人狼議事


1 とある結社の手記:6

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 小僧 カルヴィン

/*
すごい。なんというベネットさん涙目。

…涙目というか、メアリーの為に寝返りそうです。

(-29) 2010/02/19(Fri) 00時半頃

【人】 病人 キャサリン

[結社員の声>>@42が聞こえると、視線を移して頷いた。
 猟銃を持つ意味は分かっていない。
 傍で聞こえるフィリップ声にも小さく頷く。]

 ……っしょ。

[引き摺るように身体を持ち上げて、車椅子に座り直す。
 それだけでまた咳き込んでしまうけれど、それはすぐ止まった。]

 今日は無理し過ぎちゃったかな。
 私、もう休むね。

 ごめん、みんな。……ありがとう。

[広間に居る面々にそう言って、車椅子を動かす。
 ドナルドの前を通り過ぎる時、僅かに距離をとったこと、彼は気付いただろうか。]

―→一階・自室―

(231) 2010/02/19(Fri) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 00時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

[しばらくキャサリンの様子を不安げに見守っていたが、何とかなったと分かれば胸をなでおろして]

そういえば、荷物持ったままだったな…
ちょっと部屋に置いて来るよ。

[カバンを持ったままだった事を思い出すと、周りの人にそう告げて、二階にある部屋へ向かった**]

(232) 2010/02/19(Fri) 00時半頃

掃除夫 ラルフは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 00時半頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 00時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

 そぅねぇ。


 じゃあ、負担をかけないやり方が思いついたら、
 教えてちょうだい?

 やり方を考えてあげるまでの手も頭も割けないのよぅ。
 あたし達だって、人手不足なんだもの。

[頬に手を当てて男を見やる。
 それから、少し考えて、咳き込むキャサリンを見た。]

(@45) 2010/02/19(Fri) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

[キャサリンが薬を飲んで落ち着いたのを見てほっとする。
しばらくして部屋に入る面々を見送れば、自分も部屋に荷物を置こうと広間を後に。
その際に兄に]

兄さん、どの部屋にする?

[首を傾げ尋ねて、兄の隣の部屋を占拠するつもりで。
なんとなく不安で一緒の部屋で。と言いそうになるのを抑えて、部屋へと向かう。**]

(233) 2010/02/19(Fri) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ローズマリーに言葉を投げると、歩み寄って来たフィリップに挨拶を返す。言外に含まれた言葉の意味に、苦い笑みを浮かべて。]

 ああ、次はねえさ。

[ そう言って、頷いた。

 テーブルにもたれながらピッパが漏らす言葉に、目を瞑って息を吐く。]

 ……そうか。
 後で、墓参りさせてもらってもいいか?
 ピッパの婆ちゃんにゃ、どやされもしたが、随分世話にもなったからな。

[ 言って、元気を出せというように笑みをみせて頷くと、部屋に戻ってゆくキャサリンの背に視線を向けた。
 自分の脇を通り過ぎる時、僅かに緒距離を開けたように思えたのは気のせいだろうか。ただ、力加減で行方が逸れただけだったのか。
 ちくりと、胸を刺すような痛みを覚えつつ、その背を見送った。]

(234) 2010/02/19(Fri) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 00時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

[その場で、少しだけ屈んで、]


 びっくりしたでしょぅ?
 …転んで痛かったわねぇ。だいじょうぶかしらぁ?

[猫撫で声のような、あまったるさを含む声で、
 キャサリンへ声を駆けなおす。
 >>231頷きが返れば、えらいわねぇ。と、にっこり笑って見せた。]

(@46) 2010/02/19(Fri) 00時半頃

【見】 水商売 ローズマリー



 ──あ。病気でつらかったら、
 周りの人や、薬屋さんに、言うのよぅ?

 きっと、気遣ってくれると思うからぁ。

[車椅子が傍で助け起こされるなら、うんうん。と柔らかく頷いてみせた。]

(@47) 2010/02/19(Fri) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

…へいへい。わかりましたよ。
まったく。気分悪いわ。

部屋見繕ってこれ運んどこ。

[結社員の女と話していても無駄だと悟り、持てるだけの瓶を手に広間を去った。**]

(235) 2010/02/19(Fri) 01時頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時頃


【人】 漂白工 ピッパ

…ふぅ。何とか治まってくれてよかったね。

[ふいにローズマリーの方を見た。視線を向けたのは数秒。特に感情の色を乗せるわけでもなく。]

…うん、喜ぶと思うよー。この悪ガキが、遅いんだよっ!って怒られるかもしれないけどね。

ん…もう。乱暴にするからだよ。
街でも、大人しい感じの女の子には嫌われてんじゃないのー?

[墓参りについては快く頷き。もう立ち直ったと言いたそうに笑いかける。ドナルドがキャサリンを気にしている様子なのを見れば、近づいていってバシバシと背中を叩いておいた。]

(236) 2010/02/19(Fri) 01時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*


なんかもう、嫌な奴きわまりなくって すまない。

不縁故ばっかりで、すごい楽しい。

(-30) 2010/02/19(Fri) 01時頃

【人】 病人 キャサリン

―自室―

[部屋に入ると、ベッド脇に車椅子をつけた。
 そして足を動かさないまま腰だけを移動させる。]

 …………。

[先刻自分で言ったように、今日は無理をしたと思っている。
 それでも、久しぶりに心から笑えた気がする。
 雪道を走ったのも、あんなにも大勢で話したのも、自宅に居ればできなかったこと。
 ちらと脳裏に父の顔が浮かぶ。]

 ……ごめんね、お父さん。
 でも、心配ないよ。サイラスさんも居るから。

[気遣いの言葉をかけてくれた結社員>>@46をも思い出す。
 何故呼ばれたのか、それはまだ分かっていない。
 しかし、彼女に対して負の感情は持っていなかった。]

 おやすみ、お父さん。

(237) 2010/02/19(Fri) 01時頃

病人 キャサリンは、疲れたように身を横たえると、いつしか夢の中へと旅立った。*

2010/02/19(Fri) 01時頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[持ち直したキャサリンにほっと息をついて見送る。そして目線をローズマリーに向ける途中、ドナルドの曇った顔を目にした。]

…お前に悪気がなかったことくらいアーチだって見抜いてるさ。
『ドナルド!ゲンキゲンキ!』
ほら、な?あまり面白い顔してると…笑うぜ?

[そう言いながらサイラスとローズマリーのやり取りを耳にしたが…。]

(…あの女、腐ってやがるな。)

[取り合う気の無い様に見えるローズマリーを前に疑問をぶつける気が萎えた。心の中で吐き捨てて]

ってと。俺もちょっと休むかな。いい加減コイツが重たくなってきた。
『クルッポー!』
うるさい。耳元でがなるな。

[広間に残る人間に挨拶をして、自室へと向かった。**]

(238) 2010/02/19(Fri) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[サイラスの感想には特に何も言わず肩を竦めるだけで、
 コルクボードを読む作業に戻る。]
>>228

 命令嫌いのおにぃさんは、乱暴ぉぅ。
 お騒がせして、申し訳ないわねぇ。
 大人しくしてくださるのは、助かるけどぅ、

 でもぉ、
 今、サイモンの集中が途切れると、
 集会場にいてもらう日程が、伸びちゃうわよぅ?

[殴ること自体をはっきりと止めはせずとも、
 ドナルドへは、釘だけを刺した。]

(@48) 2010/02/19(Fri) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[ピッパからの視線には、気づいて、ちらりとそちらに視線を向けたけれど、すぐに逸れるなら、追いまではせず、コルクボードを読み終わり]


 ──ふぅん? 此処の地下、
 豚肉以外もあるんじゃないかと思ってたけどぅ。

[保存肉の元が何か。なんて、はっきりとはわからない。
 村人が言うならそういうものか。と、肩をすくめた。]


 ヤニクぅ?

[添えられた名前の主を呼ぶ。]

(@49) 2010/02/19(Fri) 01時頃

【見】 水商売 ローズマリー

[手袋から手を引き抜いて、こんこん。とコルクボードを叩く。]

 ここの肉、他の人は食べられるんでしょぅ?
 あなたの国のことはぁ、詳しくないけどぅ
 豚の肉と過ごすことも禁忌に触れるのかしらぁ。

 村内でぇ、他の動物の肉がないか聞いてみるけれど、
 代わりを持ってくるってぇ約束はぁ、できないわよぅ?

 他の人にも、肉なしの生活をお願いするならぁ、
 今から、運び出させるけどぅ?

(@50) 2010/02/19(Fri) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

 ああ、あの婆ちゃんなら、そう言いそうだ。
 婆ちゃんの好物って、桃だったっけか? 今は季節じゃねえけど、そのうち遅くなったお詫びに供えにこねえとな。

 ん、いや……どうも、頭に血が上るとだめらしいや。

 おっと! いてえよ、馬鹿力め!

[ ぽりぽりと頭を掻いている所で、背をバシバシと叩かれれば、文句を付けた。]

 ふん、鳥の癖に生意気な。
 何だよ、面白い顔って。こりゃ、ピッパが叩きやがるからだ。全く。

[ 文句を付けながら、そうやって気を紛らわせてくれる事に勘派を覚えた。もっとも、それを素直に表に出す事はできないのだが。]

(239) 2010/02/19(Fri) 01時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時頃


【見】 水商売 ローズマリー

[そう、ヤニクへは意思確認を投げて、
 次にカルヴィンを見て]

 こっちで、内容を確認させてもらうことになると思うけどぉ
 手紙を麓の郵便局まで届けに行くのはできるわよぅ。


 た、だ、しぃ。

[ぴ。と指を立てる。]


 ──── 吹雪が、こなければ、ね。

[自然そのものから足止めを食らえば、
 結社員の人間も、この村に閉じ込められることになる。と、
 少年へは、注意点を添えて伝えた。]

(@51) 2010/02/19(Fri) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[ ローズマリーから返った言葉に、歯をかみ締める。みしり、と音が鳴った。]

 良いだろうさ。
 大人しくしといてやるよ。しばらくはな。

[ それ以上は言葉にしなかった。否、できなかったのかも知れない。
 言葉での駆け引きじみた事のできる男ではなかった。]

 ……さて、俺は寝るぜ。
 開いてる部屋を適当に使って良いんだよな?

[ 確認もそこそこに、ブーツを鳴らし、広間を後にした。
 そして、ひとつの部屋をノックする。返事が無い事を見てとって、中に入ると荷物を投げ出し、どさりとベッドへ身を横たえた。**]、

(240) 2010/02/19(Fri) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

うん、ばっちゃん、桃のコンポートとか作るの好きだった。
今は墓石も雪に埋もれちゃってるしね。そのうち寄ってあげて。

だめだねー、そんなんじゃモテないよ?

[にやりとドナルドへ笑いかけ…]

え……ハムやベーコンがないのは寂しいな……
ヤニクには、お肉食べるの我慢してもらった方がいいんじゃ。

[ローズマリーのヤニクへの返事に、横から口を挟んで言った>>@50

(241) 2010/02/19(Fri) 01時半頃

郵便屋 ウェーズリー が参加しました。


【人】 郵便屋 ウェーズリー

やあ今晩は。

郵便ですよ……。

(242) 2010/02/19(Fri) 01時半頃

【独】 漂白工 ピッパ

/*
ゆうびんやさんが やーってきたー
花のたよりはまだでーすか

(BY みんなのうた ゆきまつり)

(-31) 2010/02/19(Fri) 01時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時半頃


【人】 郵便屋 ウェーズリー

人狼宛が二通。
さて、誰に届けたものでしょう。

ああ、結社のお姉さんにも。

[陰気で冴えない風情の郵便屋は、ぼそぼそと呟いて、白い封筒を*ちらつかせた*]

(243) 2010/02/19(Fri) 01時半頃

郵便屋 ウェーズリーは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時半頃


【独】 水商売 ローズマリー

/*


人狼あての手紙だと!?

なんかすごいフリがきたぞ!
そして、埋まった件について。

ぽちっとしちゃおうかな、ぽちっと。

(-32) 2010/02/19(Fri) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

あれ…郵便屋さん、ごくろうさま。

私宛には手紙はないみたいだね?
人狼宛とか…何だか不気味だねぇ。

それじゃ…荷物を運ぶの忘れてたし。
二階に持ってあがろうかな。

[広間から、床に放置されていた大きな荷物を引っ張り上げて。集会所の二階の空き部屋を適当に探しに*行った*]

(244) 2010/02/19(Fri) 01時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

>>241

 それなら、ヤニクのご要望にお答えするのは、
 おねぇさんを説得してからねぇ?

[すぐに運び出しはしない。と、答えて]
>>240

  
 ──えぇ、そうしてくださると助かるのよぅ。

[大人しくしている、というドナルドに、
 にっこりと笑みを向ける。

 お好きな部屋をどうぞ。と二階に続く階段のある廊下を
 手を上向けて指し示した。]

(@52) 2010/02/19(Fri) 01時半頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 01時半頃


【見】 水商売 ローズマリー

[と、また新しい来訪者に、睫毛上下させた。まばたく。]


 …結社の、…?

[手にある猟銃に手を添えて、
 微かに、内容を訝るように眉根を寄せた。]

(@53) 2010/02/19(Fri) 01時半頃

小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 02時頃


【見】 水商売 ローズマリー

[爪先から頭のてっぺんまで、
 ゆっくりと郵便屋を観察するように顔を動かし]



 ……、…宛名は、誰になってるのかしらぁ。

[手紙すぐには受け取らず警戒した問いを郵便屋には流した。]

(@54) 2010/02/19(Fri) 02時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/02/19(Fri) 02時頃


【人】 小僧 カルヴィン

[やがてキャサリンの笑顔に力が戻れ>>229ば、
ほっと胸をなでおろす]

――…良かったです。

[安堵の笑みを返し、
部屋に帰るという相手に「お休みなさい」と頭を下げた。

ぽつりぽつりと、広間に集まっていた者達が部屋へ戻っていく。
少年は隅の方の椅子に座り、荷物を抱きしめたまま、
暫くぼんやりと部屋の中を眺めていた。
賑やかだった場所から次第に音が消えて行き、
広い空間は寒々しくがらんとし始める]

…………。

[何となく、もの寂しさを感じたのか、小さく息を吐いた。
部屋に戻ろうとしないのは、
それでもまだ此処の方が人の気配が多いからか]

(245) 2010/02/19(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ベネット
41回 注目
メアリー
0回 注目
ラルフ
6回 注目
ピッパ
23回 注目
キャサリン
31回 注目
マーゴ
21回 注目
ドナルド
9回 注目
ウェーズリー
2回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
フィリップ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
サイラス
1回 (4d) 注目
カルヴィン
15回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ローズマリー
48回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび