人狼議事


146 【突発恋愛RP村】 To you whom I love

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時頃


開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時頃


【人】 採集人 ブローリン

あー肩凝った。

[右手で軽く左肩を叩きながら。深津がついてくるならば、置いた本の横を指さしただろう。]

拾ってくれた本はこの横に頼むよ。



[そう声をかけて、司書室に入る。

仕事部屋兼、図書館常連の憩いの場にもなっている室内の真ん中にはローテーブルを挟んで、三人掛けのソファが二つ。
隅にはパイプ椅子も畳んである。
自分用にと常に沸かしてあるポットと、その傍に並べたマグカップを手に取りながら。

深津と荒牧が入ってくれば、問いかけただろう。]

コーヒーと紅茶、どっちがいい?

(254) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[今回の部屋は、以前と同じ。入り口近くだ。
前々回も同じだった気がする。]

 ぼく、課題あるから、これで失礼するね。
 また明日ね、りいなちゃん。

[にこり。
笑って手を振り、りいなの部屋の位置を確かめることはなく、部屋に入っていった]

 ……─緊張、したあ。

[ばたんと扉を閉めて、ベッドにごろん。
呟いて息を吐き出し、目をとじる*]

(255) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

 ホワァァァァァァァァイ??!!!

[大声と共に走りだした。
 距離をぐんぐんと詰めて、
 振り向いたラルフへ]

 どういうことだよ、ハッキー!!
 金髪女子と知り合いだったのかよ!!
 男同士の友情と、固い約束はどこにいったんだよ!!
 俺も金髪になりてえよ!!

[意味不明なことを捲し立てた。
 無論、約束なんてものはなかった気がするが。
 気が動転している。]

(256) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

― 講師室 ―

[新しく漂う、芳しいコーヒーの香り。
時折この部屋へ人生相談まがいに訪れる学生達の真の狙いは、実は高級豆のコーヒーやお茶菓子だったりするのかもしれない]


 ……『年上の社会人女性を喜ばせられる誕生日デートプランの考察』?
 
[社会学講師は、半ば瞼を閉ざした生温い眼差しでレポートのタイトルを読み上げる。
このレポートについて助言が欲しい、という件の男子学生が目の前のパイプ椅子でビシっと背筋を伸ばした。
  曰く、先生ならオトナな女心をアドバイスしてくれるんじゃないかと!  と]

 …おんな ごころ… …

[なぜ 女に 聞かない。
半眼で、それでも体裁は課題とした「社会基盤の異なる対象との円滑なコミュニケーション法構築」に沿ったものらしく作られてあるので一応眼を通し始め──]

(257) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット


 あ、うん。
 いいよ、来ても。

 いらっしゃい。

 君の名前は?

[けろっと、爽やかスマイル。
 女子の名を問いかけるが、既にイメージは
 だいぶ悪くなっているかもしれない。]

(258) 2013/10/01(Tue) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

/*
>樹里さん
ありです。
転生可能でしたら、時間ありませんがお任せします。

(#14) 2013/10/01(Tue) 00時頃


【人】 営利政府 トレイル

 ───だめだめ、相手は貴方がまだ親のスネかじってる学生だって知ってて付き合ってるんでしょ?それなら案Cは断然!却下よ!


[なんだかんだ、相談にのってあげている]

 高級フレンチだのムードあるバーだのホテルの高層階だの、バブルみたいなデートは自活できるようになってから考えなさい。彼女だってそんなの嬉しくないに決まってるでしょ! オトコってのは本当、おばかなんだから

[なかなか、 白熱している]

 いい?ハートよ、ハート。若いうちは心意気と将来性だけで勝負でいいのよ。
 かといって、貰って困るような変なプレゼントはだめ。この案d'の演出なんて──

[いろいろ、 云々]


[すっかり暗くなるまで、年上女性とのデート指導は続いたそうな]

(259) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[>>249真顔で取ってないと言わて、こちらも真顔になる。]

…マジか。
……なにその赤いラムネジュースって。やばくない?それやばいやつじゃない?

[怪しい飲み物の味見を頼まれ、全力で首をふる。]

俺飲まないよ。やだよ。絶対まずいよ。

[やだやだと言いながら、小田川がメモを取って戻る様子をぼんやり見る。]

んー…戻る前にせんせーんとこ行ってくる。
課題終わってないの言わないと、な。先行ってて。

[小田川にそう言うと、走り出した。*]

(260) 2013/10/01(Tue) 00時頃

開放的市民 ジェニファーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(開放的市民 ジェニファーは村を出ました)


【独】 採集人 ブローリン

/*
もう、赤瀬川がwwwww
腹痛いwwwwww

(-71) 2013/10/01(Tue) 00時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時頃


定員に達しなかったため、村の更新日時が24時間延長されました。


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時頃


【人】 漂白工 ピッパ

え、あ、ありがとうございます。

[可愛いと笑う深津>>250に、何と答えていいやら解らず御礼を言ってから、後でねと振られた手にはいと頷き。
応援してるという凛>>252の声に、屈託無い笑顔でもう一度頷いて]

うん、ありがとう。

[会話から察するに、深津も錠の講義を受講しているらしい。
錠の言葉>>246にそれはほぼ確信に変わって]

あ、これってこの間今度説明するって言ってたところですね。
うん、ここなら多分解ると思います。

[渡された資料に示された範囲を見て、頭の中で見当をつけ。
根を詰めすぎるなといわれたのにも解りました、と答えてから]

先生、ありがとうございました。
今度はスケジュール間違えないようにしますから。

[バイトの都合上講義を休むことも多いから、本当にもう間違えないようにしようと思いながら立ち去る講師を見送った]

(261) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

たまたまだよ、男同士の馴れ合いに金髪が居たって問題無いだろ?

[意味不明なことを言う赤瀬川に意味の分からない説得をする]

今晩は3人で男同士の友情を深めあおう、な

(262) 2013/10/01(Tue) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

/*
樹里さんが戻って来次第、手動で開始します。
ドタバタして申し訳ない。

(#15) 2013/10/01(Tue) 00時頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
は。
ジェニファーが転生なさるとな…!?
綺麗どころが…

こっちが入り直すべきでしたか。

(-72) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【独】 牧人 リンダ

/*
樹里が転生ね。
薔薇一組出来たところから百合しようとか思っていたとか、そんな。

(-73) 2013/10/01(Tue) 00時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時頃


【独】 牧人 リンダ

/*
別に振られる事しっていて、片思いでもいいとは思ったのだけどね。

(-74) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【人】 本屋 ベネット


 ま、まぁ
 問題は無いが

[実際の所、男二人に女ひとりは色々ありそうだが
 ラルフの妙な説得力に小さく頷いた。]

 今晩は三人で男の友情を
 男の友情……
 三人……?

[ラルフと金髪女子を見比べた。]

(263) 2013/10/01(Tue) 00時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時頃


開放的市民 ジェニファーが参加しました。


【人】 開放的市民 ジェニファー

[ふとポケットで何かが震えて、携帯を取り出した]

――うわ、バイト先から電話だ…やぁな予感。

武藤さん、荒牧さん、ちょっとごめんねー。
電話してくる。錠せんせ、よかったらあたしの分、冷めないうちに飲んでおいて?

[慌てて言い残すと図書館の外へ**]

(264) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【独】 牧人 リンダ

/*
それはそれで美味しいけれど、
でもまぁ、結ばれたいよね、やっぱり。

(-75) 2013/10/01(Tue) 00時頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時頃


【独】 漂白工 ピッパ

/*
は、私もメモみおとしてた。

増井さん薔薇駄目な人か…そうか、そうか…
私も百合は平気でも薔薇駄目な人だったので気持ちは解るんですよね。

あ、今は何でも美味しくいただけますが。
ニヨニヨおいしいです。

(-76) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【人】 新妻 カトリーナ

うん、いろいろ、ありがとう、レティちゃん。
またね。

[部屋に入っていく背中に手を振って、見送ってから]

あ。
課題頑張ってね、って、言えばよかった……。

[そんなことに気づいたけれど、もう遅い。
鍵を差し込んで、自分の部屋に入る]

ここが、宿泊施設、かあ。

[初めて入る部屋をきょろきょろと見回して、とりあえずベッドに腰掛ける]

どうしよう、って、思った、けど。
よかった、かも。

[レティと友達になれたし。
ともだち、と口に出して呟いて、くふふと笑った]

(265) 2013/10/01(Tue) 00時頃

【独】 牧人 リンダ

/*
>>264
樹里さん、対応ありがとう。

(-77) 2013/10/01(Tue) 00時頃

開放的市民 ジェニファーは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時頃


開放的市民 ジェニファーがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(開放的市民 ジェニファーは村を出ました)


【独】 牧人 リンダ

/*
あらっと、私百合しても…。
と言おうとしたのだけれど、おそかったね。

(-78) 2013/10/01(Tue) 00時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時頃


【人】 双生児 オスカー

[小田川と別れると、課題を出しに先生のもとへ向かう。]

…あれ。つーか、この課題誰に出せばいいの?
あー、うん、…講師室いくかぁ。誰かいるだろ…。

[一人でぶつぶつ歩きながら言うと、講師室へ向かうことにした。
誰かしらいるだろうし、いなかったらそこらへんの机において置けばなんとかなんだろ、と。]

(266) 2013/10/01(Tue) 00時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時半頃


天のお告げ (村建て人)

/*
とりあえず1時あたりまで待とうかと思います。
手動開始後、48hたった時の0時にコミットすれば進行日時は遅れることはなく問題ないので。

(#16) 2013/10/01(Tue) 00時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

>>260
マジマジ。
青いラムネジュースと緑のラムネジュースもあったぞ。

[全力で首を振る様子に無理らしい]

おう、またなー。

[走っていく双海へ手を軽く振って]

さって、帰って、風呂って寝るか。
赤いラムネジュースあったら買ってくか。

[そして誰かに飲ませてみるか。
俺?俺は飲む勇気はないデスよ?
そんな事考えつつ、自分の部屋へ、おやすみ**]

(267) 2013/10/01(Tue) 00時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2013/10/01(Tue) 00時半頃


【人】 受付 アイリス

―― 二次元文化研究会・サークル室 ――

[小規模な大学では、サークル棟とまで呼ばれるものは存在しない。
 一つのサークルに小さな部屋が一つずつ
 設けられているだけだ。
 その一角でパソコンに向かって、ヘッドフォンを付け
 ネットゲームに完全に没頭している。]

 弓ゴブリンうぜえ
 つか錬金!錬金まじうざすぎ!!

 はーなかなかスキル上がらんし……

[片手でキーボードを、片手でマウスを操作し
 手馴れた様子でくいくいと敵を殲滅していく。]

(268) 2013/10/01(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アイリス 解除する

処刑者 (6人)

アイリス
18回 (8d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび