人狼議事


167 あの、春の日

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 蟻塚崩し エルゴット

親子丼…
沢山、食べられるのですね…

[心配無用と言うハルカにエルゴットは俯いたまま。>>219
視線は小犬をじっと見つめて。]

い、嫌って訳では…、

[そこだけは顔あげて否定して、また俯く。]

見かけたらお知らせしますね…

[ルーカスを探しに行くとグラスを片づけるハルカに声を掛け、今のフィリップには近づけないエルゴットは何もなければそのまま、食べ物を持たず小犬と共に食堂を後にしただろう。*]

(223) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

[問いかけ>>192の直後、美術室から響く悲鳴>>211
 くすくす。満足そうに笑う。
 そのまま部室として使っている教室に向かったがタイミング悪く誰もおらず、眉を下げてため息。]

…お菓子。確か買ってあったわよね。>>202
食べちゃダメかな…。

[駄目だろう。]

(224) 2014/03/04(Tue) 23時頃

病人 キャサリンは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 23時頃


【人】 蟻塚崩し エルゴット

[食堂を出る時、フィリップと目があっただろうか。>>217
ごめん、と合図する彼にエルゴットはふるふると首を振って、そっと扉に手を掛けた。*]

(225) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[部室からクロッキーブックとコンテを掴み、鞄を背負う。
まだ少し冬の気配を残す風が、窓から滑り込んで白いレースカーテンをはためかせる。
ジュースやスナックの類は、それまでに嫌という程、ルームメイトに付き合わされて購入したけれども――…きっとあれ位では足りないだろう。
卒業生の分は勿論。うちの学年には朝から親子丼を食べる様な猛者が居るのだ。
足りなければ、きっとまた左手は犠牲になる。]

――…購買って、春休みも開いているんだっけ…?

[白い眼差しをこちらに向けるダビデに問う。気が付けば同じようなポーズをとっていた。
もし購買部が開いているならば、ついでに昼食に有り付けると良いのだが。
度重なる絶食に、腹の虫もいつの日か死滅したようだけれども。
腹の虫が鳴かなくとも、空腹は日常的に訪れるものだ。そのまま貧層な身体を曲げ、部室を出る。]

[然しながら。貪るように見つめていた、あの人のキャンバスの前に。驚いた弾みに落とした、己の生徒手帳がある事に気が付くことは無かった――…*]

(226) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

うお、眩し。

[――きらり、
視界で何かが光って、青年は思わず目を閉じた。

ややあってから目を開いて其処を見れば、僅かにまたちかりと光り。
屋上に光物でも置いてあるのか。
烏が何処かから硝子でも拾ってきたのかもしれない。]

…うーん、でも俺の特技っていうと写真くらいかな。
もっと腕が上がると良いんだけど。

[苦笑して頬を掻く。
他の特技といえば、自分の身を犠牲にして小さなトラブルを起こすくらいか。]

(227) 2014/03/04(Tue) 23時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
うー、眼鏡似合うと思いますよってゴロウ先輩に言いたい

(-67) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

おばちゃーん、きつねうどんくださーい!

[食べ物を前にすると、先ほどまでの落ち込み具合が嘘のように元気が戻る。
我ながら切り替えが早いとは思いつつも、この大きな油あげは好物のひとつなのだから仕方ないと自分に言い訳]

[きつねうどんが出来上がったときには、食堂にはどれくらいの人がいただろう。
もし、まだジリヤがこの場に残っているようなら、自然と彼女の前の席に腰掛けようと足が動いただろうが]

(228) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 23時半頃


ジリヤは、フィリップがきつねうどんを元気に買うのをチラチラと見ていた。

2014/03/04(Tue) 23時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

 
 ゴロウ先輩。
 あの……つかぬ事をお聞きいたしますが
 視力は、おいくつですか?

[挨拶を返してくれたゴロウ先輩>>222へ、移動の間に声をかけました。
なんの脈略もない問いは、軽やかな調子で紡がれたものです。
しかし問うた後にはっとして]

 ―― すみません、お気になさらないでくださいね。

[なんでもないと手を振って、切り上げてしまいました。]

(229) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

―声楽部教室―

[嘘や隠し事は大得意だが、こと追いコンに関しては消極的で。
 出来ればやりたくない。だってやってしまったら実感してしまう。いなくなるって。変わってくって。それは開花を厭うのと同じ理由。

 でも邪魔する気も起きない。邪魔してどうするんだろう。何か変わるのだろうか。変わらない。誰かの悲しい顔を見るだけだ。それは楽しくない。本気の悲しい顔は、楽しくない。

 怒ったり、驚いたり、泣いたり困ったり。

 それらを見るのは楽しいけれど、でもどれも本気でないものばかりだ。
 自分の言葉と同じ。]

(230) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン


とまるもゆくも、かぎりとて、
かたみにおもふ、ちよろづの、
こゝろのはしを、ひとことに、
さきくとばかり、うとうなり。

[窓際の机に座り、卒業式で歌ったばかりの歌詞をなぞった。
 下を覗いても誰もいない。]

…戻ろ。

[感傷に浸っていても仕方ない。今は財布を調達しなければ。
 頭に思い浮かべたのは、演劇部の同級生。先日追いコン用の飲食物を用意する時に、彼は率先して動いていた。あの時の様子から、財布は持ち歩いていると推測する。]

(231) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

蟻塚崩し エルゴットは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 23時半頃


【人】 聖戦士募集 ハルカ

―廊下―

[常のハルカは、廊下を歩く時も大抵数独の本や数学書に目を落としていることがほとんどだが、今は人を捜している。そういうわけにもいかない。
すたすたと早足で歩いていた。およそ人捜しをしているようには見えない]

……ああ。

[窓から、裏庭様子が見えた。お気に入りの巨木も。
ふと足を止め、窓に触れる]

…………。

(232) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 病人 キャサリン

―体育館―

[さて財布…もとい、彼がいるのはどこか。
 考えられるのは演劇部の部室か、舞台か、寮なら自室か談話室か。食堂は最後にしよう。
 思いついた順番通りに彼を探し、体育館でビンゴ。
 舞台で声を張り上げる>>201彼を見つけてにんまりと笑う。]

じぇーれみー。

[甘えたような声。上機嫌な笑顔。
 いつも彼に対して尖ってばかりの自分のこの様子を、彼はどう思うか。]

(233) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【赤】 聖戦士募集 ハルカ

[あの木の根元はお気に入りの場所だった。
名前も知らぬ木。良くあの根元に座って、数学書に没頭した]

……だが、本当は。

[登ってみたいと思っていた。
そして結局、登ることのないまま、10年の時が過ぎた]

(*35) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
動き悪くてごめんなさいね?
眠気来たと思ったら一時間経ってたとか。

(-68) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

おなか……?
おなか、痛いの?
おくすりなら部屋にあるよ!え、違うの?

[元よりマドカに空気を読めというのが無理な話で、
マユミも同じようにおなかを空かせているとは欠片も思い当たらない様子。
それでも、食堂への提案にはぴょこん!とちょんまげが跳ねた]

ごはん!そうだね、食べよう!
あのね、マユミちゃん、鳥団子で、雑炊なんだよ〜!

[ね!と、ゴロウに向けて嬉しそうに笑う。
ぴょんこぴょんこ跳ねて、マユミとゴロウ置いて前を進んだ。]

(234) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【独】 病人 キャサリン

/*
紐ジェレミーを財布扱いとはひどいものである(

(-69) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―― 食堂 ――

 おはようございます。

[その後食堂へとたどり着けば、そこに幾人の方がいらっしゃったでしょうか。
挨拶をした後に、貴女が食べようと選んだのは、親子丼でした。朝から、少々重いように思いますが……。

親子丼を選んだ後、出来上がりを待つ間の貴女は少々忙しく辺りを見渡していましたね。そこに誰かの姿を探すように。
ですがその姿がなければ諦めて、親子丼の完成を待ちました。]

(235) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

お針子 ジリヤは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 23時半頃


鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2014/03/04(Tue) 23時半頃


【人】 匿名軍団 ゴロウ

[口元を隠しながら、マユミをじっと見る。]

 飯というか……夕飯は鍋にしようと思ってな。
 皆に提案しに行くところだ。

[元々食堂に行く心算だった。
が、追い立てるような様子>>220に、首を傾げる。
そんなに腹が減っていたのだろうか。

口を開きかけ、また言葉を飲み込む。]

(236) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[飲み込んだ言葉の代わりに、小さく吐かれた息。

それと同じタイミングで話しかけられ>>229、小さく咳き込んだ。]

 視力、か?
 確か……両目とも1.8くらいじゃなかったか?

[最近計ってはいないが、少なくとも黒板が見えにくかったことはない。
何故聞いたのかと首を傾げたが、切り上げられてしまった。

また、小さく息を吐く。]

(237) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

 
 マドカさん、鳥団子で雑炊……とは?
 とても美味しそうです。

[廊下では前に進んでいた>>234マドカさんに聞きそびれていましたね。空腹もあいまって思わずそう問いかけます。
彼女は何のメニューを選ぶでしょうか?それも楽しげに黒眼は眺めています。]

(238) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[それから43枚ほどの写真を撮って、青年は一息つく事にした。
適当なベンチに腰を下ろして伸びをして。]

…大学かぁ。
大人だよなー。

[自分が大人になっているところなど想像もできずに一人ごちる。
青年は日々の生活を送るので精一杯で。

――その先にある未来なんて、想像も出来ない。]

…二年経てば分かるのかな。

[二年経った時に自分はどうなっているのだろう。]

(239) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【人】 紐 ジェレミー

[マクベスは王座に登り詰めるためになんでもした。いかなる手段も選ばなかったのだ。
そうして失ったもの、彼の言葉はどう思い紡がれたのだろうか?
己もまたそれと同じく目的のために手段を選ばなければ…。

追いコンを率先してやるのは3年生のためじゃない。
きっと自分のためだ。そんな事を感じながらも首を横に振った。

そんなとき声をかけられれば>>233軽い溜息とともに振り返る。]

 上機嫌だな、キャサリン。
 目当てはなんだ?
 メイクをして告白でもしてくるなら喜んで手伝ってやるぞ?

[冗談混じりでそんな事を言いながら上機嫌な彼女に答えた。]

(240) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

/*
あれ。
俺、なんでか初めからマドカがいる(オンだ)と思ってた……マドカの幻見てた……?

(-70) 2014/03/04(Tue) 23時半頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
ひっ
なんかすれ違いすぎてて申し訳ないです

(-71) 2014/03/05(Wed) 00時頃

【人】 病人 キャサリン

あら、話が早いじゃない。
肉まん買って。

[作り笑いを解いて、直球。]

もちろんただじゃないよ?
追いコンの買い出し、まだ足りないんじゃない?
私手伝ってもいいよ?

色紙とペンが足りないって、寄せ書き班からも聞いたし、全員書くには急いで買ってこなくちゃじゃない?

[ちなみに自分は連絡係、と称している。]

でも貴方の為に綺麗になるなんて御免だわ。

[メイクのほうは丁重に?お断り。]

(241) 2014/03/05(Wed) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

 
 もしかして、ゴロウ先輩がお鍋をお作りに?

[提案の話し>>236を思い出し、今度はゴロウ先輩へと問いましたが、彼は近くにいたでしょうか。
貴女は自炊の練習はしていませんでしたね、声音に尊敬する色が残ります。

視力の話しについては>>237、ゴロウ先輩の返答に曖昧な笑みを見せただけです。ですから、彼が息を吐いたことにも気がつくことはなかったのです。]

(242) 2014/03/05(Wed) 00時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
……桃村じゃなかったよね(こんわく)

いや!有りだけど!何かこう矢印の向かう方向がありすぎてわからない!どういうことだ!

(-72) 2014/03/05(Wed) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[…ぐぅ。
かなり時間外れの腹の音に青年は苦笑する。]

はは。
そういや食べてなかったっけ。
腹が減っては戦は出来ぬっていうよな。

[青年は踵を返し、寮の方へと向かう。
食堂は未だ食事を提供している頃合いだっただろうか。
食べ損ねたなら部屋に置いてある非常食でも食べようかと。]

(243) 2014/03/05(Wed) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
此処までの流れを一時間前にやっておきたかった…!(涙目)

(-73) 2014/03/05(Wed) 00時頃

【人】 匿名軍団 ゴロウ

[食堂に入れば、ホワイトボードの場所にまっすぐ向かう。
無骨な文字で、大きく、
 『本日、夕飯は鍋』
と書いた。
これならば、食堂に来た皆が目にするだろう。

ぐるりと食堂を見渡して、残っているメンバーには直接告げる。]

(244) 2014/03/05(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

フィリップ
17回 注目
シーシャ
24回 注目
ルーカス
14回 注目
エルゴット
8回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
マユミ
23回 (3d) 注目
ジリヤ
11回 (4d) 注目
ゴロウ
29回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

マドカ
0回 (3d) 注目
キャサリン
4回 (4d) 注目
ジェレミー
5回 (5d) 注目
ハルカ
29回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび