人狼議事


43 朱隠し

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 00時半頃


【人】 落胤 明之進

[定吉の声に気付き、そちらを向く。]

あ…定吉さん。
…お願いしても宜しいですか?

[定吉にそう頼み。店主に代金を払う。]

助かります。約束したものの、運びにくくてどうしたものかと思っておりました。

(98) 2011/02/17(Thu) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 00時半頃


【人】 落胤 明之進

……確かに。くっつくのでしたねこれは……。
久々で忘れておりました。

[……確かに三つは運びにくすぎる。やっぱり二つでも良いですか、と店主に謝り二つにして貰う。
松葉杖を握り、供物台がある方へと杖を向け。]

有り難う御座います。では、供物台の方へ…。
先日の、鈴を付けた山の神。またお会いしたのですよ。
なんでも、綿飴が食べたいとかで……。

[そう言いながら、歩き出そうか。]

(101) 2011/02/17(Thu) 00時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
>>100
>行く先にすら、春松の「せかい」は存在しない事に。
ぶわわっ(涙)

経済的にもっと余裕のある設定だったら迷わず春松くん引き取るのに。

(-43) 2011/02/17(Thu) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

いや、大丈夫です。
もう何人かいらっしゃるかもと思ったが故ですので…。

[綿飴屋の店主が、やれやれと言う顔をしていそうだが。ともかく。]

……再びお会いしてみると、怖くありませんでした。
なんだか、妙に無邪気な御方で……。

[少し笑みを浮かべ。]

其れに、こちらが「行きたい」と願わなければ、連れて行く気は無いようです。

[恐怖心が薄れたのは藤之助の件のせいもあったが、それは口に出さず。]

(106) 2011/02/17(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進

……そうか。同じ山の神に…連れて行かれたのでしたっけ。

[真実は解らないから、それ以上は言及せず。
やがて、供物台まで辿り着いた。]

有り難うございます、定吉さん。
ここに置いておけば、食べて頂けますかね…。

[あのご先祖様も、綿飴食べるだろうか。などと考えたりしつつ。]

そうそう。この梅の枝…定吉さんですよね?
お店の物も凄いですけれど、これも……見て、驚きました。綺麗ですね…。

[梅の枝の飴細工を見ながら、目を細めた。]

(108) 2011/02/17(Thu) 01時頃

【独】 落胤 明之進

/*
ウトさんきたー!良い所に!

そして慶三郎さんは何処にいるの!一つ多い飴は何だったのか気になる(ごろごろごろ)

(-48) 2011/02/17(Thu) 01時半頃

【人】 落胤 明之進

[無邪気な神様のくだりに頷く。]

そうだったのですか…。

…ふふ。褒められた時、なんだか妙なと言うか、不思議な気持ちになりませんでした?
お供えした物について、神様からご感想を直接頂けるというのが……。

[そして、十二支の人形の話が出ると。]

あ…。俺が作った物が、それです。

[供物についての感想を述べたりしつつ、しばらく*話をしていただろう。*]

(114) 2011/02/17(Thu) 01時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 01時半頃


【人】 落胤 明之進

自信…。既に十分評判の飴屋さんだと思いますけれど…そうですね、神様に、となるとまた別ですよね。

[自信ついたとの言葉に、少し意外そうに。そして。]

ああ、いや、まあ……。
……有り難うございます。

[照れて口ごもりつつ、礼を言った。]

暗くなって参りましたね……。そろそろ、家に戻ろうかと思います。
定吉さん、今日は有り難うございました。

[やがて、辺りの暗さに気付いてそう口にし。]

(117) 2011/02/17(Thu) 02時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 02時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 03時頃


【人】 落胤 明之進

成る程。でっかいですね…。

[冗談かもしれないけれど、日本一の飴師というのは素敵だなと思い頷く。]

では、途中まで。
攫いに…来るんですかねえ……。

…ええ。そうですね。

[悪い人達ではなさそうだと。
アヤカシと知っている人物が違うのもあり、定吉とはまた少し違う感想を持ちつつ。社を後にする。]

(119) 2011/02/17(Thu) 03時頃

【人】 落胤 明之進

[回り道をする必要があるため、途中で定吉と別れ。石段まで来てから立ち止まった。]

……ふう。

[今日は歩いてばかりだったので、少々疲れた。石段の上に腰を下ろす。]

日本一、か……。

[帯に挿していた赤い風車を手に取り、それが風に吹かれてからからと回るのをぼんやり眺める。]

(120) 2011/02/17(Thu) 03時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2011/02/17(Thu) 03時半頃


【人】 落胤 明之進

 …………。

[足が「こう」なってから。
何でも、すぐに諦めるようになってしまったな。と。
回る風車を見つめながら、*思った。*]

(125) 2011/02/17(Thu) 03時半頃

【独】 落胤 明之進

/*
>>121
なんだろう。過去の恋人とか、そういうのだろうか…。

(-61) 2011/02/17(Thu) 04時頃

【独】 落胤 明之進

/*
そして今更だけど、コミットアンカーって更新時間に居なくてもいいんだった。
3:31にでも最後の人がコミットすれば4:00にコミットされるもんね。ちょっと忘れてた。

それから、これも今更だけど議事国って飴投げの文章を変えられるのね。面白いなあ。

(-62) 2011/02/17(Thu) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:明之進 解除する

生存者
(3人 24促)

明之進
12回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび