人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


コリーンは、ソフィアのサンドイッチうまうま〜〜♪

2013/08/02(Fri) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

― →我楽多屋敷 ―

 それなら、良かったです。

[歩いても痛くないという事は、やはり怪我か何かしたのかな?とは内心。
でも大丈夫だというので、それ以上は聞かなかったけれど。]

 だっ。弾丸……。
 別の何かって、もう、女性に失礼ですね!

[しっかり注意は逸らされた。>>145
ぷんぷん怒りつつ。
やがて、その姿が見えれば。>>141>>156>>160]

 はいっ!

[こくりと頷いて。
自然、足取りは楽しげに軽くなる。]

(199) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[玄関の戸を開けてもらって、用向きを問われれば>>191、]

  ん。どうかしたって程でもないんだけどね、
  ちゃんとご飯食べてるか心配になったというか……

  まあつまりお節介焼きに来たんだよ、ほら!
  ソフィアお姉さんお手製のサンドイッチ!

[お姉さんぶって「さあお食べ!」胸を張り、
それからすぐに「なんちゃって」と破顔する]

  ……まあいろいろ変な噂もあるし、さ。
  昨日、一人だったのも気になってたから

  パパさん、いないの……かな、やっぱ。
  大丈夫? 何か不便なこととか、ない?

(200) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

ビョーブか。
仕切りでも飾りでも……成る程。
絵のことは良くわからないけどね、ちなみに幾らだろう?

[と、ホレーショーに尋ねた後、
アイリスの返事>>196を聞けば]

じゃあ、僕がアイリスに買ってもらおうかな。

[冗談めかして言った]

(201) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/08/02(Fri) 00時半頃


【人】 牧人 リンダ

と、いうわけで!!
墓荒らし対策を考えなくちゃ!

〔リンダは無理やり声のトーンを明るくする。
自己完結した通り、フィリップに対してリンダが協力できることは何もない。
(でも墓荒らしなら出来ることもきっとあるはず…!)自分は無力な存在じゃない、とにかく今はただ誰かの役に立ちたかった。〕

(202) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[コリーンが顔を赤らめる様子>>195に、]

(あ、ちゃんと女性なんだな)

[と失礼な感想を抱きつつ、
彼女の確信めいた質問には]

へえ、鋭いね。
ヴィオラを扱ってるよ。

って、店内で食べるのか……確かにおいしそうだけど。

[ソフィアのサンドイッチを頬張る姿に
頓着ない女性なんだな、と新たに感心を覚えた]

(203) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[答えを待ってソフィアを見つめてる内に、ふと過ぎること]

ソフィアさん

……ちょっといいですか?

[彼女の肩に手を置いて顔を近付けようとする、力は入れていないし元々筋力は無いので振り払うことは容易いか
大分近くからではないと"視"えないので、嫌がられたりするかもしれない。
そうすればすぐに謝罪し手を離すだろう。]

[何も無ければそれでいい。ただ、もし誰より親しい彼女の魂が赤く視えたら……
気掛かりなことを解消したいだけ、別段疑ってるわけでもない行動]

(204) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

フィリップは、ソフィアの話の後だったか、言葉を返す前にそんな行動を

2013/08/02(Fri) 00時半頃


【人】 受付 アイリス

うぐ、さん……にひゃ……150ゴールドまでなら…。

>>201には虚勢をはってそう答えた。]

(205) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

フィリップの所に行かなければ占われずにすむ、と(ガチ脳)

明日の吊り襲撃悩む展開だよね。
RP慣れしていないので、そこらへんの視点がズレてなければいいが……。

(-92) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 我楽多屋敷 ―

[セシルとアイリスの後について、店内へと入る。
すごい>>162という感想に。]

 でしょ?

[くすりと笑う。
凄い音で、自分も最初は、魔除けか獣除けかと。
そうして、手を振る店主の姿>>171に気付けば、こちらもぶんぶん手を振って。]

 ホレーショーさん。
 こんにちは。

[そうして、そこに重なる声>>169に。]

(206) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[傍で見つめられれば>>204、何だろうかと首を傾げ]

  ん? いいかって何……、っ、わ!
  えっ? どしたー? 僕、顔に何か付いてる?

[驚きこそすれ、子供の頃から一緒に遊んでいる仲だ、
顔が近い、驚いた、なんて今更嫌がるはずもなく。

彼の気が済むまで、不思議そうな顔でじっとしていたろう]

(207) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/08/02(Fri) 00時半頃


【人】 奏者 セシル

[真剣に考えるアイリス>>205に]

冗談、だよ。

[笑った]

(208) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[>>203ソフィアのサンドイッチを食べ終わり、セシルに一つ差し出しながら]

やっぱり〜〜!
ヴィオラ奏者に会うのは初めてだわ♪

聴いてみたい!
良かったら、【踊る子馬亭】に遊びに来てくれると嬉しいな〜

[女はにこにこしながら]

貴方の音、きっと綺麗でしょうね〜

(209) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ソフィアさん!
 はいっ。ソフィアさんもお元気そうですね。

[言って、手を振りつつも。]

 ……腰?

[訝しげに、セシルの方をちらりと見たら、声を潜めてソフィアに何か言っていた>>175。じぃー。
そうして、怖い顔のオッサンとキラキラした丸いのは興味深げに眺めて。]

(210) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
これはwwwww占われたった予感wwwwごめwwwwwごめんフィリップ僕わおーんじゃなくて守護者やねん…

ガチ村じゃなくて良かったです…><

(-93) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

赤返すとクラリッサ大変そうなのでやめとこう。

クラリッサの中身がわかった気がするけど、
僕の中身当てはわらいものになるレベルなので……。

(-94) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[リンダの言う『友達』が、かつての自分の姿と重なる。>>193
自分の時も、彼女はこうして泣いてくれていたのかもしれない。
優しい、そしてゲシュタルト泣きも実に彼女らしくて、思わず小さく笑ってしまった。]

 その友達、が誰かはわからないけど。
 そうやって、何かできないかなって思ってくれてるだけでも
 嬉しいと思うよ。

[かつての自分がそうだったように。
会えたから大丈夫、と言われ、くすぐったい気持ちになる。
ぎゅうと抱きしめてくるリンダの背中に手を回して、そっと撫でた。

そして、どういうわけかはわからないけど、墓荒らし対策を考えようと明るい声で言う彼女を微笑みながら見上げた。>>202
この切り替えの速さはすごいと思う。]

 夜、見張ってようかなと思って。

[昨日のことを思えば、昼間にもきているのかもしれないけど。]

(211) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 コリーンさんも、お久しぶりです。

[頭をぽふぽふされれば、目を細め。>>176]

 元気ですよー。
 コリーンさんも相変わらず、お元気そうで。
 今日も、綺麗です。

[そう言いながらも、セシルに話かけるのを見れば。
そっとその場から離れて、東洋モノを見始める。]

(212) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

>>208どうもからかわれていたらしい]

ひどいです、セシルさん!

[もぉー、と頬をふくらませてセシルの肩をかるーく、ペチン。]

(213) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[じっとしているソフィア>>207に何も答えずじっと至近距離から彼女の顔を双つの水色が見つめた]

……

[やがて手を離して一歩引く
そうすれば彼女の心臓がある位置に……]

……あれ?

[確かに、そこに彼女の魂は存在する。
しかし、色が分からない、ある筈の色が視えない。
……父親に殴られる日々でフィリップは能力を使ってしまわないように心がけて十年近く過ごした。
故に、能力が劣化したとでもいうのだろうか]

(214) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 奏者 セシル

[コリーンの歌うような声に聞き惚れつつ、
差し出されたサンドイッチを思わず手に取る>>209]

そこで君が歌っているんだったね。
ああ、明日の夜にでも訪ねさせてもらうよ。
僕も君の歌を聞いてみたい。

そういえば、昨日の夜のことだけど……君は怪我とかしなかった?
その無銭飲食した男、ここら辺にいるのかも……?

[最後は自分に問うように。
間近で顔は見た。恐らく次に会えばわかるだろう]

(215) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

……すみません、何でもないです気にしないで下さい。

[今は考えても仕方ない、自分の行動を不思議に思っているであろうソフィアに誤魔化すように笑いかけて]

サンドイッチ楽しみだなあ、ありがとうございます。

[先程の話>>200を思い出し話題を戻す]

父親はちょっと……近くの村に用事があって。
大丈夫ですよ、皆優しいですから

(216) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 新聞配達 モリス

[頷き返す。胸が軽くなり、ほっと息をついた]

良くなるといいな、それ。
そのままでも面白いかもしんねけど。

[腕の方を顔で指した]

ほいじゃ、また。

[村の中心部、人の気配に近づくと、そそくさとケヴィンのそばを離れた。少し、一人になろうかと]

(217) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

…それは高ェぞ?1,000ゴールドってとこか。
[セシルに屏風の値段を聞かれ>>201、返答する。値段についての相談は受けるだろう。
その後にされた買ってあげてもいいという申し出>>190を聞くと男だねェと密かに呟く。尤も、断られた様子ではあったが
アイリスからも、おすすめを尋ねられる>>196]

おすすめかー…さっきソフィアに出した奴もそうだが、簡単に遊べる奴とか宿屋に置いておくと良いんじゃねぇかな。
[そう言っていくつかの品物を並べはじめた]

1.紙風船
2.折紙
3.シャボン玉
4.水風船
5.かざぐるま

(218) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

刀の鍔?…お前さん、なかなかわかる男じゃねぇか。あるぜ。つってもそんなに量はないが…まぁ取って来てやるから、少し待てな。
[セシルからの申し出>>190を聞くとそう言って居間に引っ込み、箱を持って戻った。
箱を開けてセシルへ見せると、そこには10個程の鍔が入っていた]

(219) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2013/08/02(Fri) 00時半頃


【人】 牧人 リンダ

〔墓荒らし対策を考えると言っても、女が二人集まったところで出来ることは限られている。
頭を突き合わせて予防策を練ったところで、根本を断たなければ結局はいたちごっこ。意味がないのだ。
根本を断つ、すなわち墓荒らしの犯人を捕まえること。しかし攻撃に転じるには女二人ではリスクが高すぎる。
と完結しない思考を巡らせたところで、答えなんて最初から分かりきっているのだ。〕

(ケヴィンに協力を頼むしかない、か。
……い、いやだなあああああ)

〔しかし背に腹は返られない。
女一人で牧場経営をするリンダだからこそ、女が弱いことも重々に理解していた。〕

(違う、これはケヴィンに頼み事をするわけじゃない。奴を利用してやるんだ…!)
あ、あのさー?えっと、こういうこと言うとヨーラはすごく嫌がるかもしれないけど……
ケヴィンにも相談してみない…?
あ、嫌なら嫌って言ってもいいんだよ!?!

(220) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/02(Fri) 00時半頃


【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
鍔は出身村が滅んだ後回収した事にするか
売れる事が分かって…とか

(-95) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[間もなく、ソフィアが用事と言ってその場を離れれば。>>178]

 あっ。ありがとうございます。
 お気をつけてー!

[手を振って、見送って。]

[セシルの言葉>>190と、アイリスの返答。
二人のやりとりを耳にして、くすくすと笑いながら。]

 ホレーショーさん、あの。
 前にお話をお聞きした、
 『マンゲキョウ』って、入荷してます?

(221) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

[そのままでも面白い、という彼らしい言葉にふ、と笑うと、そのまま離れていこうとする男>>217の腕を咄嗟に掴んで]

…なあ!
話し聞いてくれて、ありがとう。

[男の瞳を見つめながら、再度礼を言い、すこし考えて]

俺は…お前ともっと仲良くなりたい。
何かあったら、頼ってくれ。
助けになる。

[掴んだ腕にもう一度ぎゅっと力を込めて、離した]

(222) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

>>218ホレーショ―のおすすめを聞くと3を手に取り]

これ、なんですか?

[と説明を求めた。]

(223) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
はっ…万華鏡を何故忘れていた(
クラリッサさんナイス←

(-96) 2013/08/02(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 44促)

ホレーショー
2回 注目
ヨーランダ
19回 注目
リンダ
0回 注目
タバサ
13回 注目
アイリス
10回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ケヴィン
6回 (3d) 注目
コリーン
2回 (3d) 注目
ソフィア
15回 (5d) 注目
セシル
13回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

モリス
8回 (4d) 注目
フィリップ
7回 (5d) 注目
クラリッサ
18回 (6d) 注目

突然死 (1人)

ヘクター
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび