人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 18時半頃


【見】 文芸部 ケイト

― 用具室 ―

ほんと、ここの埃…酷いですね。

[けほんと咳をした。]

ささ、後片付けしちゃいましょー!

(@27) 2010/03/06(Sat) 21時半頃

【見】 文芸部 ケイト


[ ドナルドの影から  1人の少女の姿が浮かび ]

 [ ゆっくり ][ 唇が動いて  言葉を発する ]


  " なんで私のものになってくれなかったの? "

(@28) 2010/03/06(Sat) 22時頃

【見】 文芸部 ケイト


[ ドナルドに向けて 名前を呼ばれた少女は ]
  [ 昏い闇色の瞳 が きろりと 動いて ]


   " なんで殺してくれなかったの? " 


 [ 呪詛のように  ことばを  紡ぎ  ]

(@29) 2010/03/06(Sat) 22時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 22時半頃


【見】 文芸部 ケイト


[キャロライナと瓜ふたつのようで異なる瞳を持つ少女は

――寂しい

と、歪んだ笑みを浮かべて、一歩、ドナルドへと歩み寄る。]

(@30) 2010/03/06(Sat) 23時頃

文芸部 ケイトは、用具室で後片付けのお手伝い中

2010/03/06(Sat) 23時頃


【見】 文芸部 ケイト

[――寂しい]
[ さみしい]
[重なった心]


[キャロライナは謝罪の言葉に
一歩退かれて 動きを止める]

 …!

       [ また 求められない ]
        [ 誰からも 求められない ]

           [ 誰でもいいから 求めて ]


                   [――寂しい]

(@31) 2010/03/06(Sat) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト


[ 闇に染まった瞳を持ったキャロライナは
   きろり と セシルへ 視線を向けて  ]


 " …あんたがいなければ "


 [ 離れていても 闇を通じて耳に届くかのような聲 ]

  " あんたがいなければ "
  " あいつは私のものだったのに!!! "

 [ 寂しい、寂しい、寂しい、寂しい ――寂しい ]

(@32) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト

― 用具室 ―

[座布団を運ぶためにどかした用具を元の場所に戻しながら
「せんせ」と一緒にいられる時間が嬉しくて

いっそこのまま時が止まればいいのにとすら思っていた。]

「せんせ」…
せんせのおかげであたし無事に大学にも行けました。

[薄紫の瞳を揺らして 恥しそうに笑んで]

あたし、チャールズ「せんせ」みたいな
国語のせんせになるのが将来の夢なんです。


夢、叶うように…、卒業してからも応援してくれますか?

(@33) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 23時半頃


【見】 文芸部 ケイト



 [ 緋色の瞳の少女は 闇の中に まだ 存在している ]

  「 せんせ 」

          ―――せんせ…

                 

    せんせ。


 [ グロリアの内にケイトの闇がまだあるのなら ]
             [ 聞こえるのだろう ]

(@34) 2010/03/07(Sun) 00時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 00時半頃


【見】 文芸部 ケイト

― 用務室 ―

色々あるかもしれませんけど
あたし…頑張ります。

[別れが近いのが 辛くて、苦しい。
卒業式は目前に迫っている。]

でも

[薄紫の視線を、おさげを下げて

すこしだけ  我侭を

すこしだけ  甘えを

言っても いいかな。]

ほんとに 辛い時があったら
「せんせ」に 助けてって言っても …いいですか?

(@35) 2010/03/07(Sun) 09時半頃

【見】 文芸部 ケイト


[「せんせ」 は いつも 生徒に 平等で 優しい。]

[               「 せんせ 」 。]

(@36) 2010/03/07(Sun) 10時頃

【見】 文芸部 ケイト

あ、


えーーっと
えっと

そ、その 何でもないです!
忘れて下さい。

[片手を必死で振りながら]


だ、だめですね。
卒業前なのに まだまだ高校生気分で。

しっかりしなきゃ。


[卒業したらもう「せんせ」とは こうして
毎日会うことなんてできないのに 、と言い聞かせて]

(@37) 2010/03/07(Sun) 10時半頃

【見】 文芸部 ケイト


片付け、こんな感じでいいですか?


           チャールズ「せんせ」。


[おさげを揺らし、「せんせ」に笑顔を向けた。]

(@38) 2010/03/07(Sun) 10時半頃

【見】 文芸部 ケイト

― 用具室 ―

[こちらに伸びてきそうになった気がした手。
それは途中で引き返したようだった。]

…はい。


卒業生として遊びに来ますね。

「せんせ」、その時もちゃんと

   ちゃんと 学校に いて下さいね!


[そして一緒に職員室までの道を歩いて]

(@39) 2010/03/07(Sun) 14時頃

【見】 文芸部 ケイト


はい。
それでは、失礼します。

[ぺこりとお辞儀をしてその場で
チャールズ「せんせ」と別れた。

きっと最後まで笑っていれたはず。

手は自然とポケットの中に入れれば]



 ……あれ?

     ビー玉、 ない?

(@40) 2010/03/07(Sun) 14時頃

文芸部 ケイトは、どこでなくしたんだろうと思考をぐるぐると巡らせて

2010/03/07(Sun) 14時頃


【見】 文芸部 ケイト

あ!

もしかして

[正面玄関を通って、木のあった場所へと戻る。
なくしたのはピンクのビー玉。

木の根の周りをぐるりと一周しても見当たらなかった。]


あれー?
違った…


[夕暮れ時、寂しそうな 少女の姿。]

(@41) 2010/03/07(Sun) 14時頃

【見】 文芸部 ケイト

どこに落としたのかな。
他の色はちゃんと…あるのに。

[ポケットの中から空色のビー玉をふたつ取り出して
暗くなった空と重ね合わせるように持ち上げた。]

綺麗。
どこにいても空は繋がってるみたいね。

って、ちがうちがう。
ピンクのビー玉だ。

あれは…卒業式の日にあげようって
思ってたものだったのに。

うーーーん。
どこかなぁ。

[少女は再び、校舎の中へと戻っていく。]

(@42) 2010/03/07(Sun) 14時頃

【見】 文芸部 ケイト






             [ ――――― かつん、  ]

(@43) 2010/03/07(Sun) 17時半頃

【見】 文芸部 ケイト



   あ、



          [ころ]
           [ ころころ]
            [  ころころころ]

(@44) 2010/03/07(Sun) 17時半頃

【見】 文芸部 ケイト

         [          …こつん ]



  わわ、 ご、…すいません!


[ だれか教師の足にあたった   色の、ビー玉。 ]
[ 視線を見上げて そして、    ]


           [ ――――――――――― ** ]

(@45) 2010/03/07(Sun) 17時半頃

【見】 文芸部 ケイト


(あれ?どこだろ、ここ。)
    (頭がぼーっとしてる。)

(身体もよく 動かないし…)




             ( … だれ? )

(@46) 2010/03/07(Sun) 18時頃

文芸部 ケイトは、ゆっくりと薄紫の瞳を開き

2010/03/07(Sun) 18時頃


【見】 文芸部 ケイト






                サイラス せんせ?
 

(@47) 2010/03/07(Sun) 18時頃

【見】 文芸部 ケイト

[薄紫色の瞳が揺れる。]


  ……ぁ、


[からりと乾いた喉の奥。
白衣が揺れるのがぼんやりと見えた。]



          …ぇ、  な に?

(@48) 2010/03/07(Sun) 18時頃

【独】 文芸部 ケイト



      嫌、 … だ

 

(-104) 2010/03/07(Sun) 18時頃

【見】 文芸部 ケイト

              [ ぷつりと腕に痛みが走る ]

 [ ぐにゃり ]  [ 世界が歪む ]

      っ、あ

          あい?

 [ 正しい思考が 崩れていく ]
      [ 訳がわからなくって涙がこぼれる ]


 ( 卒業しなきゃ  ずっと、ここにいれば )


          チャールズ 「せんせ」 …

(@49) 2010/03/07(Sun) 18時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 18時半頃


【見】 文芸部 ケイト


 どう って、…

[ よく見えない相手 ][声は サイラス せんせ、 だ]


   「せんせ」 は  優しいも の、

[鸚鵡返しのような言葉]
[脱がされていると気付くのも遅れて]


            ―――― ッ !!


  [ 手を動かして抑制しようとしたけれど ]
                    [ できなかった ]

(@50) 2010/03/07(Sun) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト

 なに してる の

  ( どうして身体がいうこと きかないの )

 (なんで あたし ここにいるの)

     ( ここ  どこ? )
            (  わからない  )

              ( わかんない よ )



              …  嫌 、…

(@51) 2010/03/07(Sun) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  (「せんせ」 なら?)
            ( せんせ なら? )


 [ ふるふると首を振る ][それしかできなくて]


  ッ、…

 [肌に触れる 舌の感覚だけが やけに リアルで]


         [ ぼろりと また涙がこぼれた ]

(@52) 2010/03/07(Sun) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  (  触 ら ないで  )

[ 喉まで上がった言葉が こえに は、ならない ]


  う、
         ァ …   や

[呻き声のような 声しか上がらない ]

[素肌が露わになれば冷たさで身を震わせる]
[ぼやける視界の中で肌を這う手に びくんと 跳ねる身体]

     ――― !!!

[鼻筋にかかる息 視界が暗く 人影が 近く、 ]

      ( いやだ  いやだ、いやだ ! )
        [ 叫びは  声には ならず ]

(@53) 2010/03/07(Sun) 19時頃

【見】 文芸部 ケイト


 [ 初めては 好きな人と ]
               [ そんなのは幻想だと ]


 [ 卒業式に ビー玉を ]
               [ 少女の未来が ]

 [ いつか 国語のせんせに ]

               [ 少女の夢が ]


              [     崩れていく  ]

(@54) 2010/03/07(Sun) 19時頃

【見】 文芸部 ケイト


   ……ィ、  ぁ

        ( やめて やめてよ、 さわらないで )

         せん せ ッ …

        ( どうして こんなことになってるの? )

        ( わかんないよ わからないよ )


 「 せんせ 」
            …「せん せ っ」

( 辛いときは 助けてくれるって   言ったのに )

(@55) 2010/03/07(Sun) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ケイト 解除する

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび