人狼議事


54 CERが降り続く戦場

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 奏者 セシル

今のは……《糸》……?

[《糸》の繋がる先、それが何処なのか。
金髪の少女へと視線をやる。
どこか面影があるようにも見えるが、違う姿。
自分が見えた光景《トゥルー》は。]


………消えるのか…おねーさん…さぁ…。
《救って》……かぁ…。


[空へと向けて呟く。
それは、《第七天国》にいる《栄光》にはこの呟きも、今この戦いの声も。
聞こえているのだろうか。]

(741) 2011/06/04(Sat) 17時頃

【独】 奏者 セシル

/*
ぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
みなみちゃんさすがっすぅううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-241) 2011/06/04(Sat) 17時頃

【人】 奏者 セシル

え、あ…?だいじょーぶ、だいじょーぶ!!

[誰かに気付かれるなんて思ってなくって。
ピースしながら、声をかけてくれた相手に笑みを向けた。]

あれ、転校生なの?
オレがてーがくになってからってことかな。
普通の転校生って感じじゃねーけど。

[蒼い狼が戦場に向けて吼えているのにも気付く。
そして地面に突き立てられた細剣を見て溜息をついた。]

雨……これからキツくなんのかなぁ…。

[空を仰いで呟く。]

(745) 2011/06/04(Sat) 17時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 17時頃


【人】 奏者 セシル

ふーん…ま、いいや。男にはオレ興味ねぇーしー。

[腕を組みなおして、また扉へと凭れかかる。
相手の顔をじっと見てどこかで見たことあるような気もしたが。
商店街の騒ぎの人物とはまだ一致していない。]

つか、剣降るとかアタラしくねー?
マジ、ウケル。
……オレは《雨》はキライだしー、どっちにしてもやんでほしいけど。

[柄をとんとんと叩く指先をちらっとだけ見て、サングラスを指で上げなおした。]

参加?ナニに?アレ?
無理無理無理無理。ねーって。
そーま兄ぃいるから、問題ねぇーもん。

[戦場のほうを見ることもなく己の顔の前で手を振り、そう答えた。]

(753) 2011/06/04(Sat) 17時半頃

【人】 奏者 セシル

あり?《雨》やんだ……?

[狼の吼え声の後。
この周辺だけ、切り抜かれたかのように晴れ間ができたことに気付いた。]

(757) 2011/06/04(Sat) 17時半頃

【人】 奏者 セシル

…狼ちゃん?ん、ナニ、花子がやったワケ、これ。

[目の前に立つ相手の言葉に首を傾げる。
一際大きな音が聞こえた気がして戦場へと視線を向ける。
大きなクレーターが出来ており。]

なに、あの女、バカなの?
よく分かんなくなったんだけど、この星を壊しにきた宇宙人なんだっけ?
きれーなおねーさんは好きなんだけどなー。
星壊すってワリには、スケールちっちぇーよなー。
惚れ惚れっつーアンタはアンタで趣味悪いっか。

[フードの下の髪の毛を捻りながら呟いた。]

(767) 2011/06/04(Sat) 17時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ウケwwwwるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
きみらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とばしすぎやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-252) 2011/06/04(Sat) 18時頃

【人】 奏者 セシル

――――…そーま兄ぃ…?

[ふと感じた異質な気配。
でもその正体まで視ることはできない。
感じた違和感はそのままに、眼前の会話にすぐに意識は戻った。]

また転校生……?
なんかまたイミフ系な女子…。

[スカートひらひらしてる女子への感想。
そして、狼の鳴き声に気付いて笑顔を浮かべた。]

え?うん?嬉しいかって?
あー、《雨》は好きじゃねぇーからチョーうれしー!

[なんとなくニュアンスだけは伝わったようだった。
そのまま雲の間の空へと視線を上げる。]

(787) 2011/06/04(Sat) 18時頃

【人】 奏者 セシル

―記憶《フェイク》―
[見知らぬ部屋の天井、蛍光灯は少しだけ黄みがかっていました。

いつかくる未来《リアル》。
《光》が喪われることは、子供ながらに悟っていたのです。]

こわい、こわいよぉ……。
まっくらはこわいんだ…。
おとうさんのかおもみえないし。
おかあさんのかおもみえないし。
おにーちゃんともあそべなくなっちゃう。

……このいとのさきのひととも、あえないのかな…。

[星はいつも教えてくれました
光がなくなることを囁きつづけてくれていたのです。
怖くて耳を閉じても、声はずっと聞こえております。
これはもう、体質《アヴィリティ》なんだと、そう思っていました。]

(789) 2011/06/04(Sat) 18時頃

【人】 奏者 セシル

[近所に住む幼馴染は時にお見舞いに来てくれました。
父と母もまだこの時は仲がよく毎日のように来てくれていたのです。

おたくのお子さんはいずれ、目が見えなくなります。

そんな風に告げられていた子供でしたから。
捨てられなかっただけマシかもしれませんでした。]

……………。

[小さな手の中にある七芒星の星清盤《ゾディアック・プレザンティ・エンブレム》。
凹凸を1つずつ確かめるように小さな手は。

右へ、左へ、上へ、下へ。
とめどなく動きます。]

(790) 2011/06/04(Sat) 18時頃

【人】 奏者 セシル

[星は教えてくれました。


  キミはいずれ《光》を喪うよ、と。
  キミはいずれ《偽光》を与えられるよ、と。


星ははぐらかしました。


  人はいずれ《死》が訪れるよ。
  そして、その《糸》はキミの《死》を約束する







 ―――運命の繋がり。]

(791) 2011/06/04(Sat) 18時頃

【人】 奏者 セシル

[子供ながらに悟っておりましたから。]

しぬのもひかりをうしなうのも、いやなんだっ……。
だったら、だったら、だったら―――――っ!!!!!!


つながりなんていらないっ!!!
ぜんぶ、ぜんぶいらないっ!!!!!!!
こんなものっ!!!!

[《糸》を握り締め、思いっきり引きちぎりました。
その《糸》が今、高校生として生きる少年にある《糸》と同一かは分かりません。
ただ、つながりを《拒絶》した少年への報いとして父は死に、母は去り。
そして、幼馴染も記憶を喪ったのでした。
《拒絶の法》だとかそんな難しいことはよくは知りませんでしたが。
けれど、順番に解かれる666番もの法。
順番も規則も何もない《力》など発動はしなかったのです。

そんな記憶《フェイク》、どう思います?]

(792) 2011/06/04(Sat) 18時頃

【人】 奏者 セシル

どうおもわねぇーし。
っか、ナニ1人で感傷に浸ってんだか、オレ。


《救って》……。
救ってほしーのはさー…。
なんなんだろうね…。

《拒絶》したオレにその資格があるように思えねぇんだけど。

[見えた光景《トゥルー》は脳裏に鮮明によみがえる。
ほうっておけるほど、人でなしではないつもりだったが。

それでも戸惑いばかりが募る。]

(793) 2011/06/04(Sat) 18時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 18時半頃


【人】 奏者 セシル

ん?えーなに、心配してくれてんのー、花子!
えーもうっ、結婚しちゃうー?!

[そんな軽口を叩きながら座り込んで頭を撫でた。]

なんか大変だけど。
お前も早くなんとかなるといいよなぁー!

[すごく適当なことを言っている。]

(802) 2011/06/04(Sat) 18時半頃

セシルは、オスカーが気になり、サングラスの下の視線をそちらに向ける。

2011/06/04(Sat) 18時半頃


【人】 奏者 セシル

[戦場の気配が気になりそちらに視線を向ける。
そのままサングラスを外そうと手を添えるが。]

ああああ、ちょっ!!
うわー、花子に嫌われたんだけどー!!
あー、ショックーだわー。

[そのままサングラスから手を離した。]

オレ、もう寝込もうかな……。
っか、大丈夫か、そーま兄ぃとか…。

[そんなこと言いながら立ち上がり、また腕を組む。
サングラスを外すとそれこそ寝込むことになりかねないわけだが。]

(815) 2011/06/04(Sat) 19時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 19時頃


【独】 奏者 セシル

/*
ロビーが意味不明なことをさらっとひでぃこと言ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-262) 2011/06/04(Sat) 19時半頃

【人】 奏者 セシル

おわっ、あいてっ!!
あー、わるかったじゃん、ごめんごめん!!

[狼に服の裾を噛み付かれて、もう1度しゃがみこむ。
頭を撫でて、裾を離してもらうようにお願いした。
そして、陽と槍真に《光》が宿ったことに戦場を見る。]

…………?

[ジャージの後ろポケットに手をやる。
何かに備えるかのように構えつつ。
陽が弾き飛ばされるのを見えると。]

みなみー―――――――っ!!!
平気かー―――――?!

[近づきはしないが声だけはかけた。
聞こえたかどうかは知らない。]

(851) 2011/06/04(Sat) 19時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ、はじまってもないと思ってたんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
滾りすぎじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?

(-284) 2011/06/04(Sat) 20時頃

【人】 奏者 セシル

は……?そーま兄ぃ……?そーま兄ぃ!!!!!

[入り口のところから動かぬまま。
戦場の状況を見ていたが。]

ちょ、マジ、冗談キツイって!!
そーま兄ぃ!!!!!!!!!!

[その場から飛び出して戦場へと介入する。
後ろのポケットから取り出したのはウォレットチェーンに繋がった小さめのパスケース。
陽のところに駆け寄りながらパスケースを口元に寄せる。]

(890) 2011/06/04(Sat) 20時半頃

【人】 奏者 セシル





                ラ   ブ   ピ  ー  ス

            『世界に祝福された愛が力を解放する』




 

(892) 2011/06/04(Sat) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

[自ら設定をした言葉《キィ・ワード》によってパスケースは星をまとう。
そのまま、その姿は七芒星の星清盤《ゾディアック・プレザンティ・エンブレム》へとその姿を変える。
チェーンに繋がったソレを竜巻へと投げつければ闇の奔流と陽の間に立った。]

大丈夫か、みなみ?あーもーくそっ、なんだよこれ!
おいっ、一旦下がったほうがいいんじゃね?
そーま兄ぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
聞こえてんだろ、なんとかしろよ、それっ!!!
いつもの…"英雄"のそーま兄ぃなら、できるじゃん、いつも通り!

[声を張り上げて叫ぶ。]

(895) 2011/06/04(Sat) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
これはひどい連投ですね。










(・v・)ピヨ

(-293) 2011/06/04(Sat) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
オスカーはでもそろそろ喉大事にねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-294) 2011/06/04(Sat) 20時半頃

【独】 奏者 セシル

/*
間違いなくログ1000いくよねwwwwwwwwwコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は休みだからいいけどさぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
明日仕事なんだってばさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-296) 2011/06/04(Sat) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

[闇の竜巻は槍真の掌に集まり。
それから―――――――――――、]

うわぁっ……、なにやっ、

[魔弾を止める術はなく。
七芒星の星清盤《ゾディアック・プレザンティ・エンブレム》を手に持ちながら、弾き飛ばされた女を見てから。
それから目の前の幼馴染を見た。]

………ダレだよ…アンタ…。
―――――・・・・・・っ、う!

[闇の片翼を背に抱き、"堕気"を纏う見知ったはずの相手。
その相手をサングラスの下から見ているとノイズがまた頭を襲う。
懸命にそれを振り切るろうとこめかみを押さえ首を振った。
そうこうしている間に意識を失った幼馴染の様子に溜息をついた。]

(909) 2011/06/04(Sat) 21時頃

【人】 奏者 セシル

だいじょーぶそーじゃん、みなみちゃん。

[サングラスを右手で上げなおして周囲を眺める。
幼馴染のことは陽に任せておいた。]

お、花子も来たのかあぶねぇーじゃーん。
…………、空、闇に包まれちゃったなー。
エルダーロード?あのおねーさんなら、そーま兄ぃの一発でKOみたい。
やってはねぇーんじゃね?

[雨が降りそうだな、と思いフードも被りなおす。]

(920) 2011/06/04(Sat) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

花子が降らさなくても、《雨》はすぐ来るんじゃね?
にしても……ボロッボロだな…うちのガッコ。

[《雨》は闇の香りに誘われてきっとまた訪れる。
手に持っていた武器を口元に寄せれば、それはまたパスケースへと姿を変えた。
そのままジャージのポケットにパスケースを戻すと腕を組んだ。]

…………要塞もボロボロだし。
あーあー。
……立てる?みなみ?
やってないけど、オマエの勝ち。今はそれでいいじゃん。

[手当てします、なんて声に振り返りつつ。
特に何もしてない自分は手伝いぐらいしかできないか。
狼の後について近づけば手を差し出した。
それから、気絶した幼馴染もとりあえず運ぶのを手伝うつもりだった。]

(928) 2011/06/04(Sat) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

花子がはりきってるよ、運ぼうって。
多分そう言ってんじゃね?

[挨拶している様子をぼんやりと見た。
特にそれに対しては反応はなかったが。
同じ学年の転校生ではなかったんだな、とぼんやり思ったぐらいだ。]

……それかゆみ止めってかいてあっけど、大丈夫、転校生?
っか、みなみちゃんも手当てしてもらえよ。
ちょー、きたねぇーんですけど。
エフィちゃんか、そっちのスタイル美女に任せちゃおうかなー。

[立ち上がって、周囲をうかがってから。]

オレは服探してくっからさ。
要塞、掘り出せばでてくっしょ。

[そのまま、要塞の方へと歩き出す。]

(945) 2011/06/04(Sat) 22時頃

【人】 奏者 セシル

すっげぇ…ことなってんだな…。
ロビーも平気そうじゃーん。
お、アリスも無事そうだな。

[瓦礫を消したというクラスメイトに手をあげて笑みを向けた。
そのまま瓦礫とどかしつつ、替えの服を探す。
適当に取り出した黒服を倒れている槍真へと投げた。
が、サイズが大きすぎるような気もしている。]

……オッサンが空にいるんだけど。

[突然聞こえた声に空を見上げれば。
いつもの店のオッサンが不自然にそこにいた。]

(957) 2011/06/04(Sat) 22時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 22時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/06/04(Sat) 23時頃


【人】 奏者 セシル

オレ、マジになんにもしてねーんだけど。
平和主義だし、ケンカは好きじゃねーんだよなー。

[ロビーの言葉にピースした指をちょいちょい曲げながら笑顔で返す。
けれど、その様子に気付いてロビーに近づいた。]

ロビーもよくやったじゃーん。
オレより全然つかえっしー。

[ロビーの頭をバシバシ叩く。
痛くはないだろうが、手伝いの邪魔にはなっている。]

(976) 2011/06/04(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

処刑者 (7人)

セシル
34回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.187 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび