人狼議事


276 ─五月、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 渡し船 ユージン

 ─廊下─

[ 正しくは下級生たちの部屋の前。
 もう夜も遅いし、中庭にいってもマークには会えないかもしれない。
 ましてや体調が悪くなったというのなら、尚更か。
 そう思い直してきたものの、部屋はもぬけの殻だし。 ]

 体調悪いなら寝てなさいよね。

[ 無理しいが多いな、と笑う。
 出掛ける元気があるのなら、様子見も必要なかろう。
 ましてやこんな月の晩。
 青少年なら逢瀬のひとつやふたつも──男子しかいないがそれはそれとして──あるかもしれない。
 寄る辺があるのなら、それでいいと思うし。
 ユージンがそうならないことも、俺自身がよく理解している。 ]

(242) 2018/05/18(Fri) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ 雨を浴びた体は、冷たい。
 だからといって震えるような情緒は、ない。

 見上げる月に重ねるものなんてなにもない。

 ただ高さを、その位置を見て、だいたいの時間を計測したり
 雲の様子を見て、明日は美術室の大布をとってくる必要があるかどうかとか
 そんなことを、考えている。 ]

(243) 2018/05/18(Fri) 20時頃

【人】 渡し船 ユージン

[ 休暇の度、帰らない俺に誰か問うたことはあるだろうか。
 なぜ、家に帰らないのか  と。

 帰る家がないとか、家が嫌いとか、親兄弟に会いたくないとか。

 そんな理由のひとつ、あればいいのに。
 答えに困った事がないのは
 きっと誰も、触れてこないから。

 聞かれなければ、謂う必要はない。 ]

(244) 2018/05/18(Fri) 20時頃

【独】 記者 イアン

/*
三年生家に帰らなさすぎ問題

(-144) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【独】 記者 イアン

/*
ヴェリーのロルはなんか常にえっちだね。
何もしてないのにね。
すみませんね灰でいきなりセクハラして。

(-145) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 あー……ねむ。

[ あふ、と欠伸をひとつして。
 適当にドアノブをまわす。
 開いた扉があれば、誰の部屋だ何の部屋だの確認もしないまま。
 少しの間借りるだけのつもりで。

 髪も乾ききらないまま、部屋のソファに身を沈めた。 ]**

(245) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

ユージンは、モリス、モーリン、モリッツァ、むにゃむにゃ。

2018/05/18(Fri) 20時半頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 20時半頃


フェルゼは、ケヴィンのことはかみさまだと一時期思っていた。強ち間違いではない。

2018/05/18(Fri) 20時半頃


フェルゼは、オスカーは、どうして赤色のペンを選んだのだろう。

2018/05/18(Fri) 20時半頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 彼の苦悩>>230は理解できない。
 生まれてこの方悲しい程に自分の存在は
 認知して思い知っていたから。
 だが、たった一言彼に告げたとも。  ]

  君はちゃんと此処にいるよ。
  手も脚もある。お化けじゃない。

[ ただ、肯定だけを伝えた。
 君が望むなら君の呼ばれたい通りに呼ぶとも。 ]

(246) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ それは優しさでもなんでもない。
 ただ、世界に弾かれた彼に自分を重ねたからだ。 ]

(247) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 彼と自分は似ている。
 そう思ったのは内緒話が増えてから。
 だが、今日は違った>>232 ]

  なに、――ッ、

[ 触れる指>>233
 ちりっと肌を焼くような感覚。
 頬が火をついたように赤らんだ。
 何故か、なんて理由は明白。

 それは自分がマークに触れた時と同じ辿り方だった>>181 ]

(248) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 喉が引き攣って遅れたように肩を震わせた。
 悪いことかどうか>>232
 自ら口にした言葉は彼の声で流される。
 どうしてオスカーがこんな事をするのか
 判らない。理解出来ない。
 
 遅れて浮かび上がる困惑羞恥恐怖の中。 ]

(249) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ くちびるの柔らかさ>>234を思い出した。
 涙の跡が残る赤い目尻も、柔らかい髪も。
 薔薇の香りを纏った耳裏も、
 指先が知った、唇の、肌のやわらかさ>>235 

 こくりと唾液を飲み込んで黙り込む。
 口を開いた。

 何もなかったよ。
 そう伝えるために。 ]

(250) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  マークとは、……何も、

[ でも、笑ってしまった。
 嘘も偽りも得意ではない事くらい見透かした彼に、
 今更すぎる虚勢など必要なく思えて、
 乾いた声が、漏れる。 ]

(251) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  なかったら、よかったね。

(252) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  …………欲しいと、思ったよ。

[ 満足か、と告げながら自嘲気味に肩を揺らした。 ]

(253) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 蝋燭職人 フェルゼ

  姉さんだけじゃなくて、
  腹違いの兄さんの幸せも奪った俺が、
  願っちゃいけない事を、一瞬望んだ。

  親友を裏切った母さんと同じだ。

[ 窓から差し込む月光。
 母と瓜二つの表情で微笑む。
 かつて切り取られた一枚の写真と同じもの。 

 それがまだ手元にあるならば
 その写真を見た事がある者ならば
 永遠を誓った人とよく似た顔をしていた事だろう。 ]**

(254) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/* 色々と悩んだ結果だけどごめんなさい。胃が痛い。

(-146) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 記者 イアン

── 少し前 ──


 モリス君は本当に優しいなぁ。

[口元に手をやり、おかしそうに小さく笑う。
ちくりと棘を残す癖に>>204
机が親友の先輩をこんな風に誘ってくれる。
耳触りの良い言葉ばかり吐いて何もしない生徒会長より
よっぽど出来た子じゃないか。]

 じゃあ、その時君がいたら。

[短い返事は、いつになったとして行くという意味で
誘いに乗ったということ。]*

(255) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 記者 イアン

── 現在 ──

[時折立ち止まり、四方に視線を巡らせて
小さなものだからと暗がりまで探し。
歩いたのはどれ程か、やがて随分と大きな落とし物を見つけた。
数度瞬きを繰り返し、すぐには声を掛けなかった
そんな自分に壁に身体を預ける彼>>213
気づいたか、そうではないか。
どちらであれ隣に並ぶように同じ体勢になって。]

 ケヴィン、どうしたんだい。

[横顔を眺めるように視線を向け、そこで口を開く。
場所のせいか、彼とは似ない容姿の後輩との件を思い出す
何かあったのだろうかと、声は心配げなもの。]*

(256) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

【人】 下働き ピスティオ

[日頃常に持ち歩くスケッチブックは
見せろと言われたら簡単に人に見せている
それは日常を切り取るデッサンが主な内容で
単純に数多く描くことに意味があるもの

そんな中に同級生が二人で話している姿もある]

(仲良いと嬉しいような)
(くやしい、ような?)

[男心も複雑である*]

(257) 2018/05/18(Fri) 20時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 21時頃


イアンは、フェルゼの髪色のようなリボンの栞は今は後回し

2018/05/18(Fri) 21時頃


イアンは、ユージンは何処に行ったのか、少し気になった

2018/05/18(Fri) 21時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 21時頃


新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 21時頃


渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 21時頃


【人】 記者 イアン

── いつか、二人で ──


 やあ、やっぱりいたね。

[あれは何度目の休暇だったか
すっかり静かになった寮の廊下で
偶然ケヴィンに鉢合わせたことがある。
その時にはもう、聞かずとも彼がいると確信していて
けれど理由は何も知らないでいた
もう一人、いつも残る生徒はきっと中庭に。]

(258) 2018/05/18(Fri) 21時頃

【人】 記者 イアン


 調理室に行くところかな?
 途中まで一緒にいてもいい?
 今日はどんなパンを作るんだい
 君以外の分は、あるのかな。
 うん、そう。食べたいなって。

[彼が返してくれる度、また質問をする
短い間隔のキャッチボールはいつものこと。
言葉少ない相手とのコミュニケーションに選んだやり方は
投げられる側にとっては鬱陶しいものだったかもしれない。]

(259) 2018/05/18(Fri) 21時頃

【人】 記者 イアン



 君がいるから、寂しくないな。

[ボールが尽きて、少しの沈黙が流れた後
ふっと笑って呟いた。
同じ学年の、いつも残る三人の内の一人。
自分なりに考えて、関わろうとするのは
友好的感情と、勝手な親近感があったから。

色んなことを問い掛け、勝手に話して
けれど理由を口にしたことも、聞いたこともない。]*

(260) 2018/05/18(Fri) 21時頃

下働き ピスティオは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 21時頃


【人】 新聞配達 モリス

――マークが来る前のこと――

(――優しいのかな)

[思考の海>>239に沈んだ切っ掛けは、生徒会長の評価>>255からだったと思う。
 単なる社交辞令かもしれない。だと言うに、来訪を断らずに約束する。
 どちらが優しいんだが、わかりゃしない。
 ――そう、わからない、から。]

――……、

[眩しい月に手を伸ばしてみる。
 届くはずもなくて、掲げた腕はいくらもせずにぱたりと落ち、明るさを避けるみたいに目を伏せた*]

(261) 2018/05/18(Fri) 21時頃

【独】 新聞配達 モリス

[きっとそこには届かないのだろうな、と思う。
 手を伸ばして、触れて、掬い上げてしまいたいのに。

 そうすることで救われたがる、エゴイズムだと自覚した上で。]

(-147) 2018/05/18(Fri) 21時頃

【人】 記者 イアン

── いつかの生徒会室 ──

[親近感を覚える相手がいる一方、自分より上だと認識した対象もある。
こちらの申し出を断った彼が>>120踵を返し、数分後のこと>>121
可愛い後輩にろくに返事もせず、
目を丸くしてまじまじと見てしまったものだ。]

 ……ははっ、参ったな。
 君の言うとおりだ、これでは

[どちらが先輩だか分かったものではない
その物言いもそう、颯爽と共犯を結ばれたこともそう。
おかしくて、おかしくて。笑っていれば怪訝に思われたかな?
時には正答が最良とは限らない。
小さな共犯者を眺めながら珈琲を流し込み、そう考えていた。]*

(262) 2018/05/18(Fri) 21時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 21時頃


【独】 新聞配達 モリス

[ただ、敢えて言うとするならば。
 あの人の評価は、心地いい。それが本質を捉えていなくても、自分に向けられたものだと、わかるから。]

(-148) 2018/05/18(Fri) 21時頃

【独】 新聞配達 モリス

/*
灰が758ptだった。

(-149) 2018/05/18(Fri) 21時頃

【人】 花売り メアリー

―中庭―

[モリス>>241の心配にはきまり悪い笑みになってしまうも、彼から頷きひとつ返ってくれば、ほっと一息ついて]

 先輩のご飯、預かってくれて、ありがと ――…え?

[ふいに投げられた問いに、きょとりと瞬いた。
 少しだけ俯いて、思い出を手繰り寄せて]

 ……あります。
 見てくれない、っていうか――

[ベンチへと歩み寄り、そっと、モリスの隣に腰を下ろした。] 

 見えなくなった、って感じ。

(263) 2018/05/18(Fri) 21時半頃

【人】 花売り メアリー


 去年、女の子やめたばかりの頃、
 僕が僕だって、誰も判ってくれなかった。
 流石に今はそうじゃないですけど。

[マークの目は、ただぼんやりと雲間の月を捉えて]

 「中庭の眠り姫が転校したらしい」って、
 僕の目の前で後輩に言われた時は、流石に堪えました。

[もう笑い話だよ、とばかりに苦笑ひとつ。
 けれどあの時、本当に「誰も」判ってくれなかったかといえば――そう思い返した時、胸がざわつくのを感じて、マークは自分からの話を打ち切った。]

(264) 2018/05/18(Fri) 21時半頃

【人】 花売り メアリー


 ほら。
 先輩も、風邪引きますよ?

[肩に羽織っていた毛布を膝に降ろし、毛布の半分をモリスの膝側に引き寄せた。
 今かけられた問いの調子といい、どことなく、弱々しくみえたから*]

(265) 2018/05/18(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 24促)

ピスティオ
17回 注目
メアリー
61回 注目
イアン
82回 注目

犠牲者 (6人)

ヨーランダ
0回 (2d)
モリス
26回 (3d) 注目
ケヴィン
20回 (4d) 注目
ベネット
10回 (4d) 注目
ユージン
50回 (5d) 注目
ロビン
15回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヒュー
13回 (3d) 注目
フェルゼ
73回 (4d) 注目
オスカー
42回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび