人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 魚屋 ワンダ


…手、あげなくても続いたってーことは
どっか違う場所で 誰かあげたっつーことで

あーー
みられてんな、これ


だるい…

(-98) 2012/06/28(Thu) 13時半頃

【独】 魚屋 ワンダ


卒業、
テスト、

…めんどくせぇな

つーか、卒業ってさ
なにから??

(-99) 2012/06/28(Thu) 13時半頃

【独】 魚屋 ワンダ


わけわかんねーわ…
あと、鞄ふつーに部屋だし

いろいろおわってんな

(-100) 2012/06/28(Thu) 13時半頃

【独】 双生児 オスカー

/*

部屋の内容は でっちあげていいんだよね?
いいんだよね????

(-101) 2012/06/28(Thu) 13時半頃

ワンダは、がりがりと、めんどくさそーーーに頭をかきはじめる。

2012/06/28(Thu) 13時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

/*
!???

wwwwすげえいっぱい飴貰ってる。
すみませwww ptの増え方に芝生えたわ。

(-102) 2012/06/28(Thu) 14時頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/06/28(Thu) 14時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/06/28(Thu) 14時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

─ 東廊下 ─

へえ。そんなものもあるんだ。
声だけ聞こえるの?ふうん……電話か。
触ったことないな。

[一応知識としてはあるけれども、それだけだ。
自分に言い聞かせるかの様子>>287に一度目を向け、]


ま、声知ってんならいけんじゃね?

[相変わらず軽く返した。]

(292) 2012/06/28(Thu) 14時頃

【人】 魚屋 ワンダ


わけわかんねーっつの。
あと、てきとーすぎ。

さすが、せんせ、だわ。

[はぁ〜〜、と溜息を吐きながら本を元の場所に戻す。
鞄、あの中に入ってたあれは先生の忘れ物じゃなかったのか。
と、思いだしつつ、それをラルフが持ってるとは知らずのまま。]


めんどくせーな。
1時間で終わる課題じゃなさそーだし

[走り回るとか言ってたし、とぶつぶつとぼやきながら
一旦部屋の外へと出るかと、入ってきた扉へと歩き出す。]

(293) 2012/06/28(Thu) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

うん、だからさ……ああ、僕?
僕はゲームしたいって書いた。ワンダとゲーム。
つーか、世界が終わるとか笑うし。
マジで何かのゲームかっての。

[本気にしてない口調。
歩を進めれば、目の前には白い扉がある。]

…へえ。なんだこれ。
おい、ワンダー。居るのかよ。

[がががんっ!と蹴り開けずにノックした。
音は連続して、白い廊下に響き渡った。]

(294) 2012/06/28(Thu) 14時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
ラルフの72発言って見えて軽くふいたわ。
今回のうぉれすさん、ふつうじゃね?33だって!!
って書いた後に、TOP3に入ってるって気付いちゃったよね。
ラルフ
オスカー
ワンダ

ラルフのまわりは多弁ぞろい。
相乗効果でラルフが一番喋る、なるほどだわ。

(-103) 2012/06/28(Thu) 14時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2012/06/28(Thu) 14時頃


【人】 魚屋 ワンダ


ぁあ?

[右、つまり東側の方から音がする。>>294
音楽が聞こえ倍ヘッドフォンを首にかけて首だけ向ける。]

…、

[なんか名前呼ばれた気がした。
空耳にしようかと3(0..100)x1秒考えたが、
だるそーに頭をかきながら、のたのたと音のする方へ歩き出す。]

― 南部屋→東部屋へ向かう通路 ―

(295) 2012/06/28(Thu) 14時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
昼間陣営はここか。ここ3人なのかww
オスカーとは絡みてえだろうなあ。

ちなみにオスカー誘ったのは、PLからはコアタイムな。
いそうな気がしたからね…ww

(-104) 2012/06/28(Thu) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

おい、返事しろよッ!!

[がんっ!と、仕上げに扉を蹴った。
ドアが抗議するかのように、僅かに開いた。]


……?あれ?いないの?

[その隙間を覗こうとするのと、
廊下右側から人影が見えるのとどちらが先だったか。]

(296) 2012/06/28(Thu) 14時頃

【人】 魚屋 ワンダ

―東部屋近く―

[>>296今度は確かに聞こえる音。]

足癖わりぃ、っつーの。

[自分の事は棚に上げてぼやいてから
白い扉の中を覗こうとするラルフと、
彼の傍にいる2人の人影を無愛想な顔で見る。]


…いや、いる。
方向ちげーケド。

てか、パーティ増えたんじゃん。

(297) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【見】 指揮者 ウォーレン

― 被験者棟管制室 ―

 ああ、ゲーム感覚のままでいられるなら、ね。
 さて、どうなることやら。

[和連の言葉>>@4に頷き、ラルフへと視線をむける。
 現実とゲームの違いをどこまで認識するか。
 ラルフを注目するさいの視点はそんなところだ。

 モナリザの通電テストのコードを打ち込み終えれば、
 和連がスナップショットと行動を記録しているのが見える。
 その間、すこしばかり休憩というように珈琲をいれてきた]

(@11) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【見】 指揮者 ウォーレン

― 被験者棟管制室 ―

[自席で珈琲をすすりながら被験者たちの行動を見る。
 分散するかと思いきや、集まって行動しているようすにわずかに眉をひそめ。

 一人、行動しているワンダと固まっているものたちの今迄の行動データを確認する。
 通話したり姿を見ることができたものたちが固まっている事がおおい。
 とくに壁越しのやりとりしかしていない者たちは、その相手の傍に居たがるようにみえた。
 どうにかしたほうがいいかと思案しているときに、誉があわてたように戻ってくる]

 おかえり、誉くん。
 寝坊は感心しないが、まあ疲れていたんだろう。
 これからがんばってくれればいいよ。

[頭を下げる誉にそういって、珈琲をまたすすった]

 そうそう、外の皆は固まっててね、どうしたものかと。

[さて、と思案した処で誉が放送をいれる。
 それに声をまじらせないように、口を閉じた]

(@12) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【見】 指揮者 ウォーレン

[放送を受けて探索を開始した被験者たち。
 オスカーもまた一人で探索を始める様子を見る。
 他は2〜3人の組になっているようだ。
 まあ、すこしはばらけたとも言えるか。

 それからしばらくの間、被験者たちの行動を監視している**]

(@13) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/06/28(Thu) 14時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

おあ?あれ、そっちかよ。

[開きかけた暗い隙間から首を引っ込めて、右側を見る。
続く言葉には、ふん。と満足げに唇の端を引き上げた。]

おう。お前も戻ったから、これでまたパーティだな。
あ、レティーシャ。こいつがワンダだぜ。
例のアレの。

[説明は足りたと思ってる風で、あっさりと紹介を終えた。
放っておけば、きっと其々に自己紹介をするのだろう。]


で、ワンダ。そっち何かあったのかよ。
さっきのすげー音、あれお前?

[自分の立ててる音を棚の上に上げて聞いた。]

(298) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
どうしよっかなー。
1.体育倉庫 2.医療室 くらいかなー。
6で決めるかな。奇数と偶数。

(-105) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
東は医療室で決定!

(-106) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

ワンダは、ラルフが口にした名前に、思考が思いっきり停止した。

2012/06/28(Thu) 14時半頃


【独】 魚屋 ワンダ



 Let it … ――−

 

(-107) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【人】 魚屋 ワンダ


レティー シャ、…
 

(299) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【独】 魚屋 ワンダ



         ―― … be
 

(-108) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

ワンダは、レティーシャへと、ゆっくり視線を向ける。

2012/06/28(Thu) 14時半頃


【人】 魚屋 ワンダ



 ――― は ッ…

[口角を上げながら、どこか嬉しそうに笑う顔。]

なんだ、てめー、ちっせーし。
つーか、まあ、…でも


      ちゃんと、いたんだな。
 

(300) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【人】 魚屋 ワンダ


…、なら、いーや。
それだけで、いーよ。

[がしがしと少しだけ俯いて頭をかきつつ
隣のアイリスにも視線を向けて]

あんたは?

あたしは、W-and-A_12345
…ワンダでいーよ。

あいつと、そいつの間の部屋にいんの。

[ラルフとレティを交互に、ぴぴ、と指を指して簡単に解説。]

(301) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【人】 魚屋 ワンダ


つーか、例のアレって ぁんだよ。

[>>298 遅い突っ込みをしつつ、
音の事を言われると視線をつーーっと逸らしつつ
南部屋のある方向へ顔を向けて]

あっちは書庫があった。
その先にも通路はあったけど、いってねーよ。


で、そん中は?

(302) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【人】 新聞配達 モリス

─ 回想 ─

[鞄を取りに行く前、自分の言葉に元気よく頷く青年>>261に]

親睦ですか。
…今まで縁の無かった事ですね。

では僕もあなたの事を知っておいた方が良いのでしょうか。

[と言えば、彼の名前を聞き、また自分のIDをフィリップに伝えるだろう。
その名前をリンダは聞いているだろうか。
すれば、フィリップは「宜しくな!」とおもいきりモリスの手を握り上下に振る。
激しく身体を揺さぶられ成すがまま、
自分とはおそらく対極の性格なんだろうと思った。]

(303) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
にょき。
書き終わったので落とそうと思ったけど、
連投になるのでちょっと様子見。

くんくん。
ポチの鼻がわんだちゃんから知ってるにおいを感じています。
違うかもしれないけど。

ついったで中身バレ云々と話題になってい昨今ですが、
ふと、あれ?って感じてしまうのは不可抗力だと。

でも中身なんていない!
いないったらいない!!!!

(-109) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【人】 新聞配達 モリス

[激しい握手が続いた後、じゃあまた後で!と告げながらポーチュに向かうフィリップを見て溜息をつく。
するとすぐ傍で知っている名前が聞こえると>>270
目を丸くしてその声の主に振り向いた。]

……。

[自己紹介をするリンダを見つめ、
彼女が手紙の主かと初めて把握する。
声をかけようと思ったが、ラルフとの会話途中だった為、
割り込むのも少々面倒だなと言う事と、
今ここに隣人が実在したと言う満足感で諦めてしまう。

自室に向かいながら軽く溜息を落とし、
鞄の中へ荷物を纏め室外に戻れば辺りを見回した。]

(304) 2012/06/28(Thu) 14時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―ワンダと合流前―

パーティ?前衛?

[ラルフは聞いたことのない言葉を言う。>>278
前に立って歩き出したから、「前衛」は前のことかと理解できたが。前衛をラルフに任せて、後ろをついていく。歩幅が違うから、忙しく足を動かした。]

ワンダは、面倒くさがりなの?
……手紙のお返事、時々返してこなかったりはした、かな。
いつも、『Let it be』なの。

[言われてみて、そういえば、と気が付いたように呟いた。>>280
あまり返事をくれないのは、そういうものと思っていたけれど、もしかしたら面倒がりだったからなのかもしれない。]

(305) 2012/06/28(Thu) 15時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ


『あすせかいがおわるならなにをしたいですか?』

[どう思う、と聞かれて。真面目に考え始めた。>>282

えっと……空を、ずっと見ていたい。
朝から夜までで、色んな色に変わって。
お天気もあるんだって。晴れ、だったり雨、だったり。
雲とか虹とか、星とか…本当に浮いているのかな。

[知識としてある世界は、半信半疑になるくらい不思議だ。]

他は、他……思いつかないの。たくさんあって。

(306) 2012/06/28(Thu) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ポーチュラカ
5回 注目
ラルフ
142回 注目
ワンダ
166回 注目
フィリップ
1回 注目

犠牲者 (5人)

アシモフ
0回 (2d)
リンダ
4回 (3d) 注目
モリス
0回 (4d) 注目
ピエール
13回 (5d) 注目
パティ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
23回 (3d) 注目
トニー
5回 (4d) 注目
アイリス
52回 (5d) 注目
オスカー
69回 (6d) 注目
モナリザ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

ウォーレン
9回 注目
ワレンチナ
1回 注目
ホレーショー
32回 注目
ヤニク
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび