人狼議事


99 あやかしものと夏の空

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 オスカー

[塩焼き案が通れば>>371やった!と腕を振り上げる。
川魚の塩焼きはチョコや炭酸と並ぶ好物だった。

指示が来ればくるりと背を向け、靴を放り出して厨房へ。]

ねー、割り箸ってどっかにある?

[なんて聞きながらも、割り箸が大量に入った袋を探し当てれば丸ごと抱え。
包丁はそのままなんて危険極まりないので、ふきんにくるんで持ち運んだ。]

あ、もしかしてっていうか、やっぱりっていうか、
生きたままこう、がーっとやるのか。

[必要なものを揃え、準備中のジェフを見れば口元がひくつく。
さばいた事はなくとも処理は見たことがあった。]

(374) 2012/08/12(Sun) 21時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
ぼくのにほんごがちょっと意味不明なのはいつものことです
(ねむい)

(-97) 2012/08/12(Sun) 21時頃

【人】 教え子 シメオン

うむ?む……

[駄目とか>>371以前に見た事が無いわけで、どうしたものか首を傾げた]

おお、そうなのか。
凄いものを釣って来たのう

[オスカー>>373に笑い返す
昨夜彼は自分を「友達」と言った、人間の「友達」はこんな風に笑い合うのだろうか、なんて考えていたが。]

……え

[続いた言葉に表情が強張り、思考が止まる]

(375) 2012/08/12(Sun) 21時半頃

【人】 捜査官 ジェフ

――そのとおり。
1匹1匹、腹あけてワタ取ってなんて、やっていられるか。
[オスカーに頷いて(>>374)、包丁とぱきりと割った割り箸を手元によせて]

ほら、よ……、
[エラから包丁の先端を突き入れて、〆て。
そのあと、割り箸を二本、口から突っ込み、ぐるぐると。
それを引き抜けば――まあ、ワタがごそりと抜ける。ついでにエラも取り去って]

……十何年かぶりでも、覚えてるもんだなぁ。
[昔は、ポケットナイフとそこらの木の枝だけで、やってやったものだ。
年少の幼馴染たちのうち、誰が気味悪がって誰が手伝ったのだったろうか。
赤い塊をぽいっとゴミ入れに捨てて、流水を魚の口から流し込む。
赤い水が、ぴゅーっと魚の尻から出て、だんだんと透明に]

ほい、一丁上がり。
串、刺しとけよ。あと、火の準備もな。
[言うと、次の魚を手に取り、夕暮れ色の陽光を包丁にきらめかせた――]

(376) 2012/08/12(Sun) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン

[固まっている間にオスカーは準備をしに厨房に向かい、彼の言葉には何一つ返せないまま]

……。

[相手の意図とは違ったかもしれないが、こっちに戻れるかどうかという言葉に思ったことは
何が起きているか狐にも分かっていない、だからオスカーがいつ幽体に戻ってもおかしくないということ]

(377) 2012/08/12(Sun) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン

……オスカー

[名前を呼び、静かに近寄る
何を言うべきか迷うように間を置いて、それから]

後悔だけはするんじゃないぞ

[一言を残して背を向け、その場を去った]

(378) 2012/08/12(Sun) 21時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2012/08/12(Sun) 22時頃


【人】 双生児 オスカー

こう、内臓が容赦なくだばーって……ああああ。

[厨房から戻れば>>375よくわかっていない様子だったシメオンに、あまり表現したくはない何かを説明しようとしたら>>376流石のジェフ、早速だった。
簡単に抜け出る赤と黒の塊、途中で言葉を切って一人悶絶。腹を開くのは母親がやるのを見たからいい。口から引っこ抜くこのやり方には慣れていなかった。
男のほうが血に弱いというが、ジェフはよくこんな事が出来ると思う。]

ああでも、下処理終わっちゃえば、もう美味しそうなんだよなあ。
僕ボーイスカウトに結構憧れてたけど、向いてなかったのかも。

[串を手に取りながらも、固まってしまったシメオンに軽く笑い、背中を軽く叩いてやった。]

ん、そんなにショックなんだとしたら僕ちょっと喜んじゃうよ?
折角友達になれたばっかなのに、残念だけどさ。

(379) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
あっシメオンなんかごめn

(-98) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 落胤 明之進

―宿泊所―

[ゆりと亀吉が同意したならば、連れ立って宿泊所に戻ってきただろう。
遅めの朝食を済ませて、過ごすうちにオスカーとジェフが帰ってきた声を聞いた。]

(380) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

はーい。

[見ない方がと言われて、屋内に持ってきた雑貨を置きに行った]

(381) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 落胤 明之進

[自分と同じように散歩でもしていたのだろうか、と思いながら、声のする方へと向かう。]

わ、大漁ですね。

[川魚を見て、そんな声をあげた。]

(382) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 双生児 オスカー

ん、……シメオン?

[きょとり。>>378改まった様子に、串と魚を持って格闘しながらも向き直る。
こうして見ると本当に不思議な雰囲気のある少年だと思いながら。

残された言葉には咄嗟に返せず、背中を見送るだけだった。]

……後悔、か。

[ぽつり落として、赤く染まった空を眺め。
それから、胸元に光る青に視線を落とした。]

(383) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―宿泊所―

暑い。だるい。

[ラウンジでひたすらごろごろしている。
暑すぎたのだ。]

(384) 2012/08/12(Sun) 22時頃

ジェフは、オスカーにワタを抜いた魚をどんどん手渡していく。

2012/08/12(Sun) 22時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

どうぞーっ。

[冷やしたラムネをヨーランダのおでこに置いた]

(385) 2012/08/12(Sun) 22時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/08/12(Sun) 22時頃


【人】 巫女 ゆり

――宿泊所:ラウンジ――

線香花火いっぱい…
これ、誰が…

[いつのまにかラウンジに置かれている大量の線香花火>>362下actにそっと手を伸ばす。]

まさか、亀君?

[小首傾げ。]

(386) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

冷てぁっ!

[突如ひんやりしたものが頭に当たって。跳ね起きた]

(387) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

[あかりとすれ違う形になったか、向かった先は]

―ラウンジ―
……だらしない奴じゃ

[ごろごろしてる奴>>384を見つけ、ぽつり]

いや、なんか違わないか……?

[それはおでこに置くものだろうか>>385首を傾げた]

(388) 2012/08/12(Sun) 22時頃

ゆりは、ヨーランダの悲鳴に、わ。

2012/08/12(Sun) 22時頃


【人】 座敷守 亀吉

[皆一緒に宿泊所まで戻ってきて、目に入ったラウンジに置かれていた花火。]

残念ながら俺じゃない
誰だろな?

[ゆりの問いかけ>>386へ首を真横に振った。]

(389) 2012/08/12(Sun) 22時頃

座敷守 亀吉は、メモを貼った。

2012/08/12(Sun) 22時頃


【人】 双生児 オスカー

30匹くらい居るのかな?
今日中に食べきれないかもしれないね。

[>>382歩いてきた明にへらりと笑って。
手元はどんどん魚を串刺しにしていく。]

あ、そうだ。えっと……僕はオスカー。
ちゃんと名前聞いてなかったよね!

[誰かが呼んでいたから、メイという名なのは知っていたけど。
串を片手に竈を指さし]

僕、串で手一杯だ。
火を起こして、串さしたやつに塩とか、頼める?

(390) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ふふー。
飲みます?

[飛び跳ねたヨーランダくすくすと笑った]

花火?? わ、すごいいっぱい。
なんか見たことある……。

(391) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

飲む飲む。

[奇襲はやられたが、ラムネをくれるのはありがたい。
受け取ることにした。]

(392) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

花火……?

[皆が見ているそれをしげしげと眺め]

これがどーんと空に打ち上がるのか?

[したことなどあるわけが無い、狐の知っている花火はそれだった]

(393) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/*
僕、表にいるといつまでもシリアス引きずるから
墓下でやったほうがいいな多分!って思った。
最近睡眠時間足りてなかったり体調微妙だったりもしたし、好都合だったのかもしれない。

(-99) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 捜査官 ジェフ

大漁も大漁。
もう、釣りしに山に入る人もいないのかね。
……まあ、ともあれ沢山いたよ、うん。
[明の声(>>382)に、血染めの包丁と手のまま頷いて]

……食べ切れなそうなら、何匹か、米に使うか?
二・三匹、先に焼いといて、炊き込みご飯にするってのも、なかなかいい。
[内臓をずるずる引き出しながら、オスカーの懸念(>>390)に]

(394) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

言っておくが、花火に参加するつもりはないぞ。

[火とか、危ないじゃないか。いっぺん布の体になってみろ。]

(395) 2012/08/12(Sun) 22時頃

【独】 双生児 オスカー

/* ヨラは一体何をしに来たんだい!?

(-100) 2012/08/12(Sun) 22時半頃

ジェフは、オスカーや明の反応次第では、川魚の炊き込みご飯もいいなぁと。

2012/08/12(Sun) 22時半頃


【人】 巫女 ゆり

あ。違うんだ。
一瞬、今年は耐久勝負でもするつもりなのかなって思っちゃった。

[傍らで首を振る亀吉>>389に笑って。]

おはようございます。

[ヨーランダにも瞳笑わせて声をかけた。]

(396) 2012/08/12(Sun) 22時半頃

【独】 捜査官 ジェフ

/*
よーさん……wwww

そりゃ布だけど……水と火がダメだと夏イベントことごとくアウトじゃないかwwww

(-101) 2012/08/12(Sun) 22時半頃

【人】 座敷守 亀吉

[着替えやらのついでにジェフの所をこそこそと見に行って、何か言われる前に帰ってきた。]

魚の串焼き作ってたから
あれ拝借して抜け出すか?

[同じくこっそりと、ゆりに聞いてみる。]

(397) 2012/08/12(Sun) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

はーい。

[ヨーランダに渡した。代金は後でジェフ達に請求されます]

あ、この花火、うちのだ。
買ってくれたのかなー。

[裏に貼ってあるシールをみて呟く]

(398) 2012/08/12(Sun) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ケイト
0回 注目
クラリッサ
3回 注目
ジェフ
12回 注目
ヨーランダ
5回 注目
レティーシャ
2回 注目

犠牲者 (7人)

アシモフ
0回 (2d)
明之進
15回 (3d) 注目
ラルフ
42回 (3d) 注目
シメオン
32回 (3d) 注目
オスカー
43回 (3d) 注目
亀吉
6回 (4d) 注目
ゆり
26回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

カリュクス
0回 (3d) 注目
たまこ
3回 (4d) 注目
ザック
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび