人狼議事


205 Fluch〜禁忌の恋愛村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

[店内の鏡に自分の姿が映った。赤い悪魔の目。
形骸化した種の徴。潰してしまいたい衝動に駆られるも、その行動に何の意味も見出せない]

 そのうち、魔法が使えるようになるかもしれないし。

[先ほどの悪魔の女性グロリア。
彼女と恋に落ちたなら、逃げることも追われることもないのだろう。
制限つきの幸せ。皮肉げな笑みが浮かぶ]

 行こうか。外に。

[これまで、町の外に出ることを考えもしなかったことが不思議なくらいすっきりとした気分で、カリュクスへと呼びかける*]

(63) 2014/12/13(Sat) 14時頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
どうしようか迷ってたらヤニクが来た。
よかった。さテロルを書こう。

(-43) 2014/12/13(Sat) 14時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
外に出るなら絵を預けるのはおかしいっすね。
出れないのわかってるからご都合主義になっているな。

ヤニクは自分の作品頓着ないだろうから(描きあげるまでは大事。描き終わったらどうでもよくなる)、故郷への餞別ぐらいのものなんだろうが、カリュクスにとって大事なものなわけでもう少し考えるべき。
気をつけよう。

(-44) 2014/12/13(Sat) 14時頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
あざます…>_<…
今日のこれからを乗り切りますww

(-45) 2014/12/13(Sat) 14時半頃

【独】 負傷兵 ヒュー

/*
レスしたいけど、鳩だと雑なりそーですしね
つか、箱でもしょっぱいやろ!

(-46) 2014/12/13(Sat) 14時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


……どうだろうね?
会えればいいと思うけれど。

[確かにお兄ちゃん達のことは心配だけど>>46
今の状況では会えたらいいくらいになってしまう]

……そうね。もう少し落ち着いてから。

[囁きに目を瞬かせて]

……ヤニクと一緒にいれるならどこでも天国。

[くすりと笑って囁き返した]

(64) 2014/12/13(Sat) 15時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


……ありがとう、ね。

[彼の心遣い>>52>>53にお礼を言って]

グロリアさんもお店のお兄ちゃんもまた、ね。

[彼に寄り添うように>>61二人と手を振って別れた*]

(65) 2014/12/13(Sat) 15時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


……鞄持ってきてよかったかもね。

[その言葉を聞いて>>62なんとなくそう思う
一応お金も持ってきたから当面はこれで大丈夫かもしれない]

いいよ。ゆっくりしても大丈夫。

[雑貨屋に入るヤニクをにこりと見送る
本当は離れることは嫌だけど今は仕方ない]

(66) 2014/12/13(Sat) 15時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[特になにもすることもなくただ待っていて
しばらくして戻ってきたヤニクがいう言葉>>63に驚きながらも]

……ヤニクと共になら地獄にまで。

[くすくすと笑いながら
天使のような悪魔のような笑みを浮かべてそう囁き答えた*]

(67) 2014/12/13(Sat) 15時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 15時頃


負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 15時頃


【独】 幸運の科学 リッキィ

[結論から言えば、……町の外に辿り着くなど遠い夢だった。

家を飛び出してすぐ、巡察中の黒衣の連中に見つかった。
これは先の二回と同じように、不意を打って片付けた。

そいつらから単機関銃を奪えたのは幸運だった。
おかげで行く手を黒衣の集団に封鎖されても、
躊躇なく先制攻撃することで突破できた。

この辺りで敵も、こちらがただの獲物でないと気づいたのだろう。
追っ手が素人丸出しの黒衣どもから、軍服の兵士に変わった。
おかげで、殲滅までに時間を桁違いに要するようになった。

分断。誘導。偽装。罠。CQCに心理戦。
生き残るためにあらゆる手段を使った。
ーー使ってなんとかなってしまったのが、自分でも驚きだった]

あははっ、私ってこんなに兵士の才能あったんだ!
ううん、違う。シメオンがいてくれるからだ。
そうだよシメオン、これが魔法なんだよ!

(-47) 2014/12/13(Sat) 15時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

[確かに魔法じみた戦果だった。
自分と恋人が追われる立場だなんてことも、頭の中から薄れかけていた。

だから自分が、自分の行動がなんと呼ばれているか>>62など、知らない]

あ、また見つけた。兵士3に黒衣5。
うん、ちょっと片付けてくるね。

[]

(-48) 2014/12/13(Sat) 15時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[>>64>>67 で、あるならば、
天国と地獄の境界は彼女にとって大差ないのだろう。
くすくす笑うカリュクスに怖いものなどないようで、
少し羨ましい]

 ね。気が利いている。
 鞄、僕が持つよ?

[>>66 自分の荷物は移動に不自由ない程度の量。
彼女が自分で持つというなら、それ以上口出さない]

(68) 2014/12/13(Sat) 17時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[当初の予定通り、町外れの公園の方角へ足を向ける。
町を取り囲む警備は、ここ数日でより厳重なものとなっている。
強行突破は難しいだろう、
彼らに紛れた装いをしていても、調べられればわかること。
黒杖を持った二人組が目に入った]

 暴力は苦手。

[カリュクスを待機させ、フードを被り直せば、彼らに歩み寄る。
画廊の常連客から奪った黒杖を目立つよう手に持って]

 奴らの決起は早まったのか、
 また、すぐそこで騒ぎがあった。
 こちらが標的とは聞いていないぞ。

[町の体制を作る幾つかの集団のうちのひとつ、
宗教色の特に強い彼らの一員の振りをして、眉を顰め尋ねる]

(69) 2014/12/13(Sat) 17時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ありもしない「すぐそこの騒ぎ」は覚えがないと、二人組が確認しようと駆け出そうとする。一人を呼び止め片方だけ行かせる]

 さっき、学生運動とやらの一味に襲撃を受けた。
 知らないさ。僕の身分証を奪って、すぐに逃亡した。 
 
 ……に行けばいい? ああ、そうだった。
 ところで、武器庫の保管場所が変わったらしいね。
 そうか、……のままか。
 それでは気のせいだったみたいだ。
 倉庫番はギルのままかい? アーノルド……成程。
 
 僕に覚えがない? ――だろうね。
 
[顔を寄せ合っての男とのやり取りは、振り上げた黒杖で中断する。
迷わず、黒衣の頭上へ振り下ろし気絶させると、素早く男の衣類を探る。
目当てのものを手にしてカリュクスの元に寄れば、駆け出した一人が首を捻りながら戻ってくるのが見える]

 ……こっち。

[再び手を引き走り出し、路地裏へと駆け込む]

(70) 2014/12/13(Sat) 17時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[手に入れた男の身分証は何かの役には立つかもしれない。
聞き出した情報は、自分の手に余ると、自分から触れる予定はない。
リッキィならうまく扱えただろうか、友人の顔を思い浮かべながら、目立たないよう路地裏を進む**]
 

(71) 2014/12/13(Sat) 17時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 17時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

こんにちは。

[カリュクスの挨拶にこちらも挨拶を返し。
クシャミとヤニクの会話には、要領を得ない、といった顔になったが、その後の会話には口をさしはさむことはなく。

その後、クシャミに家へと送ってもらい。]

ごめんね、また後で。

[彼の帰り際にそういって見送った。*]

(72) 2014/12/13(Sat) 18時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 18時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス


……いいの。自分で持っていたいな?

[せっかくの提案だけれど>>68流石に彼は一応怪我人だ
だからそのまま自分で持つことにした]

(73) 2014/12/13(Sat) 19時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

[街という名の檻は厳重に人を外に出さないようにしていた>>69
あの公園へ行く道も難しいものになっている
待機をしていろと言うのでこくりと頷く]

……わかった待ってる。

[こちらはこちらで動こう
じっとしていれば近寄った人が心配そうに声をかける]

(74) 2014/12/13(Sat) 19時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


『お嬢ちゃん。あんまり外に出てはいけないよ。
ここはもう危ないんだから。早くおうちに帰りなさい。』

……どうしてこうなったの?
あっちに行かないといけないのに。

[落ち込んだ子供を演じ
話を聞いてみたがあまり重要そうなものはなかった
近寄った人が去るのを手を振って見送る]

……ありがとう、ね。

[わかるのは聞き慣れた事ばかり
そうしてるうちにヤニクが来て>>70そのまま路地裏へ行く]

(75) 2014/12/13(Sat) 19時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス


……いいものあった?

[裏路地を共に進みながら>>71問いかける]

……僕はあんまり情報がなかった。
聞きなれたものばっかりだったよ。

―ーくしゅん。

[足でまといにはなりたくないなと心の中で苦笑した*]

(76) 2014/12/13(Sat) 19時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 20時頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 20時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[結論から言えば、町の外に辿り着くなど遠い夢だった。

家を飛び出してすぐ、巡察中の黒衣の連中に見つかった。
これは先の二回と同じように、不意を打って片付けた。

そいつらから短機関銃を奪えたのは幸運だった。
おかげで行く手を黒衣の集団に封鎖されても、
躊躇なく先制攻撃することで突破できた。

この辺りで敵も、こちらがただの獲物でないと気づいたのだろう。
追っ手の黒衣どもに、軍服の兵士が混ざるようになった。
おかげで、



――殲滅までに、少しだけ時間がかかるようになった]

(77) 2014/12/13(Sat) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[分断。誘導。偽装。罠。CQCに心理戦。
生き残るためにあらゆる手段を使った。
軍用小銃。手榴弾。防弾チョッキ。予備の拳銃にナイフ。
生き残るために奪える物は全て奪った。

それで、なんとかなった。できてしまった]

あははっ、私ってこんなに兵士の才能あったんだ!
ううん、違う。シメオンがいてくれるからだ。
そうだよシメオン、これこそが魔法なんだよ!

[確かに魔法じみた戦果だった。
自分と恋人が追われる立場だなんてことも、頭の中から薄れかけていた。
だから自分が、自分の行動がなんと呼ばれているか>>62など、知らない]

あ、また見つけた。兵士3に黒衣5。
うん、ちょっと片付けてくるね。

[高らかに哄笑を上げながら、恍惚の笑みを恋人に向けながら、
目の前の黒衣と兵士を纏めて小銃のフルオート射撃で薙ぎ倒す]

(78) 2014/12/13(Sat) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

私とシメオンが結ばれたっていいし、
禁忌なんて間違ってるし、
神様なんていない。

――いたって、私がやっつけてあげるよ!
あははははははっ!

[血と硝煙に塗れ過ぎたから、
背中の翼が今どうなっているかも気づかない。
ただの飾り物には大きく、
しかし空を飛ぶにはその小さな翼は今、

べっとりと返り血に塗れて、赤黒く染め上がっていた*]

(79) 2014/12/13(Sat) 21時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
Q.この村って(禁忌の)恋愛村でしたよね?
A.なにをばかな! 言うのが1dほど遅いぞ!

(-49) 2014/12/13(Sat) 21時頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/13(Sat) 21時頃


【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
Q.本気でバトルRP村と勘違いしてない?
A.してないから、詳細な戦闘描写は避けました。
先制フルオート射撃→人混みに紛れて撹乱→一般人が散ったところで、兵士の足元で手榴弾炸裂→敵の隊長を人質に取る→敵が躊躇して銃を下ろした瞬間に容赦なく射殺→最後に敵隊長を狂った台詞と共にナイフでザクリ

という無双描写考えてたのよ、本来?

(-50) 2014/12/13(Sat) 21時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
Q.本当に人間にできることを超えてませんか?
A.舩坂弘とかシモ・ヘイヘも人間です。

(-51) 2014/12/13(Sat) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン

 なるほど、愛の力こそが魔法か
 哲学でありながら真理でもありそうだね

[>>77>>78トリガーハッピーと言うやつだろうか。
ハンドルを握れば性格が変わるやつと同種のものである。
何故か手際良く弾薬を再装填して銃をリッキィへと渡しながらその後ろをついていく]

 えっと、確か街の構図がああなってるはずだから――えいっ

[手榴弾をとある路地に放り投げて瓦礫に埋め進行不能にしてしまう。
これでまた少し時間が稼げるだろう。
頭の中の地図で状況を把握しながら楽しそうなリッキィのサポートをしていた]

(80) 2014/12/13(Sat) 21時半頃

【人】 教え子 シメオン

 リッキィ、次は右ね――

[>>79"敵"をなぎ払い終わったリッキィを抱きしめて自分の服で翼の血を拭い去る。
赤黒い色は完全に取れることはなかったが、それでも少しは薄まったことだろう]

 音とか出てるからそろそろ包囲されそうだね
 あ、そこ上ね、そこのゴミ箱の上乗って、
 はい、次はそっちの壁の上

[ナビゲートしながら屋根の上へとあがれば街の端が見えたことだろう]

 よっし、あと少しだ
 頑張ろうか、リッキィ

[彼女がおかしいのに変だろうって?
君は痴呆になった妻を捨てるのかい?
リッキィがトリガーハッピーだったとしても、リッキィはリッキィなのだ
自分の愛する者を捨てるなんて、そんなの愛ではない]

(81) 2014/12/13(Sat) 21時半頃

【墓】 花売り メアリー

[>>+160まだ下腹部はじんじんと痛むけれど、
今はこの痛みが、チアキと一つになれた証。
そう思えば愛おしくすらあった。]

えへへ、ありがとう。
私も、ずーっとチアキを支えるから……。

[愛情を込めて、そっとキスを――*]

(+181) 2014/12/13(Sat) 21時半頃

【独】 奇跡の子 カリュクス

/*
トリガーハッピーだ。すごい。

(-52) 2014/12/13(Sat) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 54促)

シメオン
1回 注目
カリュクス
13回 注目
クシャミ
8回 注目
グロリア
0回 注目
リッキィ
4回 注目
ヤニク
17回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
アイリス
0回 (4d) 注目
メアリー
5回 (5d) 注目
ヒュー
31回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ジリヤ
0回 (3d) 注目
ゆり
0回 (4d) 注目
チアキ
5回 (5d) 注目
ミナカタ
22回 (6d) 注目
カルヴィン
3回 (7d) 注目

突然死 (1人)

トレイル
0回 (3d) 注目

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび