人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

研究に興味がなくても
双見さんのお姉さん、だから、気になります。


[双見の肉親ならば自分の知らない彼女の事を
色々知っているだろうと思う。
実際に女が気になるのは双見の事であるが――]


――… ?


[長い間の後呟かれた言葉に僅か首を傾げ
続く言葉を待つようにくちびるを閉ざし見詰める]

(82) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[双見の言葉を聞き終えても直ぐには言葉が出ない。
考えるような間が開いて]


今、お話ししてる双見さんが
どちらのあなたなのかはわからないです、けど。
私にとってはどちらも双見さん、で――…

憧れの、人、です。


[当人を前に言葉にするのは気恥ずかしく
常より細い声がそれを告げる]

(83) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

私もあんな状況下で不思議だと思います。
自殺を選んだ理由も
最期に浮かべた表情も
解剖して解析がすすめばわかるでしょうか。


[モニタの中で閉ざされたチョコレート色。
其処にオスカーの姿は映らぬが
血の海に浮かぶその手指は
アイリスの方を向くオスカーへと向けられていた]

(84) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[双見の言葉と仕草が女の仮面を剥がしてゆく。
演じる余裕はいつの間にか消えてしまっていた。
素の自身を人前に晒すのは何時振りだろう]


――… 双見、さん ?


[頬に落ちる影に視線が注がれる。
名を呼べば応えが聞こえて身じろぐ姿態]


〜〜〜〜〜っ、


[低い声と吐息が耳朶に掛かるを感じ
かぁ、と白い肌に朱がのぼった。
思わず両の手で頬を覆ってしまうほどの、羞恥。
柳眉がハの字を描き俯き加減の眼は双見を横目に見詰める]

(85) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【人】 受付 アイリス

[普段であれば直ぐに言葉は見つかりそうなものなのに
そわり、視線が揺れて、躊躇いながらも開かれるくちびる]


其れが本当なら、嬉しい、です。
これから――…
双見さんの事、色々、教えて呉れますか?


[知りたい、という想いを言葉にするは
憧れの対象を近く感じたいからに他ならない。
仄かな色を残したままの頬から静かに手を下ろして
電子煙草を挟む双見の手に自らの手を寄せ掠める温度。
緩み柔くなる眼差しはアイリスがオスカーに向けたと同じ――*]

(86) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【独】 受付 アイリス

/*

寝た人はおやすみなさーい!
いい夢みてね!

(-732) helmut 2012/07/06(Fri) 02時頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>-690オスカー
え、だ、だって。
じっくり読まないと、お返しできないもの(*ノノ)

か、かわいいとか、中身までそわそわしますwww

>>-698
愛でした。愛以外なかった。

>>-699
すまない、と思いつつも
楽しかった。嬉々としてフラグたててたね。

>>-703ラルフ
うんうん、そうよね……! ほっ。
ワンダが受け取らないはわかるかも。
だって欲しいのは一つだけだもんね☆

(-734) helmut 2012/07/06(Fri) 02時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>-721 流
本参加してたらまた違って楽しそう。
話の流れも大分違ってそうだったなぁ。
裏切るとかおいしいよね。

出来る範囲でいろいろやって
楽しませてもらったので、満足なのですよ。へへ。

(-735) helmut 2012/07/06(Fri) 02時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

helmut 2012/07/06(Fri) 02時半頃


【独】 受付 アイリス

/*

レティーシャのロールが……!!!
うわああん、レティーシャ! 大好きだ!
一緒に空みあげたかったなぁ。
ごろごろごろ。
手紙とか語る相手とか…、もうっ。
ごろごろもだもだしつつ、お布団で読み返すのよ**

(-738) helmut 2012/07/06(Fri) 03時頃

【独】 受付 アイリス

/*
な、なんと…
双見さんのロールを読んで動揺、した。
お誘いが……っ!?
出先で挙動不審、そわそわである。
も、戻ったら、お返し、するんだ…。

(-782) helmut 2012/07/06(Fri) 11時半頃

【人】 受付 アイリス

[にんまりとした双見の笑み>>93
絵本の中にあるネコを彷彿させた。
晒したはずの心の奥底までも見透かされるような気がして
女は、落ち着かぬ風情で首飾りをお手遊ぶ]


絶望した訳でもなく
損得で動いたわけでもないなら――…
今回の研究テーマの一つが要因かもしれませんね。

    『 Do you Love me? 』

実験の過程で、何かを、見出したの、かも。


[双見の言葉>>94に導かれるように推測を重ねる。
クローンは結局言葉にしないままだった。
愛を語るは怖くて敵か味方かで其れを表そうとした。
幼く拙い、その臆病さはオリジナルも抱いていた性質]

(111) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

死体の回収はそろそろでしょうか。
回収と解剖のチームが動き出す頃でしょう。


[解剖が苦手な女は其れには携わらない。
データとしてあがってくるのを暫く待つ事になろう。
声に出すを躊躇うような言葉が双見のくちびるから零れれば
驚きに瞠る涅色が、やがて伏せられまた俯く。
女子会のガールズトークでならさほど気にしないのだが
このような場所だからか双見が言ったからか
妙に意識してしまったようで落ち着かぬ気配]


本当に研究がお好きなんですね、双見さんは。


[漸くの事で言葉を紡いでチラと見上げる眼差し。
考えるだけで肩が震えるならば実際行う彼女は
今以上に艶めく姿を見せるのだろうと思い些か複雑な思い]

(112) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

[細くなる眼差し>>95と双見の意識がいつのまにか此方に戻るを感じ
何を考えているのだろうと、首を僅かに傾ぐ]


――…無防備、ですか?


[そう見えるように演じる事はあれど
意識せずに其れを言われるのは稀で思わず問い返し
はたり、はたりと甘いチョコレート色を瞬かせた]


同性の尊敬すべき先輩にこんな感情を抱いてしまうのも
妙だと思われるかもしれません、けど――…


[自らが意識するのは異性のみと思っていたのに
双見に惹かれている自身を確かに感じ
己の想いに途惑うようにくちびるの内側を軽く噛む]

(113) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【人】 受付 アイリス

双見さんなら――… 、
いえ、双見さんだから――…
イヤじゃない、です。


[緩く首を振るはいやと言えぬと伝えるため。
触れ返し離れたぬくもりを其処に留めるように
自らの手に、手を重ねて軽く握り締めた。
じ、と双見の双眸を見詰めれば感じる欲の色]


今の、あなたの眸も好き、ですけど
緋色に変わった眸にも興味があります。
――…近いうちに、見せて下さいね ?


[双見さん、と囁くように呼びかけて
甘く微笑むその貌は蠱惑の色をのぞかせていた*]

(114) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【独】 受付 アイリス

/*

双見さんのナカノヒトは逃げるのをお望みかしらと思いつつ
逃げる選択肢なんて浮かばなかったよね。えへ。

和田さんのロールをみて
おいしい杏仁豆腐一緒にたべたいと思った。
あ、でもマンゴープリンも捨てがたいな。

(-843) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>-827
巻き込まれ料理人、おつおつ。
初日好感度が積み重ねでレティーシャ>ピエールだったからね
バランス考えてピエールに最初に質問はしてみたけれど
意図が伝わってなかったというかわかりにくかったみたいで
ピエールの反応でこれは組むのないんだなぁと思っちゃったのよね。
途中アイリス個人向けに何らかのアクションがみえてたら
多分、また歩み寄ろうとしたんだろうけど(

(-844) helmut 2012/07/06(Fri) 14時半頃

【独】 受付 アイリス

/*

双見さんの本気もおそろしいけど
でぃあ王子の本気もすさまじい、よな。

眺める側のなんと楽しいことよ。ふふふ。

>>-849
え、双見さんがへんたい、なんて……

[そんなこと思ったことありませんよ、という顔。]

(-859) helmut 2012/07/06(Fri) 15時頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>-861
頷いてるワンダさんの攻撃力も、さ
相当なものですよ?

によによによ。

(-864) helmut 2012/07/06(Fri) 15時頃

【人】 受付 アイリス

――…テストに合格した二人も含めて
ファイル名にそう結果が出るンじゃないか、と
期待できそう、ですよね。


[モニタに映るワンダとラルフの二人を見遣り
オリジナルである研究員は如何しているだろうと思うけれど
思い過ぎらせるだけでそれは言葉にはしなかった]


双見さんのクローンの崩壊が其れに関わる、なら
相思相愛だったのかもしれませんね。


[主語を省くは意識してのこと。
声零し笑う双見にやわい笑みを返し]


解明と分析の楽しさは確かに。
其れに悦びを感じるのは研究者ならではでしょうか。

(125) helmut 2012/07/06(Fri) 16時頃

【人】 受付 アイリス

[深まる笑みと誘いの言葉にまた鼓動が速まるを感じる]


色々、ですか …?


[不思議そうに問い掛けてふっと細くなる双眸]


薄闇の中で見える範囲なら――…


[少し恥ずかしいですけど、と小さく付け加えながらも
承諾の言葉を口にし恥らうように目を伏せる]

(126) helmut 2012/07/06(Fri) 16時頃

【人】 受付 アイリス

[モニタへと双見の意識が向くを感じ
もう一度見遣る画面の中にはその絆が描かれるよう]


「like」か「love」かで言うなら
後者のように見えますね。

掃守さんと和田さん、
これ見たら、どんな反応するンでしょうか。
少し、楽しみ、です。


[自らの腰を抱くようにゆるく組まれる腕。
悪戯な色を滲ませて未だ姿の見えぬ二人に思いを馳せる*]

(127) helmut 2012/07/06(Fri) 16時頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>-871ワンダ
ちょ、何故に耽美キャラwww
落しにきてくれるなら、楽しみにお待ちしておりますとも。
でも、悶えちゃうのがみえてるよね。危険、だわ。

>>-873双見
良識あるへんたい……?
研究所がだめなら、場所を移せばいいのかしら。

>>-875ラルフ
ガタッ した理由がわからないよ!!!


昼組の多弁さは圧巻だよね。
今日ものびてるなぁ、とページ数を数えるの日課になってたよね。

(-890) helmut 2012/07/06(Fri) 16時頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>-893ワンダ
一途ですよね。
某村のローズマリーさんをちらちらみておりましたが
によによで御座いましたとも。

うぉれすさんは散弾銃!!!
間近でみたいものです(こわいものしらずだった

(-898) helmut 2012/07/06(Fri) 16時頃

【独】 受付 アイリス

/*
素面のうちに悶えて転がるワンダがみたいと
転がすでぃあ王子の思いは共感しちゃいますね…☆

>>-899ラルフ
昼間ログが動かないのは淋しいから
昼組残っててほしいと思っていたよ!!!
たのしかった。

いつかでぃあさんに口説かれたい……
いや、口説きたいね。
口説かれる側は挙動不審になってしまう。

(-903) helmut 2012/07/06(Fri) 16時頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>-902ワンダ
ふふふ。によってました。
そっとによってましたと時間おいて告白。
うぉれすさんは可愛いひとだなぁ。

流れ弾で自キャラを苦悩させるのも楽しいと思います。

>>-904
むむさんおかえりなさーい!

(-909) helmut 2012/07/06(Fri) 16時半頃

【独】 受付 アイリス

/*

各所ににやにやしつつ、フェードアウトなのよ。
プリントアウトされたロマンチックショットが
所内にべたべた張られるといいわ……☆**

(-921) helmut 2012/07/06(Fri) 16時半頃

【独】 受付 アイリス

/*

まあ、和田さんったら……(*ノノ)

(-1023) helmut 2012/07/06(Fri) 21時頃

【人】 受付 アイリス

直ぐに殺してしまうのは――…
すこぉし勿体ない気がしますね。
ただでさえダメージを受けてますし、
適切な治療を施さなければそのうち――…、なんて。


[双見>>136の手元にあるプリントアウトされた其れを眺めながら
女は楽しげにころころと笑う]


いい言葉、と言って貰えるのなら
少しは期待しても良いンでしょうか。


[胸に抱くものを言葉にせぬまま
双見の心に秘められたものの外殻をそろと撫でる]

(162) helmut 2012/07/06(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

頭で理解しなくとも――…
此処で理解しているのかもしれませんね。


[此処、と双見に示すは鼓動を刻む場所。
左胸をトントンと指で軽く叩いて]


若しくは――…
人間も本能で其れを知るのかもしれません。


[研究においては理論で責める女であるが
今は感覚を重視するかのような言葉を綴る]


では、誉さんに期待して――…
彼女らの事はお任せしましょうか。

(163) helmut 2012/07/06(Fri) 21時半頃

【人】 受付 アイリス

[モニタから誉へと向けられていた視線が
双見の動く気配に微か揺れる。
合格者のオリジナルの一方の名が彼女から紡がれれば
はたり、瞬いて、首を傾げた]


――…面白いもの、ですか ?


[其れが何を意味するかは見当がつかない。
誘う双見に頷き、彼女の後を追うように目的地へと移動する]

(164) helmut 2012/07/06(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

処刑者 (5人)

アイリス
52回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび