人狼議事


19 生まれてきてくれてありがとう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 牧人 リンダ

―小さな、森―

[彼女の死を願えば、それはあっけなく訪れた。

 触れたと思えた指先から死は全身へと広がり、
 いつか二人で見たガーベラへと、
 薄桃の髪をなびかせて、儚い姿が崩れ落ちて行く。

 その最期の瞬間までを、若草色の瞳は微動だにせず。
 じっと見詰め続けていた] 


 おはよう……。

     そして、おやすみなさい―――


[薄桃色の髪を指で梳く様に、そっと撫でる。
 もう二度と、彼女が苦しむ事のない眠りに落ちたのを見届けると、
 帽子のつばを両手で引っ張り、涙を隠した]

(@0) はまたん 2010/07/10(Sat) 12時半頃

【見】 牧人 リンダ







.

(@1) はまたん 2010/07/10(Sat) 12時半頃

【見】 牧人 リンダ

[蒼穹に浮かぶ神の門は、もう遠い――――

 あの門を初めて見た日から、長い時が経ち過ぎた。

 その間に、
 沢山の魂があの門をくぐり、神の庭へ旅立っていくのを
 どれだけ見送ったのか。

 自分でももう、よく判らない。

 ただ、判るのは。
 あの門がもう二度と。
 自分に開く事がないと謂う事だけ……]

(@2) はまたん 2010/07/10(Sat) 12時半頃

【見】 牧人 リンダ



 ――――……ぴっぱ、ちゃん。

[依然、遠くに存在する門を見上げて、
 旅立って行った彼女へと、届かぬ声で名前を紡ぐ]

 おはよう。
 今日も、綺麗な朝、だね。

 ……あっちでも、お寝坊してなきゃいいけど。

[くすくすと笑う声が、
 無人と化した廃墟に静かに響いて。

 やがて風に流れて、溶けた――――**]

(@3) はまたん 2010/07/10(Sat) 12時半頃

【独】 牧人 リンダ

投下終了!
ソフィアの人は、ごめんにょろ。

プロの流れから、
ずっとこんなエンドを想像していました。

(-312) はまたん 2010/07/10(Sat) 12時半頃

【独】 漂白工 ピッパ


 ぱちぱちぱち。
 リンダ、ありがと。

 いいね。
 切ないなぁ

 開かないかー…

[4つの窓を何度も見返しながら、呟いた]

(-313) じゅりるり 2010/07/10(Sat) 12時半頃

【独】 牧人 リンダ

せっかくの見物人だから、
普通に死んだ人とは違う要素を入れたかったんだ!!

イメージは、ドラえもんの最終回。
机の前で体操座りする、のび太。

(-314) はまたん 2010/07/10(Sat) 12時半頃

受付 アイリスは、神の門から締め出されたら悪霊まっしぐらコースですか…

scrap 2010/07/10(Sat) 12時半頃


【独】 漂白工 ピッパ


 w

 いちいち笑わさないで宜しい!

[のびたイメージに笑い堪えるの必死]

(-315) じゅりるり 2010/07/10(Sat) 12時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

リンダ死神説はなんとなくそんな気はしてたんだよね、とおはよー。

(-316) ふらぅ 2010/07/10(Sat) 12時半頃

漂白工 ピッパは、受付 アイリスの背後に回り両手で口を押さえた。

じゅりるり 2010/07/10(Sat) 12時半頃


【独】 牧人 リンダ

>イリスちゃん

悪霊と謂うより、死神?

[首傾げ]

伏線のつもりで、死んじゃう人を撫でたりしてた、よ。
死に反応したりして。


>>-315

てへ。どうにも一人ぽつーんは、のび太のイメージががが

>>-316

Σ
よ、読まれてた!
おはよう!

(-317) はまたん 2010/07/10(Sat) 12時半頃

受付 アイリスは、もごもご暴れてそのうち力を失った。きゅう。

scrap 2010/07/10(Sat) 12時半頃


【独】 漂白工 ピッパ


 なんか
 あれだ、ね

 リンダのロールみたら
 ああ、村、終わったんだなって

 色んな意味で脱力した…
 本当にありがとう、かもしれないなーこれは
 うんうん
 

(-318) じゅりるり 2010/07/10(Sat) 12時半頃

漂白工 ピッパは、受付 アイリスが気を失ったのを良い事に髭眼鏡とウルトラクイズハットを被せた。

じゅりるり 2010/07/10(Sat) 12時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

ひとりぽつーんならまかせろ!(ガラッ

狼引けてたら、うん。
生きてる人のほうが辛くて大変だろうから、心の弱そうな人から端っこからざくざく殺してくつもりだったお。
お片づけ位の感覚で。

しおれ始めた薔薇の花を剪定しちゃうような気分でぱちんぱちん。

んで、中盤で発症したの仲間にだけこっそり告げて、サックリ終わらせて欲しいってお願いする気だったり。

(-319) ふらぅ 2010/07/10(Sat) 13時頃

受付 アイリスは、回答ボタンをピコーンと押されたら、「!」と同時に手が飛び跳ねる。がばっ。

scrap 2010/07/10(Sat) 13時頃


【独】 掃除夫 ラルフ

ぬーよーくへ、いきたいかー!
ばつげーむは、こわくないかー!
[何故かヘルメット被ってピコピコハンマー差し出す。]

(-320) ふらぅ 2010/07/10(Sat) 13時頃

【独】 漂白工 ピッパ

>>-319
 ちょっとふいちゃった、けどw
 でも、ふらぅさんのぽつーんキャラ好きだぜ

 個人的には回遊のセシルに近い雰囲気もってて
 ラルフ好きでした、とか

 多分ラルフが赤側だったらピッパは居ないだろうから
 また違った展開で面白そうだなぁ

(-321) じゅりるり 2010/07/10(Sat) 13時頃

漂白工 ピッパは、二人のノリの良さに盛大に噴出したw なんだか年月的に近いものを感じた。

じゅりるり 2010/07/10(Sat) 13時頃


【人】 受付 アイリス

(>>6:-317 リンダ)
そうか、リンダは黒崎一護だったのね…

(66) scrap 2010/07/10(Sat) 13時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

んとね、今回のテーマになったのが、「プレシャス」って映画の批評みたいなのをPodcastで聞いたのがきっかけだったんよね。
映画本編は見てないけど、育った環境が酷くて自分が幸せになれるんだってことにすら気づいていない子が、身近な優しさあったかさに触れて変われたらいいなぁ、みたいな。

(-322) ふらぅ 2010/07/10(Sat) 13時頃

【独】 漂白工 ピッパ

 よしっ。
 時間だからそろそろ!

 また、よるにノシ
 しーゆー!

(-323) じゅりるり 2010/07/10(Sat) 13時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
ピッパ、またねー

>>-319
ひとりぽつーん!
そんなラルフはかわいかったよ。

(-324) mayumayu 2010/07/10(Sat) 13時頃

【人】 受付 アイリス

(>>6:-322 ラルフ)
説明を受けてようやくわかる、そんな行間読めない人間。

それをやろうとすると多分運か予定調和が必要ですが、残念ながら今回はどっちもありませんでしたね…
お嬢様がコア長ければあるいは…?

(67) scrap 2010/07/10(Sat) 13時頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
グロリアとラルフの仲ももう少し長くみてみたかったよね。ラ神、男の子を希望するから。。。

(-325) mayumayu 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

そだね、もう一日二日長ければそこまで行けたかもしれないけど、
死に際結構幸せだったし、誰かの心のなかに残れたならそれでいいんだと思うんだ。

(68) ふらぅ 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
グロリアが先に行くVerもちょっと見たかったのもあるけど。

あ、あとメアリーの件は読み違えてました><
母の末妹、叔母さんなのね!

(-326) mayumayu 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

なのですなのです。
ぼくの妹(多分ゾーイあたり)は二歳くらいで死んでて、
自分以外は誰も憶えてないから、死ぬとみんな忘れられちゃうんだって思う下地になってたりもするのだけど、

そのへんはまぁ、自己満足の範囲なので。

(69) ふらぅ 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

元ネタにアイディアは頂いても、結末も同じじゃなきゃいけないってわけでもない。
むしろ周りと関わることで起きる化学変化の方が好きなんで、だんだんブレていくくらいが楽しいんだおー

(70) ふらぅ 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【独】 歌い手 コリーン

>>43 あいりす
けっこう、ぽろりきてたよ。
自分周りだと、2日は涙腺が終始やばやばでした。

>>-204 みしぇ
あと、最終日の灰のサイラス

恐怖死!、せしる少女は、街の中の声を拾う描写から想定していたんだけど、恐怖死流れ的にグロリアかサイラスだったから、それ思考の外でした。

(-327) mayumayu 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
>>70 らるふ
元ねたと結末は、違ってもはこくこく。
ぅん、村の中で周囲とのかかわりで変化していくのもありだよね。

私の元ネタあるけど、そっちは無事に死に別れた人と思っていた人が実は生きてて、再会してるもの。

(-328) mayumayu 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【独】 歌い手 コリーン

>>-213 ぴっぱ
気にしない、どまどまっ。
物語的に、あそこでセシルが逝くのもよかった気もするし。

(-329) mayumayu 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

んむ、ままならないくらいが美しいんじゃないかなぁ。
突発的なアクシデントも含めてこの村だもんね。

(71) ふらぅ 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【独】 牧人 リンダ

選挙に拉致られてました……orz

(-330) はまたん 2010/07/10(Sat) 13時半頃

【独】 歌い手 コリーン

/*
あ、選挙、そんなのあったね。
おつかれ><

(-331) mayumayu 2010/07/10(Sat) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 45促)

コリーン
5回 注目
グロリア
0回 注目
ペラジー
6回 注目
ピッパ
2回 注目
ソフィア
27回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ヴェスパタイン
1回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
サイラス
0回 (5d) 注目
セシル
0回 (5d) 注目
ミッシェル
1回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

ゴドウィン
14回 (3d) 注目
ラルフ
14回 (4d) 注目
アイリス
77回 (5d) 注目
ギリアン
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

リンダ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび