人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 掃除夫 ラルフ

─ 北廊下・少し前 ─

おぁ。

[軽快なアナウンスが響いたのは、キッチンへと至るより少し前。
それへと耳を傾け、ワンダの注意>>137には、]

お前もな。

[同じく、レティーシャへの注意を促す。]

(179) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ


[    ピピッ   ]


[響く、微かな電子音>>#23 その告げる名は────]

(180) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ



  キョウノ ターゲットハ パティ[[who]] デス

 

(-110) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【人】 受付 アイリス

― 保健室 ―

[裾に宛がわれた鋏がチョキチョキと音たて上へと向かう。
膝上を通り過ぎ腿の半ばまでゆけば縦の線は終わり
今度はぐるりと横に線を描いてゆく。
後ろの方や、左側は切りにくく波打つような歪さ。
すらりと伸びた脚は細くも女性らしい柔らかなフォルム]


――…ん。


[後ろを確かめようとするが娘の目にはチラとしか映らず
もどかしそうな声が漏れた。
それでも先ほどよりは動きやすいだろうと
確かめるを諦めて鞄に裁断したワンピースの裾と鋏を仕舞う。
鋏は無論、いざというときの武器として――]

(181) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ワンダの感想に、ちらと目を遣る。
碌なものではなさそうだった。
目顔で問う>>139のに、肩を竦める。]

さっき、そこですれ違ったやつ。パティだっけ。

[くいと親指で、背後を示した。]

(182) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
>>182 無難なところを…。

(-111) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【独】 魚屋 ワンダ

/*
とりあえず リンダ レティ アイリスが 超 みててもえる

(-112) 2012/06/29(Fri) 23時頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
吊られたらいいけどn

(-113) 2012/06/29(Fri) 23時頃

ワンダは、ラルフに話の続きを促した。

2012/06/29(Fri) 23時半頃


【見】 指揮者 ウォーレン

― 管制室 ―

[誉や流、和連から話しかけられればそれに受け答えをしつつ。
 画面を見たあと、モナリザへとコードを打ち込む。
 それほどたいした動きではない。
 まだモナリザの巡りにいるものたちの顔を見るように、くるりとその顔をめぐらせるだけ。
 そんな入力を済ませて、また画面へと視線を戻した**]

(@13) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

指揮者 ウォーレンは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 23時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

― 北側部屋:キッチン ―

[言いながらも、じとりと傍らを見る。
いかにもおかしそうに笑う様子は、かつての風景を思い出させる。
そう、あれは腕相撲に負けて指相撲を挑んだ日。
完膚なきまでに大負けをして、ワンダはしまいに腹を抱えて大笑いした。
あの時も、自分は似たような顔をしていただろう。]

…ったく、

[同じことを思い出していたらしき>>149に舌打ちひとつ。
予想通りのこたえに、まずます目はじとりと細くなった。]

(183) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

はーーー…

[死刑宣告に恐怖を感じたという風ではない。
ただ、やれやれとばかりに肩を竦める。]



手を抜くなっつーことだよ。ばーか。

(184) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[ゲームにはいつだってリスクが付きものだ。
ラルフがやってきたゲームは、実に様々なものがあった。

中でも多かったのは、
”敵”を殺害するサバイバルアクションゲームだ。

───ラルフには、自他共に死への抵抗がごく少ない。
そのように成長した、──”させた”者の意図は知れないが。
恐らくはこれも”実験”のうちのひとつの要素。]

(185) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

― いろいろすっ飛ばして ―

[彼は現在6にいた]

(1:暗闇 2:保健室 3:書庫 4:ロッカールーム 5:元アイリス[[who]]の部屋 6:外周11時の方角)

(186) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

― 北側部屋:キッチン ―

あーれがレディ、ねえ。つか、関係ねーし。

[同じくモナリザを見遣って声をあげる。
ついでに言えば、女性を大切にする概念もない。
これは意図されたものであると同時、環境にもよったといえた。
もっとも、”隣人”にそうした者らが選ばれた意図も、また知れない。]

つかさあ、ここマジで暗いな。
誰か来たらそのまま襲えそうだけど。
使えるもんも、なんかあんじゃね?

[くるりと暗い室内に向き直り、中を見渡す。]

(187) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【独】 掃除夫 ラルフ

/*
ピエールwwwwwww

(-114) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
>>186

すっ飛ばしランダムに、ふいt

(-115) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

『あなたは、みかた?
       それとも、てき?』

[その答えは言って居ない。というより、答える前に彼女は動いてしまった>>113 理由はある]

(188) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【独】 牧人 リンダ

/*
>>186いろいろすっ飛ばしワロタwwwwwwwwww

(-116) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 23時半頃


【人】 牧人 リンダ

[何か使えるものはあるだろうかと引き出しを開ける。
いつも使っている、長さ40センチほどのステンレス製の定規を手に取り、何となしに振ってみた]

何かの、役にはたつだろうか。

[一応、鞄に入れておく。引き出しを閉めると、机上の缶が目にとまり、蓋を開けた]

…。

[中に入っている紙飛行機の一つを手に取ると、かたちを確かめるように眺め…やがて缶の中に戻し、蓋をしめると、その缶を鞄の中に入れた]

(189) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

―北側部屋:キッチン―

[>>182廊下で聞いた違う名前。
皆が共通というわけではないのかと思いつつ。]

だる…。

[手を抜くなと言われても気怠い返事を返すばかり。]

まあ、誰かおびき寄せて襲うのなら
使えそーな気がすっけどな。

もの? あー、料理する場所ってことは
包丁あんじゃねーの?

[マカロニグラタンを作った経験が少し活かされた。]

(190) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

よくわからないなあ。

てき、みかた、しぬ、ころす。
さて……あれがやはり、死ぬということなのかな。

アシモフと呼ばれていたアレははじけて動かなくなったね。
アレを死んだと言っていたのもいたっけか。
じゃあ、あれが死ぬことなのかな。ちゃんとした定義は聞いた事がなかったね。概念は教えられたけど。
しかしそうすると、ばらばらにはじけとぶこと?
ばらばらにしないと死なないのかなあ。難しい。

うーん。ちょっと違いそう。

(191) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【独】 料理人 ピエール

/* ん? 北側の部屋ってキッチンなの?

(-117) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

[先ほど首輪から聞こえた名前について考える]

彼は…トニーと知り合いだったようだし…。
教えた方が良いのだろうか…。

[そう呟きながら、自室を出る。まだ彼はそこにいるだろうかと、中央の方へ視線をやれば、パイプ椅子を引きずりながら歩くレティーシャ>>167の姿を見つけ、目を見開いた。]

(192) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

[単純な話、彼にも義務教育程度の知識は与えられていたが。本人の趣味もあいまって、実感が不足していた]

わからないねえ。わからない。

[そのまま外周を歩く。3時のあたりに辿り着くまで]

うーん、それにしてもここはやっぱり、部屋から出られたけど……この丸い…丸いのかな。この部屋からは出口なさそうかな。

(193) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/06/29(Fri) 23時半頃


【独】 魚屋 ワンダ

/*
まさかの リンダVSレティ!!!!!!!
これはやばい あつい

(-118) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【独】 料理人 ピエール

アイリス[[who]]

(-119) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【独】 料理人 ピエール

うちのランダムは随分とアイリスが好きだな。

(-120) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 料理人 ピエール

[やがて聞こえてきた名前に、少し怪訝な顔をした>>#24]

(194) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[モナリザの前を横切った。

みんな、それぞれ動いているのか、気になる人影はない。
部屋の扉を開けていけば、誰かに会えるだろうか。

そう思って、部屋の扉を開けようと動き始め。]

……ああ、いた。

[ぼそりと呟きを落とした。
リンダより数秒遅れて、彼女を発見した。
ガラス玉のような青い瞳が、リンダを見つめる。>>192

(195) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

/*
ちょうどね リンダさんの部屋の扉開けようと思って
動いていたらね、向こうに先に発見されちゃったよね

愛かな(*ノノ)

(多分違う)

(-121) 2012/06/29(Fri) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

ポーチュラカ
5回 注目
ラルフ
142回 注目
ワンダ
166回 注目
フィリップ
1回 注目

犠牲者 (5人)

アシモフ
0回 (2d)
リンダ
4回 (3d) 注目
モリス
0回 (4d) 注目
ピエール
13回 (5d) 注目
パティ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

レティーシャ
23回 (3d) 注目
トニー
5回 (4d) 注目
アイリス
52回 (5d) 注目
オスカー
69回 (6d) 注目
モナリザ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

ウォーレン
9回 注目
ワレンチナ
1回 注目
ホレーショー
32回 注目
ヤニク
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび