人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


グロリアは、もうこんな時間か! ワット>巻いてこうぜ衛兵に連れ出させろ!←

2011/11/13(Sun) 00時半頃


ヴェスパタインは、グロリアに「ゆっくりしていってね!」と謎の電波を受信して叫んだ。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


酒屋 ゴドウィンは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


ソフィアは、ワット例えアネゴを倒しても旦那、あっしが控えてるッス…!フフフ

2011/11/13(Sun) 00時半頃


ソフィアは、グロリアそんなわけでゆっくりするッス!

2011/11/13(Sun) 00時半頃


【人】 百姓 ワット

[グロリアの意見を聞きうなずく]

うむ、その通りだよグロリア。
危険分子だなんて思っておらん。
君は聡明な女性だな・・・

私も君と同じ気持ちだ。
ただ、この混乱真っ只中の国を王子へ託したくない。
この戦いに決着が付いたら王位を継承すると約束しよう。

[手に巻いてもらったハンカチを撫でながらつぶやく]

君と話せて・・・よかった。

(151) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

グロリアは、ゆっくりしなければいけない気がした!

2011/11/13(Sun) 00時半頃


ワットは、グロリア、しめてみました!

2011/11/13(Sun) 00時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

[少し酒に口を付けただけでみるみる内に顔が上気していくローズマリーを見て>>137、…は焦ってチェイサーに、と水を出す。]
だ…大丈夫っすか?

(152) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

ギリアンは、グロリアに、これぞまさしく『墓穴』って奴っすね!

2011/11/13(Sun) 00時半頃


ヴェスパタインは、グロリアが倒されたか…しかし、彼女は謁見待ち刺客の中でも最弱の一人。と不敵に笑った。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

[王位を継承する。その言葉に...の目が一瞬大きく見開かれた。
が、黙って王の言葉に耳を傾ける。聞き終えるともう一度膝を折り、謁見の間を出て行った。]

(153) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

グロリアは、ヴェスパタイン、ソフィア。すまない…後は任せた……!(ガクリ

2011/11/13(Sun) 00時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


【人】 百姓 ワット

[謁見の間を出るグロリアを見つめながら]

ワシがもう少ししっかりしておれば・・・
イアンは死なずに済んだかもしれんな・・・・

[と、つぶやいたがグロリアに聞こえたかは分からない]

(154) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

【人】 百姓 ワット

[ハワードから王宮入り口でソフィアが兵士ともめていると報告があった]

なんだと?
少し様子を見てまいれ

[王宮入り口へハワードが行く。もしワシに用事ならハワードに頼んで連れてきてもらえるはず]

(155) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

─街外れの林の中─

[ソフィアの様子を確認する予定を変更し、荷物を小脇に抱えて出来るだけ目立たないようにしながら道を急ぐ。
先にこの荷物の中を改めないといけない。

戦争が始まり、以前よりも衛兵の姿が多くなったような気がする。
彼らの目を盗むように移動しながら、街の中心部から少し外れた林の中へと入っていく]

……、この辺りで…いいか…?

[周囲に人の姿がない事を念入りに確認してから、その場に屈み込んで地面に荷物を置く。
包みを開くと、中から鋭利に研がれた包丁が9本ずらりと並んでいて、思わず気圧され息を呑む]

何、これ…包丁…?

[刃物の扱いにはあまり慣れていない。適当な一本の柄を恐る恐る取り上げ眼の前にかざすと、刃は鏡のように自分の顔を映し出す]

……、うちのキッチンはそんなに広くないんだけど…。

[ぎこちなく笑いながら、気を紛らわせるために軽口を叩く。ここに来るまで衛兵に見つからなくて良かったと思いつつ、手にした凶器を元の位置に戻す。屈んだまま膝を両腕で抱えながら、改めてそれらを眺める]

(156) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

ワットは、ソフィアお待たせ!今ハワードが迎えに行ったぞよ!

2011/11/13(Sun) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

僕にこれで何をしろっていうんだ…戦えって?…サイモンみたいに?

[既に何度も思い出している”あの時”の状況を、再び頭の中に呼び出す。イアンと対峠していたサイモンが扱っていたのは、確かこんな形状の武器だったような気がする。
これで、…この刃物を使って…ソフィアを襲ったのか。

彼女がこの刃物で切られた様子を想像し、背筋をゾクリと震わせる]

無理だ、そんな…出来るわけがない。ただの本屋に何を期待してんだ、あの王子様は…。

[頭を振って恐ろしい想像を追い出すと、両手を包みの方へ伸ばして元通りに包んでしまう。
これは持ち帰るわけにはいかないだろう。
帰り道に衛兵に見つからないとも限らないし、自宅で見つかっては家族に迷惑をかける。

包みを置いたまま立ち上がり、これが埋められそうな適当な地面を探す。穴を掘り、その中に包みを収めると上から土を被せて完全に見えないように隠してしまった]

…後で返せって言われないだろうな…。

[ズボンのポケットを探り、ハンカチを取り出すと付近の木の枝に結びつけてみる。
再び見つけるには、イマイチ頼りにならない目印だが、別に見つけられなくても構わないと思った]

(157) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

[剣を返却され、嬉しそうな顔で]

旦那!ほんとにありがとッス!
さすがは旦那、あっしが見込んだだけのことはあるッスよ。

[強いと褒められると首を傾げて]

そうッスか?そんなことないッスよ。
ただあっしには、背中を押す素敵な切欠がまわりにいっぱいあっただけッス。

[などと話しているとハワードが迎えに来る。ヴェスパタインもワットに用があるのでは、と気になったがハワードに急かされ、先にワットの元へと向かうことにした。]

(158) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


【人】 執事見習い ロビン

[生存報告の笛を吹いた後、一度隠れ家に戻る。紙束を取り出して、開くと、少し考えてから、書き込みを加えた。]

【ヤニク】
良い人…なんだと思う。とても、親切で、優しい人。じゃなきゃ、兎はあんなに懐かない。だけど、何故だろう。彼の瞳を見ていると、不安になる。闇に堕ちてしまいそうな…

[書き込みを終えると、パタン、と紙束を閉じる。それを棚に戻し、それから…別の紙束を手に取った。]

(159) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア

へーか、今日はこれを届けに来たッス。

[...は部屋に入るなり背負っていた風呂敷を広げる。中からはたくさんの金貨や銀貨、銅貨等が出てきた。]

これは街のみんなが出してくれたお金ッス。
みんなへーかに役立てて欲しいって、そういってたッス。
ホントは食べ物とか貴金属とか…色んなものをくれようとしたんスけどね。
仕分けとか換金とか…いろいろ大変だと思うからお金だけにしてもらったッス。

(160) 2011/11/13(Sun) 00時半頃

プリシラは、まぁ包丁が送られてきても困るよな。けけけ。

2011/11/13(Sun) 01時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


【人】 店番 ソフィア

へーか、イアンが戦死したって話は聞いてるッスよね?
あっしは憎いッス。イアンを殺したアウストの兵士が
あっしは憎いッス。アウストの兵たちを束ねる指揮官が
あっしは憎いッス。アウストの指揮官に指示する残虐な王が
あっしは憎いッス。残虐な王をのさばらせているアウストの民が

でもだからといってアウストの民を皆殺しにするのは間違ってるッス。
なによりイアンが…そんなこと望まないはずッス…
へーかのこと、優しすぎるとか、弱腰だとか…そんなこと言う人もいるッス。
でもね、へーか。
降りかかる火の粉を払い、アンゼルバイヤ、アウスト両国の人々を救う。
そんな絵空事みたいなお話、へーかにならできると、あっしは信じているんス。
きっとこのお金をくれたみんなも、想いは同じッスよ。

[一旦言葉を切り、ワットの目を正面から見つめる。]

(161) 2011/11/13(Sun) 01時頃

ベネットは、プリシラまあそーゆう事だよ。僕は包丁一本でも使い方が危ういというのに…

2011/11/13(Sun) 01時頃


グロリアは、ベネットに話の続きを促した。

2011/11/13(Sun) 01時頃


【人】 百姓 ワット

[ソフィアが入ってくるなり風呂敷を広げる。その中身を見てびっくりする]

これは・・・・いったい・・・
ソフィア君が・・・

[集めたのか?と聞こうとした所でソフィアの説明を聞き目を丸くする]

みんなが出してくれた・・・って?
こんな・・・ワシの為に・・・

[目頭が熱くなる。ソフィアが集めてくれたのだろうか・・・とソフィアを見ると持っている剣が目に入った。それはイアンがいつも身につけていた剣に見えた]

(162) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 店番 ソフィア

ただへーか、決して忘れないで欲しいッス。
このお金は、みんなの力はへーかがへーかだからこそ集まったもの。
へーかが慈愛の心を失ったその時は、きっとへーか自身の身を滅ぼすッス。

[イアンから受け取った剣をギュっと握り]

ま、へーかなら大丈夫だって、あっしは信じてるッスけどね。
へーか、もし辛くてもへーかにはあっしや街のみんながいるッス。
困った時はいつでも頼っていいんスからね?特にあっしは…これまでへーかに頼りきりッスし…

[ずっと泣いていた目は赤く、涙の跡も消えていなかったが、...はにっこりと笑って続けた。]

(163) 2011/11/13(Sun) 01時頃

グロリアは、ソフィアに話の続きを促した。

2011/11/13(Sun) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 回想・昨夜、別邸>>92 ヨーランダ―
[なんの気なしに銀の髪を眺めていたが、ふと目が合う。
声をかけられベットの上から会釈を返した]

いや、王宮に来るまで避難勧告があるのを知らなかったな。
…だが、しばらくはここで暮らす事になるだろう。

[気さくな笑みを浮かべられても、特に愛想笑いもしない。
差し出された手を淡々と受け取り握手を交わした]

……俺はヴェスパタイン。
王都の外れの森でランタン職人をしている者だ。

[手短に自己紹介を済ませ、セシルの奏でる演奏に再び耳を傾けた]

(164) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【独】 良家の娘 グロリア

ソフィア…っ(つд∩)

上手いなぁーそして泣かせる…

(-52) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[出て行ったプリシラ>>150を見ると頬を綻ばせ、先程受け取ったグラスを見せた。]

あら、おかえりなしゃい。乾杯致しましゅか?

[何が楽しいかわからないが、笑みを見せた。
ギリアンから水を受け取りそのまま飲み干す>>152]

ありがとうございまふ。
イアンと言う方は私はよく存じておりましぇん。
れも、皆しゃんを見ていると良い方だったのかなと思いましゅ。

[プリシラやヨーランダの前で彼の言葉を出すのも辛いと思ったが口が勝手に話をしていた。]

大事な人を亡くすことは辛いと思いましゅ。
れも、しょの方の為を思うなら、しょの方に対して自分は何が出来るのか、何をしたら良いのかを考えることが大事らと思いましゅ。

これ、頂けましゅか?
[空気の読めない発言をしたのは重々承知だった。
だけど何故か言わずにはいられなかった。
そこまで言うとチェイサーをギリアンに渡し、水のおかわりを請求した。]

(165) 2011/11/13(Sun) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


【人】 良家の娘 グロリア

―遺体安置所―

[既に幾人かの遺体が運び込まれている様子で、...は冷え切った室内に足を踏み入れた。

コツン、コツンと足音の響くそこには窓がなく。太陽の光の届かぬ室内は蝋燭の仄かな灯りに照らされて輪郭がぼやけていて少し怖ろしく、...はぶるりと震える。]

(166) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【独】 水商売 ローズマリー

/*
酔っ払いってめんどくさいわね

(-53) 2011/11/13(Sun) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


【人】 墓堀 ギリアン

[再び戻ってきたプリシラを心配そうに見つめるが、冗談を言われると>>150、恥ずかしそうに頭を掻く。]

[いつもの、と聞き手なれた様子で酒を出す。二人のものも作るだろうが、101%の酒は見当たらないので、とりあえずスピリタスを出してヨーランダに差し出した。]

[何かと聞かれれば、「あちらのお客様から」と言うだろう。]

[ローズマリーの発言に耳を傾けながら、水を注ぐ。]
(何ができるのか…何をしたらいいのか…。)

(いつか、戦争がこのまま続けば…俺も二人のように…悲痛な思いをする時が来るのだろうか…。)

(その時俺は…)
[不安を払うように酒をきれいにステアしながらメアリーに透き通った桃色のカクテルを渡す。]

(167) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 博徒 プリシラ

……ぷっ。

[呂律の回っていないローズマリーを見ていると、ふいに笑いがこみあげてきた>>165]

あっはっはっはっは!
そーだな、爆乳ねーちゃんの言うとーりだ!
おいおい、乾杯するかって聞いときながら水はねーだろ。
酒だ酒!
爆乳ねーちゃんに新しい酒をやってくれや!
……メアリーちゃんも遠慮しないで、さぁ飲んで。

[手近な給仕に声をかけてローズマリーやメアリーに酒をもってこさせ、自分もグラスをぐいっと傾けて「おかわり!」と叫ぶ。カウンターにはローズマリーのものでもメアリーのものでもない、ましてや…のものでもないグラスがもう一つあり、それにもなみなみと酒が注いであった]

(168) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[紙束をぱらぱらとめくる…その内容に、視線を落とす。]

―人魚伝承―
[ローレライ]
ライン川にまつわる伝説。ライン川を渡る舟に歌いかける美しい人魚たちの話。彼女たちの歌声を聞いたものは、その美声に聞き惚れて、舟の舵を取り損ねて、川底に沈んでしまう。
[メロウ]
姿はマーメイドに似ており、女は美しいが、男は醜いという。この人魚が出現すると嵐が起こるとされ、船乗り達には恐れられていた。また、女のメロウが人間の男と結婚し、子供を産むこともあるという。その場合、子供の足には鱗があり、手の指には小さな水掻きがあるとされる。
[セイレーン ]
航海者を美しい歌声で惹きつけ難破させるという海の魔物で、人魚としても描かれる。もとはギリシア神話に登場する伝説の生物。

(169) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[ハルフゥ]
ハルフゥ(Havfrue)は、ノルウェーに伝わる人魚で、漁師の間では人魚を見たら嵐や不漁の前兆とされ、人魚を見たら仲間に話さずに火打石で火花を立てることで回避することができるとされる。また、人魚には予知能力があるとされ、子供の人魚(Marmaeller)を捕まえた漁師は予言を聞くことができる。男の人魚はHavmandと呼ばれ、人間に対しては好意的である。
[***]
人魚の肉を食べれば永遠の命と若さが手に入る。

[もう、何度も読んだ記述。何度も、何度も。ハワードは何も言わない。けれど、察してしまうものがある。まして…]

(170) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【独】 墓堀 ギリアン

/*イアンのことをよく知らない設定なので、話に触れられないのが寂しいw*/

(-54) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[少女は、己の足に触れた。一瞬の間の後、ブーツを脱ぎ、肌着を脱ぐ。その下から現れたのは…鱗状の皮膚。親を知らない彼女に、自分の正体は分からない。伝承はあくまで伝承、丸飲みにはできない、が…少女はつぅ、と己の足を指先でなぞった。]

(171) 2011/11/13(Sun) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


【独】 良家の娘 グロリア

>>168
いいな…このロル。沁みる

(-55) 2011/11/13(Sun) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


【人】 百姓 ワット

[ソフィアの言葉が胸に突き刺さる。]

その剣はイアンの・・・・
ソフィア・・・君はイアンと・・・

[この答えはソフィアの泣きはらした顔を見れば聞くまでもなかった。椅子から立ち上がりソフィアに近寄ると優しく抱きしめつぶやく]

ソフィア、イアンの事・・・すまない・・・
最前線へ送った私を憎んで良いものを・・・

なのにソフィア・・・君は・・・

(172) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 王宮 >>158ソフィア ―
[ハワードに促されて謁見の間に向かうソフィアを見送りながら]

ふっ……本当に強い娘だ。
素敵なきっかけ……か、実にソフィアらしい言葉だ。
本当に俺など足元にも……

うっ…ごほっ、ごほっ……!クッ……こんな、時に……!

[誰にも気づかれぬよう口元を押さえて咳き込み息を整える。
どうやら、病み上がりで様々な場所を歩きすぎて疲れがたまっていたのだろう。少し体が熱かった。
発作が治まると、しばし体調を安定させる為に王宮内を散策しようと謁見を後回しにして気ままに歩き始めた。
王宮内で誰かに声をかけられれば、二言三言言葉を交わしたかもしれない**]

(173) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 百姓 ワット

ワシはもう少しで自分を見失うところだった。
ソフィアの様な若者に気づかされるとは・・・

みんなの家を回ってくれたのか?
大変だったろうに・・・

[きっと大きな反発も受けたに違いない。なのにそれを口にせずただ>>163といってくれたソフィアの心が自分の胸に響いた。ソフィアを一旦離しイアンからの手紙>>2:429を見せる]

その絵空事、ワシの特技の一つだったな。
約束しよう、きっとその絵空事が絵空事ではなくなることを。
ワシは最後まであきらめん、そうイアンと約束した。

(174) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 百姓 ワット

イアンの言うとおりだった・・・
ワシは1人では・・・ない

イアンが、ソフィアが・・・そして国民がいる。
アウストの民もアンゼルバイヤの民も両方救う道を考えてみよう。
絶対なにかあるはずだ。

ソフィア、手伝ってくれるか?

[そういうとソフィアを見て微笑んだ。その顔は何かが吹っ切れたように見える]

(175) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


【人】 花売り メアリー

[ギリアンが桃色のカクテル>>167を出してくれる]

綺麗……
ありがとうございますギリアンさん

[にっこり微笑みながら言うと、カクテルを受け取った]

いただきます。

……おいしいです!

[ギリアンの料理の味を知る…は、カクテルは大丈夫かしら…と思いながら口をつけたが、思いのほかおいしかった]

(176) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

メアリー
13回 注目
ヤニク
24回 注目

犠牲者 (9人)

サイモン
50回 (2d)
イアン
48回 (3d) 注目
カルヴィン
5回 (4d) 注目
コリーン
11回 (4d) 注目
ワット
13回 (7d) 注目
ローズマリー
36回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目
ヴェスパタイン
20回 (9d) 注目
グロリア
19回 (10d) 注目

処刑者 (8人)

ロビン
26回 (4d) 注目
サイラス
3回 (5d) 注目
ゴドウィン
12回 (6d) 注目
ヨーランダ
9回 (7d) 注目
セシル
21回 (8d) 注目
プリシラ
17回 (9d) 注目
ソフィア
32回 (10d) 注目
ベネット
47回 (10d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ピッパ
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび