人狼議事


8 DOREI品評会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 良家の息子 ルーカス

― ルーカスの客室 ―

……君は本当に分かってないですね。
拘っているのは、君の方でしょう。

だから、何かあるのか?と思われ、知りたいと思わせる。
彼女に対しても同じ、何もないのなら、ああ云う態度にはなりえない。

[まるで、青年が悪いのだと謂わんばかりに憐れみの灰青を向ける。青年の髪を撫でていた指先は、耳朶を愛撫するように撫で、引かれる。

チリリ、チリリ、まるで彼女が人質だと謂わんばかりに、鈴を青年の金目の前で揺らして見せた。]

さあ、謂いなさい。
そうしたら、彼女に私の持ち点をかけてあげよう。

[そして、手の裡に、その鈴を握りしめた。]

(303) 2010/04/07(Wed) 15時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

― ルーカスの客室 ―

嗚呼、ダヴィド…なるほど、ね。

[独逸屈指の製鉄所、それを『仕切っていた』家の名を、舌の上で転がす。]

『君が隠したがっていた理由は、判ったよ。
さて、約束だ、一先ず彼女に、私の持ち点をかけよう。』

[ルーカスは独語でテオドリヒに話しかける。
名で全て判ったと示す意味合いを込めて。

そして電話口で何やら呟く。一つ頷いて、灰青を金に向けた。]

(309) 2010/04/07(Wed) 16時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

『このあと、ヴェスパタイン殿の所に向かってくれるかな?
黒い長い髪の麗人の客だ。』

[上手くやりなさい、まるでそう謂いたそうに微笑む。
自身の髪を撫でつけようと、指先を持ち上げればチリリと音が鳴った。
ベッドに横たわる女に、今度は日本語で問いかける。]

『この鈴はどうしようか?
君に返す?それとも、彼に渡そうか?』

[言葉が返れば、そのように。
返らないなら、鈴はまるで慈悲のように、青年に差し出されるのだった。]

(310) 2010/04/07(Wed) 16時頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

――…【No.6に1,000pt】かけよう。
遅くなってしまったが、一回目の約束通りに。

[青年の名を知ると、彼との約束通りNo.6に持ち点をかける。]

今、彼に向かうように云いつけた。
嗚呼、商品達に誰にどこにいれたか判らないなら、
そのことを種に遊んでくれても構わないよ?

[ヴェスパタインの言葉に、そう返す。
彼の愉しみ方と、自身の愉しみ方が違うのは、なんとなく知れる。
それを否定することはない。
そしてある種の許可にも似た提案を、彼がどう扱うかも強制することもない。

ただ、出来ることの範囲を狭めない為の言葉と取ってもらえれば僥倖。]

(*34) 2010/04/07(Wed) 16時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

― ルーカスの部屋 ―

おやおや…―――

[鈴はどの道、断固として青年に断られた。]

『私は、『殺し』はしないよ。約束だ。』

[去る青年の背に、独語で約束を放つ。]

『さて、君はどうするかい?
少し休んでいっても、構わないよ。』

[電話口に何事か言葉を向けた後、ベッドにしどけなく横たわる女に近寄る。シーツに染みた破瓜の紅に指先を落とし、日本語で尋ねる。
そして、その濡れた手で、優しく労わる様に黒い髪を梳くのだった*]

(321) 2010/04/07(Wed) 16時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

さて、それは、流れ次第でどうとでも。
なので、愉しいと思われることがあるのなら、好きになさると良い。それが、私も愉しめるものなら、尚良いけれど。

[礼に否と返し。張り合わないという言葉に礼を返し。
その後の問いかけには、流れ次第と穏やかな声音で返した*]

(*36) 2010/04/07(Wed) 16時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 16時半頃


良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2010/04/07(Wed) 23時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

― 回想/ルーカス客室 ―

[>>357 払いのけようとする女の華奢な手首を、男は掴む。
表情はいつもの柔らかい微笑を湛えたまま。
チリリ――掴んだ逆の男の手には鈴があった。]

『あれくらいで済むなら、まだマシだと思って欲しいですね。』

[滲む漆黒を見て、灰青は細まる。]

『しかし、彼も人が良いというかなんというか。
だから、此処に居るのかもしれませんね……。

約束をするならちゃんと誓約書などを求めるべきだ。』

[そのようであるから家も没落したのでは?
とは、彼女には聴かせぬ言葉。
そして、その言葉裏にある真の意味も……。]

(382) 2010/04/07(Wed) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

『さて、ね…―――』

[目的を問われても、答えの言葉はない。
道化のアナウンスを聴きながら掴んだ手首を引いて、その手の裡に鈴を落とした。まるで優しい人のように。]

『身体を清めなくていいのかい?』

[そして、また柔らかく問うのだった。]

― 回想/了 ―

(383) 2010/04/07(Wed) 23時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

嗚呼、ありがとう。

[道化と姉の言葉に合わせて、礼を述べるのは、
買いあげた女が部屋を退いた後のこと。]

一応迎えに行くのは、商品が舞台に帰った後。
客人が向かう前にするよ。

ヴェスパタイン殿に、何かお考えがあれば乗っても良いのだけれど。
何か愉しめそうな事はありますか?

[手に一つピアッサーを用意して、それを手の内で転がしながら、先程話を向けた人に尋ねた。]

(*42) 2010/04/08(Thu) 00時半頃

【赤】 良家の息子 ルーカス

おや、宜しいのですか?
よろしければ、彼女に貴方を奉仕させても良いのだけれど。

[わざと舞台からNo.4にそれを見せるのも……と、暗に。
けれど、傷つけぬこと前提ならば、彼の趣味には合わぬか。]

まぁ、私が客席で踊らせて見せれば良いだけですけれどね。

そうですか、彼は良い反応したでしょう。
人が良すぎますから。

[くすっと笑む音を乗せた。]

(*45) 2010/04/08(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ルーカス 解除する

生存者
(4人 60促)

ルーカス
33回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび