人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 17時頃


【独】 本屋 ベネット

なんかベネットに父親フラグが立ってる気がする

(-85) 2011/11/13(Sun) 17時頃

ベネットは、なんか父親フラグを立てた気がする、と言い逃げ。**

2011/11/13(Sun) 17時頃


ベネットは、ログが長いな…とりあえず、包丁25本押し付けられたを把握した。**

2011/11/13(Sun) 19時半頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 19時半頃


【独】 本屋 ベネット

かっこいいな、コリーン(キューン

(-100) 2011/11/13(Sun) 21時半頃

【独】 本屋 ベネット

結構遠いな>7km

(-102) 2011/11/13(Sun) 22時頃

ベネットは、あれだけ長い発言使って埋めたのに、掘り返された…だと?

2011/11/13(Sun) 23時頃


【人】 本屋 ベネット

─回想・噴水広場─
[ヤニクがその場を去った後も、しばらく動けないでいた。
押し付けられた新たな包みを膝の上に置いたまま、仕入れた情報の内容について思考を巡らす。

アンゼルバイヤのワット王が、アウストに対して強攻策を取り残虐だという話はにわかに信じられなかった。
少なくとも自国民からは仁君と慕われ、王宮は開かれている。市井の人であるサイラスも、つい先日目通りがかなった上、服を賜ったばかりだという。その人物像とだいぶ食い違う。

国内に居るだけでは、周囲の国の実情は伝わってこない。
ただ、ローズマリーはアウストからアンゼルバイヤに逃れてきた。
アウスト人がアンゼルバイヤに恨みがあるならば、わざわざこの国へ逃れようとするだろうか]

うさんくさいな…。

[やはり信じられない。だが、確証は得られない。
サイラスが信念を持ち意思を貫くなら協力するしかないが、サイラス自身ともっと対話を重ねるべきだろうか…?

だが、あの決意は揺るぎそうになかった。
薬屋で対話した時は、既に何度も逡巡した後の意思の強さを感じたから、…だから自分は彼に加担する。彼を死なせたくないがために]

(292) 2011/11/13(Sun) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[続く王太子暗殺の話は、聞いた時はあまりの驚愕に絶句した。
改めて思い直す。これは国同士の戦争なのだ、と。
噂と前置いていたが、おそらく実行するのだろう。

噂を流す事…つまり、噂を流して士気を落とし国内を混乱に陥れる。
アウストのスパイとして働くのには相応しい仕事内容だと思った]

……、分かった。やるよ。
君らに加担すると決めたんだ…そのくらい、できないとダメだろう。

[ヤニクに問われた時に、そう返事をした。
祖国を裏切る。既に決めたはずの覚悟を奮い立たせて]

(293) 2011/11/13(Sun) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

[決意を示した後で、新たに渡される”武器”]

護身用…ね。
この国では包丁は料理に使うものなんだけど、…君の国では護身で持ち歩くものなのか…?

[処分したばかりなのに、再び25本の包丁を押し付けられて、うんざりとした顔をする。
だが、ヤニクの言葉に一部分だけが引っかかる。
アウストのスパイに襲われかねないのであれば、この包丁が”アウストに加担する者”だという身分証明になるのだろうか]

…埋めないよ、もう。手で穴を掘るのは大変なんだから。

[大げさに溜息を吐いて肩を竦める。ローズマリーの事を仄めかされれば、不服そうに鼻をひとつ鳴らすに留めた。
彼女を巻き込んでしまった事は既に承知だ。わざわざこんな脅しをかけてこなくたって、もうわかっている]

(295) 2011/11/13(Sun) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

……。

[様々な考えを巡らした後で空を見上げると、陽はだいぶ地の方へ傾いていた。
膝の上の荷物を抱えて噴水の縁から立ち上がる。
刃物を持ち歩くのはあまり良い気分ではないが、護身用に一本は携帯しないといけないな、と渋々考え始める]

あとの24本はどうしよう…、ああそうだ。
ギリアンにあげようかな。
”ひとりでできるもん”の開店祝いにね。

[残りの包丁について対処が決まると、少しだけ気持ちが軽くなった気がして、ローレライに向けて歩き出す]

─回想終了─

(296) 2011/11/13(Sun) 23時頃

ベネットは、プリシラだったらもっと、戦闘に特化した素人にも扱いやすい武器が欲しいんだけど…

2011/11/13(Sun) 23時頃


ベネットは、ソフィアの説がすごくしっくり来た。包丁なら一般人も集めやすいしな…うん

2011/11/13(Sun) 23時半頃


ベネットは、カルヴィン僕にジェイソンになれというのか…!まずは使いこなせるように筋トレからやらないとダメぽ

2011/11/13(Sun) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

─歌声酒場・ローレライ─

[今夜も酒場は賑わっているようだ。
どんな顔ぶれが揃っているかを確認するより先に、カウンターに向かって作業をするギリアンに声をかける]

ねえ、これ使ってよ。
”ひとりでできるもん”の開店祝い。知り合いから沢山譲ってもらう機会があってね、…包丁。よく切れるらしいよ。

[うまい料理は良いツールから、などと調子の良い事を付け足しつつ、周囲に目を配らせる]

コリーン、…いる?

[おそらく居ないだろうと予想しながら、ギリアンに彼女の所在を尋ねる]

(298) 2011/11/13(Sun) 23時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 23時半頃


ベネットは、ところで今誰がどこにいるの…?**

2011/11/13(Sun) 23時半頃


ベネットは、ここまで読んだ。

2011/11/13(Sun) 23時半頃


ベネットは、みんな教えてくれてありがとう。把握した。

2011/11/14(Mon) 00時頃


ベネットは、ソフィア僕は恩人リストに入ってないのか。まあ、送っただけだしな…

2011/11/14(Mon) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

[ギリアンに包丁を押し付けながら会話を交わした>>298後、カウンターから振り返って店内を見回すと、ちょうどローズマリーがこちらに向けて手を振ってるのが見える。>>306]

ローズマリー、…なんか上機嫌だね?

[声をかけながら近づいてみる。何だかちょっと機嫌が良さそうなのは、お酒でも入ってるのかな?
そして、彼女と同席しているのは]

ソフィア、無事だったんだ…?

[この聞き方はソフィアにとっては変かもしれない。彼女は自分が修羅場に遭遇したのは知らないはずだから。
けれど、その異質さにはまだ気づかず、昼間安否を気にかけていた記憶だけが蘇って尋ねる]

(319) 2011/11/14(Mon) 00時頃

ベネットは、ローレライにいる面子はもう、全員同じテーブルでいいと思うんだ。←

2011/11/14(Mon) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

[同席した顔ぶれを見やり、初対面の相手には本屋のベネットだと簡単な自己紹介をする。
誰に聞くでもなく、おもむろに口を開いて尋ねた]

この国の王子様ってどんなお方だっけ?

[昼間、ヤニクから聞かされた”噂”の事が気になった。
自分は王室の事はほとんど知らない。かつてどこかでお目にかかった事があるのは、ずっと以前の事だ。

そして、まだ気づいていない。
ハンス少年がその尋ねた王子様の正体だという事を。自分がこの店を訪れる前に、すれ違いで出て行った事も]

(336) 2011/11/14(Mon) 00時半頃

ベネットは、ギリアン肩透かしだなんて…しくしk

2011/11/14(Mon) 00時半頃


【独】 本屋 ベネット

コリーンとサイモンがすげー多忙なう

(-112) 2011/11/14(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

ペロペロすんなーw

(-114) 2011/11/14(Mon) 00時半頃

【独】 本屋 ベネット

泣いた…

(-115) 2011/11/14(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

処刑者 (8人)

ベネット
47回 (10d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび