人狼議事


276 ─五月、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 記者 イアン


 ……あれ?

[何気なく手にしたままの本を胸の前に
背表紙に視線を這わせた時
栞に付けられた銀色のリボンが覗いていないと気づく。

頁を捲っていけばやはりどこにも無い
どうも何処かで落としたらしい。
別に特別な思い入れがあるわけでもない、普通の栞だけれど。
自分の持ち物を失くして気にならない筈もない
それに、神経質な副会長にまた呆れられる。

参ったなと頭を掻きながら歩き出した。
廊下だろうとは検討をつけ、ここまでの道筋を辿るように。]**

(196) 2018/05/18(Fri) 02時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 02時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 02時頃


【独】 記者 イアン

/*
もしかして謝られたのって振られたのか?
大丈夫、俺干物になるから。

(-105) 2018/05/18(Fri) 02時頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
ケヴィンやロビンにも投げたいけど……くっ。
かみさまなんて信じたところで願いなんて叶うんですか、とか言いたい、、

(-106) 2018/05/18(Fri) 03時頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
マークは守ってあげたくなる可愛さがあるし、三年生は本当に綺麗で本当に好き。
特にイアンの文章なんか心理描写がすごく綺麗。見ていて惚れ惚れする。
ケヴィンの文章も整形が美しくて、流れるような描写が素敵だ。
ユージンはフットワークの軽さに謎のミステリアスさの塩梅が上手。
一方的に三年生大好き過ぎて機会があれば話したいくらい好き。

(-107) 2018/05/18(Fri) 03時頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
んーーでもやっぱイアンの文章読んでてすっごい好きだわーってなる。
マークも好みなんだよなあ。うまい。
言葉選びとかがいじらしいし上手いなぁって思う。

(-108) 2018/05/18(Fri) 03時頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
三年生周りおいしい。もぐもぐ。
絡めてない人にも投げたいんだけど……ど。
うわーん(´;ω;`)

(-109) 2018/05/18(Fri) 03時半頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
ベネットも大丈夫……?
せっかくの縁故だしって思って投げたけどフェルゼばかり構ってもらってる気がするから行動範囲狭めてないか心配。

(-110) 2018/05/18(Fri) 03時半頃

【人】 双生児 オスカー

[ 談話室でピスティオとヒューに別れを告げた後だろうか。

  一度寮に戻ってシャツを着替えようと自室を訪れた。
  まだ廊下に大きなキャンバス>>0:341は出されていなかったから、
  ベネットは寮に戻っていなかったか
  あるいは部屋の中にいたのだろう。]

(197) 2018/05/18(Fri) 04時頃

【人】 双生児 オスカー

[ 寮の中に漂う微かな薔薇の香。
  何処かの誰かが窓を開けたに違いない。

  鍵を掛ける手間に嘆息を漏らしつつ手を掛けた扉。
  爪先へと落ちる、白い切れ端。

  赤い文字を互いに走らせるのは
  互いに擦り切れそうな何かを繋ぐ為で、
  誰にも触れられたくない物を抱えている時。

  最初は相手を堕とそうと共有した秘密。
  優等生でいなくても良い場所。
  存外足は素直に動いていた。]

(198) 2018/05/18(Fri) 04時頃

【人】 双生児 オスカー

[ 真新しいシャツだけを手に、
  半ば廊下を走るようにして東屋へと向かう。

  花園で交わされた秘め事>>166>>181
  背の高い薔薇の木の影で見守っていた。
  いつもの調子で茶化せば良いのに、
  心臓が、微かな罪悪感に震えていた。

  もし、この後
  静寂が秘密を守るならば、
  二人だけが知る秘密の場所へと。]**

(199) 2018/05/18(Fri) 04時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 04時半頃


【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
(未だに秘密の場所が分かっていない顔)
東屋ならみんな知ってる気がしてるけど同じなのかな、どうなのかな。

(-111) 2018/05/18(Fri) 07時頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
妖精か赤がユージンで赤ケヴィン魚人イアン
占い師マークせいこんしゃピスティオ片思い多分ベネットかなーって見てるんだけど、どうなんだろ。

(-112) 2018/05/18(Fri) 07時半頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
村人x4(ヨーランダ、フェルゼ、ヒュー、ロビン) 聖痕者x1(ピスティオ) 信仰占師x1(マーク) 降霊者x1(オスカー) 人狼x2(ケヴィン、モリス) 擬狼妖精x1(ユージン) 片想いx1(ベネット) 鱗魚人x1(イアン)

全部当たってたらepでお祝いして欲しい。

(-113) 2018/05/18(Fri) 07時半頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
ロルあるんだけど投下したら多分残り発言pt200になるからヤバイ。

(-114) 2018/05/18(Fri) 07時半頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
今日の夜の残りpt見て投下するか決めよう。
無理そうなら明日……かな、
そいや夜にヴァイオリンってすごい迷惑ですね、アホやん。

(-115) 2018/05/18(Fri) 07時半頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*
同輩と絡みまくってるけど後輩と先輩と絡めてないから何処かで絡みたい気持ちはずっと思ってる。

(-116) 2018/05/18(Fri) 07時半頃

【独】 蝋燭職人 フェルゼ

/*待ってマーク180cmってマジ?

お、俺より大きかった衝撃。

(-117) 2018/05/18(Fri) 07時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 ─シャワー室─

[ 意地の悪い視線で誰かを地に縫い止めて(>>192)、
 気安く話せる後輩や真面目な印象の後輩を置いて辿り着くのはシャワー室。
 ぱらぱらと落ちる雨は局所的。

 ざらりとした硬い掌や、黄色の混じる少し焼けた肌。
 鼻を近付けて、すんと匂いを嗅いでみる。 ]

 えー、そんなに薔薇の匂いすっかね?

[ 人より少しばかり高い鼻は、仕事を放棄しているようだ。
 慣れってのも困ったもんだなと呟きながら、水を浴び
 終われば、髪も生乾きのまま外に出る。
 さて、マークを探すなら部屋より中庭か。 ]

(200) 2018/05/18(Fri) 08時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[ 問われない、穴埋め問題(>>195)。
 答えを求めない謎かけ。

 美しい花を咲かす手を、土に汚れたこの手を
 綺麗だと思う人こそきっと美しい。
 美しい《花》そのもの。

 俺は世辞も謂わない。そして嘘もつかない。
 誰かに無駄な気を遣うこともないし、人にどう思われようと気にしない。
 だから思うままに口にする。
 空白を問われれば、きっと答えを返すだろうに。 ]

(201) 2018/05/18(Fri) 09時頃

【人】 渡し船 ユージン

 
 
 俺は、キミのこと────────
 
 

(202) 2018/05/18(Fri) 09時頃

【赤】 渡し船 ユージン

 
 
 ──めちゃくちゃにしたい。
 
 

(*25) 2018/05/18(Fri) 09時頃

【赤】 渡し船 ユージン

[ 隠されたものは暴きたくなる。
 美しいものは穢したくなる。
 完成したものは壊したくなる。

 嫌われているのなら、もっと。
 好かれているのなら、もっと。

 胸に渦巻くのはいつだって
 背徳的なことばかり。 ]

(*26) 2018/05/18(Fri) 09時頃

【赤】 渡し船 ユージン

[ だから、モリスの彫る作品を受け取れない。
 美しく完成したものは、ぐちゃぐちゃに壊したくなるから。

 だから、ケヴィンには容易に近付く。
 この香りに酔わせて、震わせたいから。

 だから、花を咲かせる。
 花を慈しむんじゃない。

 手折るために。 ]

(*27) 2018/05/18(Fri) 09時頃

【人】 渡し船 ユージン



[ 可笑しそうに微笑む顔を見たのは、不気味に浮かぶ月だけ。 ]**
 
 

(203) 2018/05/18(Fri) 09時頃

【赤】 渡し船 ユージン



[ シャワー室には、数枚。
 どこから落ちたかわからない薔薇の花弁が、ふたつ、ひとつ。 ]**
 
 

(*28) 2018/05/18(Fri) 09時頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 09時頃


【人】 新聞配達 モリス

ああ……

[まあ、確かに、夜だ。食堂には人がいそうなもの。
 談話室しかり、我らが生徒会長は生徒のそばにいることを好む>>188
 けれど、ちょうど今しがた食堂は無人になってしまって。]

なら、ロビンと別れて寂しくなったら、外に出てきてくださいよ。
"こんな日に風に当たるのは気持ちいい"ですし、俺がいますよ。
たぶん、しばらくは。

机がなくていいなら、ですけど。

[イアンの言葉>>192を借りながら、誘う。
 もちろん、会長の行く先は彼の自由だし、来ようが来まいが自分は夜風を受けているつもり。
 最後の一言は皮肉じみた小さな棘。もう仕事はしないと聞いていたから、机は使わないと知っているくせ。]

(204) 2018/05/18(Fri) 09時半頃

【人】 新聞配達 モリス

[中庭に出たものの、東屋まで足を伸ばすことはなく――たいていこんな夜には誰かがいるものだ――玄関を出てすぐの、二人がけのベンチの片端に座った。
 さらり、夜風が薔薇の香りに染まる。息を吐いて空を仰ぐ。]

――――俺は、

[独白のような音が風に乗り、消える。
 先が続かなかったのは、人の気配を感じたから>>194。]

ベネット。

[向かいの出口から庭に出る人影。
 誰かまでは明るい月で判別できても、足元の無防備さまでは気づけずに。
 横目で視線をやり名を呼んだだけで、そちらに向かうことはしない。
 ベンチに背を預け再び真上を向くと、風に誘われるように目を閉じた**]

(205) 2018/05/18(Fri) 09時半頃

【赤】 新聞配達 モリス

―――― 俺は、誰なんだろうな。

[途切れたはずの呟きは、胸の奥で抱えられた結果、ほろりと零れ落ちる*]

(*29) 2018/05/18(Fri) 09時半頃

【独】 渡し船 ユージン

/* モリィィィィィス!!!!!!!!

モリリンかわいい。かわいい。
ちょっと皮肉な言い回しめちゃかわ。
なに「俺がいますよ」って!!!!!

かっっっっわ!!!!!(バンッ

(-118) 2018/05/18(Fri) 09時半頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2018/05/18(Fri) 10時頃


【人】 蝋燭職人 フェルゼ

[ 一つ、家族のこと。
 一つ、音楽のこと。
 一つ、寝付きが悪いこと。
 一つ、二つ、――三つ、四つ。

 真っ赤なペンは血も水のつながりのないのに。
 誰に急かされたでもないルール>>198
 打ち明けることは互いの秘密が深まる度
 少しずつ汚泥に潜むものを曝け出す。

 罪の共有が救いのように思えた。 ]

(206) 2018/05/18(Fri) 10時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 24促)

ピスティオ
17回 注目
メアリー
61回 注目
イアン
82回 注目

犠牲者 (6人)

ヨーランダ
0回 (2d)
モリス
26回 (3d) 注目
ケヴィン
20回 (4d) 注目
ベネット
10回 (4d) 注目
ユージン
50回 (5d) 注目
ロビン
15回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヒュー
13回 (3d) 注目
フェルゼ
73回 (4d) 注目
オスカー
42回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび