人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―職員室―

――…あら、でも私はその時保健室にいたのに。
おかしな予感ですね。

[その笑顔に不快感を感じてしまうのは、、
多分誰にも咎められはしないだろう。
感情は化粧の下に、押さえ込む。]

てっきりお仕事が大変なのだと、時期が時期ですものね。
校長先生もお部屋の花を見て、
少し感傷的になさってましたよ。

ええ、確かスイートピーのお花、
私のクラスのケイトさんが持ってきてくれて…

[言いかけて飛び込んできたケイトの姿、
そしてチャールズの様子を傍らで何気なさそうに見つめた]

(194) 2010/03/05(Fri) 19時半頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 19時半頃


美術部 ミッシェルは、走る途中マーゴを見て、すぐ戻るから、と一度その場は後に。

2010/03/05(Fri) 19時半頃


【赤】 理事長の孫 グロリア




  ――……、こえ が 少し、
  ほんとうに、だいじょうぶ、ですか?

(*140) 2010/03/05(Fri) 19時半頃

【赤】 奏者 セシル


  …、――


[なにか、おかしいと 思うのだけれども。
形にならない。]

(*141) 2010/03/05(Fri) 19時半頃

【独】 理事長の孫 グロリア

/*
赤ログが涙なくしてはみれない。


そして別の意味でも泣けてくる。
ど、どうしよう。死亡フラグの奪い合いに明らかに負けてる気がする……うっかり、私がLWとかなっちゃったら申し訳ないんですが。

ど、どうしよう…

(-71) 2010/03/05(Fri) 19時半頃

天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

>>194
ええ、仕事は大変ですね。
生活指導も楽ではありませんし。

アトラナート先生も頑張ってくださいね。

[どうやらチャールズも生活指導の教諭らしかった。グロリアの怪しんだ口調など、微塵も気にしていないようだ。]

そういえば、アトラナート先生は、今朝、門には立たれていませんでしたね。
お具合でも悪かったのでしょうか?
今後もご無理はなさらず。

[そして、ケイトがくれば、それまでにない笑みを見せたことだろう。]

(#13) 2010/03/05(Fri) 19時半頃


【見】 文芸部 ケイト

― 職員室 ―

[はぁ、ともう一度深く息を吐いて
唾を飲み込んで乾いた喉を潤す。]

あ、
チャールズ「せんせ」。


はい、…その だからっ、…誰か止めて


え?
あ、あたし ?

[「せんせ」の優しい言葉に、眉を下げて
こくりと頷いてから足を運ぶ。

グロリアの姿もそこにあれば中庭のことを
薄紫をまだ揺らしながら再度、伝える。]

(@42) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




 ――いやらしい感じの人。
 絶対腹黒いわよ、タヌキだわ。

 [不機嫌そうな声がぶつぶつ]

(*142) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【人】 用務員 バーナバス





  ――……肉が食いたい。


           [ぽつり]

(195) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【赤】 奏者 セシル


   ……、
  ……?

    件の「せんせ」 …ですか?

(*143) 2010/03/05(Fri) 20時頃

文芸部 ケイトは、チャールズがすごい笑顔を向けてくれば、ちょっとどぎまぎ。

2010/03/05(Fri) 20時頃


風紀委員 ディーンは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 20時頃


【人】 いきもの係 キャロライナ

――中庭――

 どこ?……どこだって、いいでしょ。
 あんたには関係ない。
 
[セシルに>>191振り向かずに答え、歩き出す]

 ミッシェル……。

[駆け寄ってくる友人の姿に悲しそうな表情になるが]

 ……何でもないよ。
 ミッシェルが気にする必要なんかないんだよ

[そう言ってミッシェルの横をすり抜けようとする] 

(196) 2010/03/05(Fri) 20時頃

天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

 ケイト・グリフィズ、貴女は喧嘩が心配でとんできたのですね。なんて優しい子だ。

 喧嘩はセシル・シェリーに、キャロライナ・コールレッジですか。もうすぐ卒業だというのに、困った子たちです。

 ね?アトラナート先生。

[ケイトに笑みを向けたあと、グロリアにそう促す。]

(#14) 2010/03/05(Fri) 20時頃


【人】 演劇部 オスカー

─文化部棟・演劇部部室─

[走って走って、たまに咎める声も聞こえたりしたけれど、無視を決め込みダッシュして。
どうにか、目的地に飛び込むのに成功していた]

……はぁ……っかし。
基本は変わってないけど、妙なとこが変わってるよなぁ。

[それでも、部室の位置は変わってはおらず、その事実には、深く感謝した]

北棟、外から見た感じ、全然違ってたな。
窓の位置的に、妙な空間ある感じがしたけど……気のせいかな。

[空間把握能力は、それなりにある。つもり。
伊達に、セット組の指揮取りを何度もしてはいないから]

ま、そこらは後で見に行くとして……と。

[取りあえずは、ここに飛び込んだ当初の目的を果たそうと、携帯を取り出した]

(197) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【赤】 用務員 バーナバス


 お、俺は、いやらしいですが、
 嫌わないでください。

[盛大に勘違いしてます。]

(*144) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【見】 文芸部 ケイト

― 職員室 ―

や!?

[変な声が出た。]

優しいだなんて、違いますよ。
ちがいます。

[かなしげにふると首を振って]

だって卒業前に喧嘩なんて…見たくないし
それにあたしも関係してるっぽいのに
意味解らなくって、…あたしは逃げてきちゃったし…

あたし、優しくなんて…ないです。

(@43) 2010/03/05(Fri) 20時頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 20時頃


【人】 美術部 ミッシェル

―中庭―

[息を切らして、駆け込んだ先にまだ友人の姿はあった]

……って、待って、キャロ。

[膝が笑って立位を保てず、
地面に裾を広げながらスカートがついた]

なんでもなく、ないよ。

[いってしまいそうな彼女のに手を伸ばしたい]

…………気に、するよ、ずっと。

[だけど、今は触れても不快にさせるだけで]

(198) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

……あ、え?
キャロライナさんとセシルくんが?

[機嫌の悪さで少々上の空だった、
ケイトの言った言葉に改めて気付けば、眉をしかめて]

………、

[ケイトを見て笑顔を見せるチャールズに、
なんだか胃のむかつく感じを覚えた。
これからのことが既に変えられない事実、だとしても。

>>#14 促されれば強い視線を向けて]

意味もなく喧嘩するような子たちじゃありません。
理由が在るはずですから、私、様子を見に行ってきます。

(199) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【人】 用務員 バーナバス

 ってぇ、いかんいかん、探さなくちゃだ。

[そして、立ち上がると、びり…と何かが避ける。
 見ると、服が……


 服の中で腕が膨れ上がっている。
 触ると、硬い硬い、筋肉と皮………そして、剛毛………。]


 ――……ぐるるる

(200) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【見】 文芸部 ケイト

― 職員室 ―

あたしも…そう、思います。

[何かあたしの知らない理由で怒っていた。
あたしのことが関係してるっぽいけど
ちっとも解らなくて、困った顔になる。

グロリアの方へ薄紫を弱々しく向けてから]


おねがいします。


[ぺこりと頭を下げれば肩からおさげが落ちた。]

(@44) 2010/03/05(Fri) 20時頃

美術部 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/03/05(Fri) 20時頃


天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

>>@43

 そうですか。でも、先生にはケイトはとっても優しく見えます。頼りにしていますよ。

[>>199 そして、中庭の様子を見に行くというグロリアには首を傾けて…]

 おや、アトラナート先生が行って下さるのですか。それは助かります。
 私もいろいろ取り込んでましてね。ありがとうございます。

[そして、グロリアにはいってらっしゃいというように手を振ってから、照れるケイトに笑いかける。]

 そういえば、ケイト・グリフィズ
 少し手伝いをお願いしてもいいですか?

(#15) 2010/03/05(Fri) 20時頃


【人】 奏者 セシル

―中庭―
[――関係ない。]

……、

[そう謂われてしまえば、それ以上は動けない。
分からない。わからない。
理不尽に感じられた責めの言葉に、刺された様で]


ッ…、―― 勝手にしろ


[捨て置いた言葉はごく小さい。

――心ぶつかるのも怖ろしく
――距離をとってきた身は脆弱だ。
ミッシェルが駆け寄って行くのが見える。踵を返した。]

(201) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

─文化部棟・演劇部部室─

ん……メール。

[届いていたメール>>189。差出人を見て、ほっとする]

よかった……無事、なんだ。

[緑色の途切れぬ温もりからそれは感じていたけれど、やはり、安堵が先にたつ]

『To:マーゴ
 Sub:Re:現在地

 文化部棟の、演劇部部室。
 すぐ動くから、待ってて。』

[打ち込んだメールを送信すると、ぱちり、と携帯を閉じた]

(202) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【人】 演劇部 オスカー

……ってと、起動、起動。
訳わかんなさに拍車かかったけど。
やれる事が、見えてきてんだ……動かねぇと。

一まず、南棟、かな。
いけそうなら、用務室、覗いてみよ。

[そんな呟きを漏らした後、南棟へ向けて駆け出す。
トラウマの低い身長は、身を隠して走るには向いていた。

勿論、嬉しくない]

(203) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【見】 文芸部 ケイト

頼りだなんて、

[とんでもないとまた首を振って]

あたし、「せんせ」に御世話になりっぱなしです。

大学受験の時も、二次指導も面倒を見て戴いて…
ほんとうに先生がいなかったら今のあたしはいません。


…?

[お手伝いと言われれば、薄紫を瞬かせて]

何ですか?

(@45) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【人】 用務員 バーナバス

[なぜか喉が酷く下品になった。自分で吃驚する。
 だけど、それもすぐに忘れた。]


[そして、用具室用具室と繰り返しながら、部屋を出る。
 そして、廊下から中庭を見た。そこにはキャロライナとミッシェルの姿があっただろうか。]

(204) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―職員室―

――……、……

[ケイトの戸惑うような、恥らうような、
そんな様子を見れば、ああ憧れているのだろう、と思う。

信頼を踏みにじる裏切りの予感、
胸のいたみとふつふつと沸き上がる怒りにぎゅと拳を握った]

ええ、だいじょうぶよ。
ケイトさんは心配しなくて、いいからね?
知らせてくれてありがとう、

[>>@44 頭をさげる彼女には、少し切ない顔をしてしまったかもしれない。

そして足を向けかけて、>>#15耳に入った言葉に止まった。
実際トレイを落としかけたから、
足を止めたのはきっと不自然ではなかった、気がする]

(205) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

――中庭――

 だめだよ……。
 私なんかに関わったら、ミッシェルまでだめになっちゃう。
 もう、気にしない方がいいよ。   

[疲れ果てたのか、地に膝を着く友人の姿。笑いかけようとして――いつものように、少し緩んだ笑顔を向けることができない]

 前に、いても良いって、言ってくれたでしょ?
 あれ、本当に嬉しかったんだよ。ミッシェルが友達で良かったって、思ったんだよ。
 
 ……あぁ、そうだ。
 無事戻ってからって、ミッシェルは言ってたけど……多分、無理だと思うから、今言うね。

 


 ……今まで、ありがとう。ばいばい。

(206) 2010/03/05(Fri) 20時頃

天のお告げ (村建て人)

【チャールズRP】

 ええ、放課後ですね。卒業式の謝恩会に使う椅子に座布団を設置したくてですね。
 ほら、保護者の方に寒い思いはさせたくないのですし。

 ただ、私一人の思いつきですし、他の先生もなかなか忙しくて…。とりあえず、個数を確認する作業をしようと思うのですが、どなたか助手がいると助かるのですよ。

 放課後何もなければ、ですが…。

(#16) 2010/03/05(Fri) 20時頃


【人】 問題児 ドナルド

― 渡り廊下 ―

[>>166 ミッシェルに分からないことを問いながら、渡り廊下を歩いていれば、>>193 後ろからマーゴの声がかかるだろうか。
どこか喜んでいる様な安堵しているような、マーゴを迎え入れようとすれば、聴こえるのは中庭から叫び声。]

 あ、あぁ

[連絡先を伝えてくれば、去る相手の背を、もしかすればマーゴと共に唖然と見るか。]

 キャロルっていっていたか、ね。
 何があったんだ?

[濃紺の視線を中庭の方に向ける。]

(207) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【赤】 理事長の孫 グロリア

……きたわ。

お手伝いしてほしい、ですって。

(*145) 2010/03/05(Fri) 20時頃

【人】 問題児 ドナルド

 セシル……―――

[遠目にも分かってしまう人の名を呟く。
ペキリ――左手から乾いた音がした。

――……第二間接まで鉱石化が進んでいる。
つっと、彼の癖をなどるように握りしめた。]

(208) 2010/03/05(Fri) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび