人狼議事


94 眠る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/13(Wed) 19時半頃


教え子 シメオンは、メモを貼った。

2012/06/13(Wed) 19時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

― 宿兼酒場の近く ―

あらあら、
ごめんなさァい。

[悪びれた態度ではないけれど幼馴染へと謝る顔も笑顔]

うふふ。
あのね、あのねェ

[徐々に言葉の語尾を小さく小さくしていきながら]
[本当に嬉しそうな笑顔のまま、菫色をみつめる碧]

さっきぃ、
ケヴィンに告白されたのぉ。

(351) 2012/06/13(Wed) 19時半頃

村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/06/13(Wed) 19時半頃


雑貨屋 ティモシーは、メモを貼った。

2012/06/13(Wed) 19時半頃


採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2012/06/13(Wed) 19時半頃


ローズマリーは、ラディスラヴァに話の続きを促した。

2012/06/13(Wed) 19時半頃


紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2012/06/13(Wed) 20時頃


【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 宿兼酒場の近く ―

     うん……?

[内緒話のよう。
 嬉しそうなまま、声を小さくする幼馴染に耳を傾け]


 ……まあ。
   ようやく、なのね。
      よかったわね。

[幼馴染と、言葉なく恋人になった男の話は聞いていたから。
 その嬉しそうな様子に、碧の眸を見返して笑みを返した。

   ケヴィン自身は誠実だとは思っているけれど。

      その親の話があるから、すこし、心配していたのだった]

(352) 2012/06/13(Wed) 20時頃

ブローリンは、ローズマリーに話の続きを促した。

2012/06/13(Wed) 20時頃


【独】 採集人 ブローリン

/*

actが残り1.
めもはもう寝る時にしか張れない。

(-69) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 水商売 ローズマリー

― 宿兼酒場の近く ―

うふふ…、嬉しくってェ。
ラディには最初に報告したかったのよォ。

[彼女からも笑みが返れば、嬉しそうに笑いあう]
[身体を離せば彼女が木苺を摘んだのだと遅れて気付く]

(353) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

−雑貨屋−

おぬしの小猿は、ほんにせわしないのう。

去年の秋はええ実りじゃった。
村になんぞ下りてこんでも腹は膨れとるよ。おおげさなやつじゃ。

[受け取った代金に、若干少なめの釣銭をカウンターに置く。]

そのうち帰ってくるじゃろう。
それともおぬし、心配なら探してきてくれんかの。
ほれ、駄賃ならやるぞい。

[そう言って、ブローリンの前に飴入れの籠を差し出した。]

(354) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 宿兼酒場の近く ―

  ふふ。
    嬉しい報告が聞けて、私も嬉しいわ……

[華やかで働き者の幼馴染のことは心配だったから、嬉しそうに笑みを浮かべる]

    そうなると……マリーがお嫁にいっちゃうのも、
         きっとすぐ、ね。

[そんな予想を立てて呟いた]

(355) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

[木苺の入った籠へとマリーの視線が向いていることに気づき]


  ああ……

    ねえ、マリー。
      これでタルト、作ってもらえるかしら。

[小さく首を傾げて問いかける]

(356) 2012/06/13(Wed) 20時頃

若者 テッドは、メモを貼った。

2012/06/13(Wed) 20時頃


若者 テッドがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(若者 テッドは村を出ました)


【人】 採集人 ブローリン

[雑貨屋に訪れた客とも、店先で雑談を交える。
男は人懐こく村の中の誰にでも話しに行くし寄って行くのだ。
相手に拒絶が見えたとて>>350一見気にする様子は見えない程。

ふと窓の外をみれば落ちる影は長く、空の色も紫めいて。
釣銭を指先で数え、無言で差しだされた飴入れに手を突っ込み
ぎゅ、と握って尻のポケットの煙草の横にいくらか突っ込む。]


 …必要があれば、駄賃なんぞ貰わなくても探してやるさァ。
  ――探しがてら晩飯食いに行くけど、どうするさァ?


[今日は上手くすれば、食後に旨いタルトが食えるかもしれない。
店主も行くなら?と、首を傾けて親指で宿の方向を指して見せる。]
 

(357) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 鳥使い フィリップ

―森→―

……何を今更。
全部見てきただろ、お前。

[不機嫌な顔で拒否をしつつも自分の手を振り払わない>>348、その事に微かな優越感を感じる。
――自分だって「特等席」にいるのだという、青い自己満足]

(358) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 お使い ハナ

―木陰―

にゃーにゃー。猫ちゃー。

[とてとてと猫を追いかけて、辿り着いたのは木陰。
立ち止まってくれたのをいいことに、
傍にしゃがんで猫の頭を撫でる]

にゃー。

ラディちゃ、おでかけー?

[きょとりと首を傾げてみるが、猫は涼しげに尻尾を振るだけ]

(359) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 お使い ハナ

[同じくらいの年代の子供たちが、丘の傍をかけていく。
小さな村だ。あまり沢山の子供がいるわけではないが。
ハナが同年代の子供たちと遊ぶことはない。
齢10にしては、あまりに幼い言動。

"知恵おくれ"

だと、称されるのにさして時間はかからなかった。
もちろんそんなことを気にもかけない優しい住人も、多くいたが。
母親の命を奪いようにして生まれた子供は、極めて異質な…]

(360) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 お使い ハナ


――…う?

[子供たちが少女と猫に声をかける。
珍しいことだと顔をあげると、小石が飛んできた]

うー、あうー。

[猫はくるりと器用に小石を避ける。
あわあわしていた少女は、頭をぶつけた。
痛さに頭を押さえていると、
そのまま子供たちはいなくなってしまった]

いたーの。

[めそめそしていると、猫がにゃあと鳴いた]

(361) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 お使い ハナ


あー、ラディちゃー。

[猫を追いかけるようにして、
小さな足取りはラディスラヴァの方へ。
慎重な猫と違い、
少女はラディのふわりとしたスカートへぴたりくっつく]

きいちごー。たるるー!たべるー!

[木苺を貰って、大事そうにそっと手の中へ。
頭を撫でられて目を細めた]

(362) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*

うあああああ てっどおおおおおおお

(-70) 2012/06/13(Wed) 20時頃

【人】 水商売 ローズマリー

― 宿兼酒場の近く ―

ええっ!?

そんなそんな…
お嫁なんてェ、まだまだよぉ。

ラディったら気が早いわァ。

[ふふ、と笑いながら碧色の眸は細く弧を描く]
[それから、もう一度幼馴染の身体を抱きしめて]

ラディも何かあったらァ
何でも言ってね…。

[小さく囁く、友へ向けての願い]

(363) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[それから身体を離し、木苺の話を聞けば]

うふふ。
任せてェ。

(364) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

儂はあの酒だけでええよ。
儂も…若い頃はよう食うたが、近頃はとんと食が細うなった。

[ブローリンの誘いに、これと言って頷くでもなし
いつもの書き置きをさらさらと書いてカウンターに置いた。]

ところで誰かおったんか?

[店先に出て、周囲にハナを探がしながら訪ねた。]

(365) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
あらっ
メモ貼れなく…なって る
あああ 促したからだ!!

(-71) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/06/13(Wed) 20時半頃


【人】 採集人 ブローリン

[店先から、細長い足をゆっくりと出して歩む。
家々の隙間にハナがいないかは見つつも、ケラケラと声を立てる。]


 食が細くってティモ爺はまァだそんな歳じゃねぇだろうさァ。
  まだまだ元気で居て貰ぁねェと、煙草が吸えなくなっちまうさァ。

 …誰か?あぁン、…あの、客人がうろうろしてたさァ。
  ――何しに来てンのか判らねェ、変わったお人サァ。

[肩を竦めて手を広げておどけて見せる。
 客人を見かける時、小猿が耳を掴んでくる事には気付く事無く。]

(366) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

― 宿兼酒場の近く ―

    ふふ。
     そう、ね。

  マリーがお嫁に行ったら寂しいもの。

[くすくすと笑いを零す。
 柔らかく抱きしめ返して]


   ……ん。
    ありがとう。

[小さな願いに、こくり、と頷いた]

(367) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ


  マリーのタルト、楽しみにしているのよ。

[快諾してくれる幼馴染に、口元に笑みを浮かべて呟く。

 誰が、とつけなくても、きっとわかるだろう]

(368) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

【独】 粉ひき ケヴィン

/*
みんなの現在地がいまいちわからない。

(-72) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

【人】 お使い ハナ

―小川―

[そろそろ、日も傾きかけてくる頃だろうか。
まだ周囲はそれなりに明るい]

うー、うー。

[岩陰に腰かけて、木苺を一粒ずつ口に入れる]

(369) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

水商売 ローズマリーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(水商売 ローズマリーは村を出ました)


水商売 ローズマリーが参加しました。


【人】 水商売 ローズマリー

― 宿兼酒場の近く ―

でもでもォ、
どこか遠くに行くわけじゃないわぁ。

わたしはァ、この村が好きなの。

[抱きしめ返されると、お互い顔の表情は見えずとも笑みのまま]

うふふ。
それじゃあ、気合いれて作らないとぉ。

ラディも食べていってくれるでしょ?

[店の方へと歩き始めながら問う]

(370) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

【人】 雑貨屋 ティモシー

ほうか…
なんじゃろうの。とんと想像もつかんが…
まあ悪いこともせんじゃろう。

[商売敵でないと思えばつい好意的になる。
ブローリンと肩を並べて歩きながら、その表情には何の憂いもなかった。]

儂はほれ、このとおりじゃよ。

[そう言ってベストの裾を軽く引っ張り、背を心持ち反ってみせる。]

じゃがのう。ナタリアはのう。
…店なんぞどうなってもええが、ハナがのう…。
時間は何時も儂の味方じゃったよ。じゃが…これからはどうかのう。

[半ば独語のように、少し顔を曇らせた。]

(371) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2012/06/13(Wed) 20時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[ブローリンとのやり取りでは更に揶揄われ、その度に真っ赤になった]

ばっ ……まだ、とか言ってんじゃねぇよオレががっついてるみたいだろぉお?!

[実際に諸々妄想しているのは棚に上げる]

失恋してもオッサン夜這いにゃ行かねぇから安心しろよ。トリをおやつにされちゃたまんねぇかんな。

[拒否するシメオンとは対照的にブローリンの別れ際の一撫でを受け入れて、再び連れ立って宿屋に向かった]

(372) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
このハナが 可愛すぎて!!!!!!!!!!!!!!

(-73) 2012/06/13(Wed) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:シメオン 解除する

犠牲者 (4人)

シメオン
1回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび