に遭ってますよね。

「ぼく、わるくない」に納得なのです。
其れは反省を覚えるのもとても大変そうです。
矢張り子供相手にする様にひとつひとつ丁寧に…
阿婆擦れには無理な話だと思いました。
聖母の様な寛大な女性が見つかると良いのですが。
大丈夫。駄目ンズには『私が面倒を見てあげないと』的
奇妙な義務感を持った女性が寄ってくる筈です。

阿婆擦れは優しいとかいわれたらぽかんとしそうです。
でも個人的にあんまり甘くない辺りは珍しいかも。
駄目男の烙印をおされてもめげずに生きて下さい。

(-106) tyunyan 2010/07/15(Thu) 05時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-105 スティーブン
流して始めてしまうと後が怖かったのもあり
其処は村建ての仕事の部分かとは思ったのです。

確かに意図されたところが判らず仕舞いで。
設定を事前におききするのも躊躇われたのですが
変な方に気を回して一方的過ぎたなと反省です。

疑問や意見は早い段階で出して貰えると
個人的にはとても有難いのです。
独り言におとして頂いても終了まで判りませんし
希望や指摘に関しても「あれ?」と思った時点で
お出しいただいた方がスムーズかなとは。

(-108) tyunyan 2010/07/15(Thu) 06時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-107 スティーブン
先生!駄目男と駄目人間の境界が判りません。
なんとなくもよもよと妄想。
こんな関係でも何時かスティーブンは
反省を覚えて成長したのでしょうか。
スティーブンに叱られても反省しない阿婆擦れが出来まs

自分で考えないとかなんて素敵な玩具でしょう。
人を殺してきたらもうひとつキャンディをあげよう。
上手に殺せたらご褒美を増やしていくのですね。
あれ?脳内が血生臭い?
キャンディをちらつかせて自傷行為をさせるのも…
切り替えが出来なかったみたいです。

残念!きれてくれて好かったのに!死姦も好物です。
赤での回想…時間があったら落とそうかな…(ぼそり)

(-109) tyunyan 2010/07/15(Thu) 06時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-110 スティーブン
淒い指針だと思いました。
misekiさんのRPの幅に毎度の事ながら感服します。
私も頑張ろう。うん。

愛に気付いて頭に乗るか変わるかで
随分と未来は別れそうですね。
でも新婚時もスティーブンを蹴ってそうだと思いました。
是は駄目かも判りません。

死んでほしくない!はたぶんいった瞬間は報われるけど
次の瞬間にはどちらかが死んで絶望へ真っ逆さま。
何処までも報われない感がついて離れない気がしました。
でもそうか。
そんな一発逆転技があったのですね。
意地っ張りな阿婆擦れは死んでもいいませんでしたg

うん。misekiさんの葛藤っぷりが愛しかったです。

(-112) tyunyan 2010/07/15(Thu) 06時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-111 スティーブン
ひゃっほう!なりますね…!
今回は正しくひゃっほう!でした。
ありがとうmisekiさん。
ありがとう皆様。

うっかり報われるといいと思います。
どうせもう死んでるんだしイイじゃないとか
阿婆擦れならそんな事をいいそうです。

犯罪者と云うだけで世間の風辺りも冷たそうです。
若しスティーブンを拾って呉れる女性がいるとしたら
シスターとかではなかろうかとなんとなく妄想。
コナンと逆の困った感じですね。大きな子供。
今までどんな人生を歩んできたのか気になります。

根が優しいより臆病で小心なのだと思います。中身属性。
阿婆擦れはお爺ちゃんに叱られていた筈なのですが
たぶんサイモンへの遠慮とか家族への意地とか諸々が…
意外と素直に反省を覚えそうなのに叱られませんでした。

(-113) tyunyan 2010/07/15(Thu) 06時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-114 スティーブン
混乱が広がる前に天の声どどーん。
大抵の場合に効果覿面ですが
強過ぎるので加減がなやましくもあり。
今回は必要範囲として認識しております。

サイモンのRPも何処まで落とすか迷ったのは
其の辺りの影響力が懸念事項だったからだったりも。
皆さん構って下さりもっとお返事したかったです。

閑話休題。
ね…!ただ其の場合赤蹴られたら如何するのかなとか
お人形普通に血塗れみたいだけどいいのかなとか
訊いていい部分なのか凄く迷ってしまったのでした。

展開的な部分の詳細をメモで打ち合わせして
延々メモが並ぶのとかは好みませんが
希望や指針は出して頂いた方が動き易かったりもしますね。
お互いたのしく村が出来るとよいなと想うばかりです。

(-116) tyunyan 2010/07/15(Thu) 07時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-115 スティーブン
成る程!納得です。
つまりスティーブンは甲斐性なくて自信なくて頼りなくて反省しない駄目男な上に駄目人間と云う事ですね…!
確かに反省はするけど駄目男はいる気がしました。

スティーブンの癖に生意気よ!とジャイアニズム発動。
…スティーブンに説得される図が想像出来ませんでした。
スティーブン大人に成れるといいな…

上手に出来たら何時もよりおいしいご褒美をあげます。
恨まれるとしたら死んだ時ですね。
中身の属性的にも玩具は大事にすると思うので。

かきだされるのときめく。
其れは墓でヤニクを押し倒していたかも知れない。
あてこすりがしたい訳では全くないのだけれど
見てるとむらむらしそうではないですk
回想はわあい。時間を見つけて頑張るのです。

(-118) tyunyan 2010/07/15(Thu) 07時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-117 スティーブン
見方に因っては駄目な人の集まりみたいな場所ですし
真っ当に成る必要性が全くない村でしたからね。
駄目な方へ頑張り切ったmisekiさんを尊敬するのです。
言葉だとあれですが流れやすい中身的には本気です。

…SMに走ればいいんですk
この村の女王様はノーリーンなのです。
信頼関係が構築出来ればSMもありかも知れないと
思ってしまった中身からして駄目でした。

誤解しようのない愛情は持ち合わせがあるのかないのか
阿婆擦れは所詮阿婆擦れで尻軽なので不明です。
実は村側は生き延びても凄く不幸なのではないかと
初っ端からそんな事を考えておりました。
逃げ果せても屋敷で見た光景は忘れられなさそうです。

あわわわわ…可愛くないよ…!と否定したいけど
否定しても否定されかえすのだろうから云わないもん。
でも葛藤して頂けたのなら嬉しいのです。

(-119) tyunyan 2010/07/15(Thu) 07時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-120 スティーブン
本当に。本当に(こくり)
村側の皆様にもとても助けて頂きました。
拾うのもお上手で淒いなあと
関心ばかりしてないで頑張らねばと想った次第です。

不幸を堪能するスティーブン…
一寸見たいと想ってしまった中身がいます。

以前演ったツェツェが酷い阿婆擦れだったのを想い出しました。
因みに教会の地下でクスリをばら撒く修道女でしt
駄目だ。スティーブン修道女は危険かも知れません…!

(-122) tyunyan 2010/07/15(Thu) 07時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-121 スティーブン
冬彦さん…!
TVはあまり観ませんがマザコンで有名な方ですね確か。
絶縁されちゃったらスティーブン更に絶望しそう…
大丈夫かなとついそわそわ心配してしまう。

misekiさんは阿婆擦れの心理を或る程度は判った上で
あえてスティーブンは判らない様に動いているのを見て
私は匙加減が下手なのだなと今回改めて思いました。
どの辺りまでPCに届けるかと同時に
届いてない事を相手に伝えるのも大事だなと
勉強になったのです。

ね。阿婆擦れ怒られる事が少なかったです。
あとたぶんキライな人に怒られても聴かない我侭とか。
お爺ちゃん素敵な人だったんでしょうね。きっと。
サイモンはお爺ちゃんっ子だったのではないかなと
今更ながらになんとなくそんな事を想うのでした。

(-123) tyunyan 2010/07/15(Thu) 07時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-124 スティーブン

ご心労を増やしてしまったかもと想っていたので
少しでも仕事が出来ていたなら幸いです。
此方こそありがとうございました。

サイモンは愛し過ぎます。
阿婆擦れより動かしやすくて如何しようかt
気に入って頂けたなら何よりなのです。

希望役職は一応で出しておく程度が丁度いいのかなと。
何度か陣営弾かれて酷い目にあい覚えました。

酩酊状態に成ってしまえば問題は少なかったかもですが
別に悪い人の集まりではないと云う部分は
矢張り念頭においておいて頂きたかったのでした。

何でもいいと云う場合には
何がきたとしても受け留める覚悟が必要かなと
そんな事を想ったりもするのでした。

(-125) tyunyan 2010/07/15(Thu) 07時半頃

長老の孫 マーゴは、しまったアンカーミスだらけだ…!

tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時頃


【独】 長老の孫 マーゴ

>>-126 スティーブン
背中を丸めていじけるのは自覚があるからではないのですね…
其れは一歩間違うと誰も自分を判って呉れないとか
また別のあれな方向への道が拓けてしまいそうなのです。

大人スティーブン…
たぶん普通に格好イイんじゃないかなと妄想。
うん。想像はつきませんが。
阿婆擦れはスティーブンだけは遠慮無く蹴ります。

道連れにされるのも悪くないなと想いつつ。
恨まれる為には道連れはだが断る!とかするべきかなと
そんな事を考えてしまうのでした。
膝枕でもして抱き揺らすのもたのしそうです。
出来ればおいて死ねるといいのではないかしら。

回想は先ずは墓下サイモン分からなのでした。
スティーブンの分も途中まであるのですが
一気に投下がよいのか小出し投下がよいのかで迷ってました。

(-128) tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-127 スティーブン
確かに確かに。皆に心配されたりしてね…!
申し訳無くなってついつい改心してしまうのです。

スティーブンはMがとても似合いますね。
阿婆擦れはSに成るべく頑張ればいいと思います。
永久就職先は女王様って何処の王様に嫁ぐの?
あれ?何だかんだでIFとしては
ヤニクの王様論が意外と正解だったぽいですね。

阿婆擦れはヤニクがいてくれるから大丈夫です。
寧ろ独りぼっちなスティーブン大丈夫かしらと心配。
後始末は最悪阿婆擦れの家族辺りが出て来るか
親戚関係が出張って綺麗に片付けては呉れそうですね。
お金はあるんだし其れは其れは綺麗に。

くぬう。悔しい。何が悔しいって一番は
この駄目男め…!がこの村では褒め言葉なんだぜ…!
中身がいろいろ捏ね繰り回して考えるのもたのしいですね。
ガチとはまた別の方向へくるくると。

(-129) tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

 ほんとに 変なヒト

[ヤニクの言葉>>-23に首を傾げて顔を覗く。
まぢまぢ見詰めども彼は繋いだ手を離しもしない。
続く言葉と苦笑に今度は反対側に首を傾ける]

 子供の遊び

[幼い頃の想い出はピアノにバレエに乗馬に家庭教師に…
習い事ばかりで嫌気がさして物心付く頃には、
殆ど家にもかえらず大人の世界を遊び歩いていた]

 其れ タノシイ?

[習い事の折々窓外に聴くだけだった歓声を想えば、
問うも既に期待に胸躍らせたのしげ。
触れ合うヤニクの胸元に鼓動は聴こえずも温かい]

 ヤニクの名前は覚えたけど
 他のコトも もっと―――*オシエテ*?

(25) tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-130 スティーブン
よい男は薬中じゃないんj
思わず常識的なツッコミが出かけました。
ホリーお幸せにです。
寧ろ矢張りサイモンを宜しくお願い致します。

そんなに早くはないのです…たぶん。
サイモンは動かしやすい上に
墓にいる頃から練り練り始めていたので
つるんと出てきました。

(-131) tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

寧ろ阿婆擦れは後始末をスティーブンに押し付けて
たのしくヤニクと遊んでるとか酷い話ですね。
阿婆擦れだから仕方ないねと思った中身も酷い。

(-134) tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-132 スティーブン
ね…!いろんなネタの拾い方とか投げ方とか
皆淒いよ…!って感激してました。

そう云えばスティーブンには三回もなかされた。
意地っ張りだけど阿婆擦れよわっちいですね。
泪は武器にしないけど泣かない逞しさはなさそうです。
はっ…!
若しかして普通に泣き落としがきくのでは?!

鞭を振り回す女王様系の修道女でした。
あら?意外とスティーブンの調教に向いてそうですね。
ステラ可愛いよステラ。きゅん。
修道女は向いているのかいないのか判断がなやましいです。

(-137) tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-133 スティーブン
阿婆擦れの親にも共通する部分がありそうです。
阿婆擦れなりに其れはイヤと想う部分があり
逆にスティーブンは期待に応えようとしていたのかな。

ええと。何でしょう。
PLの思考回路をPCの心情に何処まで反映するか的な
匙加減が如何にも不得手なのかな、と自分で。
RPの幅を増やそうと自分にないものを出そうとすると
大抵の場合は自滅して酷い事になるのでした。

そしてありがとうございますありがとうございます。
今回misekiさんと赤ご一緒してとても動き易く
蓋を開けてとても納得した自分がいるのでした。

うん。ト書きに出して頂いて判り易かったです。
中の人に届いている安心感は大きいですね。
不安や心配なく動けるのでとても助かりました。

(-138) tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時半頃

長老の孫 マーゴは、触れない一行にこっそり照れた。

tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時半頃


【独】 長老の孫 マーゴ

>>-135
適度に叱られると如何なるんだろう…?
意外と素直かも知れません。
…依存度は高くないですが甘えだしそうです。

本人はいわなそうですがたぶんお爺ちゃんの死は
サイモンの薬に嵌った原因のひとつなんでしょうね。
ノーリーンとももう少しサイモンで絡みたかったけど
ダミーがでしゃばってはいけません…!と
必死で中身が踏み止まっておりました。

スティーブンも寂しくて薬に走った人なんでしょうか。
満たされない感は万歳ぽい生き方には見えます。

(-139) tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

>>-136
まともなんですかね…サイモン。
でも其れなりに人付き合いとかはしてるからこそ
今回もパーティーに人が着て呉れたんでしょうし
そう考えると意外とまともなのかも知れません。
なんて事だ…!
薬中男がまともだなんて…(愕然)

>下段
其れでいいんですか…
全然よくない気がしているのですががが。

周囲も乱痴気騒ぎをしていたとは言え
狼陣営として其れは如何かなと考えた部分もあり。
でも叱られる事がないと反省しなさそうな辺りがもう…
自覚的な阿婆擦れは其れは其れで酷いなと再認識。

そしてごゆっくりなのです。

(-140) tyunyan 2010/07/15(Thu) 08時半頃

【赤】 長老の孫 マーゴ

― 回想 ―

 其処じゃなくて ン

[くぐもる声を洩らすとシーツの上を黒髪が揺らめく。
蕩揺うに足らぬ愛撫に白い頬は未だ色付かず]

 ァ…ンン
 …もぅ イイ!

[焦れるばかりの愛撫に痺れを切らし、
胸元に顔を埋めていたスティーブンの脇腹を蹴る]

 ―――下手糞! …

[転げるスティーブンを押し退けベットの上に仁王立ち。
欲求不満の苛立ちを隠しもせずに罵る]

(*1) tyunyan 2010/07/15(Thu) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:マーゴ 解除する

処刑者 (3人)

マーゴ
21回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび