人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 墓守 ヨーランダ

―回想・共同墓地 管理小屋にて―
[黒衣の男の埋葬を終えイアンを見送った後>>0:326、仕舞っていた手紙を取り出し、つ…と指を文字でなぞる。]

―明後日、夜。酒場 イグニス・ファトゥスで待つ

鬼火…愚者の火、か。

[以前は栄えていたこの酒場も、歌声酒場ローレライの流行とともに廃れていった。まるで水に消される火のように。]

…俺ぁ道に迷う旅人、向かう先は底なし沼ってとこかね。

[ランプの灯りにかざすと、うっすらと浮かび上がる狼の紋章。隣国の紋章だ。気づいていた、けれど軍に所属する友人に伝える気にはなれず、何も知らないフリをした。]

(*25) 2011/11/08(Tue) 02時半頃

【赤】 墓守 ヨーランダ

/*
>村建てメモ
あ、そっか。
開始タイミングが日替わりより遅かったから更新日が1日ずれるのね。
すっかり忘れてた←

1d夜(9日=C日程)になったら集合、かな。
もうちょっとのんびりしてよう。

(*26) 2011/11/08(Tue) 02時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 03時頃


ピッパは、ここまで読んだ。

2011/11/08(Tue) 03時頃


【人】 水商売 ローズマリー

[噴水広場を見渡すと人が何人かいただろう。
ヨーランダにはぺこりと頭を下げて挨拶を。
ヨーランダと話をしている人は誰だが全くわからないが、ぼんやりだけど僅かに離れた場所ではベネットとサイラスらしき姿の二人も見える。そちらの二人と目が合えば笑って小さく手を振った。]

そう言えばグロリアさんはなぜ旅を?

[手を振った後に、グロリアに旅の理由を尋ねた。**]

(200) 2011/11/08(Tue) 03時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 03時頃


【赤】 さすらい人 ヤニク

−回想・ランタン工房からの帰り道−
[…は2人に別れを告げ、ランタン工房からの帰り道>>0:454、抱えたうさぎをなでながらうれしそうにぽつりとつぶやく]

王宮や兵士が好きじゃない、かぁ。>>0:320
王宮御用達の薬屋の息子、おもしろい人材だよね…。

[くつくつと喉の奥で笑い、その足で街の薬屋に向かう。まだサイラスは戻ってきていないだろう。他の家人は留守なのかもう就寝中なのか、店は真っ暗だった。その前に立ち、コトン、と郵便受けに一枚の手紙をいれる]

―歴史の担い手にならないか

[その一文から始まる宛名のない手紙を、手に取った人がどうするか、それを見るのもまた一興だと思いつつ、…は夜の闇に溶けていった]

(*27) 2011/11/08(Tue) 03時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 03時頃


ピッパは、セシルがめっちゃ絶賛中二だなぁ!!

2011/11/08(Tue) 03時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 03時半頃


【赤】 奏者 セシル

(ああ、ヤニク王子…ヤニク王子に会いたい…何処にいらっしゃるのでしょうか…あの澄んでいて、落ち着いて、冷たい氷の刃の様に俺を突き刺す声が聞きたい…ああ、どこに行ったら会えるんだろう、でも会えたとて堂々と声を掛ける訳にはいかない…だってこれは極秘任務なのだから…ああ、せめてその声だけでも聴かせて欲しい…!っ…!落ち着け落ち着くんだセシル、とりあえず村に溶け込むことが先決だ、全てが終われば、きっと堂々と会える、笑って頭を撫でてもらえる、とりあえずそれまでは任務を遂行する事だけを考えよう…)

ああ、愛しています、ヤニク王子…

(*28) 2011/11/08(Tue) 03時半頃

【人】 博徒 プリシラ

(なに? すでに名前を聞いてたっけ? 不覚だったぜ!)

[>>158中身的にも把握漏れとは不覚だと思いつつ、…はピンと閃く。こういうタイプにこーゆーこと言ったらどうなる?]

万屋「夢のまた夢」……だって!?
あの有名な!?
すごいじゃないかソフィアちゃん! つまようじの溝を彫らせたら右に並ぶ者はいないだとか、サランラップをちょうどいい長さに切って料理にかける作業をさせたらアンゼルバイヤ一だって聞くぜ!
そんな店で働いているなんて、ソフィアちゃんは優秀なんだな!

(201) 2011/11/08(Tue) 06時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 08時頃


【赤】 薬屋 サイラス

-回想・自室-
[彼はこの国が大好きだった。だからこそ、このままではいけないとそう信じていた。幼少時に父とたまたま訪れた荒れ果てた国の老婆の昔話が彼の心の奥にずっと巣食っている。]

気づいてるのにしらんぷりなんかできるか。

[この国の危機に一番詳しいのは王様?兵士?いや違う、そう彼ら商人だ。お金は嘘をつかない。商人の懐が寒くなるということは国が貧しくなるということだ。彼は自分の生活もって身に沁みていた。そんな時にきた一通の手紙。]

―歴史の担い手にならないか

[内容は彼にはどうでもいいものだった。ただ、この国をどんな形でも変えられるなら、そして、大切な人たちと笑ってくらせるなら。そう思っていた。そう建前では。本心は違う。その一言はとても甘美な響きだった。どんな薬も飲み過ぎれば毒薬と同じになる。彼がずっと感じていた危機はその一言で毒薬になってしまったのだ]

オレは…、うん。

[窓から入る月明かりに照らされ彼は手紙を懐にしまい込んだ]

(*29) 2011/11/08(Tue) 08時半頃

【人】 薬屋 サイラス

仕事で行ったら、この通り着替えと紅茶を頂いた。
オレもあんな王様の前に通されるのは初めてびっくりしたよ。

[辺りをキョロキョロと見回し、ベネットに耳打ちする]

ちょっとさ、人が少ないところにいかないか?
相談したいことがあるんだ。

[ベネットが承諾したら、ついて行くだろう**]

(202) 2011/11/08(Tue) 08時半頃

【赤】 薬屋 サイラス

/*表で狼におわせるのってあり?
あっ!よろしく言ってなかった!!
よろしくー!

(*30) 2011/11/08(Tue) 08時半頃

【赤】 さすらい人 ヤニク

/*
>サイラス
ありだと思う!もう何でもありだと思う!←
好きにやっちゃおう!

>セシル
確認だけど、セシルって男だよね?w/

(*31) 2011/11/08(Tue) 08時半頃

【人】 本屋 ベネット

[サイラスと立ち話をしながら、何とはなしに周囲に視線を配ると、噴水に程近い所にローズマリーの姿>>200を見つける。共にいるのは、昨夜酒場で見掛けた女性らしい。
どのような経緯で知り合ったかはしらないが、向こうもこちらに気づいて手を振ったので、片手を挙げて応じる。
サイラスに向き直り、会話に戻って]

仕事で王宮に行ったら、着替えとお茶を出してくれるのか…。
今度、僕も同じようにあやかれるかな。

…───ん?

[>>202急に周囲を気にする様子を見せてから、声を落とす友人に表情を改める]

何だよ、急に…。
いいよ、場所を移ろうか。

[サイラスの申し出に頷き、ローズマリーの姿をもう一度視界に収めてから移動する。**]

(203) 2011/11/08(Tue) 08時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 09時頃


【人】 墓堀 ギリアン

―回想・ギリアン宅―
[…はヨーランダと部屋に戻った後、『課題』を思い出す。それは『新メニューとなりうる創作料理の試作』であった。]

[ヨーランダを寝床へ促すと明け方近くまで熱心に台所に立った。完成するとそれにきれを被せ、テーブルに置いた。]
…よし。

[そしてやりきった感じで床に臥せって毛布を被る。ややもすると壮絶な歯ぎしりが聞こえてきた。]

(204) 2011/11/08(Tue) 09時頃

【人】 墓堀 ギリアン

―噴水広場―
[明け方近くに寝たものだから起きるのも遅く、既に寝床にいたはずのヨーランダの姿はなかった。試作品を食べてもらう為に布をかぶせた皿を手に取り外に出た。]

[今は昼だ、墓に居なければ城下町のどこか…日当たりのいいところかな、と予想をつけた。]

[外に出ると案外簡単にその姿を発見する。すらっと伸びた肢体にどんだけ伸ばしたんだと思うくらいの長髪。雑踏の中でも見つけることはたやすい。]
いた…!
ヨーランダ!ちょっと、食べてほしいものが…!

[そこまで言うとヨーランダが誰かと話をしているのを見かけ、自分がはしゃいだことに赤面しながら軽く頭を下げる。]

この人は…?
[こそっと耳打ちした。]

(205) 2011/11/08(Tue) 09時頃

【人】 墓堀 ギリアン

[二人から持っている皿について言及されれば、炒めたA2にB3を掛けて焼いたものだと言うだろう**]

A
1ベーコン
2ゴーヤ
3はんぺん
4レンコン

B
1ちりめんじゃこ
2くりきんとん
3りんごジャム
4綿菓子

(206) 2011/11/08(Tue) 09時半頃

ギリアンは、ゴーヤにりんごジャムか…うん、悪くないよきっと…うん!

2011/11/08(Tue) 09時半頃


【人】 百姓 ワット

―噴水広場―

[サイフを受け取り>>159「ありがとう、だろ?」の言葉に衝撃を受ける。自分は謝る事が癖になっていたのか・・・。目の前の女性(?)に微笑みかけ]

そうだな・・財布を拾ってくれてありがとう。
俺の名前はトニー・カーティス

[会ったことあるかな?と言われ]

時々買出しにここにくるからその時に会ってるかもなぁ。
でも話すのは初めてだ、よろしくな!

[握手を求め手を差し出す]

おっと、女性にいきなり握手は失礼だったか?

(207) 2011/11/08(Tue) 09時半頃

【独】 記者 イアン

/*
炒めたゴーヤにりんごジャムww
一番出てはいけない組み合わせが出た気がするぞww

(-60) 2011/11/08(Tue) 09時半頃

ワットは、ヨーランダに見つめられドキドキしている・・・けど性別どっちだろうと悩んでいる・・・

2011/11/08(Tue) 09時半頃


ギリアンは、ワットに、YOU胸触っちゃいなYO!と念を飛ばす

2011/11/08(Tue) 09時半頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 10時頃


【人】 百姓 ワット

[ヨーランダから財布を受け取り自己紹介をしていると、お皿を手にした男が声をかけてくる>>205]

そうか、君はヨーランダと言うのか!

[そばに来た男がヨーランダに耳打ちしているのが聞こえたので]

俺はトニー・カーティス。
今彼女が俺の財布を拾ってくれたところさ。

[ヨーランダの性別を確認するためあえて「彼女」と言ってみる]

で・・・・その皿にのった物はいったい????

(208) 2011/11/08(Tue) 10時頃

ワットは、ギリアンの念を感じ取り真っ赤になっている(ドキドキ

2011/11/08(Tue) 10時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

なんのおもてなしも…できなかった…>>174
むしろ、おもてなしされてしまったなぁ俺。
血縁ではないけど兄妹みたいなもの、ねぇ?朝からごはん作って訪ねてくるかな。俺の勘では男女のあれ的なあれがあるね、多分。しかもおにいちゃんって呼ばせるなんて。
ヴェスもすみにおけないなぁ。

[勝手のわからぬ家でおもてなしなどできるわけはないのだが、招き入れたからには何かせねば、と実は小さく使命感に燃えていた。メアリーのてきぱきとした調子に圧倒され、結局は何もできなかったのだが、メアリーを見送ったあと、少し落ち込みながらも一人何か勘違いしていた。机に綺麗に並べられたバゲットサンドが目に入る]

せっかくだし、お言葉に甘えていただこうかな。
…うまいな。いいお嫁さんになれるなあの子。うらやましいぞ色男。

[眠っているヴェスに向かってそっと呼びかけ、勘違いをさらに加速させながら、自分の分をぺろりと平らげる。ラビにもごはんを、と人参を差し出したがヴェスのことがよほど気になるのか食べようとせず、じっとベッドのほうを見つめている>>169]

……お前は賢いね、ラビ。

(209) 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 歌い手 コリーン

ー回想ー>>199

っ?!

[どこか話がかみ合わない。名前も呼んで、否定しないということはあっているということ。確実にどこかで出会っているのだ。カルヴィンとは初対面・・・?なら出会ったのは王宮じゃない?!]

・・・・・・・・・ぁ、あぁ
少し、記憶が混乱していたようだ
申し訳ない

どこかで出会っているらしいのだが
いったい、どこで・・・・・。
[そう遠くない昔のようで。思い出せそうで思い出せないもどかしさに、腕を組んで考え込む]

(210) 2011/11/08(Tue) 10時頃

【人】 歌い手 コリーン

ー王宮ー>>193

[ゴドウィンを見送るイアンと接触をはかる。コツコツと靴の音を鳴らして近寄れば、誰しもが気付くだろう]

イアン・パーカー大尉、だな?
私はコリーン・アキューリアス。
顔を合わせるのは2回目だな

[ローレライで出会ったときとは印象が違う、髪をしばっているだけで凛々しさと厳しさがまとわりつく]

(211) 2011/11/08(Tue) 10時頃

ソフィアは、りんごジャムの予感…!

2011/11/08(Tue) 10時頃


【人】 店番 ソフィア

>>201プリシラに褒められると悪い気はしないようで少し警戒を緩める。しかしすぐにまた落ち込んだような顔をして]

あっしは…あっしはまだまだッスから。
爪楊枝の溝を彫る仕事があればそれを彫る彫刻刀の手入れをしたり、サランラップを丁度いい長さに切って料理にかける仕事があれば使い終わったラップの刃の部分を分別して捨てたり…そんな雑用が仕事なんス。
ま、まあ今日からあっしはあの店の店番ッスけどね!

[少し話し過ぎたと思ったのか慌てて取り繕うように威張った。]

(212) 2011/11/08(Tue) 10時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ヴェス起きないな…ずっとうなされてるみたいだし…。やっぱり、サイラスに頼んで薬か何かもらいに行ったほうがいいかな…。

…あ!そういやストールの持ち主探しもしなきゃだし、コリーンにも呼ばれてたっけ。忘れてた。
ヴェス、顔色はよくなってるし…俺しばらくいなくても大丈夫かな。うん、ラビ、お前番兎な。

[…は『体調大丈夫かな?昨日広場で倒れたから、家まで連れてきたんだけど…。今朝メアリーという子が訪ねてきて、差し入れおいていってくれたよ。机の上においておくから、起きたら食べてね。俺はちょっと街にいってくる。ラビに留守番頼むから、また用事終わったら迎えにくるよ』とメモを残して、そっとランタン工房を後にした。戻ってきたときに留守であれば、しばらくラビを預けたままにするだろう]

(213) 2011/11/08(Tue) 10時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 10時半頃


ヤニクは、りんごジャマーが増えた!

2011/11/08(Tue) 10時半頃


歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 11時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 11時頃


【人】 記者 イアン

[足音がこちらに向かって響き渡る。周囲はその人に道を開けるかのように退いた。>>211]

 ……私はイアン・パーカーですが。
 貴女がコリーン・アキューリアス少佐ですか。

 2回目…?
 私は何処かで貴女にお会いしているでしょうか。

[雰囲気が違った為、すぐには思い出せなかった。思考回路を巡らせ相手の顔をじっと見る。]

 ―――――…?!
 あんたは酒場の…!?

[ようやく思い出したことは黒衣の男の遺体を引き揚げた時にいた店の主。邪魔だから早く持って行けと言った人だった。思わず本音が出てしまったが、すぐに兵士の顔に戻った。]

 失礼しました。
 そんな貴女様が階級が下の私になんの御用でしょうか?

[僅かに頭を下げて挨拶を行うと、何かを伺うように尋ねた。
こちらも彼女に話があった。]

(214) 2011/11/08(Tue) 11時半頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 11時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

>>208
[『彼女』と言う言葉が聞こえる。おそらく友のことを言っているのだろう…。…はワットを哀れんだ様子で見ながら言葉を濁した。]

あ…そうなんすね。

[皿について言われればきれを取り、その物体を外界に曝け出す。]
あ…これ俺が作ったもの……。よかったら、食べてみてくれ……。

[…は簡単に物の説明をすると二人に奨めてみた**]

(215) 2011/11/08(Tue) 11時半頃

【人】 歌い手 コリーン



この国の事態についてだ

[イアンを見つめて、表情をみる。この男の覚悟はいかほどか]

もはや、この国は今までのような平和で豊かな国とは言えなくなった
そのことについて、どう考える

このまま行くとワット王は、この国を滅ぼすぞ

(216) 2011/11/08(Tue) 11時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 11時半頃


【人】 記者 イアン

 突然何を言い出したかと思えば…
 王とは詳しいお話はしておりませんので、あの方の考えはまだ私にはわかりません。
 それを伺いにこちらに帰って来たのですがあいにく不在のようでして。

[ひとしきり事情を説明した後に、僅かな間をおいて深呼吸をした。]

 争いを避けられないのは事実でしょう。
 相手が向かってくるのならば応戦は致します。

 …王はなんと?

(217) 2011/11/08(Tue) 12時頃

【人】 百姓 ワット

[ヨーランダとギリアンと話しているとすれ違いざまに隠密が報告してくる。その内容なゴドウィン>>122とアキューリアス>>216]

なるほど・・・
見かけだけの忠誠といったところか。

特にアキューリアスの態度は気にくわん。
批判ばかりで改善策をだそうともしない。
まだゴドウィンの方がましというものだな・・・

何か隠してるやもしれん、お前はアキューリアスを調べよ。
何か不審な動きをするようであれば王子の事を任せておくわけにはいかん。

アイツは強い、気をつけてかかれ。
絶対に気付かれてはならん・・・

[ヨーランダとギリアンには気付かれないくらい素早いやりとり(隠密だからね)]

(218) 2011/11/08(Tue) 12時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

―噴水広場―
[酒場は今は開いてないよな。先にサイラスのところへ行こうか、と思案しながら歩いていると、広場付近で見知った顔を見つけ、声をかける]

やぁ、ギリアンじゃないか。

[…がよく行く酒場で先週から働き出したギリアンは、失敗をよくするが、酒場に行けば気さくに話しかけてくれて、どことなく憎めない男だ。声をかけてから誰かと話していることに気付き、そちらの2人にぺこりと頭を下げる]

(219) 2011/11/08(Tue) 12時頃

【人】 執事見習い ロビン

―回想・夜間街中某所―
[どこにでもいる普通の子供の顔をして、街中を歩き回る。わずかに気配を弱めて無造作に歩いていれば、自然、人々の自然な会話は耳に入ってくる。恋の噂、新しいドレスの話、どこの店が旨い…そんなのはどうでもいい。自分が欲しいのは…そう、隣国の噂話。話しているほうだけじゃない、聞いている方の反応も、情報の一つ。眺めていて、わかるのは…噂はまだ、噂でしかないということ。…一般人にとっては。適当なところで本日は控えることにして、王宮へと戻って行った。]

(220) 2011/11/08(Tue) 12時頃

執事見習い ロビンは、メモを貼った。

2011/11/08(Tue) 12時頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[ワットの眉間の皺が緩む。ありがとう、と礼を言われると満足気に笑い、帽子のつばをあげて]

よくできました。
おっちゃんイイ顔するじゃん。
しかめっ面よりそっちのが似合ってるぜ?

[ややあって、少し離れた位置にローズマリーをみつけると小さく手を振る。隣にいる馬の手綱を引いた女は誰なのだろう。疑問に思うが、ギリアンが自分の名を呼ぶ声を聞き止めると、嬉しそうに手を振り呼び寄せた。]

(221) 2011/11/08(Tue) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

メアリー
13回 注目
ヤニク
24回 注目

犠牲者 (9人)

サイモン
50回 (2d)
イアン
48回 (3d) 注目
カルヴィン
5回 (4d) 注目
コリーン
11回 (4d) 注目
ワット
13回 (7d) 注目
ローズマリー
36回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目
ヴェスパタイン
20回 (9d) 注目
グロリア
19回 (10d) 注目

処刑者 (8人)

ロビン
26回 (4d) 注目
サイラス
3回 (5d) 注目
ゴドウィン
12回 (6d) 注目
ヨーランダ
9回 (7d) 注目
セシル
21回 (8d) 注目
プリシラ
17回 (9d) 注目
ソフィア
32回 (10d) 注目
ベネット
47回 (10d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ピッパ
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび