人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 手伝い クラリッサ

/* サボリ魔で嘘つきか…
どうやらセイカがダークブレイズを拾った時も、簡単にサボったようだな…。

後は何を決めればいい

(+313) 2012/02/13(Mon) 22時半頃

ヴェスパタインは、>>+312 通常運転だった。

2012/02/13(Mon) 22時半頃


【墓】 村娘 ラディスラヴァ

/*>>71 !?!?!?!?!?!?!?!?!?

エピなんとかさん(というかわたし?わたしなの?)いつからそんなけったいなもんになった。
クラリスおちてくときに、単なる宇宙にごろごろいるナニカの一つにすぎないよって言ってた気がするんだけども、わたしどこいった。

なんぞ ますますこんらんしてきた…orz

(+314) 2012/02/13(Mon) 22時半頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
やり始めてるくせにちょっと迷っているんだが
白ログ最優先という考えとかログとしてのいろいろでな
青ログが完全に白ログみたいな扱いで会話するのっていーんだろうか。
赤ログと会話するアレも微妙な気がしていたりなんだり
タッグじゃないとできないネタではあるんだけども

どうなんですかねこういう使い方って。
エピできくべきネタかしら

(+315) 2012/02/13(Mon) 22時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/*
>>+305 >>+309
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中々に身動きが取りにくい設定だったので、七つに割れてみたがさらに意思疎通ができなくなったな。
アレはアレでよし。

>>+310
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そう納得されても、その、なんだ。困る。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お土産は、生きてるオスカー君で大丈夫だ。
きっとおいしくいただいてくれるだろう。

ついに飛来したかあの不吉すぎる星がwwwwwwwww

(+316) 2012/02/13(Mon) 22時半頃

ヴェスパタインは、ラヴァさまをなぐさめた。 ヴェラさまを上に残してきてしまったので、しかたない。

2012/02/13(Mon) 22時半頃


【墓】 双生児 オスカー

……なるほど。

[なるほどなんか言いながら、殆どがよくわからなかった。
たったひとつ、]


説得ってのが意味なさそうってことは、わかった。


[異常とまで言い切られたら。
ヴェラが、破壊を、死を望む、「そういうもの」なのだとしたら。
思い出すものはあっても、吹っ切ることはできそうだった。]


―――― それでも僕は、あんたを止めるよ。

[どうやってかは、これから考える。
勇者ほど頭は使えないけど、ここはなんとか動く場所だから。

これは改めて、自分を取り戻してからでも、もう一度言ってやらないと。]

(+317) 2012/02/13(Mon) 22時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/*
>>+314 よくある格上げという奴だな…
きっと宇宙にはごろごろエピ何とかさんがいるんだ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
危ないなこの宇宙。早く消滅したほうがいいwwwwwww

(+318) 2012/02/13(Mon) 22時半頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

/*
皆が怖いと言う事だけ把握した。

[クラリス(緑)をつついている。]
*/

(+319) 2012/02/13(Mon) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

―刃ノ間―

……。

[何もない白の空間に一人、少女が横たわっている。
目は閉じられており、着衣はボロボロ。
一見事切れているのかとも思えるが]

…すぅ…。

[微かに聞こえる寝息と、呼吸に合わせて上下に動く申し訳程度の胸が、彼女が生きていることを物語っていた。
彼女の表情はとても穏やかでまるで静かな野原で昼寝でもしているかのようだった。

そんな彼女の傍ら、何もないはずのその空間が、ゆらり、と揺れる。
最初は錯覚かと思えたそれも、徐々に形を成し、腕の長いケモノのような形の陽炎となる。陽炎は腕を大きく振り上げると、そのまま、少女へと無遠慮に振り下ろした]

……っ。

[陽炎が振り下ろされるとほぼ同時。
少女の眼がぱちりと開き、跳ね起きるようにしてその腕をひらりとかわして、宙を舞う]

(77) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

幻想ノ鏡《アルター》 降臨《アドヴェント》!

[少女の手の中に、純白の刀が具現する。
それは見慣れた、彼女の分身。
しかし以前と違うのは、それが纏う光は白ではなく…まるで陽光のような白金色だった。
彼女は分身を手に、一瞬その陽炎を見つめ]

…。

[静かに、その陽炎へと一筋、刃を通した。
その瞬間陽炎は動きを止め、溶けるように霧散する。
そして]

…っと。

[ここでようやく彼女の足が地面へつく。
陽炎が腕を振り下ろし、彼女が目覚めて分身を呼び、陽炎を無に返すまで、およそ2秒の間の出来事だ]

(78) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

…くぁ……もうちょっとマトモな目覚ましはないわけ、ライトニング。

[分身がス、と手の中から消え、あくびをしながら部屋の主にクレームをつける。
これがこの日の彼女、ペラジー=ミュートロギアの起床だった]

(79) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/* >>+315 やっちまえばいいんだよ!

(+320) 2012/02/13(Mon) 23時頃

オスカーは、なるほどわからんが宇宙やばいってだけわかった。

2012/02/13(Mon) 23時頃


【墓】 手伝い クラリッサ

/*
>>+315 オスカー
やりすぎなければ良し。
多少、「何について話しているか」わかれば、であるが今のところは大丈夫だろう。
ヴェスパの言うとおり、アンカは抑えた方がいいかもしれないけどね。
復活を持つのだから多少は。

セレストとシメオンも少しだけしていたし、NGと言う事はないと思うよ。

ただ、そこだけで決めない方が良かろうね、というだけ。
白ログ最優先を保持していれば問題ない。

(+321) 2012/02/13(Mon) 23時頃

クラリッサは、緑色がつつかれて止まった。 7 を示した

2012/02/13(Mon) 23時頃


【墓】 ランタン職人 ヴェスパタイン

/*
青白の会話はアリだと思うよ面白いし。
ただ、周りには見えないって事は念頭にいれとかないと、
理解できない事が更に理解できなくなりそうなので、
たいへんだとおもっている。

赤ログとの会話は、赤陣営じゃないんだからなーって
おもっちゃうかなー
オスカーは少女なので、少女としての会話?ってか、
やり取りはぜんぜんアリだと思うけど。

エピででもよかった気はしている。
でもいまこたえてみる。

(+322) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*
2秒でやり遂げおった……

(+323) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* おばちゃんがゲキアツだぜwwwwwwwww

(+324) 2012/02/13(Mon) 23時頃

ヴェスパタインは、個人的にはヤニクからぺらこの伝言をオスカーに託したりしたら熱いと思ったけど難しそうで残念。

2012/02/13(Mon) 23時頃


【墓】 洗濯婦 ドロシー

/* だが相方が芝噴いてたのは事実。

(+325) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

/*
>>+314 まあ、そこを盛るのが邪気眼だから、
とも言えるので、しかたがない。

僕も色々恥ずかしいしので、
ちょっとの矛盾には目をつむっておいたりしている
*/

(+326) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* 仕方ないwwwwwww不運《ナッシング》だからなwwwww

(+327) 2012/02/13(Mon) 23時頃

ヴェスパタインは、2秒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2012/02/13(Mon) 23時頃


クラリッサは、ヴェスパタインのptが60であることに、納得した

2012/02/13(Mon) 23時頃


【墓】 鳥使い フィリップ

/*
とりあえず見えたところから反応する。

>>+287 ラディ
いや、悪いけど仕様も把握してないの?って思ったよ。
事故ってそういう意味だよね?普通は。
なんだかなあーといわれてもそれはこっちが困る。
赤ログの事情も込みで解釈してよーお兄さぁああんwwwwwwwwって言うならこれからそうする。

コミットの流れに関しては分かった。
それはこっちが悪かった、ごめん。

ただ、姉貴もやりたことみんながやってちゃんと墓下行ってほしくてそのうえで、誰かが死に急ぐんだとしたら申し訳がないって気持ちがあったってのは理解してほしいな、とは思った。
そこに赤い人たちへの配慮が欠けていたのは申し訳なかったけれど。

(+328) 2012/02/13(Mon) 23時頃

ヴェスパタインは、actを使い出したって事は、まあ、そういうことだよ。

2012/02/13(Mon) 23時頃


【人】 歌い手 コリーン

あら。
《聖火の勇者-ホーリーブレイズ-》セイクリッド・レティーシャ様に覚えてていただけて、光栄だわ。

[寝起きに見た顔といわれて、にこりとわらう。
動転していたのは正直お互い様だし、
届いている崩壊に軋む星の聲が、自分お表情からも柔らかさを失っていた。]

それはよかったわ。きっとパパも喜ぶ。
これ、アタシのパパが作ってるの。
…アナタとは顔見知りだって言ってたけど。

[さらっと自分の素性を明かし、小首を傾げたのに、表情を改めて、]

零の匣は開かれて、世界に…”可能性”は齎されているわ。
新に太陽と月をなるべく星十字《アスタリスク》を抱いた大地が…
生まれてる。

だから、最後の匣は開かせるわけにはいかないの。
アタシは今の世界の観測者《ホロウ・スコルプス》だから、
この星の…再生を見届けなければいけない。

(80) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

[それが、「報告]の中身。
この1週間寝っぱなしだったから、状況把握はもっぱら父親の手によるものだったけれど。
もちろん、ここで《聖火の勇者-ホーリーブレイズ-》にそれを伝えろというのも、
父親の指図。]

まあ、どうしたらいいかなんて考える余裕は…なさそうだけどね。

[窓の方を見て、眉根を寄せた。]

(81) 2012/02/13(Mon) 23時頃

カリュクスは、クラリス緑に七色団子を差し出した。

2012/02/13(Mon) 23時頃


ヴェスパタインは、コリーン優しいなあ。 僕らはいまだー!ずさー!って嬉々として死亡フラグにとびこんだよね、逆に申し訳ないよね…。 

2012/02/13(Mon) 23時頃


【墓】 洗濯婦 ドロシー

/* にじいろくらりっさ……

(+329) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 双生児 オスカー

/*
んむ。赤とやり取りするときは、何の話題かとか説明はしようとしてた、な。 そもそもその日の赤は俺みえんかったのでガントレットにエア話しかけながら、自分も独り言ログにしか見えてなかったという。

ドロシークラリス光一ありがとう。

(青クラだっこ状態 3dだかどっかずっとそうだったな

(+330) 2012/02/13(Mon) 23時頃

クラリッサは、カリュクスから七色ダンゴを受け取った。各色で分けている

2012/02/13(Mon) 23時頃


【墓】 洗濯婦 ドロシー

/*

なんかももいろクローバーみたいよね。


どんな人たちかおねえさん知らないけど。

(+331) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* あえてナナイロでお願いできますか

虹は、ほら、その、なんだ。
危険が危ない。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(+332) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 村娘 ラディスラヴァ

>>+318
当初のうすぼんやりとした想定では、クラリスの言うとおり宇宙だなんてのはわりと妄想といってもよくて、星の生命体の負のエネルギーの蓄積したものか何かで、監督者とかふんぞりかえってるけどだんだんと本性あらわして白に消滅してもらえばいいよね、くらいのナニカだったんだ よ…

そうか、格上げされてしまったk…
しかしこの宇宙よくわからんどうしよう。
滅ぼしていいか

(+333) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/*
フィルおつかれ。バックにいるだろうコリーンもな。

さて、23時となるとそろそろ私は刻限だ。

(+334) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 鳥使い フィリップ

/*
>>+267 くらりす
最初は全部の匣が開かないと零の匣が開かないという流れだったと思うので、その時点では一旦全部の匣を開かないといけないと認識していた。
でも、セレストが死ぬときに零の匣はペラジーのお陰で開いたので全てを開ける必要がなくったと認識。
で、ヴェラ様との目的に差別化を図るには崩壊を止めることしかないな、と漠然に思ったので、匣は全て開かない方向のほうがいいのか、という結論に至った感じ。

メモのは全然関係ない。
ミニクラリス食べれば特殊能力ラーニングできるかもしれない、と眠さと寒さとハイテンションで考えて勢いでカッとなってやった、正直すまないと思っているwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あのあたりはクラリスとも絡みたいなーと思ったけど、海に澱んでいる星命《テュケー》辺り、飲み干してもらったら男星にでも戻るんだろうか、とか適当な無茶振り考えてた。
そしたら、すでにぱーんしてたけど。

(+335) 2012/02/13(Mon) 23時頃

ヴェスパタインは、虹色クラリッサ。

2012/02/13(Mon) 23時頃


【人】 歌い手 コリーン

[第いくつかだったかの匣が開かれて、多くの命が失われた。
この星の星命《イノチ》を吸って大きくなるはずの新たな大地―《EDEN》は、
きっとそれ単体で新たな星となるのは難しい。

ならば、
この星を再生させる新たな核として《EDEN》を据えるしかない。
そのためにも、この星を崩壊させるわけにはいかない。

それが、自分の中で至った結論。
《EDEN》の鍵は自分が持っている。
なんとしても守り通して、星を再生させる―。]

(82) 2012/02/13(Mon) 23時頃

【墓】 洗濯婦 ドロシー

/* ナナコロクラリッサ

(+336) 2012/02/13(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.156 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび