人狼議事


49 海の見える坂道

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 童話作家 ネル

 ひゃっ!?!!

[後ろからの声>>280に、心臓がぴょっと跳ねた。
慌てて振り返ろうとして、砂浜に足をとられ、すてん! と勢い良く尻餅。

砂浜だから、痛くはない。
痛くはないが、恥ずかしい。
ので、あぅぁぁあ と良く分からない呻きを漏らしながら、赤くなった顔を俯けて]

 や、やあ! ゾーイ君、お久しぶりだねっ。

[元気に挨拶した。
目をそらしたままだけど]

(286) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 あ、そうだったんだ

[ついさっき会ったと聞いて、納得した様に肯く。
 相変わらず酒になると実に楽しそうな表情をする様子で
 酒一杯を催促されると、困った様に笑いながら]

 小さいのならねー?
 今はこっちー。

[宿の帳簿を纏めながら、既にくっつけているテーブルを見ていた]

(287) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 ヘイ、オスカー?
 昔の事は言いっこ無しだ

 こう見えても俺は、他人の失敗は忘れないが
 自分の失敗は、すぐに忘れちまうんだよ

[じと目のオスカーに、そう、軽く
いつもの通りに、冗談交じりに]

 あ、そうだ
 俺、パイ包み焼いらないからな

 嫌いなのよね、この料理

[いつもの事ながら、ちゃんと言っといた]

(288) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 奏者 セシル

[ベネディクトの知り合いかと問う少年へ、
彼が先に答えたので、それに頷き同意する]

マタタビがあるって教えてくれたのもそうなんですよ。

[会釈を返してくれたヨーランダへと笑んで告げれば、
人の増え始めた酒場の空気に目を細める]

(289) 2011/04/11(Mon) 00時頃

童話作家 ネルは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 00時頃


【人】 本屋 ベネット

蝶番壊すほど力入れて入ってくるなんて、
よっぽど飲みたいんだね。ヤニク。

マスターのパイ包み焼きが嫌いだなんて贅沢ものだなぁ。
世の中パイ包みか餓死か、君はどっちを取るんだかね。

(290) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 少し前・移動中 ―

[歩き出したヤニクの後ろについて歩く]

 さっきの話だけど……。
 私は、自分の生きた証を残すために生きてる。
 ぐーたらしてても毎日を精一杯生きても、
 終着点が同じだなんて認めない。

 精一杯生きた人は相応に何かを遺せる。
 私はそう思うよ。

[ヤニクがまだ反論しようとするならば、
後ろから彼の背を押して無理やり話題を終わらせる
ヤニクがヨーランダについて語るとくすりと笑いを漏らし]

 ふーん、なんかいいね、そういう友達。

[などと掛け合いながら目的地へ向かう]

(291) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
>>288
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

「またおばあちゃんからニシンのパイだってー
                あたし嫌いなのよね」

是非ともジジに気取ってやんの、と言わせたいぞコラァ

(-74) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 小娘 ゾーイ

[ゾーイの声に驚いて、砂浜に足をとられて転んだ魚屋のお姉さんを見て、]

あはははは、――すごいや。あたしのあいさつには人を転ばせる力があったんだ!

[なぜか思いっきり笑えてきて、しばらくはお腹をかかえて笑っていた。
これだけ笑ったのは久しぶりだった]

ネルお姉さん、お久しぶりです。
サイラスお兄さんもこんにちは。

[笑い終えると改めてあいさつ。正確にはほぼ一ヶ月ぶり、となるか。
手早くさばかれたヒラメや、道に置かれているカキを見ると表情をほころばせて、]

とれたてですね! とれたてはおいしいですよね!
このカキは生でも食べれるんですか?

[はしゃぐ。ゾーイはわりと食べ物の好き嫌いのない子だった]

(292) 2011/04/11(Mon) 00時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス

じゃあ、俺もご相伴に預かる可能性あるな。
どうせmar calmeだろうし。
いやー、腹減って倒れそうだ実際。

[ネルの言葉ににんまりと笑うと、
楽しみだ、と言わんばかりに空腹の手振り]

お、いいね。オイスターバー兼薬屋。
店主が用意した新鮮な岩牡蠣をオリーブオイルで。
さらに、食中毒へよく効く薬はこちら!

[おどけたネルに合わせる様に、調子を揃える。
が、直ぐに顔を空いている方の手で顔を覆い、嘆息した]

だめだ、タダでさえ流行ってねえのに、潰れるわ……。

[脳裏に浮かぶのは、雑多な店内と、
まばらとも呼べないほどの客の少なさ!]

(293) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 ノンノン、酒が飲みたいから、力が入るんじゃない
 酒を飲むから、力が入るんだよ

 日ごろのストレスをな、酒と言う友との会話で癒すのさ
 まぁ、日ごろから自由人な俺がストレス語るなって話だが

[ベネットにそう言いながら、自分はちゃっかり椅子に座り]

 マスターのだろうと、ばあちゃんのだろうと
 美少女が配達した物だろうと、嫌いな物は嫌いだ
 せっかくの魚を、パイで包むなんて勿体ない

(294) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 双生児 オスカー


 ……壊したら三日くらいタダ働きさせてやる

[過去を振り返らない主義の人間を見て、低くした声で呟いて。
 帳簿にはトン、トン、と欄を埋めて部屋を見繕う]

 予約ナシ、日払い、御一人様。
 ……219号室で宜しいですか?
 丁度西側に面しているので窓からは海も眺めれますけど。

[空いていた部屋の鍵を差し出しながら、はた、とペンを止めて]

 あ、酒場と食事の利用の際は
 その都度の支払にしますか?

[後はそれだけ聞き終えて、問題無ければ鍵を渡して
 他にはないだろう]

(295) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

ソーセージとバターかぁ…。

[こちらから何か頼めるのなら、明日の蚤の市の荷物持ちでも頼もうかと思っていたのだけれど。
ソーセージとバターも魅惑的な訳で。
そのソーセージとバターでグラタン作ったら美味しそうだななんて考えつつ。]

帰りにちゃんと頂戴よ?

[念を押しつつ、彼に紙袋を渡した。]

(296) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 タダ働き…―――

 タダより高い物はない、と言うが
 本当だな、高いや

[怖い怖い、とオスカーの方を見、肩をすくめて]

 壊したら、まぁ、ギターで一曲引いて誤魔化す

(297) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 現在・mar calme ―

[ヤニクが乱暴に扉を開ける様子に目を瞬かせ
彼の背中越しに聞きなれた声が耳に入り後ろから顔を出す]

 あ、オスカーくーん。
 もしかしたら今晩も迷惑かけちゃうかもだけど、
 その時は介抱よろしく!
 おねーさんを好きに出来るなんてオスカー君もラッキーだよね!

[ぴしっと小さく敬礼をして快活に笑い
ヤニクがテーブルを動かし始めると辺りを見回し]

 って言うか、今日何人ぐらい集まるんだろ。
 せっかくだしパーっと騒げるぐらい集まると良いなー。
 久々に騒ぎたい気分。

(298) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

勿論お渡ししますよ、ヨーラ。
忘れないでくれるとありがたいけどね。
明日お相伴にあずかりに行くよ。

[さりげなく目的がばれてるが気付かない]

あ、お礼の他にも配達料も必要かな?
わざわざご足労頂いたからね。
何か肉体労働でもいたしましょう。
美味しいホットケーキも頂いたからね。

でもありがとう。これがなかったら明日餓死する所だったよ。

[紙袋を受け取る声は、本当に助かったというように。
手ぶらで帰れば恐ろしい母がいた]

(299) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 薬屋 サイラス

邪魔とかじゃねーよ。
よし、宴会いく。食う。飲む。

[みんないつも飲んでる、の言葉には違いないと笑い。
わざと単語で答えながら、新たな声に振り向くのだった]

ゾーイか。偉いな。きちんと挨拶出来て。
んー、そうだ、とれたては美味い。
これは、オッサンであるところの俺が、
オリーブオイルを垂らして麦酒を楽しむために……。

[笑っているゾーイに挨拶を返しながら、目を横に向ける。
吃驚したのか、尻餅をついた様子のネルを見やると]

大丈夫か? 刃物も持ってるし、気をつけろよ?

[とりあえず起こそうとして、手を差し出した]

(300) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― mar calme ―

や、こんばんは・・・ って思ったより人いるね。

[馴染みの店の扉を開ければ、そこには見知った顔が勢揃い。
腕の中のジジもなんだか、人が大勢いて嬉しそうにしている・・・気がする。]

「ニャァア」

[オスカーか主人の姿が目に入れば、]

あー忙しい・・・かな?
良ければこいつにやるミルクも、用意してくれると嬉しい!

[ジジを抱きしめなおして、そう声をかけた。]

(301) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 奏者 セシル

賑やかですね。

[背後の楽しげな喧騒に、嫌味なくそう言って]

はい。忙しい時間帯にすみません。
飲食は宿の支払い方にまとめちゃって下さい。

[鍵を受け取り、一旦荷物を置きに部屋へ行く]

(302) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 あー、ちょっと待ってねー。
 今日は皆やけに来るの早いんだから

[宿の帳簿を纏め、セシルに鍵を渡してから
 急ぐ様子でカウンターの内側に回り込んで、エプロンを身に着ける。

 既に宿の主人もベネディクトからの注文をこなし出していて。
 とりあえず、シェリーと、ツマミのハムとチェダーチーズ。
 一皿と一杯をトレイに載せて]

 んじゃ、まずはシェリーとハムとチーズね。
 ……本当にビール飲むの?

[奢り。まぁ構わないだろうが
 父親に確認の視線を向けると、多分あっさりオーケーが帰ってくる]

(303) 2011/04/11(Mon) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

ミシェルに…やぁ、ラルフ。
やっぱり来たね。来ると思ってた。
ジジもいらっしゃい。

[にこにこと柔らかい笑みのまま、次々に来るメンツを迎え入れ。
テーブルはあっという間に埋まりそう]

(304) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【独】 双生児 オスカー

て ん て こ ま い WWWW
いやこれを望んでわざわざ宿の息子なんて設定やったけど。
いやぁ、伸びてなかった発言数が可笑しい位にのびるわのびるわ。

ちなみに今回なかなか参戦の機会のない議事国。
折角なので最愛オスカーで天然子ですはい(・ω・*)

(-75) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

ミッシェルは、ベネットに手を振った。

2011/04/11(Mon) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク


 お、ラルフも来たか

 何人来るんだろうな、えーっと…―――

 8? 9?
 まぁ、テーブル一つじゃ足りないわな

[まぁ、人数なんてどうでもいい事だしな]

 とりあえず、今日は俺の帰還祝いっつー事で
 酒場に来た奴は、皆一緒に騒いだらいいんだよ
 楽しい事をして、困る事はない

(305) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

 うわっと。ミッシェルさんも来たんだ。
 皆好きだねぇ、本当。

[ヤニクの後ろから、ミッシェルも顔を覗かせる。
 まだこんな時間にも関わらず、殆ど常連全員。

 そろそろ一般の客も入り出す頃合いで、回転速度が増してくる]


 ――迷惑は良いけど!
 ミッシェルさん好きになんてできないと思うよ!?

[少しだけほんのりと顔を紅潮させて、カラッとおどけて見せるミッシェルに言い返す]

(306) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[少し離れた間にもまた客は増えたようで。
酒場に戻れば、ラルフの姿に軽く手を振る]

こんばんわ。あ、可愛いな。

[腕の中の黒猫を認め、指先をくるくる回して猫の気を引いてみた]

(307) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

[はらぺこなサイラスのリアクション>>293に、くすっと笑み返す]

 ……もう、どうしてそこでオチを付けるんだろう?
 常々思うけれど、その才能は、いち薬屋に留まっているには惜しいよ。

[本気で嘆息するのに、たまらず噴き出して。
元気付けるように、ぱしぱし背中を叩いたのだった]

(308) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

 ……ううっ、そうだよ、ゾーイ君が魔法使いだから、ぼくが転んだのは仕方ないんだよ。

[しくしくと鞄を抱えて(恥ずかしさで)泣きながら、肩を落とす。
けれど、少女の一ヶ月は知らなくても、想像するのは難くない。
どうやら力いっぱい笑い転げているらしきに、自分のドジがそこまで笑いを生み出すものだったなら、それはそれで良いかと、ひそり息をつく。
いや、恥ずかしいのに変わりはないのだけど]

 焼いた牡蠣も良いけど、とれたてはやっぱり生が好きかな、ぼくは。
 ゾーイ君、目が輝いているね……。

[彼女がはしゃぐ様子に、目を細め。
差し出された手>>300を借りると、よいせと立ち上がり、砂を払った]

 ありがと。
 ぼくは大したもの持っていけないけれど、先に楽しんでて。

 でもサイラス君、自分でおっさんなんて言っていると、本当に老け込むよ?

(309) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 00時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

あら嬉しい。
じゃあ、明日午前中にウチのお店まで迎えに来てよー?

[思いがけず、内心考えていたことが叶いそうだとパッと顔が明るくなる。
お相伴に関しては小さく笑い。
薄々そうだろうなぁと思っていたから気にしない。]

あ、私ワイン貰おうかな?

[兄は酒好きでかなりの大酒飲みだったが、彼女は兄以上にザルだった。]

(310) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【独】 薬屋 サイラス

/* ショタだ!

(-76) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

飲む飲む。大丈夫、飲むよビール。ありがとうオスカー。
あと、パイ包みも是非ね。
ヤニクがいらないっていっても俺は食べる。
キドニーやミートパイも捨てがたいけどね。

とりあえずお先に失礼?
ヤニクはご生還おめでとう。
さて、今後もまだまだ根なしだろうけどね。
帰って来てくれれば飲む理由ができるよ。

[先にお願いしていたシェリーを一口。
全員そろってから乾杯用のビールを飲めばいいだろうと]

(311) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/04/11(Mon) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク


 ミッシェル、いたいけな少年を誘惑するんじゃない

 もっとも、どうこうしたくなるような色気は無いが
 女性経験の少ない、若者には刺激的かもしれんだろう

[そんな事を言いながら、辺りを見る
今いるのは、ベネットと、ラルフとミッシェル
ベネットと話をしているヨーラに、ラルフの抱いたジジ
なんだ、案外少ないな]

(312) 2011/04/11(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 75促)

ゾーイ
18回 注目
オスカー
25回 注目
セシル
5回 注目
ヨーランダ
38回 注目
ネル
4回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ラルフ
9回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
0回 (4d) 注目
ミッシェル
2回 (5d) 注目
ベネット
28回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび