人狼議事


168 LOVEorDEATH2〜死者は愛を知りたいようです

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 手伝い クラリッサ

[手早く着替えて、洗濯物は洗濯機へ。なかったら天使に頼んで出して貰っただろう。
白いパフスリーブのチュニックを着て、ちょっと迷ったが黒のベストはやめておいた。下も昨日より少し薄い黒のショートパンツだ。
シンプルイズベスト。動きやすいし。]

 …二度寝したいなぁ

[いや、着替えたのだしお風呂入ったし無理だけど。
そうだ。とりあえずあのカミ様とやらに、頼み事をしなければならない。
まだ共用スペースにいるだろうか。考えても仕方がない、直接見て確かめよう。
誰かが既にいたなら、「おはよう」と声をかけて]

 …えーと、カミ様。
 部屋にあったものって、勝手に捨てちゃっていいの?

[シーサーがそこにいてもいなくても、勝手に話しかけるだろう。**]

(427) 2014/03/17(Mon) 13時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/03/17(Mon) 13時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

 甲斐田さん、おはよう。

[同じように小さく手を振り返し>>429
昨日の様子を思い出して、小さく首を傾げ]

 もう大丈夫なの?
 昨日は結構酔ってたみたいだけど。

[二日酔いとかしてないのだろうか。
もしそうならある意味凄い。]

(433) 2014/03/17(Mon) 14時頃

クラリッサは、>>428本田にも小さく手を振った。

2014/03/17(Mon) 14時頃


【人】 手伝い クラリッサ

 スピリタス一気飲みしてそれって凄いね…。

[自分なら今頃動けなさそうだ。カルーアミルクだけで少し頭が痛くなってるのだから。
苦笑してそう返せば、女子高生という単語に一瞬ぴくりと肩が跳ねる。
ぶっちゃけ大学以外の学生時代は嫌な思い出しかない。]

 本田さんだっけ。おはよう。

[青春してそうな彼女に、少し羨ましげな目線。
コーヒーについては甲斐田さんに言っているのかも、と思って返事はしなかった。]

(441) 2014/03/17(Mon) 14時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
あかん。あかん。クラリッサって言いそうになる。

(-75) 2014/03/17(Mon) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 あ、なるほど。
 前からあんなことしてたのかなって一瞬思っちゃった。

[それが死亡原因かな、と一瞬でも思ってごめんねと心の中で謝った>>443>>445
よく考えたら高校生もいたのに、お酒飲んじゃって良かったのだろうか。考えても後の祭りだけど。]

 苦いお酒がだめなのは分かるなぁ。
 どうしても甘いカクテル頼んじゃうんだよね。ま、カクテルも制限であんまり飲めないけど。

[天使のおっさんの名前はどうなんだろう?と首を傾げて。ちょっとパシりみたいになってるのは憐れ。]

(447) 2014/03/17(Mon) 14時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ストレートは、一回挑戦したけど……正直死ぬかと思った。

[ロックでやっと少し飲めるくらいだ。
ストレートのまま美味しそうに飲んでいたキャストの先輩を見て帰りたくなった覚えがある。]

 だね、お酒の趣味が合いそうで嬉しいよ。
 生きてた時、周り皆合わなかったから。

[よかったという言葉>>449に、微笑んでうんうんと頷く。
お酒の趣味が合う人がいるのは嬉しい。喋らない天使のおっさんに手を振るも、無反応だった。]

 勝手に名前付けちゃっていいんじゃないかな?
 ね、カミ様。いい?

[許可を取ろうと再びシーサーに喋りかけつつ、ちらりと天使を横目で見る。反応は無い。]

(453) 2014/03/17(Mon) 14時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[もう死んでるけど。その言葉>>454が何だか面白くて、くすくす笑ってしまった。]

 かちょー?

[ちょっと間延びした口調で此方も呼んでみる。
…反応さえしてくれないってどういうことだ、こんにゃろう。]

 ミカエル……って感じでもないしなぁ。
 課長じゃ満足できない? 社長がいい?

[社長でも無反応。
もしかしたらシーサーが名前付けてるのだろうか。]

(455) 2014/03/17(Mon) 15時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/03/17(Mon) 15時頃


【人】 手伝い クラリッサ

 あはは、さらっとひどいこと言うねぇ。

[甲斐田の言葉>>456にけらけら笑う。
名前負けとか犬と同列扱いとか、天使相手に中々出来ることじゃない。]

 フリースペース?

[彼がメモを書く>>457のを見てみるが文字はよく見えなかった。
振られた話題にうーんと首を傾げ。
別にマジックの練習なら部屋で出来るし、これといった希望はなかったりする。]

 そうだなー……お風呂がもう一つ欲しいかな?
 鉢合わせとかしたら気まずいし。一つだけだとそんなゆっくり入ってられないもん。

[何だっけ、ラッキーなんちゃら?が起こったら後々絶対気まずいよーとまた笑った]

(464) 2014/03/17(Mon) 18時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/03/17(Mon) 19時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
気まずい二度言ってる。語彙力。

(-81) 2014/03/17(Mon) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ありがとう、本田さん。

[自分の分までお茶を入れてくれたらしい彼女>>460に微笑みお礼を言う。
気遣いが出来る人だ。きっとモテるんだろうなぁなんてぼんやり思ったりもして。]

 あ。白石さんもおはよう。

[お風呂については>>468答えが出ていたので挨拶をするだけに留めておいた。]

(470) 2014/03/17(Mon) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 おはようございます…………あ。

[テーブル近くの床に座った男性>>473に挨拶をすれば、声に聞き覚えがあることに気付く。
そして思い返される、昨日の羞恥心。芝居がかった言葉で何かをしていたのはこの人だったか。]

 え、えと、うん。
 倉田、そう。あってる。

[思いっきりどもってしまったが、おかしく思われたりしなかったかと不安になって。
落ち着け。落ち着け自分。]

 ……な、名前。なんでしたっけ。
 床、痛くないですか? ソファに座った方が…。

[深呼吸をすれば何とか落ち着きを取り戻せた(気がする)。
そして名前を尋ね、ソファを勧めてみた。]

(474) 2014/03/17(Mon) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 槇村、さん。うん、此方こそよろしくね。

[笑顔を見れば、未だ残っていた緊張のような羞恥のような何かがようやく解けた。槇村>>480に笑顔でよろしくと返し、ぶんぶんと首を振られれば]

 そう、なの? 痛くないなら、それでいいんだけど。

[余計なお節介だったかな、と少し首を傾げ。
お礼には笑って小さく頷いた。]

 メモ? あぁ、さっき書いてたのってそれかな。
 露天風呂にそうやって入れるなら素敵だね。星空見ながらでもいいかも。
 ん、ありがと。貰うね。

[玄米茶も結構好きだったりする。普段はお茶を淹れるのが面倒でコーヒーを飲んでいるが。
天使がさいとうさんと聞けば、思わず天使の顔を見て]

 ふふ、さいとうさんか。
 ……ミカエルとか皆の前で言わなくてよかった。

[と呟き、甲斐田に「内緒ね」と言って玄米茶を飲んだ]

(489) 2014/03/17(Mon) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[「さいとうさん」と呼ばれた天使はやはり何の反応も示さない。
あの調子ならでこぴんしても動じなさそうだ。]

 あ、桜もいいね。
 …私もメモに書いておいた方がいいかな。

[とはいっても、どこにあるのやら。
聞こえた独り言>>483に同意するように小さく頷いてみるも、昨日の今日で名前呼びっていいんだろうか。
大学の友人達はいつごろから名前で呼び合ったのかもうろ覚えだったり。]

 影木さんもおはよう。

[>>479入ってきた影木にも小さく手を振った]

(498) 2014/03/17(Mon) 20時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 あ、ありがとう。
 …何だかさいとうさんがある種の便利屋みたいになってきてる気がする。

[独り言のように笑って呟き、メモとえんぴつ>>501を受け取って『フリースペースはお風呂希望です。 倉田』と、簡易に書き記してテーブルに置いた。
そこでちらりと見えたメモに一瞬目を見開き、慌てて書き足された文字も読んで。
天使さいとうさんにメモを貰い、えんぴつを走らせる]

『もちろん。私も、名前で呼んでいい?
名前、かわいいって言ってくれてありがとう。嬉しい。』

[親から唯一貰ったものが、自分の名前で。
それを可愛いと言われたのが嬉しくて、少し頬を赤くしてそう返事を綴った。]

(512) 2014/03/17(Mon) 21時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*甲斐田さんまじ天使

(-88) 2014/03/17(Mon) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 …おはよう。
 気分悪そうな面々は二日酔いだよ。

[>>510進村に手を振り、そう言葉を投げた。
かくいう自分も二日酔いだが、少し頭が痛いくらいなのでまだ耐えられる。]

 ―――!?
 げほっ……す、すごい名前、だね…。

[聞こえた破壊力とインパクト抜群の名前>>517に思わず噎せた。
何で函館。リパブリックってなに。そんな名前の航空会社があった気がする。
書き足された一文>>523を見れば、また別の嬉しさに微笑み小さく頷きを返した。]

(525) 2014/03/17(Mon) 22時頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 回想・飲み会中 ―

 倉田です。倉田 莉乃。

[話しかけられるが、途中で言葉が途切れたのを聞き。早川>>518に微笑んで名乗った。
人の名前ってあんまり覚えられないよなあ、とひとりでに思う。]

 …おぉ。

[そしてスピリタスを呷った>>521のを見て、驚いたように小さく呟く。
強い人ばかりなのか。もしや自分は子供っぽく思われたりしてるのだろうか。

またカクテルを飲み干して、槇村の芝居がかった台詞に焦ったのはこの直後だった*]

(527) 2014/03/17(Mon) 22時頃

クラリッサは、カイルに話の続きを促した。

2014/03/17(Mon) 22時頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 回想・飲み会 ―

 いえ、気にしないでください。

[苦笑いを浮かべた早川>>540に、そう笑いかける。
花について言われると、少し嬉しくなった。子供の顔は分からないが、そこまで喜んで貰えたなら良かったと。]

 …羨ましいです、お酒に強い人。
 私、カクテルくらいしか飲めなくて。ロックなら少しは飲めるんですけど……やっぱり苦手です。

[酔い潰れた過去に思いを馳せる。
先輩呆れてたなぁと、あの呆れ顔を思い浮かべ。もっと一緒に飲みたかったとも思うのだった*]

(543) 2014/03/17(Mon) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[ふと視線を動かせば、青い扉が目に入る。
――愛。愛とは一体何なのだろうか。
親から無性に与えられるものだと聞いたことがあったけれど、ならば何故自分は、それを知らないのだろう。]

 …考えても仕方ないかな。

[ぽつり、呟く。
相思相愛になれば、生き返れる。自分には難しすぎる条件。
恨めしげな目をシーサーに向けると、青い扉を見ないように少し俯く。]

 ……練習しよ。

[気分を紛らわせようと、昨日共用スペースに放置したままだったトランクケースに歩み寄った。]

(そういえば、なんで手品師選んだんだっけ)

[遊園地に訪れる幸せそうな親子連れを見れば、多少なりとも苦しくなるのは明らかだったのに。
―それを出来る限り見ないように仮面をつけていたのかもしれないなんて、今更考える。
自然と浮かんだ苦笑には気付かず、手品の道具を取り出すのだった。]

(547) 2014/03/17(Mon) 23時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/03/17(Mon) 23時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[いつも通りに手品をやろうとして。薄い布をぱっと開き、くしゃりと丸める。
遊園地のショーはかなりハイレベルな手品が売りだ。
だからこうして、魔法にも見えるようなものもやるのだが――]

 難しすぎるからバイトも捕まんないんじゃん。

[愚痴にも似たなにかを零し、布を宙に放り投げれば再び手に落ちてきたのは黒い棒。
よし、大丈夫。上手くいった。
そう思った矢先、ずきっと頭に痛みが走る。]

 ……頭、いたい。

[心なしかさっきより痛んでいるような。
道具を片付けて、近くの椅子に座って。二日酔いの辛さを味わい始めるのだった]

(581) 2014/03/18(Tue) 00時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

─ 回想 ─

 ……私はあんなもの、望んでないよ。

[シーサーの返答>>584に、苦々しい表情を浮かべ。
本当に捨てたいのか問われると、確かに頷き。いらないと再度言い放って、シーサーを見つめた。]

 ……は?

[交換条件として押し出された、中身の見えない黒い箱。
訝しげに見つめた後、そっと首を傾げ]

 ねえ。なに、これ。
 呪いの箱じゃないよね?

[にっこりと浮かべられた笑みの胡散臭さに顔をしかめ、そう問いかける。]

(589) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ありがとう。そうだね、子供はすごく喜んでくれるよ。

[送られた拍手>>588に、微笑みながらそう言った。
そう。子供は喜んで笑顔になる。
つられて周囲も笑顔になって、自分は少しおどけたトークをすればいい。]

 ……大丈夫?

[何だか眉間のしわが浮き沈みしているような。>>590
雰囲気も変わったように感じ、気づけばそう問いかけていた]

(593) 2014/03/18(Tue) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 …ああ、そっか。そりゃまだ馴染めない人、いるよね。
 なんかごめんね。

[影木の言葉>>596に、眉を下げた。
確かにここは何でも出て来るし、そういった所だけ見るならこのままでいい気がしなくもない。
練習量について問われると、んーと首を傾げ]

 どれくらい練習したっけなあ……。
 最初2年は毎日、何時間もやらされたけど。そんなに難しいやつやるからバイトもいなくてさ。

[あはは、とから笑い。
バイトが来たら来たで、きっと寂しくなるんだろうけど]

(601) 2014/03/18(Tue) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

─ 回想 ─

 …愉しそうだね。
 腹立たしくなってくるよ。

[小さい方を選んで>>597、シーサーの頭を無造作に撫でる。
あ、意外にもふもふ。
わしゃわしゃしながらもう片方の手で、恐る恐る箱を開いた。パンドラの箱を開ける気分だ。]

 ──え、……何で

[真っ黒な箱の中。鎮座する、あの頃のおもちゃ。
ボロボロの人形と目があって、思わず放り投げそうになった。]

 う、…嘘ついたんじゃないの?
 なんで、なんでまた、

[愛を欲した日々が想起されて、少し顔を青くしながら。わしゃわしゃする手を止め再度尋ねる]

(605) 2014/03/18(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クラリッサ 解除する

犠牲者 (6人)

クラリッサ
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび