人狼議事


189 とある結社の手記:8

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>-455 やばい(確信)

(-456) miseki 2014/08/21(Thu) 01時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ナンシーかデメテルふいた だいぶ目元に来てらっしゃる

もちもちと用意するものを作ってた けど!
僕もそろそろにしよう!おやすみーっ!!

(-457) bou 2014/08/21(Thu) 01時頃

【独】 ろくでなし リー

/*
気持ちは分かってもらえると信じてるわww

(-458) taru 2014/08/21(Thu) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

― 最終日・リーの自室 ―

[床に落とされたシーツやらその上に乗る枕、毛布。
机の上には手紙が置きっぱなしだ。

片手にグラスを二つ持ち。
部屋に入る前に入口に置いていた酒瓶を持って中へと入る。]


これっていつの時のあまりだっけ〜?

[持ってきたグラスを机に置いて、酒瓶を掲げる。ついこの間に思えるし、何だか結構、時間が経ったようにも思えた。
まぁいっか〜と酒を注ぐ。
ヴェスパタインと二人で飲んだ酒の残りだからこそ、その残りも二人で飲みたかった。そこになぜこだわりがあるのかと問われると、なんとなくぅ?としか言わないだろうけど。

―― 一種の願掛けに近いものもあったのかもしれない。]

(7) taru 2014/08/21(Thu) 01時頃

【人】 ろくでなし リー

[う〜んと一つうなった後、椅子にどかっと腰かけて、]

床でもいいかな〜と思ったけどぉ
まぁいいや〜

[座って座ってともう一つの椅子にすすめた。
別に手を貸したりはしない。
最初に切り出した話は、]


――… 今日で、終わると思う〜?

[*そんな*]

(8) taru 2014/08/21(Thu) 01時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

taru 2014/08/21(Thu) 01時頃


【独】 ろくでなし リー

/*
明日はもう朝から夜まで仕事ですね…
20時くらいかな〜!

ワンダもラルフもおやすみおやすみ
おれもおやすみ〜

(-459) taru 2014/08/21(Thu) 01時頃

【独】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
おはよう。
リーがきている!レスは昼に書き切らなかったら夜にするよ!
お酒、お酒。

と、ありがとうございます今日でした!嬉しい!
一つ歳をとりました!もうすぐあずみさんか!

(-460) kokoara 2014/08/21(Thu) 08時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
勉強に疲れたから今日のお昼はひょっこりばあさん島

(-461) wallace 2014/08/21(Thu) 14時頃

【独】 厭世家 サイモン

/*
ひょっこりサイモン島は今休憩おわりだよ!!
ざんねん***

(-462) taru 2014/08/21(Thu) 14時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―

[太陽は沈んですっかり暗くなってきていた。
ピンクのカーディガンにも黒が混ざる。

遠くから灯りがぽつんとひとつ。>>3

ゆっくりと近付いてくる人の影。
それが生者か死者か、判断はつかない。]


 おやおや。

[彼女がワンダだと気付くのはもう少し後。
ナタリアは曲がった背のまま、身体をゆっくりと向ける。]

(@0) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【見】 長老 ナタリア


 ワンダちゃんかい。
 …、こんな夜にお散歩とはね。

[集会場に行ってない老婆は、全ての成り行きを知らずのまま。
けれど彼女がここにいる理由は、――― どちらなのか解らず、]

 寒くないかい。
 夜になると少し冷えるからねぇ。

[いつも通りの言葉を彼女に向ける。
少し近付くもお互い音はないままで、]

 見てたのかい。
 

(@1) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【見】 長老 ナタリア

[湖を、とワンダの傍まで歩み寄れば湖面を見る。
そして…少し考えてから、ああ、と老婆は気付くのだった。]


 死んだら息を止める必要もないからねぇ。

 湖の中を歩けるんじゃないか、って
 友達がここで行方不明になった時に…思ったもんだよぉ。

[幽霊の姿を映さない水。ザ、と風が吹いて僅かに波が立った。**]

(@2) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ワンダをみつけて勝手に話掛けてみるタ―――ン

(-463) wallace 2014/08/21(Thu) 14時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

──湖のほとり──

[ゆうらり、ゆうらり、湖のふちを女が歩く。
そうして、ぽつねんと湖を見る影に足を止めた。]


──風邪を、

[ナタリアの声に、生前のものによく似た声がほつりと落ちる。]

(9) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[どうしてここに、とも声はなく、ゆうらり、
この世のものとも思えぬ青い火を揺らして、
湖に影を移さない女の目は、
されど確かに、死んだ老女を捕らえている。]


     ── ひいちまうよ。ばあさん。

[逆さにかける声は、生前に向けていた言葉を、
ただそのままになぞるよう。]

(10) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ





……探してた

[見ていたのかと。その問いに、
考えるような間があった。

今聞いた言葉を、随分前にきいたように。]

(11) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[死んだら、息を止める必要はないと、
そんな話を、昔に聞いたことは、あっただろうか。]


… 湖の奥に、

[腰の曲がった老女の隣に背の高い女が並ぶ。
どちらも、視線を向ける湖面には映らず、
陰気な女の存在感は、どこか亡羊としている。]

(12) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【人】 魚屋 ワンダ


 深く、潜っていったら──
 

 いなくなったやつらに、
 会えると思うかい?

[ざ、ざ、ざ。と水面を揺らしていく風は、
老女のカーディガンも、女の髪も、もはや揺らすことは*ない*。]

(13) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
ちゃっかりいたみせきさんwwなんと

(-464) wallace 2014/08/21(Thu) 15時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

じゃあ返しておきますね………

会話はしているけれど実はちゃんと
認識できてないかもしれないし、
前にあったことをなぞっているだけかもしれないけどな……

(-465) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【独】 長老 ナタリア

/*
心ここにあらず感のようなこれよ。
だいじょうぶ、相手はババアさ!
過去の事なんざ 忘…気にしないぜッ

(-466) wallace 2014/08/21(Thu) 15時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*

なんせ死んでしまったからな……

あ、一応いるはいるものの、返事はゆっくりめです。

(-467) miseki 2014/08/21(Thu) 15時頃

【見】 長老 ナタリア

― 湖のほとり ―
>>9>>10

 ワンダちゃんは優しいねぇ。

[身を案じる声に、こちらも生前に向けていた言葉を返す。
なぞるよりは、語るに近い声色。

>>11湖に来た幽霊の理由を聞けば、]


 …、…そうかい。

[誰を、とは聞くまでもなく解って。
目を細めながら、うんうん、と頷きを返す。]

(@3) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア

[>>12友の死は、ワンダ達が産まれる前にあった事。
語り部として子供に夢のある話をしてきた事は多けれど、
その中に老婆自身の話は殆どなかった。]

 そうだねぇ、…

[湖面に向かって並んでも、そこに映らない人影は
現実がここにはないかのよう。
>>12 いなくなったやつら、と複数を示す言葉。
噂の絶えない湖は、昼間は太陽を浴びて輝き人の心を癒す場所、
けれど夜は暗闇を吸いこんで人を迷わす場所のようだ。]

(@4) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア



 会えないと思うよ。

[風が吹いても、髪一本たりとも揺れはしない。]

(@5) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア




 …湖の中には、主様がいてね。

[ぽつ、と静かに語り始める。]

(@6) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア


 主様は迷い込んできた人達を見つけては、
 飛び魚の羽根をつけてあげるんだ。

 地上におかえりって。
 水の中は人が来る場所ではないよ、と。

 だけど飛び魚の羽根をつけた人はね
 地上に戻れて嬉しいと思うけれど、
 おやおや、不思議な事がおきたんだ。

 なんと、飛び魚の羽根をつけた人は
 普通の人からは見えなくなってしまっていたんだ。

[それは昔から子供たちに語る物語のように、
ゆっくりと皺皺の口から紡がれる。]

(@7) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア


 それを嘆いていたら、白鳥が話掛けてきてね、

 飛び魚の羽根をちょうだい。
 かわりにこの白い羽をわけてあげる。

 悲しんでいた人達は白鳥から白い羽を貰ったのさ。
 するとね、地上から足がどんどん離れて
  …やがては、お空の上に登っていったんだよ。


[おしまい、と言う代わりの間が少しあり、]

(@8) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【見】 長老 ナタリア


 だからねぇ、
    …会えないと思うよ。**
 

(@9) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

【独】 長老 ナタリア

/*
私はこれにて離脱だよ!!
次は21時以降に間違いない。

即興で考えた物語なので
元ネタはないからね!と先に。

ワンダちゃんのための物語。作:ビューテフォーナタリア

(-468) wallace 2014/08/21(Thu) 15時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 32促)

ハナ
4回 注目
スージー
0回 注目
リー
54回 注目
ヴェスパタイン
43回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイモン
0回 (2d) 注目
ラルフ
38回 (3d) 注目
ワンダ
30回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

イアン
0回 (3d) 注目
キャロライナ
9回 (4d) 注目
オスカー
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

ナタリア
23回 注目
ローズマリー
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび