人狼議事


227 【完全RP村】Etude of NIGHTMARE

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 07時半頃


広場のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 07時半頃


【人】 地下軌道 エフ

pickup//山羊の言葉:滑稽な戦の開幕

[>>#5其れは唐突に起こりましたとさ。

     ポーーーーーン     

其れはコミカル≪ユカイ≫にも鳴り響いたとさ。
其れは可愛らしい音だったとさ。]

…なっ──!!?
貴様、は…何者だ……!?

[そしてふと見上げれば、其れは
塀の上≪タカイタカーイ≫よりもまたより上におりまして。
其奴がご勝手に>>216何でもない日を祝って、
>>217>>218山羊の主≪ナイトメア≫の余興≪パーティ≫に付き合えとな。

流石に男≪ヘクター≫は困惑しまして、
同じくして英雄≪ハカタノ=シオ≫も同様に厄介そうに
事を見守っていました。]

(222) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ (>>196そーいう問題じゃねーなら
     どーいう問題だよ! )

 そんな風に頭に描いた疑問は、
  すぐに飛んでった。

    ――― 『アリスがふたり』
    そんな荒唐無稽な話によってな! ]

  …… ?

 白の王は、白の王だろ。
 ひっきりなしにメモを取って、
 気狂い共を伝令にしてやがるアイツだよ!

[頭ん中のランプの灯が点いたなら、 
 金を絡ませた褐色を、す、と絹糸から引き抜く。

 耳にかかって張り付く髪を掻きあげりゃ、
 >>197変な目を向けるのは、こっちの番だ。 ]

(223) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>198咄嗟に逸らされた瞳の先で、
 困惑しっぱなしでは平静が保てる訳もなくって。

 ( … 変なとこで疑われんのも癪だ。

  いや、それより『主人公』であることを
  否定されんのを、「少女」が拒んでる。)

  苛つきが滲みだしたあまり、
  掴んだ前髪を跳ねさせるよう躍らせりゃ
  そのまま チェス盤を パンッ、  ]

   … いってー、…… 
 
[―― 叩いたのはいーが
    固さのせーで そのまんま、
    衝撃が手に返ってきちまって。
 
 うげ、っと苦虫を噛み潰した顔ひとつ。
 格好悪く、ぶんぶん 手首を振るう羽目になった。 ]

(224) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 … っつか、アンタだって知らないじゃねーか!
 そう、俺が「アリス」ったら「アリス」!

  でもマジでさっぱり、
   時計持った兎のことなんざ ――― 、
 
  ( … わっかんねーよ )

[振りながらも、どうすればいいかわかんねーまま。

 逆の手を白黒の盤に今度はそっとつくと、
 立て膝の角度を少し下ろして身を乗り出した、
 ところで >>198『鏡の国』って言葉に。]
 
   [ ぴくり、体が無意識に揺れる。 ]

(225) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 … そーだけど、
  まさかアンタは違うってでも?

[ 前のめりに、顔を近づけたまま。
 『そんな事があんのかよ』と、

   毛糸の絡まったみたいな混乱が
   サファイアに残ったまんま。 ]

  ――― 他の国でも、あるとか か?

[これを聞くのは 俺じゃねー、
 不思議の国を経験したあとの、
 『鏡に入り込んだ少女』の記憶が ちらり。

  顎元 輪郭を指が挟むよーに、
     つ と なぞってみる。

   … なんとなく、そうなんとなく。
   ついた言葉が‟正解”な気がした。 ]

(226) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 07時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[返答がどーだったにせよ。

 一気に焦燥や剣幕 ―― 、
 そんな憑きもんが落ちたかのよーに、
 ふー っと、深い息をひとつ吐き出して。

 後ろの方へ、
 体を伸ばすみたいに雪崩れながら
    両手を後ろへついてみせるばっか。   ]

 はー …、‟そっち”にも、『アリス』が居るのかよ…

      [ ぽつり ]

[‟時計兎”に 落とされる言葉の端々だけじゃ、
       全体像自体はみえねーけど。

 でも なんとなく‟納得”はいった。
 …けど『複雑』な気がするのはなんでだろーか。
  その色は咄嗟にゃ隠せずに滲んで顕れてって。 ]

(227) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[( ‟この舞台”にもうひとつが在るなら、
    『主人公』は そう 二人。
  ‟まだ”このもやつきは今は不確かだった。)]

[ 白金の睫毛を、また空に向け。
 >>199なんか、やけに哀愁漂う兎に
 ちょっと憐憫を籠めた三日月を送ってやる。 ]

 へ。 ‟アンタ”のアリスは、
    そんなに酷いやつなのかよ?

  むしろ俺としちゃあ、
 「アリス」がもーひとり居るんなら
 柄でもねーからそいつに投げちまいたい ―― 、

    …… んだけど、も 、

(228) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[そう語りつける俺の『本心』は、
 主人公なんざ要らねーといってて。

 でも「アリス」は主人公であれ、と言う。

 二律背反を無視して言葉を投げようとしたら
 ちりり 痛みつく感覚が支配して、
     咄嗟にこめかみを抑えりゃあ。

 自然と細まる瞳と、声まで消えいってく。 ]

 ( … くっそ、やっぱ気持ちわりーぜ )

[‟俺のもの”なのに、
 やっぱり俺のものじゃないみたいな。
 そんな違和感に手の中を一際強く睨みつけっと、
 それを吹っ飛ばすかのよーな晴れやかを浮かべて

   ぱ と 顔を覆う手を離した。 ]

(229) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

……しっかし、こっちこそ。
 アンタみてーに まともそーなやつが
  こっちにいりゃよかったのに!

[‟そっち”のアリスでも
   悪くねーのかも知れねーけど

   ヘイヤは気に要らねーし、
   トゥイードルも変てこだし、

 でも 一度会ったからか
      それとも、褒められたからか。
 ( 触れられた髪を ちょいと、摘まむ。 )

  「ユーリ」と違う舞台になんのは、 
   ちっと勿体ねーよーな気がしつつも、
   ふる、 と 首をまた振るった。  ]

(230) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 … けど、まー。
   考えてもしゃーねーってのは同意すっぜ。

[ >>200俺よりは頭がよさそーだけど、
  さっきの俺とは違った風にコメカミを
  抑えんのを見つめながら ―― 、

   よ と 、立ち上がろーと
   後ろについた腕を前へと戻したんなら
    両の膝を起こしてみせて、

   まじまじ 蒼を覗き込んだ。 ]

 それに。
 なんの偶然かはしらねーけど、
 こーやって会えたんならどっちも一緒だろ?

     こっちこそよろしくな!
       … っと、 ――― 。

(231) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[>>218>>220此処で死ぬか、との言葉に
寒気≪エターナルフォース・ブリザード≫が立ちこもめた。
手に取ってしまった>>218カード≪キラビヤカ≫に
記載された言葉を読んで、

──そして真っ先に!隣にいる猫≪チェシャ≫を!
塀の上≪タカイタカーイ≫から突き落としたのでした!
(まるでテリトリーから追い出すように!)]

無様な死≪ガラガラガッシャーン≫は乙は御免だからな!

[Qそれだけで死にそうなのに?
A実に滑稽なエンターテインメントではないか]

(232) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 [ 逡巡すんのは、
  ‟役”じゃない‟名前”をまだ知らなかったから。 ]

 ―― ‟アンタ”の名前は教えてもらえねーのか?
     『時計兎』さんとやらよ。

[>>200差し出された腕が血濡れてるとか
   そんなことは全く気にせずに ―― 、

        ぱしり 、

 揺れた耳を追いつつ 緩やかな笑みを浮かべて、
   小気味いい音を立てりゃあその手を取った。]

  (そーいや、今、 …ウードもねーな)

[出血してんならその手をたちまち治してやれるよーな
 『楽器』がねーのをちょっと惜しんだ、
  その『直後』だったろーか。
  御大層な ‟鐘”が鳴り響きやがったのは。**]

(233) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[刹那、卵≪ハンプティ・ダンプティ≫は走り出す。
器用にも塀の上≪ジサツコウイ≫を駆け出す。

──一閃、乙が望んだ≪フホンイ≫ならば!
その手には奇妙不可思議≪ナンダコレ≫な、
されど使い慣れた武器≪ウス=異本≫が握られよう!]

ええい、普段と違うが…!!
『我が息子よ、【ジャバウォック】に用心あれ!』

(234) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[      
          ズ

          ド

          ォ

           ォ

          オ

           ン

           ! !           ]

(235) 2015/06/21(Sun) 07時半頃

【人】 地下軌道 エフ

[唐突にヘクターの目の前に光臨≪アドバンスショウカン≫するは
正体不明の怪物≪ジャバウォック≫、挿絵に描かれし化物!
其れがヘクターの足下に姿を表せばヘクターは空を
舞って見せたろう。

特にその場のモノが何もしなくば自身は5へと向かおうか。*]

(236) 2015/06/21(Sun) 08時頃

【独】 地下軌道 エフ

/*
結局!召喚魔法に!なるのね!!(ばーん

(-110) 2015/06/21(Sun) 08時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/* 

カードバトルかな?????????>>234


ってかクリスマスやノアもってこなくてよかったwやるなら味方陣営がカードバトルマンになってたよ…。

でもヴォーパルの剣は使う。
あとジャバウオックもできればつかいたじ…

(-111) 2015/06/21(Sun) 08時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 08時頃


【独】 小僧 カルヴィン


 まあ、確かに…。

[彼の雇い主は白の王だと言われれば>>188素直に納得。
とはいえこの男、只でさえ掴みどころが無さそうな上、忠義なんて言葉も似合わない。
賄賂か取引をすれば引き抜きも可能か?と
打算的な考えをしてみたり。

そもそも、物欲があるかどうかも不明だけど。

へらりとした笑みを見て、誰よりも『物語の人物らしい奴だ』なんて。嬉しくはないだろう褒め言葉を思い浮かべた。]

(-112) 2015/06/21(Sun) 08時頃

【人】 小僧 カルヴィン

──少し前:嵐の前の…嵐?──

[出会ってからまだそう時間は経っていないだろうが、それでもこの男-アリス-の事は多少なりとも掴めてきた。
申し訳無さそうな表情も、下手に出る態度も、その声音も。>>202
何もかもが演技であり、偽りのモノ。微塵も本心なんて混ざってはいやしない。

そんな飄々とした態度に神経を逆撫でされた気になる程だから、この男とは余程相性が悪いのだろう。

( 次は何を企んでいる…? )

つらつらした語りに、ふと間が空き。
わざわざ身を屈めたのが瞳に映った瞬間 悟る。
今までのは前振りで、本題は…次。]

(237) 2015/06/21(Sun) 08時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

memo

■武器:炎奏器マルクト(@の能力媒介)
(基本形態:ウード→変形時:シャムシール)
ウードの形を模しているが、本体は10本の弦。聖装されていて基本的に切れない。弾く腕で効果が変化。シャムシール形態の時はウードの音の代わりに歌や声で音系統の魔法が使える+炎を基盤にした魔法。

■能力:≪ごっこ遊び-Alice`s mimicry-≫
『鏡の国のアリス』の、『劇』の登場人物以外の人物を模倣することでそれを模した能力や特徴を自身に映して「演じる」(「アリス」を含める)。使い過ぎれば自我を失くして感覚を喪っていく。

(-113) 2015/06/21(Sun) 08時頃

【人】 小僧 カルヴィン

[次に向けられる言葉を聞けば、敵愾心を抱くだろう展開を分かっていながら。避けるなんて事は、プライドの高い自分には出来なかった。
否、したくなかった。
腕を組んだまま、睨み付けるような鋭い視線は決して彼から外さない。

そうして落とされた、僕にとっては侮蔑に受け取れる揶揄を聞けば、カッと頭に血が上って。
考えるより先。その横っ面に平手打ちを見舞おうと、体が勝手に動いた。──ものの、必死で耐えた。
数センチは腕が持ち上がったかもしれないが、何とか堪えた。

ぐっと手を握り締めて。
爪を食い込ませ、その痛みで理性を働かせる。
ここで手を上げるなんて、それこそヒステリックな“女王様”じゃないか!]

(238) 2015/06/21(Sun) 08時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

そしてどんだけ一気に発言してんですかね(

くっ、絡み広くなれない勢
置手紙だから調子にのってながくなる(でもディーンさん素敵すぎてな)

そしてアルヤスはちょろいのは元村から(まがお)

(-114) 2015/06/21(Sun) 08時頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 08時頃


【人】 小僧 カルヴィン

[ああもう、コイツとは話したくない!とばかりに顔を背け、三月兎>>189の方へと視線を移す。
ぽつりぽつりとその口から零れた、彼にしては分かりやすい情報に、ムカつくアリス>>204と奇しくも同じような反応を返す。]

 もう一人のアリス?
 アリスは二人存在する…?

[もう一人のアリスが“盗賊”と聞いて、どうしてこうも不可思議なキャストなんだ。と内心突っ込みつつ。せめてこのアリスよりは、可愛げがあって欲しいものだと誰にでもなく願う。]

(239) 2015/06/21(Sun) 08時頃

地下軌道 エフは、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 08時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*

どーしよーかなー

ディーンさんと戦うなら堕天アルヤス降臨よな。
ウードで怪我治療してあげてからにしたいが。

(-115) 2015/06/21(Sun) 08時頃

エフは、八岐大蛇≪ヤサイ=トリマシター≫を呼び出した方が良かっただろうかと少しだけ悔やむ。

2015/06/21(Sun) 08時半頃


【人】 小僧 カルヴィン


 ついで……、…まあ、良い。
 カルヴィン・ホーキンズだ。好きに呼べ。
 僕も好きに呼ばせて貰う。

[名を聞かれれば>>192あっさりと名乗り。返された名前を頭に書き留めれば、続くアリスの返答>>205と李のやり取り>>206、ヘクターの呟き>>211を黙って聞いたか。

( もう一人アリスが居るなら探すべきか?
  …チッ、城に戻って引き籠もろうと
  思っていたのに。一体どこにいるんだ!)

まだ、自分の出番は終わらないらしい。
その場の会話が一段落済めば、李が立ったのを視界に入れ。自分もアリスを捜す為、その場を離れようとしただろう。]

 これじゃあ、まるで
 アリスが時計兎で、僕がアリスみたいだ。

[いつになったら追いつけるのだろうか。*]

(240) 2015/06/21(Sun) 08時半頃

【独】 地下軌道 エフ

/*
もしかして:召喚魔法がお好き…?

いやいやいや、とりあえず言葉に意味さえ与えれば大丈夫な設定にしたから応用は効くよ…!!マヨネーズに意味を与えたら防護壁にはなると思う。

(-116) 2015/06/21(Sun) 08時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
さて、始まりましたがジャバウォック召喚でいっかなって思ってたら被ったので能力未定の振り出しに戻る…。
やべぇ。何も考えてねぇわ。

武器はフランベルジュがいいなーくらい。

(-117) 2015/06/21(Sun) 08時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*

まあでも拘束悪いからディーンさん解放したげたいな。
会いたい人いすぎてなー

リーくんとユーリさんはまたあいたい

>>240かわいい。かわいい。

(-118) 2015/06/21(Sun) 08時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2015/06/21(Sun) 08時半頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
PC欲しい。PC欲しい。PC欲しい。
PC欲しい。PC欲しい。PC欲しい。
PC欲しい。PC欲しい。PC欲しい。
PC欲しい。PC欲しい。PC欲しい。
PC欲しい。PC欲しい。PC欲しい。
PC欲しい。PC欲しい。PC欲しい。

(-119) 2015/06/21(Sun) 08時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

/*
ルーカスさん平手打ちしたい。
思いっきり。パァン!って盛大に。
むかつくのもそうだけど、ガキにひっぱたかれて感情剥き出しにして怒るルーカスさん見たかった。でもここらで多角エンカ切り上げなきゃね。

まあ、ぶつかっといて文句言った上に殴るとか酷いしやらないけど。それでもちょっとやりたかった。

(-120) 2015/06/21(Sun) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

ミーム
10回 注目
ディーン
5回 注目
ヤニク
40回 注目
キルロイ
16回 注目

犠牲者 (4人)

ナナコロ
0回 (2d)
サイラス
10回 (3d) 注目
エフ
14回 (4d) 注目
カルヴィン
5回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

リー
20回 (3d) 注目
ラルフ
11回 (4d) 注目
ルーカス
14回 (5d) 注目
ミツボシ
23回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび