人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 掃除夫 ラルフ

・・・・・・成る程。君らしいな。

いいだろう、暫く君についていってもいい。
いつか理を賭けて君と激突する事もあるかもしれない。だが君の理は今の僕にとって大きく違える程の物ではない。
少なくとも、他の理を背負うものたちと比べて、な。

無論、僕は自分の理を叶えるつもりだ。だがもし僕が倒れる事があるならば・・・・・・その時は、君がかなえて欲しい。そう思っている。

だからこそ、暫くは共に戦わないか。
これが僕なりの共闘の申し出だ。

君に僕の背中を預けよう。気に食わなければ、後ろから撃てばいい。

(308) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

― アキハバラ・地下 ―

[嗚呼。泣き声が聞こえる。キシ、と、心が小さく軋む音。
後悔はするつもりはない。謝るつもりもない。しかし、彼女が泣いているのは、悲しいと思っているからなのだろう、と。東雲の感情と似通っているのだろう、と。
緩く頭を振れば、其の足はアキハバラへと向けられて。
誰かに合わせる顔は思いつかなかったが、あの場には知り合いがたくさん居た。
ならば、誰か知り合いに会うこともないだろうし、きっと、紅茶も冷めてしまって飲めたものではないのだろう、と。
戻るまでの間に、遠くで大きな音が聞こえた気がしたが、気にすることは無く。
鍋のあった場所へと戻ると、中身を捨て、川で水を汲み。もう一度、湯を沸かし始める]

はぁ…

[東雲は、まだ沸きそうにない水に、ため息をつく。
隣では、火をつける際に呼んだネコマタがちょこんと座っており。
東雲の一面《ペルソナ》は、同じように、鼻で息をついた]

ビョウキ…
怒り、とか。悲しみ、とか。あんなに、強く、深い、ものなんて。

(309) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
ちなみに、2dで出した懐刀は。
もしLWになりそうだったらクトネシリカにするつもりでした。
狐神と狼神と雷神が宿ってるというアイヌの刀。

Lv.5で狼プラス、6で雷神プラス。
7で英霊になって。
8は先を決めてなかったので、
プログラムじゃなくて刀を宿にして召喚できるように
なっちゃったとかそういう路線を思い描いていたとか。

(-114) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

[彼女の両腕から血が噴かれるのが見えた。
そしてレティは―――共工を斃した。海の水が赤く染まり、お台場の瓦礫にも血飛沫が降りかかった。傍にいる者にもかかったかもしれない]

やったのか?

[力を失いゆくその悪魔の最期を見ていた。]

「ひょお、オメエら見た事もねえすげえ人間だな!オイラ久々にわくわくしちまったぞ!

[静まり行く場の中でハヌマーンだけがとても楽しそうだった]

(310) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[共工が海へ倒れていくのが見えた。ならば――]

三條君…! あがってこれるか…!?

[海の方へ、彼を救い上げに行こうとしたとき――レティーシャが両腕から強く出血するのが見え――一気に赤く染まっていくのが見えれば]

ちょ…!? あかん!!

[危険度はそちらが高い、と彼女の方へ向かう]

(311) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 墓荒らし へクター

…くっ!
[青龍の巨体すらも跳ね飛ばされ、よろめく明之進の姿も見えた。

焼け爛れた傷口の痛みに暴れる九頭竜は、「タヨリ」を呼ぼうとしていたゾーイへと迫る。]

させるかっ!!!
[迷うこと無く己が身を盾にして少女をかばい、肩へと牙を立てたその首を力ずくで抱え込む。
それがおそらく、不死なる本体。]

(312) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

 ―― 骨董屋跡 ――

 にゃんこー、いるかー?

[私が呼んだら、出てくるのだろうか?
出て来るなら、私はそいつらを抱き。
チビが、にゃんこの尻尾を引っ張り。
ブラドが、それを止める。

用事があると言う霧島に、私は手を振った。]

 ありがとー、またなー

(313) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 00時半頃


【独】 士官 ワレンチナ

/*
上は熱いですね。
へくたん最後の大見得――。
死亡する事が予めわかってると色々やりやすいですよね。

レティが落ちる準備をしているとも取れるし。
しかし、ここから大復活でも面白そうだし。

あと10分。

(-115) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[墜落してくるレティーシャを受け止める事は{3} {4}]
 バラ目:出来た
 ゾロ目:出来なかった

(314) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[海中――共工の長大な身体が海の底まで繋がっているのが見える。
 それが、突如激しくのたうち始めるのが見えた。レティーシャがとどめを刺したのだと、確信する。

 ――悪いな、二度と現れるな。

 渦巻く水流に抗ってお台場の海岸にたどり着く、少し離れた場所だっただろうか、激しい波を被りながらそのまま大の字に寝転がり]

 ……普通の人間だったら、死んだな、これは。

[自分は悪魔ではない、その自負はあるけれど。感謝はした、身の内の異形たちに]

(315) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

……はしゃぐのもいいが……落ちたぞ。
助けに行ってやれ。あっちは人が行ったから…向こうの赤フードの男を頼む。

[そう告げると、気を取り直したハヌマーンを三條の…ヤニクの救助に向かわせた]

(316) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[話中、呼んでもいないヒノトリが
意識の底から急に目を醒ました。
紅蓮の羽に、紅と薄桃の尾羽にきんいろの光を
まとって、大きくゆっくりと翼を広げ始めた]

ああ……お前も…また見せてくれるのか
 …ヒノトリ……

《わたしはあなた、あなたはわたし》

[また、頭の奥から、声が聞こえた。
心のどこかから、声が聞こえた。
どんより重い空の色に解けそうなくらい
きんいろの鳥は闇を塗り潰す光りを照らし出した]

(317) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

墓荒らし へクターは、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 00時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

よくわからんが、私の開こうとしている理は今のところベネットに一番近い。が、ベネットの理はまだ直接聞いてない気がする。どうなんだろう。
時系列がよくわからなくなっている…。地下街に行っているから大丈夫かなあ。聞いたことにしよう。

(-116) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
ところで、地上って東京湾で戦ってるの?

[今更過ぎる疑問だった]

取り敢えず、脳内山手線図は破棄しておこう。

(-117) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/07(Mon) 00時半頃


【人】 団子屋 たまこ

まに、おうたッ!

[ダイビングキャッチの要領で、なんとかレティーシャの体が打ち付けられたり、海に落ちたりするのを防げた]

うわ…! い、息はまだ…あるな! でも、ちょ、これどうやって手当てしたらええのん!

お、お猿さん! ごめんやけど、三條…さっきの赤いフードの男、海に浮いてへんか探してもらえんか!?

[ハヌマーンが勝ち鬨をあげているところに、お願いするように叫んだ>>310]

(318) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【独】 士官 ワレンチナ

/*
さて、あと4分。

(-118) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

というわけで、ベネットに委任だー。

(-119) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

ベネットさんGJ

(-120) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

で、これ誰が死ぬんやwwwwwwwwwwwwwwww
うちは、ヘクターだけ死ぬと思ってるんやで!

(-121) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

ハッ。
しまった。気を失おうて助けられたら、タマコが毒に…。
この脳内設定ひどいな。やめようか。

(-122) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

―とある路地:VS Hydra―

[体勢を立て直す、その視界に移るのは]

っ、ゾーイ!荒川さん!!

[駆ける、鮮血のにおいがした。
――りぃん
鈴が鳴る。――かの男を送るような――]

(319) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【人】 記者 イアン

―とある路地:VS Hydra―

[危険を忘れて、青龍に駆け寄り励ます。
その横を、ヒドラがゾーイの方へと向かっていった。]

 危ない――

[声を上げかけた矢先、荒川がヒドラの牙を受けつつも、それを押さえ込むのが見えた。]

 荒川さん!!

[叫びに感応した青龍が再び立ち向かうが、他の首を引き裂くのがやっとのこと。]

(320) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

【独】 団子屋 たまこ

ま、うちが死んでもそれはそれで。

(-123) 2010/06/07(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび