人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ

ご馳走様!!

[スープを流し込む作業を終えると、ふらふらと立ち上がりカルヴィンの傍へ近づき]

お。おまたせ…
さあ、雪だるま作ろうか。

(363) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ キャサリンが自分宛のメモを開く。
 ちらりと覗くが、しげしげと眺める真似はせずに、コルクボードに視線を戻す。

 その時、落ちるメモ。
 キャサリンとの間にはサイラスがいる。]

(364) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―自室―

『メシクァセロ!メシクァセロ!』
…うるせえなあ。今のこのこ広間に行って見やがれ。飯の形した毒を食うハメになるんだぞ?
『メシ!オヤツ!』
我慢しろ!ったく。食うことしか頭にねえのかこの餓鬼鳥!
『コォーコココ!ココォーココ!』
だーもー!

[我慢比べは敗北。大騒ぎするアーチをつれて広間へと向かう決意をした。]

(365) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

[―――雪は、幼い頃より飽きるほど見てきた。
ただ、それは部屋の中からだったり、
寝込んだ布団の中からだったりというのが大半で。
服を濡らしてまで雪で遊ぶという経験は、
少年の中には殆ど無い。

だから、誰かと雪遊びが出来るということは、
彼にとってはとても特別で楽しい出来事だった。
結社員の女性>>@50を、不思議がらせてしまっただろうけれど]


……ざく、ざく、ざく。

[バケツの中の雪に触れて、小さく微笑む。
傍にラルフ>>363が来てくれたならば、
冷たい掌を彼の頬に押し当てて、悪戯めかして笑った]

(366) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【人】 小僧 カルヴィン

……だ、大丈夫ですか?

[何処かふらついた様子のラルフに、苦笑を浮かべる。
その理由は、とても察しが付くものだから]

はい、ラルフさん。
小さくても可愛いのを、作りましょう!

明日の朝まで、溶けないと、良いなぁ…。

(367) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

…さあ。
なんのことかな…

[ソファに座ったメアリーから目を逸らす。しかし。]

お前は、食べないのか?
それとも…他に食べたいものでもあるのか?

[また、いつもの表情でにやりと笑って、意地悪い問いを投げ返した。]

(368) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
離席をしようとしましたが、
ラルフさんが来てくれたので思いとどまりました。

ラルフさん大好き、かるびんです。

(-68) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

そか。ならええんよ。
…マーゴも意外と胃強いんな。

[確かに気分が悪そうには見えない。
雪をかく音が聞こえたので、其方に視線を移す。]

雪だるまか。
それもええけど…やっぱ雪合戦したい。めっちゃしたい。

[恨めしげに入口扉を睨む。]

(369) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

[目を逸らしたヤニクの様子にくすりと。]

ん?私?
皆の顔見てると…。

[口籠る。
その後に紡がれた言葉には意味が分からず首を傾げて]

他に食べたい物?
普通のご飯なら食べたいけど。
ヤニクさんは何か食べたい物ある?

[にやりと笑うヤニクを見る。]

(370) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*
メアリーが人狼…?

(-69) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

あーあ…

[何やらどろっとした液体を眺めて溜息をつき、パンを手にする。
せめてと思って、紅茶を貰った。
ひどく簡素な夕食になりそうだ。]


ん?あー…、雪か。

[楽しそうなカルヴィンの様子に目を細め、サイラスの呟きには
軽く首を傾げた。>>369


あんた、そんなに雪合戦に情熱燃やしてたっけ。

[理解し難い。
ピッパとの騒動は、耳に入っていなかった。]

(371) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

本屋 ベネットは、小僧 カルヴィンがはしゃぐ様子を視界の片隅に収める。

2010/02/20(Sat) 23時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[首を傾げるベネットに向き直り]

ここに来た頃、窓の外からピッパに雪玉投げられてな。
飲んでた酒がおシャカんなった。

…リベンジするにゃ、十分な理由や思わんか。

[それはどうなんだろう。]

(372) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ほう…。タヌキめ…。

[愉快そうに、口ごもるメアリーの言葉を聞いて笑う。]

プレーンなオムレツ。
あれはそれなりに美味かったな。
ピッパの飯を食わされるくらいなら…毎日あれでもいい。

(373) 2010/02/20(Sat) 23時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
ぐは。気づいたら発言回数が、とっても残念なことに。

ベネットさん、ありがとうです!

(-70) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 小僧 カルヴィン

…………。 

[雪合戦をしたがっているサイラスの姿に気づき、
暫く考え込むように首を傾げる。
それから、少しだけ手に雪を掬って小さな雪玉を作り、
ふわりとサイラスの背中へ投げてみる]

えーいっ!

(374) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 病人 キャサリン

[サイラスが気づかない間、手は更に床へと伸ばす。
 同時に車椅子は傾いて、がしゃんという音と共に、床へと転げ落ちた。]

 ……ったい!

[自嘲気味な笑みを湛え、床にしゃがみ込んでいる。
 漸く手にしたメモ>>@65と、既に手にしているメモ>>@64を大切そうに両手に包んだ。]

(375) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―広間―

[扉を開ける。鳥を飼う仕事の所為か、嗅覚には疎い所があるが、それでもそこに居る皆の表情を見れば大体の察しは付く。ついでに腹と胸も一杯になった。]

ドナルド…。

[机に突っ伏した悪友に心で黙祷をささげ、キッチンからリンゴを拝借した。]

ほら、食え。
『コココーコココッ!』

[アーチが齧りやすい位置にリンゴを持ちながら、コルクボードへと歩く。]

…増えたなあ。

[そう思いながらメモに目を通す。占い師だと名乗るサイラスとウェーズリーだけではない。ピッパとキャサリン、それに…。]

ベネット、お前もか。

[人狼など信じているわけではない。だが――。]

(376) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

ぶはっ?!
つめたっ!

[反射的に振り返った。カルヴィンだった。]

ふ、不意打ちは卑怯やでカルヴィン。
雪だるま作る分なくならへん?

(377) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

…どうかしてんのかなぁ、俺も。

[そう言って、頭をかく。少しだけ迷った後、用意しておいたメモをピンで留めた。]

【コルクボード】
サイモンが占い師なら、名乗り出ているサイラス・ウェーズリー両名と引き合わせる事でどちらが本物か(もしくはどちらも本物か)分かる筈だ。尤も、『同じ能力者同士が近付くと反発する』というそちらの主張が真実ならの話だが。
Phillip=Birkelund

(378) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
なんという間の悪さ…!

えーいっ! じゃ、ねえよ…!

[かるびんは、頭を抱えている!]

(-71) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
霊能者のくせに、明日初回吊りフラグ立てたら怒られるかな。

やりたくて仕方ない…!
ヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

(-72) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

[タヌキと言われて、頬を膨らませる。]

た…タヌキって!

[笑う男をむぅっと見ていれば、カルヴィンが雪玉をサイラスに投げるのが見えた。]

ん?
オムレツ?
また機会があれば作ってあげるよ。
ピッパさんの料理も食べてあげればいいのに。

[悪戯っぽく微笑む。]

(379) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【独】 病人 キャサリン

/*
そして、占い師の心象をどんどん悪くさせるフラグ。
どっちも信じないんだぜ!みたいな。

(-73) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

は?酒?


[余程間抜けな声だったろう。
は?と、もう一度口を開いてマジマジと年上の青年の顔を眺める。]

………ピッパのグラスにでも雪玉突っ込んどけば。

[酷い返事に、これまた酷い提案が返った。>>372


あーあ。

(380) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

わっ!?

[カルヴィンに冷たい手を当てられると驚いて首を竦める。楽しげに笑うカルヴィンの頭を撫でながら]

ははは、なんとか…
ああ。じゃあ、俺は体を作るからカルヴィンは頭を頼むな。

[バケツから掬った雪を丸めて見せる。]

朝までか…広間に置いといたら溶けちゃうかもしれないけど、冷えた廊下あたりに置いておけばもしかしたら…かな

(381) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ――あ。

[ 手を差し出すが間に合わず、キャサリンが床に転げる。]

 おいおい、大丈夫かよ。

[ 近づくと、車椅子を立て直し、キャサリンに手を伸ばす。]
 

(382) 2010/02/21(Sun) 00時頃

本屋 ベネットは、病人 キャサリンの倒れる音に気がついて振り返った。

2010/02/21(Sun) 00時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

それは丁度良い。それなら明日の朝食を頼むか。
それはいいが…

メアリー。人狼がもし人間と同じなら…
きっと同じ親から生まれた兄妹は…同じ人狼なんだろうな。

[どう思う?
そう笑って、グラスに酒を注いだ。それをメアリーの前に差しだす。]

(383) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

[車椅子の転がる音が聞こえたので、慌てて駆け寄る。]

ちょ、キャサリン大丈夫なん?
気付けなあかんよ。車椅子の下敷きになったら痛いやろ?
手伝うから、ちょい待ってな。

[キャサリンが手にしていたメモには気付いていない。]

(384) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 病人 キャサリン

[床に座り込んだまま、まだメモは開かずに。
 雪合戦を始める面々をぼーっと眺める。
 黒檀は、誰よりも多くカルヴィン>>374に。]

 (あまり無理しちゃダメだよ。)

[その呟きは音にはならない。
 暫く見守った後で、包み込んでいたメモを開く。
 一枚、そして一枚と読み始めた。]

(385) 2010/02/21(Sun) 00時頃

【人】 小僧 カルヴィン

………えへへっ。

[雪球が命中>>377すれば、嬉しそうに笑顔を浮かべた]

んっ、大丈夫です。
小さい雪玉作って、投げましたから。

少しは、雪合戦気分になれましたか?

[彼がどうして雪合戦に執心しているのかしらない少年は、
サイラスが楽しんでくれれば良いと思いつつ
雪玉を投げたらしい]

…お相子にする為に、
先生も一回、僕に不意打ちして良いですよ。

[にこにこと弾んだ声を返す。
もっとも其れは此処を出た後での話になりそうだ、
と思ったが、それは口には出さなかった]

(386) 2010/02/21(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび