人狼議事


25 花祭 ― 夢と現の狭間で ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 手妻師 華月斎

[胡蝶は、正確には華月は、
誰かを怨みつらみする感情が希薄だった。
それは、初めが主に共の死を求められ、添えれなかったが故。
怨まれはすれど、怨むことはできない、と。]


 わからんくても、えぇんやない?


[りん――鳴る鈴の音。袖引くに気がついて、ポツリと返す。]

 感情いうんは、変わるもんでもあるしなぁ。
 見て、聴いて、識って、
 それでも変わらんかったら怨めばええんよ。

[鵠に返しながら、夜光にも重ねる言の葉。]

 わては頭かしこないから、むずかし考えとったら頭壊れるわ。
 どんな答えだしても、鵠は鵠や。
 多分、わてが鵠好きや謂う気持ちはかわらへん思うしなぁ。

(+64) 2010/08/08(Sun) 23時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【墓】 門下生 一平太

…恨んで憎んで、苦しんだ人を知ってます。
醜く、何も変らない。

[時には直接身にも受けた。
落花は苦しくてもそうせずに生きられなかった]

……悪いことではなくても。

[法泉の視線から逃れるように顔を背け。
双花の姿にも気がついた]

鵠殿。華月殿。

[華月がどう散ったのかはまだ知れてない。
けれど鵠は。そう。獣に寄らず散らされたのだ]

人も、人を、殺す…。

(+65) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【見】 落胤 明之進

[ぎゅっと太刀を抱いたまま、
用事、と告げてイアンが去れば、小さく吐息を零す。
傍らの虎鉄と狼に、交互に視線を彷徨わせ]

 ……イアン殿、様子がおかしいです。
 いえ、一見普通に見えますけれど。

 主様を――刷衛様のことを、
 それだけを、すっかり忘れてしまわれたよう。

 何故……

[袖を引いた狼が、
ゆるゆると首を振り、イアンを見る。
追ってそれを見やるのだけれど]

 心の一部の――壊れてしまわれた?

(@26) 2010/08/08(Sun) 23時頃

懐刀 朧は、始末屋 ズリエルが去った後、イアンが抱く姿に黒檀は大きく開かれていき

2010/08/08(Sun) 23時頃


始末屋 ズリエルは、さすらい人 ヤニクの姿を見た。足元の不安定さに駆けつけようとするが・・・。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【墓】 説法師 法泉

[花の様子にくつりと笑い]

ロビン、言いたいことがあるのでしたら、言って構わないのですよ。

[人には人の、獣には獣の言い分があろうと、花を見る視線は柔らかく注ぐ]

(+66) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【鳴】 記者 イアン

 ……庇う、といいたいのか?
 そこが不安なら二人とも切るしかないではないか?

[きょとんと]

(=38) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 懐刀 朧



 ―――…、…本、郷…?


[呼ぶ名に、返る答えはイアンの声になるのだろうか。]

(129) 2010/08/08(Sun) 23時頃

本屋 ベネットは、明乃進の言葉を肯定するように鉄色の瞳が細く細くなる。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
霧……発生しすぎ

(-41) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助

[夜光が眸に宿す怨のいろ、それがゆらり、ゆらりと変わり往くのに己の紫苑色を重ねる。]

…分からぬままでも、…よい、…?

[法泉と、――胡蝶の言葉と、
重なる。鈴が鳴る。]

――…、――
己は、知らぬこと、多く
見て聞いて、そして、惑っている。
……にくめたら、楽なのに

[零した胸のうち。
憎みきれないのだと、そういう。]

…否、胡蝶は、……――凝り固まった己より、余程…、…ッ

[好き、と聞こえた所為か。紅くなった。]

(+67) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 記者 イアン

― 渡り廊下→庭 ―
[高嶺の表情が変わるのを見れば
 ああ、と自分が抱える本郷を見、一度足を止める]

 ……俺が、殺めたんだ……
 それで、その、本郷から託されたことで
 御相談したいことが……

[以前高嶺と会話した時あった
 口調より幼い口調で語りかけ]

(130) 2010/08/08(Sun) 23時頃

説法師 法泉は、手妻師 華月斎の言葉に、微笑を一つ見せた

2010/08/08(Sun) 23時頃


本屋 ベネットは、懐刀 朧が己の名を口にするのを聞いて、耳を欹てて声のほうを見る。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【墓】 門下生 一平太

[華月の言葉に考える。
邦夜は違うと知っているけれど。若し。
若しも彼が獣で。獣であっても同じに温もりをくれたなら。
自分は、恨むことが、憎むことが出来たのか?

感情は変るもの。再び視線はロビンへ。
あれだけ拒絶されたのに、其方から声を掛けてくれた]

……頭が痛い。

[蟀谷を押さえて首を振った。
華月の言葉は頭でなく別の場所で分かる気がした]

(+68) 2010/08/08(Sun) 23時頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【独】 懐刀 朧

/*
なんだ。
よくわからんがびっくりするくらいに眠い。

(-42) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【見】 落胤 明之進

[狼の言葉を肯定するような
その様に、ゆるく、一度首を振る]

 ……お2人の間には、
 何がおありだったのでしょう。
 私はあの方が、少しこわい。

[そう、今目の前にある獣たる狼よりも、
気の触れたような人の朗らかさがこわくて]

 ――主様に、これを預けてまいります。
 
[ひとつ、頭を下げる]

(@27) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【墓】 執事見習い ロビン

[柔かな主の視線に促されて、口を開く]

 憎み、嫉み
 幾ら向けても構わぬのに。

 ……道天満月の彼も
 同じ道を辿らせる手筈がしくじった様子
 二度同じ手は、あるかどうか。

[人食いの花が聞く言の葉は
現世と狭間と、もうひとつ]

 まだ、痛みがあるんだ?
 ……そうだね、色々まだ此処は感じる事が出来る。
 彼岸にたどり着いたなら、消えてしまうかな

[冬色の瞳が夜光を見遣り、気遣わしげに揺れた。
拒絶が無いだけで随分印象が変わる]

(+69) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あ、
[やっと見つけた人。気が抜けて、足からも力がぬけて座り込む]

刷衛さん、夜光知りませんか?
昨日の夜、お茶を入れ替えてくるって出て行ってから見てなくて……おきたら表座敷の畳、血がついてて……

[泣きそうに顔をゆがめる]

(131) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【墓】 説法師 法泉

そう、ですね。

[夜光の言葉に頷いて]

そも、人の生き死にには獣より人が多く関るもの。
縁あるものを屠られれば、人であろうと獣であろうとあまり良い感情は浮かばぬでしょう。

…。

獣を恐ろしいというのなら、人はもっと恐ろしい。

けれど、だからこそ、どちらも恐ろしいものではない。

(+70) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 奏者 セシル

―刷衛の部屋―

[幾刻程眠ったろうか
 腹を少し気遣うようにして己の姿を見たなら
 それは珍しく浴衣であった
 冬を念い染めた桜もやや短めに切り揃えられ
 短く、溜息]

 ……描かなきゃ。

[そうしてカンバスに向かう
 彩るのは空に舞う“しろい”てふ]

 数珠も、笛も
 色が判んねーや。

 ……ごめんな。

[描けぬ
 けれども視える“見えぬ者”へと]

(132) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
Σ・x・
眠いのはしょうがない、けどはなしかけてしもた。どうしよ。
聞き出しておいていいかなあ

(-43) 2010/08/08(Sun) 23時頃

奏者 セシルは、本邸から聞き慣れぬ声が聞こえたが…

2010/08/08(Sun) 23時頃


【見】 落胤 明之進

[鉄色の眸の狼に、一度眼差しを映す]

 そういえば、
 本郷様にお話、伺えませんでした。
 ……一つ、思い描いてたうたがあるのです。

 露の身は ここかしこにて 消えぬとも 
        心は同じ 花のうてなぞ

[浄土を思う、
咲き乱れるは蓮の花――夢のような舞殿。
ゆらぐ姿は、数歩足を進めれば――角の先に、消える**]

(@28) 2010/08/08(Sun) 23時頃

【人】 懐刀 朧

― 庭 ―
[本郷を見つめた黒檀は、イアンの言葉に
既に話すことかなわぬ姿となっていることを知り、
イアンを一度睨むように見てから
少しだけ苦しげに瞳を細めて、閉ざす。]


 ……何故…、


[殺したのかと。短く訊いて。
最後に見た本郷の顔は苦しそうなものだった。
今は…、どのような顔をしているのか。
常より幼げなその口調に、訝しげにイアンを見る。]

(133) 2010/08/08(Sun) 23時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時頃


【独】 執事見習い ロビン

[短く刈られた桜
身動きあれば内に眠る気配も目覚める]

 どちらも、しろだよ。
 ……セシル。

[呟くが、あまりに小さくて
恐らく誰にも届くまい]

(-44) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【墓】 手妻師 華月斎

[おそらくは、乾がロビンを獣でなく花と見ることに、
どうあっても鵠は鵠と思うのは似ているのかもしれない。
乾の微笑にそのようなものを感じ、胡蝶もまた微笑む。]

 人も人を殺す。
 わても、朧様に殺されたけど、感謝こそすれ怨む気はおきへん。
 ま、人それぞれやろ。想いも事情も。

 あんま、考えこんだら、頭莫迦になんで?
 考えるより感じろ!……とか謂うてみよか。

[光夜に己が死の原因を告げ、傷むという頭を心配した。]

(+71) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

説法師 法泉は、門下生 一平太が痛がる様子に首を傾けた

2010/08/08(Sun) 23時半頃


【見】 若者 テッド

何がどうなってんだ…?

[去るイアンの背を見送りながら、頭を掻く。
明之進がイアンの様子について零せば、んんと唸って。
狼の挙動にも、琥珀を細めた。]

……心が…か。

[主の下へという明之進には、おう、と返し。
あ、と頭を上げた明之進に苦笑しながら切り出す。]

そういや、こないだは取り乱して悪かったな。
…全部思い出したから、もう平気だ。

でもな、明之進。
俺とお前は、同じじゃねえよ。

[最後の一言は少しだけ寂しそうにそれだけ言って、主の元へ向かう姿を見送った。]

(@29) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

始末屋 ズリエルは、邦夜の問いに、眉を寄せた。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


【墓】 手妻師 華月斎

 ……憎めたらええのに、ってのが答えな気ぃもするけどな。
 裏返せば、憎みたくないってことやろ。

 わては、鵠のそういうとこ、好きやよ。

[そして、好きという言葉に反応した鵠に、
重なるようにまた好きという言葉を向けた。]

 なんや、かあいらしいなぁ……――

[紅く染まった頬を突いてみたり。]

(+72) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

始末屋 ズリエルは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


【独】 本屋 ベネット

/*
明乃進がピンポイントすぎt

(-45) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【人】 記者 イアン

― 庭 ―
[本郷は最期まで笑っていたなら今も安らかだろうか?
 首に赤黒く散る痕はあれど。]

[光を吸い込む高嶺の瞳が此方を睨めば
 高嶺と本郷の中は知らないが紅を伏せて]

 ――……本郷が、本郷で。
 俺が、俺だから……じゃ、だめ、ですか?

[アケノシンにも問われた”何故。”
 上手く言語化できない理由に、
 何とか言葉にし紡いだのは、そんな言葉。
 そう、零しながら、また、青年は本郷の髪を撫でた]

(134) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 ねぇ、誰か紅茶いれてくんない?
 ベルガモットがいいな。
 ……ない、か。
 じゃあ、あれ…こないだの黒い苦いやつ。
 あれも異邦のでしょ?
 ミルクと砂糖いっぱいにして。
 あとぬるくなってからにして。
 熱いと舌がびっくりする。

[使用人を呼び付けて準備をさせる
 時間がかかるように細かな注文も態とつけて
 人が居ると、描きにくい]

(135) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【墓】 執事見習い ロビン

 ……あれを初心と謂うんでしょうね。
 幾らか見習った方が良いでしょうか。

[生まれながらに艶ごとは知っている。
経験こそなくても媚態を取るのは人食花
白い鳥が紅く染まっているのをふと見て呟いた]

(+73) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【人】 本屋 ベネット

[明乃進の唇から紡がれた歌に
狼はゆらりと尾を揺らし、その後ろ姿を見送る。
蓮の台、それは古い本郷の主が追い求めたものと誰が知るだろう。

狼は吼えない。
吼えたところで音にもならない。
それが今の獣に与えられた理の束縛である]

(136) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

【人】 始末屋 ズリエル

― 本邸・廊下 ―
>>131

 邦夜さん……
 夜光は死んだ。

[隠蔽せず、率直に伝える。]

 狼に食われたんだ。

[そのおぼつかない様子に、かがみこんで…。]

(137) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/08/08(Sun) 23時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

[幾ら喰おうと、満ち足りぬ。
幾ら交わり抱かれても。

元より満ちる筈もない。
鏡写しの上弦下弦。
分かたれ生まれた双子月。

もしもひとりで産まれていれば、こんなに焦がれる事もなかった。

それは、あまりにも乞いしい…]

(138) 2010/08/08(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

イアン
5回 注目
セシル
0回 注目
ズリエル
0回 注目
ヤニク
0回 注目

犠牲者 (5人)

ヨアヒム
0回 (2d)
法泉
3回 (3d) 注目
一平太
0回 (5d) 注目
0回 (6d) 注目
カルヴィン
2回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

藤之助
0回 (3d) 注目
ロビン
3回 (4d) 注目
華月斎
0回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

明之進
0回 注目
テッド
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび