人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 23時半頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

……そして、ワタシたちもこんな所に。

[2人が流されてきた先はイエル=ゥラ自治区の国境の目の前。]

(254) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 23時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

太陽《サイモン》って確かセレストが言ってた。
そうか、あのクソ野郎と「ふたりぼっち」……か。

[おもむろに胸から煙草を取り出して燐寸を擦る。
星のない空に煙草の煙が立ち上っていく。]

すごい音だったなァ。ありゃ墜ちたというよりも、
「墜とされた」ような感じだったが…そんなワケねェか。

[笑い話的に「事実」を言い当てた。
抱く犬の後、大極図のあったところには4対の獣の眼。]

(255) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

ヒューは、ドロシーの言葉に眼を丸くして―

2012/02/01(Wed) 23時半頃


風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 23時半頃


村娘 ラディスラヴァは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 23時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

ヤベェッ!!俺捕まるじゃねェか!!!

[そう、彼は歓迎されざる野郎《ペルソナ ノン グラータ》。
趙家は東方でも屈指の悪たれたち《マフィア》だ。
阿片密輸、武器密輸、殺人―いろいろえげつないことをやっている。
その若旦那が彼、趙飛雲なのだ。]

………て、そんな場合じゃねェか。

[そんな太陽が割れているときにも警察機構が動いているとは思えなかった。]

(256) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

どうやら、東方の様子はこの騒ぎで大分荒廃しているようですわ。
ここへいたらまた何が起きるかわかりませんし、隣国へ身を寄せたほうが得策かと思いますの。
飛雲さまはこれからどうされるおつもりですか?

[桃 茜は飛雲に問うた。]

(257) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[                ィイン―――…!!!!     ]

[絶叫に近い星の啼き声が虚空(そら)に反射する>>253]

星命《テュケー》ある存在は何れ潰える。
それは創造主たる太陽《サイモン》とて同じ。

――不幸の星《ディスティヒア》がその程度の覚悟もしていなかったのか?

[慰みを掛けても、星動力《イリアコトン》をいっそ無秩序に生み出す力は収まらないだろう。
現実を認識させようと、敢えて突き放すような言い方をする]

(258) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2012/02/01(Wed) 23時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

んー……まず、何が起きているのかさっぱりわからん。
もし「何らかの混乱」が生じているのであれば。
―…………カッカッカッカッカ。

[何だか悪だくみをしているような表情を一瞬浮かべた。
この混乱に乗じて―何かをしでかしそうな、そんな。]

それにしても、イエル=ゥラ自治区かよ。
俺の舌に合わないよ、あんな飯。
素材の味を殺してるんだよ。煮込み過ぎなんだよ。

[拘る。]

(259) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

ヒューは、見るからに何らかの悪だくみをしているとわかる表情だ。

2012/02/01(Wed) 23時半頃


【人】 洗濯婦 セレスト

[南極星の、星命《テュケー》を吸い上げる力は先刻よりは弱まっていたが、決してゼロにはならない。
じわり、じわりと地上の"命"から星命《テュケー》が奪われ、南極星《セレスト》の中で星動力《イリアコトン》が作られる。

しかし、それを地上に還元する北極星《シメオン》は傍にいない。

行き場を失った星動力《イリアコトン》は、南極星《セレスト》の中で蓄積され
流動しない力は、流れない川と同じで――淀み、腐っていく。]

(260) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

――覚、悟…?

[>>258 のろのろと視線を上げ、ヴェラの言葉を復唱する。その金色の瞳に、精気はない。]

そう、だ。
太陽《とうさま》が言ってた――

[遠い遠い、原始の記憶を思い出す。]

もしも……太陽《とうさま》がいなくなったら……
シメオンと二人で――
そうだ…
シメオン―― シメオンの気配が……

[>>93 先述の通り、北極星は自らの力で星動力を生成する事ができない。

お互いに触れ合う事で供給することもできるが、
通常時は、太陽《サイモン》が南極星から北極星へと星動力を受け渡すパイプの役目も担っていた。

その為、太陽《サイモン》が在り続ける限りは、お互いの存在を感じることができていたのだが、今は。]

(261) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

感じられない…

[先ほどの光景がフラッシュバックする。
金の瞳がいっぱいに見開かれ、その唇がわなわなと震える。]

あ…
ああ…ボクは、なんてこと…

シメオンは、あんなにボク止めようとしてくれていたのに。
太陽《とうさま》が死んでしまったからこそ、ボクは、シメオンと離れちゃいけなかったのに。

(262) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

ボクは

差し伸べられた手を

                            取れなかった。



それだけじゃない
ボクが、星命《テュケー》を吸ってしまったばっかりに――

(263) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[死んでしまった"命"もあるのだ。]

(264) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[苦しい……。
身体の奥の、奥まで、闇に侵されていく感覚。

めんどうくさい。
なんで、アタシが…こんなこと、巻き込まれて。
アタシはパパみたいな、お人よし成分1000%の天使じゃないし。

つーかさ、タダ働きとか、イミワカンナイし――。
もともとキョーミないし――。

そのまま、虚空に…太陽も月も星も失せた虚闇に
飲み込まれてしまってもいいのに……なんて思いが大きくなっていく。]

に、げる…?
はっ、どこへよ。
こんなばしょ、の、どこへ逃げろって…!

[カリュクスの声>>244に薄笑いして目を閉じようとした。]

(265) 2012/02/01(Wed) 23時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[でも―――。




閉じることは、出来なくて。




こんなに悲しんでいる聲を。
こんなにも、千千になってしまった円環《セカイ》を。




放り出してしまうなんて、出来なくて。]

(266) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

で、も……た…い。

たす……たいの。



アタシ、この…この、セカイ、たすけな、きゃ…。


[喉を押さえる手をおろし、臥せた身体を支えるように―。
負けはしない、と思ったとき。]

(267) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>207
っ!!

[セイカへと襲い掛かる光輪。
ペラジーは、自分が気がついた時には、短剣を一本引き抜き、ソレを叩き落していた]

お遊びにしちゃ…悪戯が過ぎるわ、よっ!

[お返しとばかりに、投擲用のナイフを左右の手で三本ずつ投げるしかし、それらのどれひとつとして…予想はしていたが、リョウだったモノに掠ることすらなかった]

ち、やっぱりダメか…。
……それにしてもおかしいな…あの子から変な気配はしなかったんだけど…?

[『彼』はまさに偶然…あるいは、必然の産物。
先ほどまで彼の中に潜んでいた種が、一気に芽吹いたのだろう]

…無事、セイカ?

[特に問題はなかったはずだと思いながらも、セイカへと振り返った]

(268) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 洗濯婦 ドロシー

とりあえず、混乱どころか非常事態ですわね。
太陽と月がこの有様ですから。

[もう一回欠片を手に取ると飛雲のほうへと投げる。]

…………といいますか、何を考えていらっしゃるのですか、何を。

[この顔をする時はロクなことを考えていない。女の勘を使わなくてもそれは明白で。思わずクギをさした。]

(269) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

[     ばさり     ]


[ふわりとした風が、背中から舞い起こって、
純白のやわらかな羽で覆われた、正真正銘の天使の翼が背に現れる。

一度、二度とゆっくりとはためく度に、苦しみで荒いだ呼吸が治まる。
ずっと拒んでいたもう半分の血が、身を侵す闇《クロ》を打ち消しながら満ちて、いく。]

(270) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

[大きく一度羽ばたいて、立ち上がる。
にこり…いや、にっと笑ってカリュクスへ手を伸ばした。]

アタシ、そーゆーこと、出来ないんだわ。
自分だけ逃げるとかさ。

悪いけど。

[残念ながら、半分の血に目覚めても性格はそのままだったりした。]

アンタ、アタシのこと護ろうとしてくれたでしょ?
だから、今度はアタシの番。

[ぽわり。
闇《クロ》を打ち払う光を差し出した掌に灯し、握れと。]

(271) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[イィン…………]

――…。


[星の声が、止んだ。
南極星は何か、迷子になった子供が助けを乞うような眼差しで一瞬、ヴェラを見たが。

力なくその場に崩れ落ちたかと思うと、真っ逆さまに、地上へと――]

(272) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

―回想 英雄の書斎―

>>208>>211
いい線…?
…なんかよくわかんないけど、ありがと。

[いい線をついていると男性に褒められても、これはペラジーにとって当然の思考だったため、何故褒められているのかはよくわからなかった。が、褒められればやはり、少なからず嬉しくなってしまうもので、素直に礼を述べた]

…ふぅん…フィル、ね。
悪魔?
へぇ、悪魔の知り合いは初めてだわ。
…なるほど、ソレで鎌なのね。

[日常的に鎌を使っているなら、あるいは相棒にこっそり使い手候補として教えてみようかとも思ったが、正義の味方を自称する相棒が、悪魔を名乗る彼とうまく行くかは、少し疑問だった**]

(273) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

[はぁ、と文字通りに嘆息する。
嘆かわしい。だがその対象は、金の瞳を揺らがせる>>262南国星《セレスト》より]

あの男。
つくづく子育ての出来ない奴め。


………いや。
私に口出しの権利は無いか。

[そして、くつくつと、ひとりでに自嘲めいた笑い声を小さく]

(274) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

――行け。 太陽《サイモン》の仔。
義理の仔へと与える責めて物の温情だ。

私の望みは破戒の再生。

もしこれ以上北極星《シメオン》と離れ、
この星の星命《テュケー》を、"命"を、無秩序に枯らすつもりなら。

お前をこそ、私が零に還してやろう。

[追い払う様に右腕を奮う。
今すぐに引き返さない限りは、容赦しない。
死を司る具現《アトロポス》の厳然たる圧力を以て、命じる如くに追い払おうと]

(275) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

イテェッ!!アチッ!!何しやがる!!
別に混乱に乗じて漁夫の利掻っ攫おうなんてこれっぽっちも…。

[欠片が頭に見事にヒットした。がるる、と頭を撫でる。
煙草をその辺の道端に投げ捨てて、立ち上がる。]

とりあえず、俺と阿姨は哀れな東方人観光客だ。
みんな「外国人」には優しいからなァ。
見るからに善良な人を放ってはおけないだろ。

―……………そういう設定の方が都合が良い。

[そう言いつつ、行こうぜと促す。]

(276) 2012/02/02(Thu) 00時頃

ヒューは、犬を放って松葉杖をついて歩く。

2012/02/02(Thu) 00時頃


ヒューは、コリーンに話の続きを促した。

2012/02/02(Thu) 00時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

[イィン…………]

[星の啼き声が止む。

まるで啼き疲れた子供の様に。
瞼を閉じ、地上へと堕ちていく姿に手を出す事はなく]


……。

………………感傷か。私らしくもない。

[ほんの小さく、息を吐き、頭を振った]

(277) 2012/02/02(Thu) 00時頃

ヒューは、セレストに話の続きを促した。

2012/02/02(Thu) 00時頃


ヴェラは、セレストの堕ちて行く先を、その白銀《テュケー》の尾が見えなくなった後も見据えていた

2012/02/02(Thu) 00時頃


ラディスラヴァは、ヴェラに話の続きを促した。

2012/02/02(Thu) 00時頃


ラディスラヴァは、フィリップに話の続きを促した。

2012/02/02(Thu) 00時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/02/02(Thu) 00時頃


【赤】 風来坊 ヴェラ

少しだけ、昔の事を思い出したか。

[地上へと堕ちていく、子供の姿。
白銀の尾を引く星命《テュケー》は、ともすれば、子供の涙の様にも映っていた]

(*21) 2012/02/02(Thu) 00時頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/02/02(Thu) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

[>>241カタチも大事、らしい。
が、俺はカタチがわかるほど直接みたことは いやなんでもない。]

アリィ、な。
よろ………


だっっから!!!!
俺をアイドルと呼ぶんじゃねえええええええ!!!!


[  お  ま  え  も  か  !!

新しい敵かもしれない。
でもいいぼいんだから許す。いいぼいんだ。]

(278) 2012/02/02(Thu) 00時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2012/02/02(Thu) 00時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

 ――――……

[苦しげに閉じかけていた眼が、ふと降りる気配に開く。
 ゆっくり視線を上げれば、温かな光に満ちた掌>>271

 っは、  ぁ

 ……さんきゅー

[それに向けて指を伸ばす。]

(279) 2012/02/02(Thu) 00時頃

【赤】 村娘 ラディスラヴァ

『汝は情の深い女だな。
 太陽《サイモン》も罪なことだ』

[呟きにそう返す。]

(*22) 2012/02/02(Thu) 00時頃

ヒューは、ドロシーとイエル=ゥラ自治区をふらふらしている。観光客のふりをしつつ。

2012/02/02(Thu) 00時頃


【赤】 風来坊 ヴェラ

『……どこで聞いていたのだお前は』

[呟きに返されれば、ハッ、とした様に渋面を作る。
如何にも不機嫌そうな表情だったが、頬には微かな朱が混じる。
ちなみに、化粧などには殆ど頓着しない]

『……太陽《アイツ》がとんでもない罪作りなのは認めるがな。
全く』

(*23) 2012/02/02(Thu) 00時半頃

【人】 洗濯婦 セレスト

[死女神《ヴェラ》に見守られ、南極星は、白銀色の光を纏いながら東から西へ、砂漠地方を更に西へと流れていき]

ドパァァァアアア……ンンン……

[高い波飛沫を上げ、ドゥ・シアーラの遙か沖の海中へと*落下した*]

(280) 2012/02/02(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび