人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 双生児 オスカー

[ドナルドの微妙な表情に、スマートフォンを手にした]

『どうかした?』

[首を傾ける**]

(142) 2014/09/11(Thu) 13時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/11(Thu) 13時頃


【人】 双生児 オスカー

『もしかして』

[端のめくれた包帯に視線を向ける。>>143
 見た目を指して、目付きの悪い、隻眼の、やくざもの。
 ……の割にやたら妙な面倒見を発揮したりしているが]

『かえる所がないの?』

[絵柄が美化されてないか、と指摘されたら、
 そ、そんなことないと思うけど……という顔を見せる]

(149) 2014/09/11(Thu) 14時半頃

【人】 双生児 オスカー

『帰りたい場所はないの』

[獰猛さを含んだ笑みに、紅茶色の視線を向ける>>151

 だが、それは長続きせず、後から現れた少女に
 にこっと笑って手を振り返した。>>162
 ウサギが云々は想像の範疇を出ないが、
 似合うかの質問にはこくりと頷いている]

[軽妙なやりとりに追いつけるほど、
 スマートフォンの文字入力には慣れていない。

 いつの間にかスケッチブックの上では
 眼帯アヒルが爆弾でグワーしていた]

(166) 2014/09/11(Thu) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ドナルドの反応に気を良くして笑みを深め、
 ドヤ顔でメアリーにスケッチブックを掲げて見せた。]

(174) 2014/09/11(Thu) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ウケた。冥利に尽きる。>>179

 横から伸びてくる手から少しばかり逃げたが>>181
 座ったまま移動もしないでいれば、
 あっけなく取り上げられる。

 笑い声こそ出ないが、明らかにきゃっきゃして]

(185) 2014/09/11(Thu) 20時半頃

【赤】 双生児 オスカー

 たすけてえ〜ドナルドがいじめるう〜

[ノリノリで文字を入力した。]

(*39) 2014/09/11(Thu) 20時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/11(Thu) 20時半頃


オスカーは、アヒルなのに赤いトサカ毛がある辺り始末におえない。

2014/09/11(Thu) 21時半頃


【人】 双生児 オスカー

[元うさぎのメアリーから自己紹介を受けて、>>190
 頷いて笑う。

 横からわやくちゃにされた頭を一度掻き上げた後、
 手櫛で元のように下ろす。

 男でもナントカのくだりは、何ともコメントしがたい顔]

(200) 2014/09/11(Thu) 22時頃

オスカーは、メアリー>>199に、少しためらった後で頷いた。

2014/09/11(Thu) 22時頃


【人】 双生児 オスカー

[それからドナルドに向けて手を差し出す。>>194
 描くにしたって紙がないと始まらない。

 このアヒル見せたら、カフェテリアでみかけた
 古風な女性がどんな感想をくれるのかは気になる。
 すれ違っただけみたいなものだが、
 スマートフォンに見える語り口からは、ユーモアを
 解してくれそうな印象ではあるし]

(205) 2014/09/11(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[受け取ってにっこりと頷いた。>>206
 つまり要ることなら描いて良いし
 描いたものを敢えて消さなくても良いし
 他の人に見せるなとも言わないという事だろう?]

(209) 2014/09/11(Thu) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

[喉に手をやって、微笑む。>>203
 それからスマートフォンに手を伸ばした]

『行き倒れたからじゃないけど、でもそうだね』

[新しい白紙を開く。]

(211) 2014/09/11(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[殺した相手。
 他には殺されたくない相手。

 耳を傾けながらも、平気な顔して指は止まらない。]

[メアリーは、微笑む顔立ちはかわいらしく、
 栗色の髪はしっとりとして、
 華奢な首筋などは随分女の子らしい雰囲気だ]

(213) 2014/09/11(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[痛みはないから頷いて、
 良くはならないと思っているから微笑んだ。]

[そして王子様と聞いて、眼を瞬く。>>212

 何故か、当時現場に居合わせたドナルドを見遣った]

(215) 2014/09/11(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[情報提供が容赦なかったので、
 紙面のガストンの頭に王冠載せた。]

(217) 2014/09/11(Thu) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

[厳つい顔立ちのくま王子はさておき、
 メアリーが描き上がったところで手を止める。

 じいと、二人の遣り取りに耳を傾けていた。

 そこにドナルドから声が掛かったので、
 出来上がった絵と彼女本人を並べてみる]

(226) 2014/09/11(Thu) 23時半頃

オスカーは、メアリーの文字入力の速さに感心しながら、

2014/09/12(Fri) 00時頃


オスカーは、ドナルドの感想待ち。

2014/09/12(Fri) 00時頃


【赤】 双生児 オスカー

 でも俺、お姫様じゃないよ!>>*51

[陸に打ち上げられた喋れない人物ではあるが。]

(*55) 2014/09/12(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[やっぱり美化されてる、という評に少しむくれたが>>233
 素直じゃないなあ、という雰囲気も感じてすぐに緩む。
 メアリーの感想も聞こえて来れば、ふすりと笑う呼吸>>237

『何のため。何だろう』

[好きで、望んで殺して、後悔して、絡まって深い、感情]

『好きだし、喜んでくれるし、思い出せるし、覚えていられるし』

[ゆっくり――ゆっくり
 世界は陽を傾けて色を変えていく]

『何かが伝われば良いし。でも多分、人が好きだからかな』

(238) 2014/09/12(Fri) 00時頃

【赤】 双生児 オスカー

 くま王子じゃなくて、くま姫様にするべき?>>*54

[新解釈によるまさかの新展開だ。]

 俺も最初、ハーブ煮込みにされるのかと思った>>*64

(*66) 2014/09/12(Fri) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[暮れていく茜空にちかりと瞳が光る]

『良かったら、メアリー。これ、持って行く?』

[スケッチブックの1ページを示して、微笑んで首を傾げた**]

(240) 2014/09/12(Fri) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/12(Fri) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オスカー 解除する

生存者
(5人 60促)

オスカー
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび