人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 長老の孫 マーゴ

−音楽室付近−

バーナバス、さん?

[扉の前に人影がいるのをみれば、バーナバスと思い、声をかけるだろう。
闇にとりまぎれて、すぐ側にいかねば誰かわからないだろうから。]

バーナバスさんと話がしたいの…、そこにいるの?
[誰もいなければ、ノックをしてドア越しに声をかける。
バーナバスは、長期休暇中の水やりなど手伝ってもらったことがある。
お礼に畑でとれた野菜をおくったこともある。
がさつそうにみえて、水やりが丁寧で好感をもっていたのだ。]

(269) 2010/02/27(Sat) 15時半頃

【人】 華道部 メアリー

……待って、ミシェ。

[保健室へと向かおうとするミッシェルを止める。
俯くキャロライナがポケットから出した両手に
自然と双眸が吸い寄せられた。
そこに咲いた黒い花に、目を大きく見開く。]

それ……刺青、じゃないんだよね……?

[あまりに綺麗に咲いた花に、驚いたように顔を上げる。]

まさか学校が“こうなって”から――……なの?

[鳶色が揺れる。
何が起こってもおかしくない状況ではあったが、彼女の身体に現れたその異変に動揺が隠せなかった。]

(270) 2010/02/27(Sat) 15時半頃

【人】 用務員 バーナバス

[そのあと、ヘクターには今度こそ包帯とってこいと命じた。
 そして、大男を見送ったあと、そのまま音楽室の床に座り込んでいる……と。]

>>269
…………ん?

[一人、女生徒がやってくる。
 ……ああ、とまた額に汗がにじむ。


 今度は正気を保たないと…と。]

(271) 2010/02/27(Sat) 15時半頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

 ――……うん。そうだよ 

[メアリーの二つの問いに一言で答える]
 
 ……私も、化け物の仲間になっちゃったみたい。
 だから、皆と一緒にいない方が良いと思うんだ。そうじゃないと……。

[きっと、皆を傷つけるから――ミッシェルの左手に視線を落としてから、二人に笑いかける]

 もう、行くね。

(272) 2010/02/27(Sat) 15時半頃

【人】 演劇部 オスカー

─ →保健室─

[保健室へと向かう途中、届いたのは叫び声]

あれって……ちょ、メアリー!?

……あー、もう。
て、お前は休んどけー、って!
元々、動き回るタイプでもないんだから。

あんまり戻ってこないようなら、その時はオレが様子見に行くよ。
だから、今の内は自分の事考えろ、な?

[条件反射か、追いかけようとするディーンを押し止め、保健室へ]

……ここ、静か……だな。

[揺れる緑の葉を見やって、小さく呟いた**]

(273) 2010/02/27(Sat) 15時半頃

文芸部 ケイトは、用務員 バーナバスの背後に立ってクスクスと哂う、わらう

2010/02/27(Sat) 15時半頃


用務員 バーナバスは、メモを貼った。

2010/02/27(Sat) 15時半頃


用務員 バーナバスは、背後に冷気を感じてぞくぅっとした。

2010/02/27(Sat) 15時半頃


演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2010/02/27(Sat) 15時半頃


【人】 長老の孫 マーゴ

バーナバスさん…?

[人の気配がしたので、扉をそうっと扉を開けて覗き込む。
床に座り込んだバーナバス…そして、その背後には…。]

いやあぁぁぁーーーーっ!!

(274) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 華道部 メアリー

だめだよ、そういう考えよくないよ!

[キャロライナの笑みに、思わず語気を強めて言う。]

こういうときだから一緒にいたほうがいいんじゃない?
ほら、キャロちゃんの手の原因とかわかるかもしれないしさ。

[上手く言えないけど、と口をぱくぱくさせる。
喉が、疼いた。]

……行こう。
キャロちゃんも……

[強制することは出来ない。
それでも一緒に来てほしいと視線だけで訴えた。]

(275) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 用務員 バーナバス

>>274

[近寄ってくる娘の姿にそれが誰かはすぐわかった。スティーブンの従兄妹のお嬢さんだ。
 校庭の花壇の手入れを一生懸命やって、休みの日も気にしているので、大丈夫だと手伝っていた。

 だが、やっぱり目に付くのはその白い肌……。
 ああ、と帽子を目深にかぶった時に、背後が冷えて……]

 ――…ッ

[その大声にはっとする。]

(276) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 問題児 ドナルド

― 購買部 ―

[ どくり どくり と、鼓動に合わせて 
        紅 が流れ出る。啜られる。]

 ―――……っふ

[舐められた感覚にくすぐったさを覚え、吐息が漏れた。
正気に戻ったかのような薄紫が、見える。
抱いていた手を緩める。剃らされる、双眸。]

(277) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 問題児 ドナルド

 なんで、か。他の奴が襲われるよりいいかと思ってな。
 俺、血の気多いだろうし?

[嘘ではない言葉。只、全てではない言葉。
一度睨まれる。指先で吸血痕を確かめながら笑ってみせる。
痕から滲んだ自身の血と、指先についたセシルの血が微か混じった。

―――……吸血衝動は、特に覚えなかった。が。]

(278) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 問題児 ドナルド

 行かねぇ。ちとねみぃ……―――

[ケイトの声は、自分にもセシルにも聴こえただろうか。
耳を穿つ叫び声。痛むのは 左眼。
閉じるのは 右眼。視界が黒に染まり、息をつく。
眠いと嘘を吐いて、壁際に凭れかかった。

痛みが引くまでは、いま少し*]

(279) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【独】 華道部 メアリー

/*
誰に弟子ろうかなー
どきどきしますな

(-112) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 化学教師 スティーブン

―南棟階段1階→2階―

[普段であれば、なんてことのない距離。延々と続くように思われる階段を昇る。
気にかかるのは、残してきた二人。保健室に、とはいったが素直に聞きはしないだろう。

上の声は、今はもう聞こえない。ただ、この世のものとは思えない声や音が、耳元に響くだけ]

 ……ほかの生徒が、ばらばらになってなければよいのですが。

[気にかかる。
思考は、どんどんと落ちていく。
けれど、それを破ったのは、よく知る声の悲鳴だった>>274]

 マーゴ!?

[上から。確か職員室にいったのではなかったか、そう思って階段を急ぎ昇る。2階にその姿は見えない。何より、もっと上からのように聞こえた。

3階へと、2段飛ばしで駆け上がる]

(280) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 美術部 ミッシェル

―南棟一階―

[>>270>>267 
彼女が自分の手を見せるのであれば、
その場に留まって刺青模様を目撃する事になって。]

……これ、何時から。
いや、そんなんより痛くはない?

[大輪の花が覆う手を痛ましげに見る。]

……待ちなよ。

[化け物の仲間、などと聞き逃せるはずも無く。]

本当にキャロがあいつらみたいな奴だったら、
人に見られるのを嫌がってたのにここまで来る訳無いよ。

[手の事だって黙秘を通しただろう]

(281) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【見】 文芸部 ケイト


  日誌は、ちゃんと

             …読んでね?

(@35) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 美術部 ミッシェル

[此方の手を見るなら苦笑して]

だいたい、コレは私の自業自得。
あんな物騒なの持ち出さなきゃ、
鬱血程度で済んでたはずなんだからさ。

[今は誰も居ない空間を振り返り]

悪いのは全部あいつらだよ。

[対峙した相手と、その”お友達”を思う。]

どんな背景があったって、さ。

[殺された、という一言がまだ、何所か引っ掛かってはいたが]

(282) 2010/02/27(Sat) 16時頃

化学教師 スティーブンは、メモを貼った。

2010/02/27(Sat) 16時頃


【人】 風紀委員 ディーン

…わかった。
こんなことしてる場合じゃないのにな。心配かけてすまん。
[結局隅のベッドへ押し込まれ、ネクタイを外して衣服を緩めた。
目を閉じて眠りに落ちる瞬間、何かの声を聞いたような気がする…*]

(283) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[体が震える。
また逃げ出したくなったが、どこへ行っても同じだろう。
それならば、と。 ]

バーナバスさん!こっちへ。

[せめて、目の前の人がもう傷つかないようにと、
駆け寄って手をのばした。

無駄かもしれない、けど、また間に合わないかもしれないけど。]

(284) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

日誌…?

[少女の囁きに眉をひそめた。]

(285) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 用務員 バーナバス

>>@35

 え?

 日誌?

[背中が冷たいけど、振り返れない……。]

>>284
 ―……ッ

[ただ、前にいるマーゴの顔が闇のせいだけじゃなく、青白くて……。
 伸びた手はとろうとするが……。]

>>280
[すごい勢いで駆けてくる足音も聞こえる。]

(286) 2010/02/27(Sat) 16時頃

長老の孫 マーゴは、メモを貼った。

2010/02/27(Sat) 16時頃


問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/02/27(Sat) 16時頃


【見】 文芸部 ケイト

 ( クスクス )

 あなたも 好かれちゃった  ね。

              ( クスクス )

(@36) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 化学教師 スティーブン

―→音楽室―
[普段運動とは無縁だからか、3階まで上がったところで息が切れた。
ただ、それも一瞬に思える。息は切れている。けれど、体は疲れていない。

その違和感に気づくのはもう少し後。声の聞こえた音楽室へと向かった]

 …はぁ、はぁ、。
[息を切らしたまま、音楽室の扉を開く。見れば、マーゴとバーナバスの姿。

そして、その背後に――]

 マーゴ、無事ですか、……バーナバスに、その、後ろにいるのは。

[見たことのない生徒。だった]

(287) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 いきもの係 キャロライナ

[メアリーの言葉の思わぬ語気の強さに、びくりと身を竦ませる。だが、その言葉は拒絶ではなくて]

 だって、私、皆と違うんだよ……。
 ……化け物かもしれないよ。

[ついさっき、黒幕と対峙したばかりのミッシェルの言葉は優しくて] 

 ……気持ち悪くないの? ……怖くないの?

[思い出すのは昔のこと。あのときは、誰もいなかった。
でも、今は――]

 ――……私がいても、いいの?

[いつの間にか右目からも涙が零れていた]

(288) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 用務員 バーナバス

[>>@36
 こ、こえがした……間違いない、あのずうっと聴こえてきてる声だ……。]

 ――……ま、マーゴ…、いいから逃げ……。

[好かれちゃった…の言葉に、思いつくのは、この渇きの衝動で………。

 そういわれた途端、また、その衝動が激しくなる。

 違う意味で、またマーゴに手が伸びそうになって……必死にその手を止めた。



 血はぽたぽた落ちて……。]

(289) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 用務員 バーナバス

>>287

[スティーブンの姿が視界に入ると、必死に目線だけで、マーゴを連れて逃げるようにと訴えかける。

 そう、後ろの冷気がすさまじくて、身体は動かない……。]

(290) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【赤】 用務員 バーナバス




ああ


         ああ


     ああ

            ああ  


 寒い   けど


             渇く……。

(*71) 2010/02/27(Sat) 16時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[少女の呟き>>@36に、「ああ、やっぱり」と呟いて、
躊躇うバーナバスの手を無理矢理引っ張ろうとした。]

あ、あなたなんかの好きにはさせないんだから!

(291) 2010/02/27(Sat) 16時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  思うままに

           …動いちゃえばいいのに。

   [誘惑するように]

         [ 少女は冷たく 哂いながら ]


   あなたも、


[緋色の瞳は マーゴにも向けて] [ 眼鏡の奥で細く ]

   きっと…     愉しいよ?

(@37) 2010/02/27(Sat) 16時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[不意にきこえた従兄>>287の声に、一瞬意識がそれたー。]

(292) 2010/02/27(Sat) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

― 購買部 ―

[ドナルドは笑った。
一瞬目を丸くした後、戸惑い滲む表情を浮かべた。]

……、   

  ばかだろう  …おまえ…


……また、…あんな風になったらどうする…

[もっと、と血を求めるだろう。
咽喉笛を噛み千切らないとも限らない。
それなのに、ドナルドは隣で目を閉じてしまった。
常にとる距離よりも詰った距離。

俯いて、動けずにそのまま。
無意識に手に、ビー玉を持って視線を落とし――]

(293) 2010/02/27(Sat) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび