人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 看板娘 櫻子

 えぇ〜なんですかその溜息ィ〜
 最下位脱出のための研究じゃないですかぁ〜

[>>@80俯瞰の視界で彼の素顔を拝む事など出来る筈もなく、彼の気がかりが別にあるなど知る由もない。
斜め上の回答を口にし、その場所を尖らせた]

 ……まあ
 そこそこのお年の方に見えましたけどぉ〜
 もう手玉に取ってるんですぅ〜?

[くすくす笑いながら。
一緒に行く、との答えを聞けばさあ、いざ!と張り切って先行しただろう]

(@83) 2015/03/10(Tue) 00時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2015/03/10(Tue) 00時頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

……っ!

[心の準備は整えたつもりだった。
けれど、まさか、こんなに>>#5敵が飛び出してくるなんて、思わないじゃないか。

硬直していた最中、乱暴に首根っこを掴まれる。猫のように。その勢いのまま、後ろへ突き飛ばされれば>>203、みっともなく尻餅をついた。

男に文句を言う間もなく、響く銃声。コンクリートに反響するその音は、さながらライブハウスのようだと思う。行ったこともないけれど]

(207) 2015/03/10(Tue) 00時頃

【独】 看板娘 櫻子

/*
エンカしてない人→榊兄妹、ヤスヒロシメオン組、薫くん

なんとか会える隙はないもんか(目が皿)

(-91) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[そんな思索に耽る間もなく、襲い来る羽音。倒れた自分に群がろうとする小さなコウモリ達。引っかかれたのか、僅かな痛みに顔を顰めて、地面についた手を握りしめる。あぁもう、うざったい]

……この、野郎!

[触れた部分から、地面へと波紋が広がる。刹那、自分を中心にして、地面から飛び出す、細かな刺。自分を傷つける事はないものの、鋭利なそれは、傍から見れば、まるでハリネズミのように見えただろうか。

近くにいたパートナーは上手くよけてくれただろう。散々チビ呼ばわりしてきたんだ。チビ程度の攻撃なんて、きっと屁でもないはずだ]

(208) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

あ、ああ…もういいの?

[少し怒り気味のまどか>>180を心配そうに見つつ、横を歩いていく。少女の方を一度チラリと見、また視線を前に戻した。]

このまま、何事もなく目的地まで行ければいいんだけど…

[ボソボソと独り言を呟きながら、まどかの隣を歩く。「よくある光景」なのに「違和感のある光景」でもある。こんなにも、彼女の隣を歩くことに違和を覚えたことがあっただろうか。]

…ああ、ごめん、何か言った?

[ふと、まどかが自分を呼ぶ声で我に返る。ワンテンポ遅れた返事を返して、まどかの言葉を待つ。]

(209) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[自分の背丈程の高さのそれらは、小さなコウモリ達数匹に、細かな穴を空けただろう。
地面へ落ちてキイキイと喚くそれらには、地面から突き出した槍がトドメを刺していく。

しかし、自分の背丈からじゃ、天井間際を悠々と飛ぶ親玉には、どうやったって届かない。それどころか、小さな雑魚も増えている気すらする。舌打ち。あぁもう、ホント、キリがない]

(210) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【人】 若者 テッド

―伊佐貫トンネル―

黄泉への道ね。
方向的には黄泉から来ちまったが、どうなるか。

[リンネが懐中電灯で足元を照らしたのを確認すると、前を向く。特にまだノイズや主の姿は見えない。

が、遠くの方で何かが光るのが見えた。
耳を澄ませば、銃声が残響している。

……行きたくない、なんて思考を振り払う。]

(211) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【見】 幽閉児 ジャック

 はいはい。
 せいぜい、研究結果と成果をうまく結びつけてくれよ。

[相手の様子を伺いながら、少しでも仮面の下のことを話題に出そうものなら何とかして口止めをしてやらんと思いながら――これは全くの杞憂なのだが、彼はそれを知らず。]

 手玉にって…ほかにもっと言い方はねーのかよ…

[そう呆れたような声を上げながら、おとなしく彼女の後ろを付いて歩くことにする。
傍から見れば姉弟のようにも見えるだろうか、もっとも、服装といい何もかもアンバランスではあるのだが]

(@84) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ボスは村立て様が全部動かす形でやるんじゃろーか。

またこっちで動かしてしまいそうで怖いなあ。

(-92) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【人】 若者 テッド

誰かいるみたいだな。
死神か、参加者か。あんまり近づきたくないが。

……急ぐ?
多分、黄金のコウモリは目立つぜ。
本当にいるなら、他の参加者もそいつを狙うはずだ。

[銃を撃っているのがどちらにしても、その場に主がいる可能性は高いはずだ。
それなら、早めにたどり着いて助っ人といきたい。
活かせるかはともかく、こちらには武器がある。]

服か腕か、掴んどけよ。
足元悪いから転ばないようにな。

(212) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

[店内をぐるりと見回し。
簡潔に感想を言うのであれば、″纏まりがない″ だろうか。

日本でよく見かける制服や運動用のジャージだけでも様々な種類があり。今自分が着ているような英国風のドレスローブがあれば、チャイナ服に軍服、ひらひらとしたミニ丈のドレスのようなものまで揃っている。
一つ一つは良くても、こうなると個がせめぎ合ってるように見えてくる。

また、展示してあるボディが纏うのは赤、青、金、果ては灰や緑の髪で…]

 …なんだか、異次元に来たみたいだよ

[あながち間違った発言でもないのだが。

店内の雰囲気に圧倒されて呟いた声は、テンションが振り切れている兄>>184の耳には届かない。]

(213) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ


 こすぷれ…

[聞いたことがない言葉。
復唱している間にも、冷めやらぬ熱のままに騒ぐ兄を眺めて。ここはそんなにも価値のある店なのかと間違った認識をする。

たしかに、この店には世界各国の伝統衣装も揃っているようだ。
仕立ての良さは一流とまでは言えないが、それでも十分な出来であるし、需要はあるだろう…なんて解析してみたり。]

 って、違う……!
 今は戦いの準備をしてるんだよっ

[自分自身と、少し離れた所で真っ赤な着物(…袴?)を見て『犬夜又ーー!yeah!!』と叫んでいる兄に向けて。]

 そんな明らかに動きにくそうなの、見ても意味ないでしょ!
 ほら、ダメ。戻して…!

[赤袴の隣。白を基調とした中に赤が混ざる衣と、その肩に主張してやまないもっこもこの毛皮に触れる兄に、静止の声を。
胸元にでかでかとしたメモが貼られていて。そこには、『あのクールかっこいい殺生九様の衣装です!店員Kイチ押しっ☆ミ』と、書かれていた。…なんとも恐ろしげな名前だなぁ。]

(214) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
21

(-93) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2015/03/10(Tue) 00時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

[窘めれば、その服を戻して。更にその隣に手を伸ばす彼。
先ほどよりはまともそうな和服を上から下へと眺め見て。囁かれた言葉に、やや目を見張る。]

 あの、《SHINSENGUMI》… !?

[歴史的にも有名な、“あの“…。
もちろん模造品であることは分かっているのだが、それにしたって気分は盛り上がりをみせる。
…なるほど、ここにきてやっと兄の気持ちを共有できたかもしれない。]

 とってもcoolだよ…

[なんだかんだで同じ用な反応をしてしまうのは、兄弟だからか…。

熱に浮かされたように返事を返して。勧められれば、試着室へと向かっていく。

慣れない手つきと、慣れない狭い空間で着替えを始め。
シャッ、とカーテンをひいて姿を現したのは、それから15]分後のこと。
その間、兄の方が先に着替えを終えていたかもしれない。*]

(215) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
めっちゃねむい

(-94) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

…エントリー料?

[彼女が口にしたのは、このゲームに参加する為に、こちらの意思は無視して勝手に支払われた”一番大切なもの”だったか。]

…僕のエントリー料はきっと、”将来の夢”だと思う。
やりたいことがあるはずなのに、思いだせないんだ。

きっと、僕の父さんの職業が、僕の将来の夢だったのかもね。父さんの仕事も、何一つ思い出せないんだ。優しい声も、僕に期待を寄せてくれてる信頼の目も記憶に残ってるのに、”仕事をする父さん”の姿をまるで思い出せない。

[悲しげにそう呟いた。大学に入った目的も、今まで勉強を続けた理由も、そこだけ奪い取られたかのように記憶が無い。目的を見出せないまま勉強をしていたのだろうか、否、そんなはずはない。]

……僕、恋人がいたんだ。
いつも笑顔で明るくて、優しい恋人だったんだよ。

…だけど、悲しいことに彼女の事は”全て覚えてる”んだよ。
僕は彼女を好きでいたはずなのに……心の奥底では、自分の方が大事だったんだ。

[少し間を置いて再び口を開く。これを彼女に聞かれたところで、苦しい事は何もない。だって、彼女は僕を覚えてない。それでも罪悪感は募る。]

(216) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
南方「どうやって倒そう」
僕「火炎放射器使えよ」
南方「(´゚ω゚`;)ハッ!!!!」

みたいなのひとしきり笑った。でもアーティスト組に花もたせたい。

(-95) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2015/03/10(Tue) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

…そんな彼女の恋人でいる資格なんて、僕には無いのかもしれない。

[顔を伏せて、彼女の瞳を見ずに、見れずにそう呟いた。そして、その後に今度は顔を上げる。真剣な眼差しで、彼女を射殺さんばかりの勢いで。]

だけど、彼女を守りたいっていう気持ちは、本心なんだ。
1番じゃなくても、2番でも、大切なものに変わりは無いんだ。

[だから、君の事を全力で守らせて。
その言葉だけは心のうちに飲み込んで、彼女の方を見た。]

最低なら最低と言ってくれていい。パートナーを組むべきじゃなかったと言うならそれでもいい。僕の事、信頼しなくていい。

ただ、生き返るまでは、協力して欲しい。

[君の生還を見届けて、そして、僕は君の前から姿を消そう。そこまで、考えていた。]

(217) 2015/03/10(Tue) 00時半頃

天のお告げ (村建て人)

[ ―――― ダララララ、

 ドラムロールの様な音が、
 洞内に良く反響し 木霊した。>>204

 それは蝙蝠の翼の端に当たるも
 キン と掠めて 金属のように弾いた。]

 …… ―― キキッ

[それに呼応するように
 金切は啼き 翼を伸ばし―― 、

 暗がりの中で 刃の如き翼で
 今し方 銃を打ち込んだ主を襲い返そうとする]

(#6) 2015/03/10(Tue) 00時半頃


【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 友達…?

[うーん、と首を撚る
友達と呼べる人物は多い。しかし、誰かと話せば喧嘩になる事も多いし初対面の人からはあまりいい印象を取られたりはしない]

 居るぞ、一応な…

[一応と付けたのは友達が居るか居ないか。相手がどう思っているのかがわからないのと、友達という定義が不明である事
それ等を踏まえての一応だったのだが、彼女はどう感じただろうか]

 お前は…家にばっかり居るから言わなくてもわかる

[やれやれ、と呆れた様子になるが、それもまた彼女の良い所なのだろう
兄馬鹿と言っては変だが、シスコンである事は否めない
正反対の妹に対して少しは羨みがあったりするのだろうか。そんな嫉妬めいた気持ちはすぐに振り払う。どうして自分が彼女に嫉妬しなければいけないのだろう]

(218) 2015/03/10(Tue) 01時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 のんびり行くか
 ヨミフクロウ、見たいんだろう

[その後ヨミフクロウに辿り着いて彼女と観光気分の像巡りは出来ただろうか
隣に居る彼女がまた笑ってくれるのならば、それで良いだなんて呑気に思ってしまう**]

(219) 2015/03/10(Tue) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[カキン、と何かが弾かれる音と、不穏な鳴き声>>#6
向かい来るナニカに、舌打ちを零しながらも、操作。切り替え。]

 っじゃ、まだ!馬鹿!

[背後には何の恨みだか、仲間によるトラップ>>208が犇めいているので、回避を取る程の余裕もないのだ。
ダメージがないのを確認した矢先に、不本意ではあるが。
燐く刃>>#6に向って、ほぼゼロ距離で、発砲。セミ・オートで一発。再度銃声が響く。
相手を倒すだとか、そんなことはさておき、少しでも時間を作れたら僥倖である。]

(220) 2015/03/10(Tue) 01時頃

【見】 看板娘 櫻子

― 伊佐貫トンネル ―

 ちぇーだ、ちぇーだ、すぅぐ結果出してみせますから……!

[吐かれた憎まれ口>>@84に道中はずっとこの調子であった。
或は、並ぶ姿が姉弟に見えたかもしれないが精神年齢は残念ながら向こうの方が上のようだ。

そんなこんなで辿りついたゲームの指定場所。
トンネル内は既に『始まっている』気配。

その薄暗さに目を細め、より良い席を求めて足元に風を集める。
傍らの仲間に手を伸ばし彼がその手を取ったなら彼を一緒に宙へ持ち上げ、断られたなら1人で特等席へ上っただろう]

(@85) 2015/03/10(Tue) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
薫くんせつねえな……。

(-96) 2015/03/10(Tue) 01時頃

【独】 お針子 ジリヤ

/*
ミッション参加もエンカも、時間とれなさすぎなのと能力開花まだだからくっそ弱いってのでできてないやつ…ごめんなさい。

定員Kイチ押し
けーいち、って挟まってるのに気づいてじわってるごめんなさい。

(-97) 2015/03/10(Tue) 01時頃

天のお告げ (村建て人)

[>>208小さな羽ばたきが幾つも瞬き
 
 ―― パタパタ 

 数多が 風を切り 
 金に襲いかかろうとして
 波状に 金を中心にして
 地面を揺るがす、波紋。

 近寄ってきた蝙蝠たちは
 それに いち早く気付く―― 
 ことは出来ず 呆気なく、針に刺されて散る。

 しかし 其れでも 
  闇に蠢く 天鼠は奥から 奥から
  金が耀く限り 湧き続ける ――。]

(#7) 2015/03/10(Tue) 01時頃


【人】 手伝い クラリッサ

[トンネルの奥から響いてくるのは、ドラムロールのような銃声。
間違いない。この奥で戦いが起こっている。
>>212テルの言うとおりだ。]

そうみたいだね。
私たちも……、あっ。

[ふらりと、足元を取られてよろめく。
その拍子にテルの肩を掴んで、なんとか体勢を立て直した。]

ほんっとに不便、これ……。

[視界の悪さにイラつきつつ、テルの肩に触れながらその後をついて歩く。
この調子では、無茶な動きはできなさそうだ。]

(221) 2015/03/10(Tue) 01時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[やがて辿り着いた戦場。
そこでは、けたたましい銃声が響いており、それに混じって――巨大な羽音。

テルの傍ら、懐中電灯を持って、その場を照らし出す。]

あなたたち、大丈夫?
……さて、“主”はどこ?

[一応、声はかけてみるものの。
それは戦いの音に掻き消されてしまいそうになる。

懐中電灯で正体を暴くべきノイズは、トンネル内のどこにいるのか。
>>#7羽音を頼りに、手当たり次第照らし続ける。]

(222) 2015/03/10(Tue) 01時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
ちょっと遅かったかな(
タイミングむずかしいなあ。

(-98) 2015/03/10(Tue) 01時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2015/03/10(Tue) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

 …… キィッ!!

[再度響き 打つ銃声に その巨躯は身体を震わせ
 その黄金の毛を逆立て 刃をはためき直し

 後退しようとするのと同時
 ―― その手元の銃を忌まわし気に睨み据え

 それを奪き 弾こうと 今度は
 ピンポイントで狙おうとして―― 

 その瞬間、>>222眩い光が 蝙蝠の姿を
 闇に浮かび上がらせ その動きが固まり
 刃のように鋭さを帯びた翼が 柔なものへ代わる]

(#8) 2015/03/10(Tue) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 96促)

ジリヤ
0回 注目
クラリッサ
47回 注目
テッド
25回 注目
ミナカタ
39回 注目
モスキート
8回 注目
ペラジー
6回 注目
フィリップ
0回 注目
リッキィ
27回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
シーシャ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
シメオン
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ケイイチ
0回 (5d) 注目
マドカ
0回 (6d) 注目
アンタレス
0回 (7d) 注目
ジェームス
20回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ミツボシ
19回 注目
ドナルド
0回 注目
ジャック
11回 注目
キャサリン
7回 注目
櫻子
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび