人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 00時半頃


【人】 博徒 プリシラ

ぜ、ゼルダちゃん……!(ぷっ)

[>>244バーサンに向かって「ちゃん」付けとは……ヨーランダの呼び方に吹き出しそうになるのを堪えて>>238]

ゼルダちゃんよぉ、だから俺にゃわけわからないんだって。
酒屋のおっさんがやったようなんだけどよ、どうもそいつ(亡くなった兵士)、おっさんの知り合いみたいなんだ。
二人でひそひそ話してたと思ったら──ってぇ訳よ。

(246) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【見】 双生児 オスカー

ねーねーみんな何を見てるのー?
[ひょこりと隙間をかいくぐって死体を覗き込む。
その異様さと不気味さに眩暈がした。]

…みるんじゃなかったや。
[おええ、とわざとらしく気持ち悪がった。]

(@18) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 百姓 ワット

[王室へ向かう途中、城の入り口からなにやら声が聞こえるのに気がつく。声の主に覚えがある。また奴に叱られるのか?と思いながら声のする方へと向かう。]

あぁ、ロビンご苦労様。
ゴドウィン、謁見の間で話を聞こう、先に行っていたえ。

あぁ、それからロビン、君に少し頼みたい事があるんだが
時間はあるか?

(247) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

― 薬屋 ―

[店に着いたがその店の明かりは消されており、閉まっていることを意味していた。]

そうですよね。
遅くまでやっているはずもないですし…

[せっかくここまで来たのにと肩を落とした。考えてみればこんな遅くまでやっている所を見たことがなく、歩くのが遅いなら尚更閉まってしまう可能性も高かった。]

(248) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

[ゼルダちゃん、という言葉に耳をぴくりと動かすが、顔は平静そのもので動じる様子はない。]

アーサー…あぁ、あの酒屋かい。
酒屋がこんなことをする道理はないから、大方その前にやられたんだろうよ。
[と、そこで言葉を切り、頬を膨らませて吹き出す寸前といった様子のプリシラの尻を、持っている杖でピシャリと叩く。]

まぁなんにせよ、事件が起こったってわけだね。
アンゼルバイヤではもう何年も、こんなきな臭い事件が起こったことはなかったはずだよ。
最近耳にする噂も、これで一気に信憑性が増したようにアタシには思えるねぇ。戦争を嗅ぎつけて、柄の悪い輩が流れ込んで来てるのかもしれないってね。

おぉ、くわばらくわばら…。

[テーブル席へと移動しながら、思いついたように兵士に向かって声を掛ける。]

ちょいと、犯人はきっちり捕まえとくれよ!
こんなことをする凶悪犯がうろついてるとあっちゃ、市民は枕を高くして眠れないよ。

(249) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

風邪薬かー、持ってきたら喜んでくれるかもね。
なんか、お茶いれてくれたり、いい人みたいだし。

[…はちらりとヴェスパタインの方を見る。先ほど首の後ろにちりっと刺すような殺気を彼の方から感じた気がしたけれど、一瞬であまりにも呆気なく消えてしまったそれは、快く見知らぬ自分を招き入れてくれた人から発せられたものとは到底思えず、ただ自分の勘が鈍っているのだろう、と首を小さく振った]

サイラスのお父さんも薬屋さん?なんで王宮にそんなに用事があるんだろうね?
風邪が大流行してるのか、けが人が大量にでている、とか?

(250) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
まって。
国のはずれでぼっちプレイをしようと思ってたけど
よく考えたら今回の村の設定だと墓地大盛況じゃん。

うひゃぁ…やっちまった。
キャパ足りない予感がががっ

(-64) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

ゴドウィンは、王に一礼すると、無言で謁見室へ向かった。

2011/11/05(Sat) 00時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 00時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

あぁ、そうだサイラス。このうさぎの名前、君が決めてくれない?
なんかなついちゃったのか、離れてくれないんだよね。

1:キング
2:ピーター
3:ラビ
4:うさ吉
5:又三郎(またさぶろう)

(251) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

ヤニクは、当初の目的をすっかり忘れてお茶しているが、本当は酒場にも行きたい

2011/11/05(Sat) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

クッ……ごほっ、ごほっ…はぁ…はぁ……。

[急激な運動の為か、隣国の兵士の殺気に毒されたのか。
来客中の二人を心配させぬようにそのばにしゃがみ込み苦しげに口元を押さえて咳き込み息を整える。
銀の長髪が無造作に乱れ、病的なまでに蒼白い肌をより白く見せた。
その弱った姿には傭兵時代の面影はなく、もしかつての知人がいたとしても容易に彼だとは見抜けないだろう。
咳の発作が治まったのか、呼吸を整え二人に紅茶を運ぶ]

……すまない、茶を淹れるのに手間取ってしまった……。
なにせ来客など久しぶりなものでな……。

[いつもの調子で無表情に淡々と呟き、机の上に紅茶を置く。
紅茶は淹れ方にこだわりがないのか、煮え立った湯に茶葉を大量に放り込んで煮出しただけのもの。
飲めばとても苦くて渋く濃い味がしただろう]

(252) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

[酒を飲み干してしまったプリシラ>>242に笑みを浮かべつつ、>>246>>249の言葉を聞いてしばらく考えた後。]

 あぁ…アーサーか。

[聞こえないようにぽつりと呟くだろう。深く息を吸い込み深呼吸を始めた。]

 俺は嘘をつくのが嫌いでね。
 単刀直入に言おう。
 
 この国は隣国に狙われている。
 一緒にいるのは国境を偵察したラルフだ。
 王はどう思ってるか知らねぇけどこのままでは全国民が危ねぇ。

[変装しているカルヴィンに>>223目をやるも、おかまいなしに淡々と話した。
兵士である...に王一族の変装だと通じるわけもなかった。]

(253) 2011/11/05(Sat) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 00時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

―街の裏路地―

[大量の雑事を休憩して裏路地に入る。その辺で見つけた猫じゃらしを手に持ち、今ばかりはゆっくりと周囲を見回しつつ歩く。]

さーて、にゃんにゃんはどこッスかねぇ…
今回は秘密兵器もありやすし楽しむッスよ…!
そういえばメアリー呼んであげた方が良かったッスかね?
…!いたッス!

[...は塀の上を歩くトラ猫を発見し目を輝かせた。ゆっくりと猫に迫る...の背後に怪しい影が迫る。]

きゃっ!
な、なに?いやっ!
やめてっ!

[急に背後から捕らえられ悲鳴をあげかける。しかしその口はすぐに塞がれ、目の前にはナイフを突き付けられた。無力な...は何者かに問われるまま返答するしかなかった。]

(254) 2011/11/05(Sat) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

ああもう、ガキの見るもんじゃねぇよ。
ほら、水。

[静止が間に合わず、黒衣の男の亡骸を覗き込んだオスカー>>@18へ、冷たい水を差し出す。]

あの人の良さそうなおっちゃんがこんなことする筈ねぇよ。

[ややぐったりした口調で、酒屋の仕業ではないと言うゼルダ>>249に同意する。元々あった傷…にしては妙な気もしたが、敢えて口にはださず。]

(255) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

[表が騒がしい。なにがあったのかと思って顔を出せばゴドウィンが隠密の一人を処理していたところだった。眉をひそめて状況をうかがう、出て行けば面倒なことになりそうだと思った。なにより、死者が出るバーというものは売り上げに響く。どうしたものかと思って店内からは見えない奥との境目にいれば見間違うことのない最愛の王子がひょっこりと現れた]

でっ・・・・・・
[殿下、と叫びそうになるのを気合で飲み込む。なぜ、こんな時間のこんな場所にあの王子様が現れる。とにかく、保護しなければと、思い、表にでようとすれば銃兵隊のイアンの姿が見えたので風を切るほどの速さで元の奥へとひっこむ]

(256) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【人】 記者 イアン

[オスカーが覗いて遺体を見ればそのまま気分が悪くなった。
その一部始終を見て、>>@18]

 おいおい坊主。
 坊主にはコイツはまだ早いだろ?

 …ほら見ろ言わんこっちゃねぇ。
 ちーっとコイツは店の隅にでも置かせていただくな。

[抱えていた遺体を店の隅へ。
上半身は持ってきていた布で覆い隠し、ラルフはその遺体の胸にメアリーから受け取った花をそっと置いた。]

(257) 2011/11/05(Sat) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[薬屋を背にして、来た道を見つめた。
明かりで照らされていたが、ローズマリーにとっては困難に等しい。]

この夜道をまた戻るのも至難の業ですね。
……どうしましょう。

[しばらくその場で立ち尽くした。
道の中央には一つの噴水があった。ひとまずそこまでは、と歩いて行くのだったが、叫び声を耳にすれば>>254]

なんですか!?

[その異変とも聞こえる叫び声に声のする方へと向かっていった。]

(258) 2011/11/05(Sat) 01時頃

プリシラは、カルヴィンいたのか……。酒飲ましてやるからなんかしゃべれ←

2011/11/05(Sat) 01時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


大地主 ゼルダは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


【人】 水商売 ローズマリー

声の聞こえた方は裏路地でしたね。

[壁を伝って声のする方へ進んでいく。
暗い暗い夜道はローズマリーの視界では闇に近かった。
この暗闇は怖い。恐怖でしかなかったが、聞こえた声は確かで見捨ててはいられなかった。]

…念のため。

[近場に落ちていた空き瓶を拾った。
それが役に立つかはわからないけれど。]

誰かいるんですか?

[瓶を片手に声をあげる。
声を上げた人の口が塞がれているとも知らずに。]

(259) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【人】 歌い手 コリーン

[と、思わず隠れてしまったが、一介の兵士ごときが私の存在を知るわけもないだろう。こちらが一方的にイアンの存在を知っているだけで向こうはこちらの顔も見たことあるまい。王子捕獲のため、表へと顔をだす]

あらあら
いったいなんの騒ぎだっていうの。

[騒動を説明してくれる人がいればうなずいて状況を理解しようとするだろう。そしてイアンに向き合い、死体の処理を早急に頼む]

早く、この店から死体を移送してくれません?
お酒がまずくなってしまうわ

(260) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
私が助けに向かっても逆にやられるだけだと思います。
誰か男性が…

(-65) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

>>253
おいおい隊長サン。
んなことこんな場所で言ったら、パニックが起こりかねないぞ。

さてどう反応したもんかね。

(-66) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
だろうな。
ローズマリー、お前さんが行っても逆にやられるだけだ。
引き返せ。っつってももう遅せぇわな…

(-67) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
もう立ち向かってしまいました。
イアンが来てくださればまだ良かったのに…

(-68) 2011/11/05(Sat) 01時頃

ヴェスパタインは、ヤニク>>251に、俺なら2だ、と呟いた。

2011/11/05(Sat) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

[そして、やさしく、それでいてしっかりと王子の腕をつかむ]

ギターを持っているということはこの店のアーティスト希望の人かしら。なら奥で面接しましょうね
こっちにきてくださいます?

[笑顔を顔に貼り付けたまま有無を言わさずカルヴィンを引き寄せる]

(261) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【独】 記者 イアン

/*
俺は今、仕事中だ。
悪ぃが行ける雰囲気じゃねぇ。
すまん。

(-69) 2011/11/05(Sat) 01時頃

コリーンは、ヤニク私は5だな

2011/11/05(Sat) 01時頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*
わかってます。
こちらは女二人でどうにかします。

(-70) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

[静かな裏路地に低い声が響く。「動くな。命が惜しければ首を動かして質問に答えろ。」コクコク
「お前はこの街の人間か?」コクリ
「この国にいる王族は王と王子の二名だけか?」コクリ
矢継ぎ早に飛ばされる質問に涙目になりながら答えていく。

しばらくしてこれ以上情報を引き出せないと悟ったか何者かはナイフを...に突き立てようとする。
その瞬間――

誰かいるんですか?

シンとした路地に響く女性のものらしき声。
何者かは目撃者が現れるリスクを嫌ったかすぐに立ち去って行った。]

スン…クスン…

[...は腰が抜けてその場にへたり込み、噛まされた猿轡を外す気力もないまま泣き出してしまった。]

(262) 2011/11/05(Sat) 01時頃

【独】 歌い手 コリーン

うぉおおおお
ソフィアかわいいい

(-71) 2011/11/05(Sat) 01時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


【人】 博徒 プリシラ

[>>249お尻を押さえて跳ね上がる]

いてぇっ!
なにすんだこのォ!
くそっ……。

[また叩かれないように口をつむぐ。(歳をとると妖怪になるっていうけどよぉ、このバーサン、なんで俺の考えてることがわかったんだぁ?)、ひとまずメアリーの隣まで退散することにした]

(263) 2011/11/05(Sat) 01時頃

ワットは、ヤニク、わしなら4じゃな・・・

2011/11/05(Sat) 01時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

はぁ?何だよ、それ。

[突拍子も無いイアンの言葉>>253。俄には信じられずに声をあげる。]

意味わかんねぇし。
…あんたが嘘が嫌いってのは知ってっけどさ。

[エイプリルフールは今日だったか、と首を捻る。遺体処理の話が出ると、仕事ができたことを思い出して]

…とにかく、準備はしとくから。

[それだけ伝えると、酒場を後にする。いつもの店、知ってる顔。日常に舞い込んだ黒衣の男の亡骸は異変を示していたが、…はその異変にまだ気づかない。]

(264) 2011/11/05(Sat) 01時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[静けさだけの裏路地。
音は恐る恐る進む自分の足音だけ。
そして何処かで猫の鳴き声が聞こえ、暗い裏路地に反響した。]

…怖い。

[思っていたことが口に出た。
握った瓶に力を加え、竦む足を無理矢理進ませ、やがて猫の鳴き声は女性の泣き声へと替わっていった。]

大丈夫ですか?!

[へたり込んだソフィアを見つけると、瓶を捨て顔を覗き込んだ。
よくは見えなかったが口には猿轡をはめているようで話すことも困難そうだった。猿轡を丁寧に外し、泣いている彼女の背中を落ち着かせるようにそっとさするのだった。]

(265) 2011/11/05(Sat) 01時半頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/05(Sat) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

ピーター……いや、なんでもない……。

[ヤニクが抱いている兎を見つめ、ぽつりと呟いた。
そして、自分が出かける途中だった事を思い出す]

……すまない、家に招いて早々なんだが……
先程までランタンの材料を街に買い出しに行く途中だったんだ……。
君が俺を訪ねに来た目的を聞いていないが、依頼主が来るまでにランタンを完成させたいのでね、少し急いでいる……。
……話はまた今度、ゆっくり聞こう……。

[まだヤニクの名前を知らなかったので、ヤニクを「君」と呼んだ。
そしてそのまま出掛ける為に身支度を始めている。
今から調達しなければいけないランタン素材の量と重さを考えると気が重くなり誰にともなく呟く]

……しかし、ランタン10個分の材料か……。
俺一人で運ぶのは骨が折れそうだな……。

(266) 2011/11/05(Sat) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:プリシラ 解除する

処刑者 (8人)

プリシラ
17回 (9d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび