人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 受付 アイリス

安全なのは全員で行くほうだと思うんだけどな。

別れていくなら、男の人一人はついてきて欲しいかなぁ。

(273) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[モニカの話を聞き、ふと思い出したように]


そういえば、ヤニクさんもそんなこと言ってたような……
でも、怪しい人って言っても……ねぇ?

[小首を傾げ]

(274) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

 この雪山は…霊が集い死後も寂しくない……。
 そんな噂なら聴いたことあるけど…。


 その霊…の仕業なら……。


 私達何もできない、よね…。

[悪霊の言葉には、表情を見せぬよう下を向いて囁く。]

(275) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

本の通りに進んでるってことは、その本の内容を知ってる者の犯行か?
作家の名前もタイトルも、見覚えのあったヤツなんていんのかよ…作者以外に。
霊の仕業だとか…信じる方がどうかしてるぜ。

呼びに行くとしたら3部屋。
今ここに居る男手は俺とイアンとオスカーか。ま、綺麗に3つに分けれるんじゃねぇの。

[面倒そうに辺りを見回しながら、アイリス>>273の言葉に答える]

(276) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 記者 イアン

狭くても全員で行ったほうがいいと思うけどなー。
そうじゃなかったら俺とドナルドに分けて二組、とか?
3組に分けると流石に少なすぎだろ?

[ぐるりとメンツを見まわし]

つーかさぁ。
悪霊とかホント信じてんの?
神罰って言われたほうがまだマシなレベル。
あとは悪魔がどうこうとか?

どれにしても十字切るしかねえけどな。

どー見ても怪しいなら押し込めたり縛ったりすんのもアリじゃね?
こーゆー狭い空間だし。
警察くるまでは自治もいるっしょ。

そいつだけ閉めだして俺らが閉じこもるってのもありだと思うけどね。

(277) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[モニカの疑問に、しばし黙ってしまう]

…わかりません。そもそも、本当に、犯人、と呼べるような方がいらっしゃるのかも…。
でも、本当に犯人の方がいらっしゃるなら、吹雪が止んだ後に警察の方にお渡しするためにも、逃げられないよう、動けないようにする事は、必要かもしれません…。

(278) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[天井を眺めているのにも飽きた様子で、暇を持て余し旅行バッグの中から一冊の本を出す

背表紙のタイトルは―――『悪霊の宿』]

なあ…
俺、ホラー嫌いだって言ったじゃん?
あいつ、本当、俺のイヤがること好きだよな

[開かれていない真新しい本を、眺め、溜息をついた]

(279) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

 ……ごめんなさい。
 生きてるか死んでるかを確かめただけで。
 僕もそこまでは……

[ドナルドの呟きには、申し訳なさそうに目を伏せて]

 あ、お帰りなさい。
 大丈夫でしたか?

[風呂から上がってきた三人が姿を見せると、ほっとしたように]

(280) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[ボーチュラカの提案には重く肯く]

 やっぱりどう考えても、一人でいるのは危ないと思う。
 引きずってでも、皆と一緒に居た方がいいと思うけど

 ……ヤニクさんは兎も角。
 問題は。

[二階の方を見やりながら]

(281) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/* >>279 ど、どういうことだッ!

(-53) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[イアンの3組みは少なすぎるという言葉に頷き]


そうだね、一階と二階に別れようか?
ヤニクさん、確か一階の部屋だったよね?

……女の子多めで行ったほうが話聞いてくれそうな気がするのは気のせいだろうか…。


[最後の一言は小さく付け加える。]

(282) 2011/01/19(Wed) 00時頃

良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 00時頃


【人】 小悪党 ドナルド

動けないように、ねぇ。
外から鍵がかかって、内から開けられない扉が在るかどうか。

……。
地下。貯蔵室があるって管理人が言ってたよな。
そういうのって、内側から鍵なんてする必要無い造りなんじゃ…

[ぽそりと呟き]

(283) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 楽器職人 モニカ

……まあ、ヤニクさんとラルフさんは一緒にいた方がいいかとは思うけどね… 貴重な男手だし。

どうしてもの時は、やっぱり、閉じ込めたりもいるのかな…
あんまり考えたくないけど。っていうか、犯人がこの中にいるかどうかもわからないしね…

[イアンやポーチュラカの言葉に溜息をついた]

(284) 2011/01/19(Wed) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 00時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

わざわざ買うとか本当嫌がらせにも程がある。
あの女に別れ際に押し付けりゃよかったな。

[パラパラと捲り、ところどころ虫食い読みをする]

―――引きこもった奴から死んでんのな?
はっ、B級ホラーの定番だねぇ。
ま、そういう解りやすいのは嫌いじゃねーけど。

[くつくつと笑った]

(285) 2011/01/19(Wed) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

 うん、二手でいいかも。

 1階と2階で…、目的の部屋以外にも……誰か知らない人が潜んでいないか、客室を確認しながら向かって。

 組み分けはお任せする、ね。

(286) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【独】 受付 アイリス

ラルフwwwwwww
フラグたてすぎですからwwwww

(-54) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【人】 記者 イアン

えー? じゃあ俺は2階のラルフと作家センセの方行くからさぁ。
オンナノコ3人手を挙げないで!

[アイリスの言葉を聞いたように、そんなことをいう]

あ、オスカーはドナルドの方ね。1階のヤニク。

(287) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
B級のお約束

1.お色気担当の女の子
2.バカっぷる
3.必要以上に怯えて引きこもる子
4.自信過剰に無謀な動きの子
5.主人公の親友ポジの子
6.ヒステリックに場を掻き回す子

1>>1>>5な順かな?

死にやすいの。

(-55) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/* 3人って誰をぬいてるんだwwwwwww

(-56) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
占いどうしようかなー。
パスにしようか、単純に占ってみたい人占うか。
まあ、赤COっぽい事もしつつあるから物語に沿わせてパスするか。

投票、は……どうしよ。
ランダムでいいか。

結局whoが役に立たなかった。
ラ神様怒らないでね!

(-57) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
けっこう巻き巻きな展開で動かないと
1日24hになってからだとあっという間に過ぎそう。

独り言が大量にあまってるー。

(-58) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

一階と二階…なら、私は二階の方へ参りましょうか。
ベネット様と、ほんの少しですけど、一番長くかかわりがあるのは私のような気がしますし…。話した事ないですが…。

(288) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

じゃあ女の子は5人いるから、2-3で別れようか?

そしたらちょうど半分の人数になる…?よね?

(289) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
死亡フラグが立っているのは
3人だよね。

ヤニク、ベネット、ラルフのお部屋組。
ベネットでいいかな?

(-59) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

死んでまでさぁ


存在し続けるなんて、――― 死ぬ意味が、無い。


[本をベッドサイドに放り投げ、天井を見上げて呟いた]

(290) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

おーけぃ。

んじゃ俺とオスカーは1階で。
っつっても、1階は特別室のみだよなぁ。
ヤニクと合流したら、俺らも上に行くか。

(291) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
誰かに呼びに行かせるか、自分で行くつもりが何故大移動に。
なんてことだ。

(-60) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

はー、バケモノ祓いに関しちゃヴェスパタインの方が専門なんだよなー。
ヴァスパタインに連絡しようにも連絡出来んしなぁ。

ん、そうだ、仮に俺が死んだ時にアイツに何とかしてもらえるようにメールだけ作っておこう。

流石にいつかは警察が来るだろうし。
生きて帰れなかったら俺の遺品は流石に家に戻るだろう。
そん時にヴェスパタインになんとかしてもらえりゃいいや。

あー、遺書っぽくてやだなー。
しかし遺書もメールで書くなんてデジタル化万歳だねホント。

[携帯をポケットから取り出し、メールを打ち始める]

(292) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

 うん、わかった。
 ヤニクさんの方、だね。
 どうせ僕はそんなに力もないから、三手だと苦しかったから。

[勝手に組み分けが決まっていくが、反対もなく首肯する]

 とりあえず、誰が犯人かを捜すよりも、まず安全を確保した方がいいと思うし。

(293) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

【赤】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>290 くふふ。そう思うか、ぬしよ。
では死の意味とは――何ぞや? ふふふふ!

(*26) 2011/01/19(Wed) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ヤニク
17回 注目
アイリス
9回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目
ドナルド
0回 (4d) 注目
オスカー
0回 (5d) 注目
モニカ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ベネット
0回 (3d) 注目
リンダ
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
メアリー
0回 (6d) 注目
ポーチュラカ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび