人狼議事


91 時計館の魔女 ―始―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[ ダーラのスカートの裾から見える靴は、口紅と同じ赤色。どういう目的があっての女装なのかはわからないが、すぐに打ち明けたところを見ると、男であることをとりたてて隠す気もないらしい。

 そのかたわらには地味な装いのシスター・ツェツィーリヤ、愛称ツェリ。

 室内でも外套を脱がずに食事する、自称旅人のカミーユ・ペラジー。]

(不思議な集まり……)

[ ...はひとりごちた後、小首をかしげて尋ねた。]

皆さんは、魔女に会うために来られたんでしょうか?

(272) 2012/05/19(Sat) 00時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【人】 記者 イアン

[>>261ソフィアの差し出した手は軽くイアンの手に触れていた]

(……もしかして、目が見えないのか?)

[イアンは軽く触れたソフィアの手を取った]

 ケーキか、それは良いね。久しく食べていないよ。
 是非いただくとするよ。
 じゃあ、行こうか。

[...はソフィアの歩調に合わせ階段を下りようとした]
→1F?

(273) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

う。

[吹き出された様子には、小さく頬をふくらませたが
 まあ何も考えていなかったのは事実なので]

お腹は、空いてない。
……本。

[またここに1人できたら、さっきと同じ事になるだろう。
 もう一冊くらいは、借りてもいいか、と。
 手の中の本、表紙には人狼、と書かれていた。
 …おとぎ話の類だろうか。
 近いものがほしい、と高くなった目線で本棚を眺めて]

……あれ、を。

[先ほどの本とちょうど反対側にある棚の中の一冊を指さした]

(274) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[誰かの呼ぶ声に振り向く。
何も無かった部屋に、ゆらりと影が。]

……ご、ご主人……さ、ま?

[それは本物か幻か。]

ど、どうして…此処…に…。
だって、…ご主人様は……。

(275) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あぁ、なるほど。
それはどうしようもないな。

[背が高い人が怖い。という言葉に>>269頷き
少しだけ困ったように笑った。]

ここには、お嬢さんより背の高い人が多方気がするが……

ヘクターは平気なようだし……少しずつ慣れるといい。
無理にとは言わないがな。

[再び微笑むと、今度こそ立ち去っただろう。
ひらりと振られた手には>>267同じように振り返して**]

(276) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【人】 修道女 ツェツィーリヤ

[ミッシェルの問い>>272を聞けば、逆にツェツィーリヤが小さく首を捻る。]

 ええ……そうですね。
 魔女に会うためです。

[ダーラと、カミーユはどう返したか。]

 ……ミッシェルさんは違うのですか?

[そんな意味を含んでいるように思えて、問いかける。]

(277) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

……?

[不意に、髪の長い人が目に入る。
 やはり、背が高い。
 男性とはこうも背が高いものなのだろうか。
 それともここに集められたのは背が高い人ばりなのだろうか。
 家に引きこもってばかりの彼女にはわからずに]

……あの。
貴方も。

[魔女に会いに来たんですか。
 それをつげられるほど、まだ緊張は解けてはいない]

(278) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

もう、この世には居ないじゃないっ!!!

[俯き、頬を濡らす。
この館の魔法なのか、ただの思い込みなのか、誰かがこの光景を見たらクラリッサが何も無いところで叫んでいるようにしか見えないだろう。]

(279) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―図書室から出る頃―
[立ち去り際に見知った男―ヴェスの姿を見つけて>>271]

ヴェスパタインも本を読みに来たのか。
俺は用事が終わったので、先に失礼する。

また後で会おう。

[すっと手をあげて、挨拶をすると立ち去っただろう**]

(280) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【独】 記者 イアン

くっそう、語尾が、語尾が!
美しくない文章になった!

ちゃんと推敲しろって話ですね、焦らずに。
いや、でもほとんどの人と話してないから焦るwww

(-140) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【独】 病人 エリアス

/*
かわした約束忘れないよ 目を閉じ確かめる
……クラリスちがいですねわかります

(-141) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 女主人 ダーラ

魔女に――

[会いに来たんですかという問い。
その問いに、少しだけ思案する]

……そうさね。
魔女に会うためというよりは、魔女のいる場所に行く事が近道だと思ったからかねぇ。


アタシの願い事への。

(281) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

 ダーラさんに、ツェリさんか。

[二人の名前を小さく反芻して、微笑んだ。
ミッシェルの問い>>272には頷いて。]

 うん!そうだよ。
 やっぱり皆さんも、
 願いを叶えるために来たの?

[デザートのチーズケーキを頬張りながら、3人を順に見た。
表情こそ穏やかだが、瞳の奥、密かに宿すのは冷たい色。
それは何処か獣が獲物を見定める時のものに似ていたかもしれない。]

(282) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター


 はいよ、在れだな。

[頬を膨らませる様子に、益々笑みを濃くする。
 体の小ささよりも、そんな仕草で20に見られないんじゃないか…と零れそうになって、慌てて噤んだ。
そんな事を言えば、大抗議が始まるに違いない。…それもまた、面白いのかもしれないが。

 フローラの眼線を追って、指差された光栄なる本を、器用に引き抜いて。]

   ほれ、ちゃんと抱えてな。

[その手に持たせてやった。]

(283) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[再び、地下の扉の開く音。
  やれ、今日は大盛況だな、ここは―…
 そんな言葉は、喉元から上がることはなかった。]


 図書室には色男の訪問が多いってェ、面白いもんだねェ。

  よう、色男。アンタも読書かい?


[くつくつと笑いながら、会釈>>271に声をかけた。]

(284) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
ほんとみんな『地下』好きね?
前回の何人かの人達といい。
地下にどんな魔法があるんだろう?w
*/

(-142) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[ ツェリの静かな肯定に、>>277]

わたしは、別の人に会うように言われて。
ここが魔女の館だとは聞かされていましたけれども、願いのことは知らなくて……。

[ ...は事情を簡単に説明した。]

皆さんが集まってこられたのは、魔法でしか叶えてもらえない願いがあるから、なのでしょう?
その願いの、お邪魔をしてはいけないと思ったので……。

(285) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
いい表現見付からなかった!
オオカミさんみたいだ。わおーん!

(-143) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

調律師 ミケは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[大まかな棚の位置と並べられている本の種類を把握しながら、時折足を止めて本を捲り。

話をしていたのは、見知った顔ひとり知らぬ顔ふたり。
そこから見知った顔>>280が抜けて、此方へ――入り口の方へやってくるのを見て、手元の本を仕舞い身体をそちらへ向ける]

 ああ……夜は長い、からな。

[短い返答だが、全く知らぬ顔よりは身構えることも無く。去ると云う彼に、此方も手をあげて応えた*]

(286) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【独】 墓荒らし ヘクター

/*
[ヘクターの注文を受けて>>76彼が部屋に戻る頃に
その部屋の机の上に、当たり年かは知らないが、巷で1級品と
言われている赤のボルドーワインのボトルとチーズの王様ブリ・ド・モー
が用意されていたことだろう。

彼が気に入るかは知らないが……**]
メモぺた。

(-144) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
勢いに任せて書いてみたんだYO!
ごめんね、みんな(土下座
*/

(-145) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 病人 エリアス


う。

[背が高い人が多い>>276、というのには。
 …まだ人がいるのか、という驚きを。
 続いた言葉には]

……へい、き…

[確かに。
 今、自分を抱きかかえている人は背が高い、が。
 平気にはなっているようで。
 ちいさく頷けば、去っていっただろう。]

(287) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 病人 エリアス

そう、それ…
ありがとう、ございます。

[引きぬかれた本を、大事そうに抱えて。
 だけれども、その笑みが先程よりも濃くなっているのを見れば]

……なにか、面白いです、か?
私。

[その言葉は更に笑いを誘うだろうか。
 しかしフローラ自身は、まじめに問うた。
 ……頬をふくらませたまま]

(288) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【人】 飾り職 ミッシェル

[ ...の問いかけに、ダーラは「魔女のいる場所に行く事が近道だと思った」という答えを返し、>>281
カミーユはチーズケーキを食べながら、明るくうなずいた。>>282]

でも、対価が必要だと聞いたのですが……。
いったい、どんなものかしらと思って。

(289) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 修道女 ツェツィーリヤ

 そうね……
 願いを、叶える……為。

[カミーユの質問>>282に、弱く微笑みを向ける。
それ以上の言葉は、上手く紡げなかったけれど。

ミッシェルは、けれど、違う理由>>285でここにいるのだという。]

 待ち合わせ?どなたとかしら。

[自分の知る誰かだろうか、と考え尋ねる。]

(290) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


調律師 ミケは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


修道女 ツェツィーリヤは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


調律師 ミケは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[男の腕に抱えられた少女>>278が、此方に声を投げた気がして、本へ伸ばしかけた腕を下ろす。

貴方も、と。彼女は問うた。
それはこの場所を訪れた意味、魔女へ会いに来たのか、と。

言外に含められたものを悟る程、対話を重ねる積極性も環境も持ちあわせて居ないヴェスパタインだったが、「その質問」だけは、見落とすことはなかった]

 ――噂を、聞いたので…な。

 戯言、と思えど…確かめたほうが、早い。

[返す言葉はぎこちない。
 君もか、と問い返す代わりに、彼女の眼を見てゆるく首を傾げた]

(291) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

―2階、魔女の部屋―

ふふ、ふふふっ、あはははっ!!

もうすぐ、ね。

ねぇ、ミケ?

[魔女が呼びかければ、すぐさま紅い蝶が傍に舞い降りてくる]

(#22) 2012/05/19(Sat) 00時半頃


【見】 調律師 ミケ

―2階、魔女の部屋―

魔女様、魔女様、グロリア様!

もうすぐだね! もうすぐだね!

魔女様が大好きな"ゲーム"が始まる!

[魔女が笑うと、楽しいと、自分も同じくらい嬉しい、楽しいと言うように
くすくすと笑って、魔女の膝に頬を寄せた。]

(@25) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[大事そうに抱える様子には、笑みと言うよりは、何処か嬉しそうにも映る貌を。]

 ………そうだなァ、相当面白いな、フローラ。
  俺がこんだけ笑いがとまんねェのも、久し振りだ。

[彼女の予想通り…なのだろうか。
 真面目な問いに、けらけらと笑い声を上げて答える。]


 喜んで良いぜ、なァ?


[笑い声を上げる其れは落ち着いたけれど、刻まれた笑みは消える様子を見せないでいる。]

(292) 2012/05/19(Sat) 00時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/19(Sat) 01時頃


【人】 女主人 ダーラ

アタシの願いは、魔法じゃなくても叶う。

[やや強い語気になる。
そしてひと呼吸置いて]

……ってアタシは信じてるんだけどね。

[右手でキャンパスを撫ぜながら、もう片方の手をひらひらと振る]

対価か……
まあ何かを得るためには何かしら対価は必要だろう。

金を儲けるのだって、その分誰かから絞りとるようなもんなわけだし。
恋を願うならば、その分そいつに恋している誰かの恋が敗れるかもしれない。

願いと対価は、蓋をあけるまでわからない。
でもきっとこの世の――もしかしたらアタシたちが知ってる“この世”じゃないかもしれないけどさ。

どっかでバランスが取れてるとアタシは思う。

(293) 2012/05/19(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヴェスパタイン
15回 注目
エリアス
20回 注目
ソフィア
28回 注目

犠牲者 (4人)

グロリア
0回 (2d)
ヤニク
21回 (5d) 注目
ダーラ
0回 (5d) 注目
ペラジー
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ヘクター
14回 (3d) 注目
クラリッサ
0回 (4d) 注目
ミッシェル
0回 (5d) 注目
イアン
22回 (6d) 注目
ツェツィーリヤ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ミケ
12回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび