人狼議事


192 革命の嵐

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 教え子 シメオン

/*

エリアスもおつかれさま!
ごめんなさい。観察に値しない観察対象で…。

(-30) kuyang 2014/09/09(Tue) 20時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
ただいまですー。
酒が入ってるので途中中座するかもしれませんが、原則エピ中は座敷童状態だと思います。

>>-26エリアス
良かった!最近はいつも「○○で一緒でした」「あっすいません(汗)」という感じだったので、忘れていたら申し訳ないとドキドキものでした…。

エリアス二回も診断してました。本当は入れ替えたと思ったら決定していなかったというセットミスなんですが。勿体無い。
病人なのに健康とはこれいかに。

(-31) wuming 2014/09/09(Tue) 20時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
>>-29
いや、シメオンはそういう人間だとしたら話すに値しないと感じたのはニコライで、私はそういうキャラなのかーと思っただけです。
選択肢がないのはそれはそれでいいんですが、折角キャラ同士が対面したんだから、もうちょっと何か言葉の応酬が欲しかったなーというのがプレイヤーの感じたことですね。

キャラとプレイヤーの視点と感想は違いますので…難しいな。

(-32) wuming 2014/09/09(Tue) 20時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
あっそれからエリアスがどこかでプロローグの「果実」が実はどういうことだったのかの裏を知りたいとおっしゃっていましたが。

すいません。墓に行くか、親しい人間ができたら言おうと思っておりました。
しかしソロール無双したまま、墓に行かないうちにエピってしまい(汗)
何か時間があったら種明かし的に書きます…。

(-33) wuming 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*

ニコライもRPで指摘してましたが、
シメオンの奪った力は期間限定で、時が経つと追い込まれる類のものなんですよね。シメオンは多分、自分で革命を成就させられるとは思ってなかったんだと思います。

自分にできることは皇帝の権威を失墜させるところまでで、
その後は食糧庫を略奪してる暴徒が革命の担い手になることを期待していたのでしょう。その辺りをちゃんとRP中に説明できてたら、良かったのかもしれません…この辺りはエリアスとフランシスカに、特にもうしわけない

(-34) kuyang 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 馬鹿 イワン

/*

おつかれさまだ。
昼更新気づかず、参加してしまって、しまったと思ってただ。

とりあえず、道化師ポジションになってればいいな。

(-35) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
>>-35イワン
お疲れ様です。
イワンの人はお久しぶりですね。
何時ぶりだろう?

(-36) wuming 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*

>>-32
一方的に話を切り上げるというのも、あえて高飛車で高慢な優越的立場な感じを出そうと思ってやったのですが、にゃんこにも指摘されたとおり、やりすぎでした。そもそもメモで無理矢理RPに引き出しておいてそれはないだろうって、思います。すみません…。

(-37) kuyang 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*

イワンもおつかれさま!
馬鹿には勝てないだの、立て!だの、失礼なことばっかり言ってごめんなさい。イワンをフランシスカに再開させる天使になりたかったのになー。

(-38) kuyang 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 馬鹿 イワン

/*

おでは、シメオンの動きは好きだっだけどもなぁ。
ロールが確定気味とかいうのは、つい、なこともあるし、受け取る側も確定返しするなりなんなりすればいいし。

 砲撃届かなくても、届いてたら、面白いんじゃないかなって考えてもいいし、

 こう、宮殿での脅しも好きだったなぁ、若者の無謀さとかね!

(-39) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 馬鹿 イワン

/*

ああ、だいじょうぶ。
フランシスの人もいってたけれど、会わなくてもいい感じですすめてただよ。

物理的に会ってなくても、こう、いいんじゃないかな。って

(-40) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 馬鹿 イワン

/*

>>-36
いつぶりがなぁ?
でも、エピで、ああ、なるほどだなぁ、とは思っただ。


づか、ニコラスの設定のこだわりはわがるだが、
細やかすぎて、なかなか他の人が入る隙がないって感じはしただなぁ。
かっちり作り込みすぎると、なかなか他の人は入れないだよなぁ。

(-41) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*

ありがとうイワンだきしめていいですか。

ちがうんだ!二人を会わせてそのお礼に革命に協力させる算段だったんだ(うそですよ

(-42) kuyang 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 馬鹿 イワン

/*

シメオンの立ち位置がなかったら、この村はかなり空中分解だと思うだよなぁ。
なにか革命に革命の夢をもっているカリスマだけはある若者って感じがしただ。
革命を成功させるんじゃなぐて、その導火線になるような?

一般市民が船のっとって、宮殿砲撃するとか、革命の方向性として、すごくダイナミックで好きだったなぁ。

(-43) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 教え子 シメオン

/*

もうぼくイワンとけっこんする。

そんなシメオンも、最初は街で蜂起してバリケードで討ち死ヒャッハー!なつもりだったんですよね。どこでどうしてあんなだいそれたことを…

(-44) kuyang 2014/09/09(Tue) 20時半頃

【独】 馬鹿 イワン

/*

バリケードで討ち死にヒャッハーいいな!
まぁ、墓落ちがシベリアなんで、それでも、生きてる!だろうけれど、

 でも、そんな若者っぽい感じなんだろうなぁ!!とは!!

(-45) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 教え子 シメオン

/*

あ、そうでした死ねないんでしたね(忘れてた

(-46) kuyang 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
設定作りすぎて、やり難いとは言われます…。
今回もこれはヤバい領域に達してるぞ…と言うのはもう1日目で思ってはいたんですが。

(-47) wuming 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 教え子 シメオン

/*

イワンはなでなでまでか。がーどがかたい。
ということでお風呂入ってお酒買ってきます。**

(-48) kuyang 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 病人 エリアス

/*
>>-30 シメオン
いえいえー。というか観察対象としてはPL/PCともども「面白いなあ」というのが正直なトコなんですよね。
エリアスも真人間に見えて結構頭のネジ飛んでて、「面白いものを書いて提供できるなら国家などどうでもいい」くらいには思ってるので、シメオンの行動は極端であってくれてよかったんですよね。

>>-31 ニコラス
そもそも病人という称号で病人の役職引くとかね。もうね!w
ちなみに希望したわけじゃないんですよコレ……ヘヘ……

>>-33 ニコラス
>>-4:30 とかですな。
落ちてから書くつもりだったとは……表でその内明かされると思ったからニコライは絶対に落とさないように!とか思ってたw

>>-34 シメオン
あー、そういう意図だったんだ……なるほど。
むしろ >>5:53 で「えっもしかしてこの人隣国からの使者!?」とか思っちゃってた私。>>5:58みたいな。

>>-35 イワン
おつかれさまですー!
道化師というか、うまいことモブになりつつオンリーワンのポジション取ってるなあと感心してましたです。

(-49) clock 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
うーん。
私はリアリティが無いのは駄目なタイプです。
現実に出来るかどうかではなく、その物語世界で可能かどうか。
ノリも大事だけれど、無理をこじつける説得力が欲しい。

何だろう、「0.0001%しか当たる確率がない射撃もPCが打てば当たる」はあっても、そもそも弾がない銃は撃っても当たらない、みたいな…。
それなら、「念力で絶対当たる弾を作るんです!」みたいなこじつけがほしいみたいな…。

(-50) wuming 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 馬鹿 イワン

/*

>>-47
すごく、雰囲気もあって、読み物としては楽しいんですが、
どうせならRP村なので、絡みたいなぁ、と思うのであって、
でも、絡むと、世界観をというか、ニコラスルールをぶち壊しそうな恐れはありましたな。


イワンはガードはかたいだよ。
鈍感というとてつもない壁が。

(-51) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
>>-49エリアス
>表でその内明かされると思った〜
あっ、すいませんすいません(脂汗)
遠慮させてしまった。

(-52) wuming 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 馬鹿 イワン

/*

とりあえず、記名もせずに集まって遊ぼうってのはあるだがら、
苦手でもある程度は絡みを合わせていくのもいいし。

まぁ、リアリティといっても、誰しもがそこまでの知識をもっているわけじゃないがらーってのは覚えておいてもらえるどうれしいがな。

おで、ロシアのごとどか、まるっきりわからず入っちゃったてへぺろ

(-53) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
>>-51イワン
現実問題としてどう絡むつもりでした?
ちょっとそこを聞いてみたくあります。

(-54) wuming 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 馬鹿 イワン

/*
>>-49
エリアスさんおこんばんはだ。
似てる誰かがいるだべな。照れるだ。

こう、できれば、すべてのキャラと何かしらの接触をしようと思ってたんだべだが、なかなか難しいだべなぁ。

エリアスはかっこええポジションだな、って思ってただ。
ルポるといいだよいいだ。

(-55) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 馬鹿 イワン

/*
>>-54
現実問題としたら、
なんかちょうど馬車で出てきたら、きたねー男がいるなぁ、って通り過ぎる、程度でもいいと思ってただよー。
とくに深い内容をつくるつもりはないだ。
群像劇だで。

場面としてすれ違ってるだけでも、いいんじゃないがなぁ。

(-56) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
私も、ロシア革命に関しては、こないだ『春風のスネグラチカ』って漫画読んだくらいで、全然前知識なかったですけどね。
ユスポフ公(ニコライのモデルとなった実在の人物)が女装してたって噂、この漫画で初めて知りました。

誰も体制側に着かないので、それらしくでっち上げるために慌ててロシア帝国についてググったり。
ググっても分からんことは徹底的にぼかすか、書かないで済ませました。
おかげで時間の掛かること掛かること。
ソロールOKじゃなかったら多分やらない。

(-57) wuming 2014/09/09(Tue) 21時頃

【独】 許婚 ニコラス

/*
>>-56イワン
そういうすれ違いはあると思ってましたよ。
街を歩いてる時に、正体が分からない状態で誰かに会わないかなあと思ってました。

ただ、イワンの言うそれだと、別にどの状態でも出来た訳で、設定壊す云々はあまり関係ないのでは…と。
もっと踏み込みたい(長い会話なり、社会情勢を語るなり)から、世界設定について先に決められては困るという言葉だと思っておりました。

(-58) wuming 2014/09/09(Tue) 21時半頃

【独】 馬鹿 イワン

/*
>>-58
イワンで、社会情勢語ったら、盛大な芝が生えるだな。

街で歩いているときはタイミング合わなかっただものな。
そのあとは、設定ごっそりだったんで、世界設定について決められて困るというよりは、ニコラスは設定で忙しそうだから、構ってくれないだべな、のほうが正しいかな。
でも楽しそうに世界設定してるから、それを邪魔するのはなんだしなぁ、メモでも設定厨ごめんっていってるので、じゃ、絡むのはなしだなっていう思考に繋がるだよ。

(-59) nostal-GB 2014/09/09(Tue) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(5人 30促)

エリアス
3回 注目
ニコラス
0回 注目
アーサー
1回 注目
シメオン
4回 注目
フランシスカ
0回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ポーチュラカ
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ソフィア
2回 (3d) 注目
イワノフ
0回 (4d) 注目
ウォーレン
0回 (5d) 注目
イワン
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび