人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 団子屋 たまこ

看取れるっちゅうのは、実は運がいい話やと思うけどねぇ。
まぁ、確かに哀しいのにはかわりないわなぁ。

?? ああ、ふふ。その例は。
その人が上手く二股かけてきて、すっかり騙されたら全員ハッピーやよ。
[冗談やけど、とけらけら笑い]

そやねぇ。でも、人間自分が幸せなときに、誰かが不幸やなって考えへんからね。そういう風に、できとるもんなんよ。
自分が不幸なときには、誰かの幸せを妬む事はあってもね。

その時は不幸でも、後から思えばあれでよかったと思える事もある。
そういう意味では、全員が幸せになる世界も、不幸になる世界も、今のままでも可能ではあるんやけどなぁ。

極最近の。刹那を生きることに慣れてしまったツケやろねぇ。
予想できる幸せを追い求めてしまう。

蘭ちゃん自身も、そうやない? 誰かがもし不幸なんやとしても、自分が幸せの方が嬉しいやろ?

(200) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[五色の雲の上から、脳天に振り下ろされる一撃、鋭く強いそれを、わずかに身を捩る。それしか出来なかったのか、しなかったのか。鉄棒が右の肩を打つ]

 お前が金に興味がないのなんざ、知ってる!

[苦痛でうめく代わりに声を張り上げる。相手との距離がゼロに近くなる瞬間を狙って――デスカウンター。硬化させた左腕のアイアンクロウでセイテンタイセイの首を狙う]

(201) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
うわーんやっぱモンを使うのって楽しそうだな
どっかの灰でも書きましたけども、
楽しく話せる自分だけのモンに命令を下して
敵と戦うのは憧れるシチュエーションですよね

<いけ! とり!
 でんこうせっか だ!

(-92) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 記者 イアン

― ロッポンギ ―

[雲に乗る猿――セイテンタイセイを見て。
ふと思い出したのは、二郎真君のこと。]

 ……あいつ、あれと仲悪そうだなぁ。

[COMPのディスプレイには、召喚待機中表示が点いている。]

(202) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[>>198彼女が頷く様子に、笑い]

 うん、他の方法がなきゃ、他の道を選ぶ事も出来ないからな
 一緒に考えたらいいさ
 私みたいに、戦いそうだったら眠らせちまうとかな

[うちの仲魔は、睡眠効果が主だから。
殺す殺さない、というより、戦う力を奪うものだから。
顔がばれたら、彼女の頬に、私の頬をよせて]

 よ、ゾーイちゃん

(203) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

― アサブ ―

[ぼう、と。二人の様子を見つめて居たが…声をかけられると、目を瞬かせた]

あたしのコトワリ、ですか?
あたしの、コトワリは…

[少しためらいつつも]

人も…悪魔も、猫も、みんな。
友達のように、家族のように接しられたら。
傷つけるようなことはしなくなりますし。
助け合って。手を取り合って、喜び合って。
日々を過ごせる、と。思うんです。
何かの拍子で、傷つくことがあっても。
周りの人が優しかったら…手を、差し伸べてくれたら。
きっと。時間はかかるでしょうけれど、立ち直れる、と、思うんです。
この世界で、生きるためにしようと、してきたように。

それが…あたしの「愛莉(アイリ)」のコトワリ、です。

(204) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【墓】 研修生 キリシマ

……はい。
思うように、やりたいようにやりましたから。

[目を伏せるのは、ちらりと目端に捉えたけれど。]

理由と言うより、我を通しただけですけれど。

[所詮、我儘を通しただけなのだろう。理を接ぐと決めた、自分自身の。]

理なんて無ければ、こんな事にはならなかったのだろうかと思いましたが。
……こんな事でも無ければ、出会う事は無かったかもしれませんね。
それだけは少し、大いなる意思とやらに感謝したいかも知れません。

[出会わず、大事なものも忘れたままだったかと。

呟いて、でもやはり気にくわないですけれど…と、小さく笑みを浮かべた。*]

(+25) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

店番 ソフィアは、落胤 明之進はどのように感じるのだろうか?言葉を切れば、様子を見つめる。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


記者 イアンは、さすらい人 ヤニクが変身したのに驚いた。◇

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
俺、燃やしたのレティーシャだけなんだよね
霧島サンはちゃんとしのばず池に埋葬されるのかな

(-93) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
独り言あと177pt(*^ワ^*)
使いきれるとうれしいな

>>183
せっかくだから俺はこの{3}をえらぶぜ!

(-94) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【独】 鳥使い フィリップ

マハラギダイン!!!

(-95) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

「なんだ?オメエ、オイラの事よく知ってんな!
オイラ釣りてえなら桃でも持ってこいってこった!

[小回りこそ効かないが、觔斗雲は常人なら目で捉えられぬほどの速度で飛ぶ。微かな手ごたえを感じた後、再び上空で体勢を立て直し、身が雲に伏せるほどの急角度で――ゼロ距離に近づいた時、横薙ぎに鉄棒を薙ぎ払う]

(205) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【墓】 士官 ワレンチナ

我を通す事も立派な理由だろう。

[そもそも、我なく個は為らない]

理なんてなければ、か。

[そう思って神無の理を唱えたけれど。
 世界の滅びがなければ別の幸せを
 享受していたかもしれないけれど]

――……気に食わないのは、同意だ。

[しかし、浮かべていた表情は彼と同じだった*だろう*]

(+26) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ごめん、イアンの飴にちょーなごんだ。

へーんしん! やっぱり狛犬喰っておけば良かったなあ。今からでも遅くないか? 角ー

(-96) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 団子屋 たまこ

わがまま、か。
ゾーイちゃんくらいの子は、もっとわがまま言うたらええんよ。

……本当に、神様ってのがおるなら、何でこんな子を巻き込んだんやろうなぁ。
[ぼそり、呟いた。それだけは心底わからないという風に]

(206) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【独】 店番 ソフィア

/*
やったらめったら強硬派に見えて、そうでもないのですよね。
ワレンチナさんと熱くなったのは、幸せの定義であり。

ただ、本位的な痛みしか知っておらず、「平穏」が「幸せ」と感じている東雲は何処かずれているのかもしれませんが。

(-97) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
 よし、もう少しはっきり攻撃したと書けばいいのですね。ふむふむ。

(-98) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ


 二股かけるような男は、東京湾か樹海行きにするけどな

[ふっふっふ、と半分本気の目をして笑った。]

 そうそう、今のままでも十分
 その世界を、再構築するんだとしたら
 幸福だの、不幸だの、人が喜びそうな言葉を使わずに
 もっと違う理由を、もって来いっつー話

 他人に評判が言いように言うなら
 糞政治家の、マニフェストと変わらないじゃん?

 私は、幸せだとか、そうじゃないとか
 そんなの、どうだろうと良いからなぁ
 死ぬ時に後悔を残さないように、今日を生きるだけ
 強く、自分の心に恥ず事なく、生きるだけだもん

(207) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
ヤッタワァ*・゜゚・*:。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:..:*・゜゚・*

ドゥンTといい、このランダム神は素敵なランダム神
占い先に明之進を選んだこととかも
きっと知らない所でよい結果をもたらして
くれてるんだって思おう レッツポジティブシンキング

(-99) 2010/06/10(Thu) 01時頃

鳥使い フィリップは、団子屋 たまこのことを思い出した◇

2010/06/10(Thu) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 桃なんか持ってたらな! 俺が自分で喰うってんだ、お前なんかにやるか!

[一度目に狙った、アイアンクロウでの一撃は空をきったか。傷む右肩に、わりにあわん、と舌打ちする。

 急降下してくるセイテンタイセイを認めて。右手に力が入ることを確認して]

 ただ振り回すだけが芸じゃないだろうな。

[悪魔が宿る方の腕で鉄棒を受ける。吹き飛ばされそうになりながらも、右手でそのまま鉄棒を掴み、そこを支点にしての回し蹴り] 

(208) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【人】 団子屋 たまこ

そやねぇ。完全犯罪狙わんとねぇ。

[楽しそうに笑った]

ああ、なるほど。そういうことやね。
まぁ、蘭ちゃんがそう考えるなら、未来を作る理とはなかなか相容れへんかもなぁ。
人が喜びそうな言葉なんはしゃあないかもしれへんよ。
多分、理を考えた人にとっては、それぞれそれが一番幸せな状態なんやろうからねぇ。
幸せ――と口をついてしまうのは仕方ないやろなぁ。

政治家か。こんな事になって久々に聞いたなぁ、その単語。

ふふ、後悔を残さないように生きられているというのは、それは幸せって言うんやと思うで。
蘭ちゃん、良かったなぁ。

(209) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【人】 記者 イアン

― ロッポンギ ―

 ――速い…

[目を瞬かせながら、戦いを見つめる。
だが生身の目では、何が起こっているのかさえ分からない。

辛うじて、吹き付ける風に攻防の気配を感じるのみ。]

(210) 2010/06/10(Thu) 01時頃

さすらい人 ヤニクは、記者 イアンの方からうすらと悪魔の気配を感じている。

2010/06/10(Thu) 01時頃


【人】 小娘 ゾーイ

― アザブ→シナガワ方面へ ―

眠らせる…
そういうの、私出来ない…

[蘭お姉ちゃんの提案>>203は、実行で競うには無いけれど、顔が見えれば嬉しそうに。
>>206たまこお姉ちゃんの問いに、ふと。]

なんで…そうだね。なんで、考えたこと無かった。

[二股云々の話には、首を傾げて。*]

(211) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【独】 小娘 ゾーイ

(…世界が壊れれば良いって。思わなかったもん。
 ただ…私。
 もう少し違う世界を見てみたかったのは、あるの。
 私の中の…ペルソナが呼んでたから。
 元の世界のいつもの日常のままじゃ、会えないと思ったから。
 どこかに行きたかった。探しに行きたかった。
 そう思ってたからかも知れない)

(-100) 2010/06/10(Thu) 01時頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 01時頃


【人】 落胤 明之進

― アサブ ―

……――

[沈黙が降りる。それは厭なものではなく、
寧ろ、――こういうのを「天使が通る」と謂うのだと
誰が謂っていたろうか。
友人が紡がなかった言葉は、追わず]

…――、…
…悲しみと喜び…光と影のように
表裏一体だ。

――全てがなくなる、しあわせに、とは
塗りつぶすこととかわらない。
…それは、…僕の思うのとは、…違う

[訥々と話しながら、信じる形を固めていった。
言葉にするのは難しい。静かだった少年は、《理》を形にし伝えるために紡ぐ。]

(212) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[鉄棒が受け止められると、サマナー、悪魔ともども驚いた表情を見せただろうか]

「オメエ……前より強くなってるじゃねえか。ちぃとだけど驚いちまったぜ。修行の成果ってやつか?

[回し蹴りは肩を掠めるか。それと共に、金味がかった橙の体毛が逆立ち始める]

「なら、こいつぁどうだ?!伸びろ!!

[その言葉を唱えると同時に、ヤニクが受け止めている鉄棒が伸びて身体ごと距離を引き離すか]

(213) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進


…… …逢わせたかった。

[コトワリ云々ではなく。
ひとりの人として。
きっと、からりとしたふたりなら
気が合ったのではないかとも、思うのだ。――最早、せん無いことだったが]

(214) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
今回の投票も正解がわからないな…
フィリップのRP的には、やりとりした理が
一番理解不能な明之進を排除にかかるか、
本人が元の世界を望んでるのに、元の世界と一緒に
死んだほうが楽じゃね?と思っている、かつ
バトルでばかにされた気持ちになった逆恨みの件含めて
プリシラが鉄板ではあります

でも、お話的にはバトってる人に入れて
勝負を決するのがいいと思うんですよね。

死なない程度に手合わせ願う、みたいなことを
イアンさんとベネットさんが言っていたのを
メモで見たことがあるような気がするし、

(-101) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【独】 鳥使い フィリップ

/*
バトルが吊られる確立UPに直結してしまうなら、
頑張ってバトってる人たちがやりきれないと思う。
最後まで生きたいなら全力で観戦モード、なんて
ことになるのはちょっと違う気がします。

うーん今回はRPで投票します。
皆さんがどういう観点でどうして投票してるのか知りたいな。
読むべき空気があるのなら、それも学習したい。

(-102) 2010/06/10(Thu) 01時頃

本屋 ベネットは、記者 イアンの方を常に警戒し続けている

2010/06/10(Thu) 01時頃


【独】 鳥使い フィリップ

/*
ソフィアとしゃべりたい;;;;

(-103) 2010/06/10(Thu) 01時頃

【人】 落胤 明之進

― アサブ>>204
[東雲が、その理について語りだせば、
其方を向いて、耳を傾けた。]

――……

[二の腕の傷を庇うように当てた手はそのまま。]

……  愛莉《アイリ》 、と謂うのか。
……  そうか。

[《理》の名前を繰り返し。]

……――やさしい世界、を望むのだな。
……誰も彼も、友達のように…か。
天使と、魔王のような……
どうしても相容れないものも、
手を伸ばしあえる存在になるのか。存在にするのか。

……浅見の《理》と、…すこし、似ているのだろうかな。

(215) 2010/06/10(Thu) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび