人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 理事長の孫 グロリア

 ―用務室―

[聞こえる悲鳴とは少々違うような声。
助けには行きたいけど行ってよいものかどうか。
躊躇っていたのだけれど>>128]

――…え?
マーゴさんが?

[頼む、そういわれて。
彼女がそんな目に遭ってるなら、
さすがにそれは行かないわけにはいかなくて。

扉を出れば、近場の声の方は見ずに廊下の先に姿を探して]

(138) 2010/03/04(Thu) 13時頃

奏者 セシルは、手は滑って蔦を千切るには至らなかった。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟階段前−
[敏感になった肌を這いずる蔦の感触が、段々と意識も縛り付けるようで。払い除けようとする腕に蔦が絡む。
 助けを求めるように、やや虚ろになった瞳を上げると、そこに見えたのは。

 鸚鵡の瞳。 橙色の奥の 深い黒 に 闇に吸い込まれそうになる。]

は…… ぁ   あ ッ。

[吐息が、漏れる。思考が、鈍る。
 闇が、囁く。


 享楽 に身を 委 ねればいい
 快楽 を、受 け容れたら いい

        そうすれば 楽 になれる
        そのほうが 楽 になれる


 緩やかに、力が抜けていく。] 

(139) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 化学教師 スティーブン

 私も置いて行きたくなどなかったはずです。
 マーゴ…―。

[誰の事だったか。

 ――まだ思い出せる]

 大丈夫ですよ、彼女は。
 貴女も、こちらには来ないようにおねがいします。

(140) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

飼育委員 フィリップは、蔦が絡まった右腕の闇が――[10]

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【人】 美術部 ミッシェル

―屋上―

[歩く先にあるのは、転落防止の策と]

……いつだかみたいに自殺行為に来たんなら、
他所を当たってくれるかな。

[心中は姿からは読み取れない]

ここも、一人死人が出たばっかりだけど。

[落ち切らない赤色の染みは下を向けば嫌でも眼に入り]

(141) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【赤】 奏者 セシル

っ、み、見ないで

 あ でも

    嗚呼、… ――

 おとこ なら

     たすけに 、―― …っ


[いや どうだろう ]

(*93) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 マネージャー ピッパ

やめっ ---やめって

[するすると下着が下ろされるのがわかる]

お願い…許して

[イヤイヤと首を振る。]

ああ…だめぇ

[涙が零れて]

(142) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【独】 奏者 セシル

/*

( ノノ)酷い出目

(-85) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


理事長の孫 グロリアは、マーゴは、まだその身を拘束されてはいない、ようだった。*小凶*

2010/03/04(Thu) 13時半頃


美術部 ミッシェルは、問題児 ドナルドが幸運か不運かは知らない。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【赤】 理事長の孫 グロリア





     あ

(*94) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 問題児 ドナルド

 セシル、フィリップ、だいじょ……―――

[言葉途中で途切れるほどには、大丈夫じゃなかった。
主にドナルドの視覚的に。聴覚も壊滅的である。
―――……本当にもう、どうしろ、と。

荒い息を吐き、理性と戦いながら、ライターの火を手に2人に近づく。
―――……*半吉*(凶系以外なら蔓が火を嫌がる)。]

(143) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【赤】 奏者 セシル


    えっ…

 

(*95) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

美術部 ミッシェルは、化学教師 スティーブンが柵を超えようとしないか見張っている。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【赤】 飼育委員 フィリップ

『ンッ  ……ふぁ あ、は は』

[闇が、嗤 う。]

『皆も、ほら』

『享楽 に身を 委 ねればいい』

『快楽 を、受 け容れたら いい』

        『そうすれば 楽 になれる』

        『そのほうが 楽 になれる』


[闇が 囁き 誘(いざな)う。]

(*96) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 マネージャー ピッパ

[力なくうなだれ ポツン 涙が床に落ちた]

やあああああぁあああああああ

[次の瞬間何本もの植物が敏感な所をいっせいに襲う。]

ああぁあああああ

[泣き叫び 頭の中が真っ白になっていく**]

(144) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

[>>140 に済まなさそうに声を落とす]

そう、だよね。
ごめん、何も意気揚々とって訳じゃないのに。

[山吹色さえ覗けば、当たり前の光景]

……いろんな人に言われてる。
まだそういう気はないから、大丈夫だよ。

[口をすっぱくして乗るなと言われたと、
解けかけた髪を纏めながら]

(145) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 問題児 ドナルド

[火は若干効果があったようで、先にセシルに手を伸ばすのは……―――許して欲しいところなのだが。]

 ちょ、お前、その格好は、反則……―――

[手に触れるのを厭うなら、肩に触れようと。
その間に、セシルを狙う蔓に巻き込まれるかは、さて……―――。]

(146) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ




    …… ぅ ?

[虚ろな、意識が 小さな 声に向けられた。]

(*97) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

マネージャー ピッパは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【人】 化学教師 スティーブン

 はは。
 ここから落ちて死ぬことはありませんよ。
 もう私はこうやって存在することくらいが精一杯です。
 もう。身体は意味を為していない。


[透ける身体。光は保っている]

(147) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

マネージャー ピッパは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【人】 奏者 セシル

―南棟1F階段付近―
[伸ばした手は蔦に触れる。
襟の合わせを掻き抱く。]

いぁ …ッ 
   ……触るな … ぁ…!!


[座り込み、自分を抱くようにしながらの
細い悲鳴のような喘ぎ、

――声が聞こえて顔を、少しだけ上げた。
蔦が炎を避けるように力をなくす]

ぁ――ッ、

[今なら、フィリップも。]

フィリップ、たの、…む

(148) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

問題児 ドナルドは、メモを貼った。

2010/03/04(Thu) 13時半頃


飼育委員 フィリップは、捉えた蔦が火>>143で怯んだように感じた。*末吉*

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【赤】 奏者 セシル


 ――、

   ――っ、 …

(*98) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 理事長の孫 グロリア

 ―南棟1階廊下―

――…っ、 

      ゃ   なに

[足首に絡みつく嫌な感触、
反射的に掴めばぬるり、と手から滑りそうになる。
咄嗟に握ってた刃で、力を込めて、圧し切った]

マーゴさん、オスカー君もいるの?
早く、こっちに!

[切れた蔦は断面からまた立ち上がり、
切れ落ちた先もまた蠢いて、じくじくとした液体を床に滲ませていた]

……、悪趣味…

[止まっていると捕まるような気がする、彼女たちはまだ大丈夫。先ほど見ないようにしてた方へと足を]

(149) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




  だ、だいじょうぶ。小さいのだったから。

(*99) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【赤】 奏者 セシル


  は、…

   そ、れは

 よか、…った……



[心底、と いったふうだった。]

(*100) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【独】 紐 ジェレミー

/*
やばい。
こう、どう掲示板に書き込んでいいかわからない。
そして、移動したいが移動すると即効掲示板のお世話になりそうで動けない。

(-86) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 問題児 ドナルド

― 南棟階段前 ―

 嗚呼、気をつけろよ。
 こりゃ、チャッカ○ンでも、持ち歩くべきかねぇ。

[セシルが大丈夫そうなのを確かめると、フィリップの方へ火を向ける。蔓が怯めば、力が抜けてゆく身体に手を伸ばす。]

 フィリップ、手、伸ばせっ!!

[―――……その時、鸚鵡と視線があった。
どことなく、妙な予感を覚えたのは、その時は気の所為にした。]

(150) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【赤】 理事長の孫 グロリア




  二人とも、しっかり。そっち行くね。
  だ、だいじょうぶ。あんまり見ないようにするか ら!

(*101) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

理事長の孫 グロリアは、階段付近は大丈夫だろうか 真っ直ぐ見るのを遠慮しつつ *中吉*

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

−南棟 1F 東階段前−
>>143ドナルドによって齎された火が、縛りを緩める。
 がくりと崩れた身体。]

                    は ぁ。

[伸ばされた手、に 躊躇いを挟んで 応じた。
 セシルも無事な姿に、ほっと息を吐く。同じ目に遭ったので、声を掛け辛い、と言うか。
 言わずとも、解らざるを得ないと言うか。そのまま。
 ドナルドを見上げ。]

あり、が と

[溜息交じりに、礼を述べた。]

(151) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 美術部 ミッシェル

―屋上―

[>>147向こう側に透けて見えるのは、星も月も夕日でも無く]

…………そう。

[どんな顔をすれば良いのか曖昧なまま柵の前まで近づいて]

精一杯じゃあ、仕方ないさ。

[光は散ってはしまわないが、浮かぶ姿は景色を透過し。]

身体の無い相手って、
どうやって止めれば良いのかな

[遺体と離れても自在に有る相手は、一人から二人、三人へ。]

あっちは触れるには触れたけど。

[青くないガラス球の本来の持ち主を眼下に探す]

(152) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【赤】 飼育委員 フィリップ



……  は。

[少しずつ、意識がはっきりとしてくる。]


 だい じょうぶ、
        だから…… 来ない で



[いたたまれない。]

(*102) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【人】 奏者 セシル

―南棟1F階段前―

[漸くほっとしたような表情を浮かべ]

ぁ、――
反、則っ…て、…何が、

[怪訝そうに見上げる。>>146
ずる、と壁を伝い起き上がった。
半ば自分のせいで服がかなり避けていた。
苦い表情。吐く息が熱い。]

はやく、…はなれ、よう

[息を整えようと深く深呼吸してシャツを拾い上げて――]

(153) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

【赤】 奏者 セシル




見ないで…くれ…



[いたたまれない。]

(*103) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

奏者 セシルは、大丈夫そうならば、用務員室の方へ戻ろうと*半凶*

2010/03/04(Thu) 13時半頃


【独】 奏者 セシル

/*

うわぁ

 

(-87) 2010/03/04(Thu) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび