人狼議事


163 【飛入歓迎】冬のすずなりの男子高校生村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 営利政府 トレイル

そうですよ!痛かったです!

[ninjya>>204に食いついたジェームスにはどうしてこんなに自信満々になれるのかという程胸を張って敵からの攻撃をうけた感想を言っていたが
ネルはEngelだの半分は机の下に住むだの吹き込まれ、しかしつけたしも含めてばっちり聞こえた先輩の言葉>>208と矛盾し
混乱の中でぎゅっと掴んでいたジェームスの裾を握って]

せ、先輩は机の下で生活しないですね?
じゃあトレイルもしないですー……

[どことなく不安げながら、自分なりに結論をつけた**]

(214) 2014/02/12(Wed) 02時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 02時頃


【人】 喧嘩屋 辰次

 …………。

 おい、日下部。
 本気にすんなよ……?

[表情筋こそ変わらないが。>>209
どこか不思議そうな色を浮かべた瞳を向ける日下部に気づき、念を押した。
何やら不穏な感想を抱きそうになっていることだけは感じ取りったせいである。]

 天使も忍者もいねぇし、
 机の下にも住んでねぇからな…?

[その後ろに隠れたトレイルにも、同様の視線を送りながら。>>214]

(215) 2014/02/12(Wed) 02時頃

【人】 童話作家 ネル

[くぼみから外へ出れば、そこには他に心配してきてくれてたのか、トレイル(>>152)の姿もあって。]

 わー、ごめんね、心配させちゃった?
 うん、雪危ないねー。

[敵ニンジャによる攻撃だと思っているトレイルに心配させないよう笑みを向けた。
千昭に動くなって言われてたのに、迷惑かけちゃったなぁ。少しだけしょんぼりとしていたら、野久保先生がコテージに戻ろうと言って。(>>151)
励まそうとしてくれたのか、まるで友達にするみたいなささやき声には目をぱちくりとさせてから、にこっと笑って頷いた。]

 はい、内緒ですね。

[先生の手袋を借りて、手を引かれたら素直に応じた。
少し恥ずかしいんだけど、外に出られて落ち着いたからかようやく手のひらがじんじんとしてきて。
あ、痛い。なんて思った。]

(216) 2014/02/12(Wed) 02時頃

【人】 童話作家 ネル

[そして、バスの方へと戻っていたら、やっぱりこっちも心配してくれていたのか辰次先輩の姿が。
そのあたりまできたらぱっと先生の手は離したんだけど。
だって、子どもみたいでちょっと情けないかなって気持ちになって。

あ、野久保先生が心配していた荷物だけど、バスのそばに置きっぱなしだったから、くぼみには落ちていないよ!
そしてまさにその荷物を辰次先輩が運ぼうとしてくれるから。(>>163)]

 あ、荷物は千昭が……
 えーと、友野くんが、
 これ運ぶためにスキーの板、取りに行ってくれてるんですー。

[だから、大丈夫ですよって言ってみたんだけど。
そうしていたら、千昭も大きなソリを持ってやってきたんだ(>>139)]

 千昭、ありがとー!

[合流して、一緒に荷物を運びながらコテージへと向かったんだけど。
言われていたにも関わらずうろついて、あげく穴に落ちたのだということは千昭に知られちゃったかな?そしたら笑いながらごめんって謝っただろうけど。]

(217) 2014/02/12(Wed) 02時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[>>213人口の4割って結構いるじゃないですかーと、机の下からぽいっと出された志信は思ったがそれよりもまず天使がいないという>>215発言のほうが気になった]

 天使はいます、ネロです。
 あの子はこの世に舞い降りた天使です。

(218) 2014/02/12(Wed) 02時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

/*
4割は俺も思った。(まがお)
けど俺じゃないラ神が言ったんだ。(責任転嫁)

(-100) 2014/02/12(Wed) 02時頃

【独】 露店巡り シーシャ

後輩くん
青い春って書いて、なんて読むか知ってるか?

[この国に慣れていない二人を察知した志信は、あることないこと(対比2:8)を吹き込むことにした]

チョコって読むんだぜ、これで

(-101) 2014/02/12(Wed) 02時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

 ……………。

[黙って、志信の額に手をあてた。>>218
熱はない。たぶん。
平均より平熱が高めだが、さすがに熱ければわかるはず。]

 ネロじゃなくてネルだろ。
 ってそうじゃなくて、アレのどこが天使だよ。
 羽も輪っかもついてねぇぞ。

[真顔で名前を訂正しながら、はいはい、と志信の証言を聞き流した。
天使と言って思い浮かぶのは、コテージ管理人のパルックが着ているようなアレである。]**

(219) 2014/02/12(Wed) 02時半頃

【人】 童話作家 ネル

[千昭も合流して、野久保みちる御一行はさらにその人数を増やすことになったんだ。
コテージへと向かう道すがら。]

 怪我は、ちょっとだけ擦りむいたぐらいでー。
 消毒液だけもらいにいきますー。

[怪我の有無を聞かれたから(>>180)、素直に報告しておくのはやっぱり副会長だからちゃんと言わないとって気持ちがあるのかもしれない。]

 スノーマンいいね!
 ぼくも一緒に作りたーい!

[手のひらはちょっとすりむいちゃったけど絆創膏を貼って手袋をしていたらどうにかなるんじゃないかな!辰次先輩によれば雪だるま品評会(>>181)なるものもあるらしいし、トレイルが作っていた雪玉をちらと振り返って(>>174)、あとでやろうね!ってトレイルに微笑んだんだ。]

(220) 2014/02/12(Wed) 02時半頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 02時半頃


【人】 童話作家 ネル

―コテージ―

 ふー、ついたー!
 ありがとうございましたー!

[それから大きな荷物をみんなで運んで、ようやくコテージに戻ってきたんだ。荷物を運ぶのを手伝ってくれた人達にぺこって頭を下げていたんだけど、そんなぼくらをテーブルの下から迎えてくれたのは同じ生徒会に入っている会計の志信先輩。
生徒会の仕事は一生懸命やっているからか、ぼくのことをすごく可愛がってくれるんだ。(>>218)
そんな彼が、何を思ったのか机の下からこんにちは。(>>190)]

 わ、志信先輩?頭だいじょーぶですか?

[ごんって鈍い音がしてたから(>>189)打ち付けたであろう頭が痛くないかを机の下を覗き込むようにして尋ねて。
痛い。そうだそれで思い出した。]

 あ、そーだ。
 ぼく消毒液もらいにいってきますねー。

[ぼくはニンジャ談義をよそに、保健委員に任命されていた先輩の姿を探しだしたんだ。**]

(221) 2014/02/12(Wed) 02時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

―少し前・外で―

 お、それに乗せて運ぶのか。
 そりゃいいや、こいつ重いもんな。

[>>217音瑠の荷物を運ぼうとした時、ちょうど千昭がソリを持って現れた。>>139
学祭委員と生徒会は打ち合わせの度に顔を合わせていたのでよく知っている。特に音瑠のクラスにはなんだかんだ行くことも多かったのもあるが。
今年の学祭に例年にない面白い企画案をたくさん持ち込んだのは確か千昭だったか。]

 擦りむいただけか、大怪我じゃなくてよかったな。
 んじゃ、千昭も一緒に戻るか。

[>>220怪我も大したことなさそうでホッとする。
そうしてコテージに向かう一行の人数が増えたとか。]**

(222) 2014/02/12(Wed) 02時半頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 02時半頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 02時半頃


童話作家 ネルは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 02時半頃


【独】 御者 バーナバス

/*
とりあえず当たらない中身予想
トレイル=村建てさん
しんじくん=企画人スズさん
シーシャ=るのひと
かなぁと思っている

(-102) 2014/02/12(Wed) 08時頃

【独】 御者 バーナバス

/*
リアルあみだくじの結果

A部屋(4人):入瀬、童部、円、兼家
B部屋(3人):野丹、露巡、宮丘
C部屋(3人):友野、清飯、日下部

(-103) 2014/02/12(Wed) 08時半頃

【人】 御者 バーナバス

─ コテージ:裏口の外 ─
[がりがり][雪の上に縦10本を引いて][上にランダムなA,B,C]
[下には生徒の名前の頭文字を名簿順に書き加えて]
[入、友、童、清、野、露、兼、日、円、宮][がりがりがり]
[結果が出れば胸ポケットから出した手帳にその旨記してゆく]


 ───……1年、2年、3年と満遍なくバラけたなぁ


[A部屋(4人):入瀬、童部、円、兼家]
[B部屋(3人):野丹、露巡、宮丘]
[C部屋(3人):友野、清飯、日下部]

[手帳をしまえば][さて][雪うさぎでも*作るかな*]

(223) 2014/02/12(Wed) 08時半頃

【人】 友愛組合 チアキ

―少し前・外―

持ってきーたぞー。
あれ?のっくんせんせーに先輩、どしたんです?

[ずるずると、本来は遭難者やけが人の搬送の為に使われるソリを引きずって、音留たちの前へと現れ、その場に人が集まっているのを見て首をかしげる。
なお、この時点では、コテージの広間の机の下にいた先輩の存在(>>182)は気づいていなかった模様。]

(224) 2014/02/12(Wed) 09時頃

【人】 友愛組合 チアキ

だから動くなっていったのにー!
怪我したん?じゃ、保健委員の先輩のとこ行かんとね。

[雪まみれの同級生の様子を見て察したか、はたまた誰かに聞いたのか。どちらにしろ、音留が落ちたことを知ると軽く怒って、]

あ。先輩、あざーっす。

[元副会長が音留の荷物を運んでくれるというのを聞けば、先輩に運ばせていいのかと一瞬の躊躇の後、過去の逸話や、学園祭準備で大きな荷物を沢山運んでいた様子とか、今回も皆の荷物を出していた様子を思い出し、自分よりもはるかに力持ちな先輩に任せた。

因みに、音留の起こした『親方!空から男の子が!』事件は、実際は下敷きになった(>>89)らしいのだが、千昭の元にその話が来るころには、降ってきた音留を、先輩が見事にお姫様抱っこで抱き留めた。ということになっていたりする。]

(225) 2014/02/12(Wed) 09時頃

【人】 友愛組合 チアキ

おー!とれーるは雪だるま作ってんの?
なーなー。ガイコクじゃ雪だるま三段重ねって聞いてんだけど、マジ?

[その後、胴体部分だけの雪だるま(>>152)を見て、どこかで聞きかじった不確かな知識で聞いたりしながら、コテージへと戻ってゆき、]

(226) 2014/02/12(Wed) 09時頃

【人】 友愛組合 チアキ

・・・・・・センパイ?避難訓練でっすか?

[机の下から生徒会の先輩が元副会長に突げきした(>>189)のを見て、首をかしげる。

生徒会の人達とは、学祭で散々お世話になった。

インスピレーションで行動する節があるため、その場で思いついたことを実行委員会の会議の席で次々挙げて行ったのだが、一つ一つ、実現可能か。できるとしたら予算面はどうなるか。人手は。など、現実的な側面できちんと議論をしてくれ、いい形で思いつきを本番に昇華してもらえたのだった。]

(227) 2014/02/12(Wed) 09時頃

【人】 友愛組合 チアキ

ほー…

[そして始まった漫才に、さすが生徒会。仲いいなー。とか、天使は、音留よりもむしろジェームス[[who]]かなーとかいらないことを思いつつ、2年の先輩に声をかけられると(>>173)]

はいっ!滑りたいでっす!

[伸びあがって勢いよく挙手した。以後、滑りに行く人たちについてゆくだろう**]

(228) 2014/02/12(Wed) 09時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 09時頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 10時半頃


【独】 忍者隊 ジェームス

/*
天使塗りに噴いた。
ラ神めー。

自分でラ神引くと自爆する未来しか見えないのでここで。バーナバス[[who]]ヤニク[[who]]だと思うよ!
格好いい先輩でいたいんだー。

(-104) 2014/02/12(Wed) 10時半頃

【独】 忍者隊 ジェームス

/*
……表で引いて良かったね?
でも表だとひどくなりそうな気がー。
既に格好いい先輩で無かったらごめんなさい。ボケ役のがたのs()

>>223ふむ。部屋割りの子達とはまだ仲良くないなー。

(-105) 2014/02/12(Wed) 11時頃

【人】 忍者隊 ジェームス

何処を狙われんだ?

[>>214胸を張ってninjyaに狙われた感想を伝える後輩に怪我がないか検分しつつ、困惑気味に露巡の話を聞いていた。
布団を敷いて川の字で寝るという自分の知識―主に時代劇由来である―は後輩の耳には伝わったようで、逆にそれが彼の混乱を生んだことに眉を下げ。]

あぁ、俺はしないぞ。

[頭を打つし、やめておけと宥めるようにぽんぽんと肩を叩いた。]

(229) 2014/02/12(Wed) 11時半頃

【人】 忍者隊 ジェームス

[>>213飛び交うやり取りを声のみ聞いていると、何だかとてもいけない事をしているように聞こえるが、実際は机から引きずり出しているのみで。
机の下から出しても特に露巡の身には何も起きていないので、ヴァンパイアのように日光に当たるといけないからというわけではないらしいなどと仏頂面で考えていた。
4割くらいと言う言葉にはそんなにメジャーな文化なのか?と、勘違いに加速がつきそうになっていたが。]

…あ。
あぁ、そうなのか。

[>>215兼家に念を押されてやや間の抜けた様子で頷いた。
ここが学校だったなら、机の下で暮らす文化なるものを調べに図書室まで資料を求めに行っていたところだ。
青年はまだスマホを使いこなせていない。
自分の後ろにいる入瀬はかつての自分のようにninjyaを信じている。
甘やかすつもりはないがその夢を壊したくはないので、もしショックを受けているようであればこっそり「此処にはいない、と言う意味だ」と耳打ちしてやっただろう。**]

(230) 2014/02/12(Wed) 11時半頃

忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 11時半頃


【独】 友愛組合 チアキ

/*
日下部センパイかわいいなw

(-106) 2014/02/12(Wed) 12時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

辰司先輩はケダモノか。
ケダモノ、いやん。
[>>213辰司の声にふざけて悪ノリ。
きゃーと、ワザとらしい声で言添えて。]

(231) 2014/02/12(Wed) 12時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

お、元気いいな。
[>>228千昭の元気な声にこいよと、手招き。]

滑りにいくヤツもういねぇ?
いねぇなら行くか。

[いるのであれば、来いよと誘い。
そう彼らに声をかけて用具をレンタルしてスキー場へと向かおうか**]

(232) 2014/02/12(Wed) 12時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 12時半頃


【人】 童話作家 ネル

[コテージに戻る少し前、合流した千昭には、やっぱり軽く怒られちゃって。(>>225)]

 ごめーん。
 でも、移動したのはほんのちょっとだったんだよー?

[そんな言い訳めいたことを言ってみるけど、心配してくれているのはわかっているから、あんまり反論はしないことにして。]

 うん、コテージ行ったら、保健委員さんのとこいってくるー。


[最後に、ごめんね、ってもう一回だけ謝っておいたんだ。]

(233) 2014/02/12(Wed) 12時半頃

【人】 童話作家 ネル

[コテージに戻ったとき。
肩や髪がぬれていたから、それを気にしてくれたのか三年生の先輩がタオルを差し出してくれたんだ。(>>188)
生徒会の用事で、辰次先輩のクラスには時々行ってたから、顔は見たことがある。
えーと、確か、]

 日下部先輩?
 ありがとうございますー!

[名前はそれであってたかな?確か、トレイルの部活の先輩でもあったはず。
いつだったか、トレイルが、先輩の事が憧れなんだって話してくれたっけ。
まさか、不運が有名でぼくの名前を知ってくれてるだなんて思ってなかったんだけどね。
やっぱり有名になった原因は、全校に知れ渡るようなことになっちゃった、あの事件のせいかなぁ…?**]

(234) 2014/02/12(Wed) 12時半頃

【独】 御者 バーナバス

/*
みんな多角きれいによう拾うなぁ(尊敬の眼差し

スキー滑るとこまではいかんねぇかな
バスからコテージに移動するだけでpro1d使っちまってるからなぁ

(-107) 2014/02/12(Wed) 13時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

/*
今度はラピュタかwww
あかん。
やっぱこれ鳩で読むと笑い転げてる変質者になってしまう。

(-108) 2014/02/12(Wed) 14時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 96促)

シーシャ
28回 注目
トレイル
49回 注目
チアキ
37回 注目
マドカ
5回 注目
ヤニク
25回 注目
ススム
52回 注目
オスカー
26回 注目
辰次
15回 注目
ジェームス
41回 注目
ネル
0回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ノックス
16回 (3d) 注目
バーナバス
24回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび