人狼議事


218 The wonderful world

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 手伝い クラリッサ

[ふとその時、>>134死神らしき男が不意に姿を消す。
次に響いてくる声。見上げれば、いつの間にか男はそこにいた。]

ゲームマスター、鼠央由真。

[聞こえた名乗りをしっかり記憶して。]

あなたが主催者かな。
聞きたい事があったけど、まずはいいや。

生き返りのチャンスをくれてありがとう。それだけはお礼を言っておく。
貰ったものは無駄にしない性質なので、私たちは最後まで生き残る。

そして、こいつの腕、利息つけてしっかり返して貰うからね。

[こちらも言葉を投げかける。
>>135消え行くゲームマスターには聞こえたかどうか、分からないけれど。]

(149) 2015/03/07(Sat) 18時半頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2015/03/07(Sat) 18時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/07(Sat) 18時半頃


【独】 看板娘 櫻子

/*
村入ってるとさーあーこれ時間差ですげー拾いてーなーでも多角はなー
あーもっと拾いてーなーって瞬間がめっっっっちゃくちゃある

(-72) 2015/03/07(Sat) 19時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 ― 南武方面 ―

[物騒な武器のタイムリミットは、まだそう近くはないようで。
念には念を、と言うか、なんとか。どうやら街行く人々に認識されない身を良いことに、街並みとはおよそ不釣り合いなモノを担いで歩く。
コドモ>>136に返事はしなかった。沈黙を気まずいとも思わず、自分のペースで歩みを進め。

目的地を目前に、ゴールへと舞い戻る高貴なお人>>122を見かけることもあったかもしれないが、はてさて。*]

(150) 2015/03/07(Sat) 19時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2015/03/07(Sat) 19時頃


【見】 看板娘 櫻子

[店が閉まっている(と思っている)といえど、皆がそちらに集まるなら一旦そちらに向かった方がいいだろう。
時間も時間、参加者はおおよそ南武に向かっている筈だ]

 ……はぁ
 無駄足でしたねぇ

[視界に入るホテルヒラサカを眺め、ふと思い出すのはここで会見を行った何かと週刊誌を騒がせている――まあ、騒がせているのは片割れなんだけど――2人組アイドル]

 自分の生活圏内にぃ〜
 画面の向こう側の人がいるってぇ、変な感覚ですよねぇ〜

[呟きながらクレープヘグリ(またの名を死刑執行会場)へ足を向けた*]

(@75) 2015/03/07(Sat) 19時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
王様に配慮させてしまったかなあ、もしかして。
そのへんしっかり考えて動く人だと思ってるから、余計だったらすまんぬ。

(-73) 2015/03/07(Sat) 19時頃

【見】 看板娘 櫻子

― クレープヘグリ ―

[遅れる、と連絡ついでに有難い助言を落としてくれる神様>>@72のメッセージに思わず涙ぐみながら向かったクレープヘグリ。

彼女の記憶では『close』の札が下がっていたそのドアは――]

(@76) 2015/03/07(Sat) 19時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
今後の指針としては。
ミッションクリアを目指しつつ、私たちの他にクリアしそうな人がいなければ出張る感じでいいかな。

(-74) 2015/03/07(Sat) 19時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
墓落ちがランダムなもんで。
ポイントを稼いでる人が揃って落ちていくことになったら、正直どうするよって話になるなあ(

ランダム自体は争い無くていいとは思うんだけど、難しいね。

(-75) 2015/03/07(Sat) 19時頃

【見】 看板娘 櫻子

 ……開いている……だとぅ……!?

[一体どこまでついてないのか。
甘い匂い漂うその周辺に硬直した大正ロマンがいたという**]

(@77) 2015/03/07(Sat) 19時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2015/03/07(Sat) 19時頃


【独】 幸運の科学 リッキィ

/*
あーもうさくらちゃん可愛い

(-76) 2015/03/07(Sat) 19時頃

【見】 小悪党 ドナルド

[>>@74ピロリン
スマホから高らかに音が流れる。
それが>>@65目の前の上司の耳にも聞こえたかは
分からない……が、>>@58確かな脅威を見れば
苦笑しながら口を開いただろう。]

…266枚だとサ、マリアちゃん。
これ本当に喰い尽くす気か、怖いナ。

[ボヤキにも近い言葉。初回数えるだけで13人もの
参加者を消滅させ、記憶が正しければ更に7
倒しているのでドナルド自身は怖い思いなどないが。]

櫻子、泡吹かなきゃ良いがナ〜

[>>@77側に本人がいるなど知らず。]

(@78) 2015/03/07(Sat) 19時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
少なくとも20人ぶん殴ってるって怖くないですよラ神様

(-77) 2015/03/07(Sat) 19時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

/*
日本語おかしい。怖くないですかって言いたかった。
あとドナルドのせいでチュッパチャプス6本も買った。

(-78) 2015/03/07(Sat) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 回想・倉崎 凛音 1 ―

[「Reincarnation」――リーインカーネイション。

輪廻転生を意味する言葉。
言葉とは面白いもので、何の偶然か必然か親の趣味か、私の名前からそれを連想するには容易かった。

絵描きとしてデビューした際にこの言葉をペンネームとしようと思ったのは、いつの話だったか。

人が死に、別の生物に生まれ変わり、生きて、死に、また生まれ変わる。
まるで車輪の軌跡のように輪を描き、永劫に繰り返す。

私が、絵描きとしてのテーマに“死”を選ぶようになったのは、だからだろうか。
輪廻を構成する概念のひとつ。だけど、人の手では決して届かないその領域。

“死”は終わりではなく、幾度も繰り返しやってくる、季節にも似た美しさを持つものだ――と。
その神秘に惹かれ、表現してやろうと思い立った。]

(151) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[中小企業の社長であり、失敗を絶対に許さない、完璧主義の父親。
普段は優しいが、一度怒らせると手がつけられない、ヒステリックな爆弾を抱えた母親。
その2人の間で自由気ままに育った娘が私。

父の事業のおかげで家計には余裕もあり、母親が心の底から怒るような事態も無く、仲良く暮らしてきた。
それは奇跡のようなものだったのかもしれない。

私たちの家族が、少し巡り合わせが悪ければ簡単に崩壊してしまうほどの危ういバランスの上で成り立っていたことなんて、
想像していなかった――いや、想像したくはなかった、のほうが正しい。

そんな我が家に数年前、とある事情で居候することになった、幼馴染のテル。
彼が来た時には、もう引き返せないところまで歪んでいたのかもしれない。

そんな事情を、彼が知っていたかどうかは分からないけれど。]

(152) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[父親はから受けていたのは、徹底的な教育。
何よりも完璧でありなさい、と。
無駄なことはしないように、と。

幼い頃からそれを、当然のように教え込まれていて。疑問を抱くことは無かった。
就職について考えていた時、父親から受けた助言にも。

「好きなことをやってもいい。ただし、やるからには必ず成功させること。
 後から人生の汚点だと思うことが無いように。」

裕福であったため、この先も裕福であると思い込んでいたため、私に自由を与えたその言葉は。
進路も自由に選べない他の家庭から見れば、優しすぎるものだったのかもしれない。

絵描きを志したのは、そこまで深い動機があるわけでもない。
ただ、“好きなこと”といえば何かを考えて、最初に思い当たるのがそれだっただけのこと。

ただの趣味レベルのことを仕事にして生きていくことの険しさは、正直想像すらしていなかった。]

(153) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[デビュー直後は好調だった。
私を拾ってくれたアトリエ・イヴェールで手伝わせて貰った初仕事が好評で、それが切っ掛けで「Reincarnation」の名はそこそこ広まることになった。

アイドルユニット、「CLAP」のCDジャケットデザインを担当した頃が、ピークだったか。
まさか人気アイドルとお近づきになれるとは思わなかったので、よく覚えている。
その後、CLAPの雅くんがアトリエに個人的に訪問してくれることになったのも、また驚いた。
アイドルという存在は遠い世界を生きている、別種の生き物だと思っていたから。

しかし、デビュー後2年の今現在。
最初に好調だった勢いはすっかり衰え、仕事もめっきり減ってしまった。
このまま続けていくことはできないかもしれない。先輩にもそう忠告されて。

父親と約束していた、「成功すること」――それが、叶わなくなるかもしれない恐怖。

いっそここで潔く辞めれば、傷は浅いだろう。
父親には怒られてしまうかもしれないけど、まだ再出発できる余地はある。
親の脛を齧ることにはなるけれど、その余裕がうちにはある。

そのはずなのに。
見苦しく、諦められないのは。]

(154) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[薫について歩きながら。]

むしろ…?

[続きを促すように伺って。
どんな続きがくるのか想像もできない。
難しい、と悩む様子をじっとみつめる。]

えっ、だから、どうして…?
ねぇ、教えてください!
最後、何て言ったの!?

[背を向けてしまった薫を慌てて追いかけ。
脳裏にはちらりとエントリー料の事が過った。]

(155) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[思い返す。絵描きの先輩として、テルが描いた絵を見せて貰い、ダメ出しをする日常。]


まず、ここの赤が弱い。筆の迷いがある。
あんたの絵の強みはここの勢いなんだから、それを生かさなきゃ勿体無い。
そしてこっち、赤を引き立てるためにこっちの黄色はもう少し薄くする。
絵の具は薄めちゃダメだよ、白と黄緑を上手く使って――


[私が口を出せば口を出すほど、吸収して自分のものにするテルの成長力には驚かされてばかり。
素直に褒めたことはないけれど。

無限の可能性がある、色彩豊かなテルの絵。
成功者にはなれなかった私の絵と違って、眩しく、煌いている。

それをずっと見ていたかったのは。
彼の色使いを、目に焼き付けておきたかったのは。
彼が筆を持つその腕を、守りたかったのは。

たぶん――私の、後悔。**]

(156) 2015/03/07(Sat) 20時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2015/03/07(Sat) 20時頃


【人】 若者 テッド

まるで戦場だな。
その通りではあるんだけどさ。

……いや、そこまで面倒うみてもらおうとは思わねぇ。
例え同性だとしても、そこまでは思わねぇ。

[真剣な口調に、こちらもはっきりと否定しておく。>>102
プライドだのどうのは言ってられないが、流石に羞恥を覚えるくらいの感覚はある。

ただ、真面目に体調面のことも考えて、そういうことに関しては考えておかないといけないだろう。]

生き残りゃあいいだけだと思ったらなぁ……。
結構、心削られそうだわ。これ。

[なまじ感覚があるのが、余計に辛い。
……最悪、飲食も殆どなくしたほうが逆に楽なのかもしれない、なんて不健康な思考にまっしぐらだ。]

(157) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【人】 若者 テッド

……おう。
ミッション成否を判定する死神がいる可能性もある。
どっちにしても、情報がほしいなら行くべきだと思うぜ。

[願わくば、その死神に一発ブチ込めれば言うことなしだが。
それは流石に叶わないだろうと、冷静に思う。]

背負う?ンな余裕ねーよ。
自分がどう生きるか、生活するかでもいっぱいいっぱいなんだ。
考えられる余裕は、お前のことくらいだ。

それだけはわかってるさ。

[そう、忠告はなくとも、頭ではわかってる。>>103
……実際どうなるかは、不安でしかないが。
それだけは押し隠しつつ、南部へ向かう。]

(158) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
「Reincarnation」の設定は、死神リンネからの流用。

(-79) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【人】 若者 テッド

―南武前―

[たどり着いた所にいたのは、南武百貨店。
正解を示すように、そこには何人か人がいる。]

まぁ、どう見ても一人はお友達じゃねぇよな。
……つか次見かけたらぶん殴る。まず殴る。ぜってぇ殴る。

[ナチュラルに、消えていった目測死神に殺意がわいた。>>135
名乗りを聞く限りは、今回の黒幕らしいが。>>134
まともな生活方法を奪った向こう側が余裕ぶっこいて食事をしているのなら、全力で邪魔したくなるのが人情だと判断する。

まぁ、それはそれとして、もう一人の方だ。>>125]

アンタも関係者みたいだな。
なら賛成だぜ。話すことに異議はねぇよ。

[そう言いつつも、警戒は怠らない。
奴らがどこまでしてくるか、わかったもんじゃないから。]

(159) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【見】 病人 キャサリン

― →クレープヘグリ ―

[ぴろりん。
クレープヘグリまであと少し、といったところで
死神仲間からの通知に目を移す>>@72>>@74]

 おかしいなー、クレープ持っている子みたのに…

[>>0:@21正確にはクレープのごみであるが。持ち主の顔までは見えなかったから、クレープ・ヘグリのアルバイトだったことはわからない…ましてやコンポーザーであることは、そもそも知らない。]

 あ、櫻子ちゃんだ
 
[メッセージを打つ前に、店の目の前まで来ていた。そこには硬直した死神仲間の姿。>>@77背の羽を揺らしながら近づいて、肩をぽんと叩いてご挨拶]

 よかったー、開いてるみたいだね

[辺りには誘惑の香りが漂っている。 ごくり。
大量のクレープが頭に浮かんでつばを飲み込んだ。]

(@79) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

[ヨミフクロウ。待ち合わせ場所によく使われる所でそこの前には沢山の人が集まる
それ故に待ち合わせ場所なのに誰が誰だかわからなかったり、人が多かったりするのは致し方無い事なのだろう
それでもこの街のトレンドに合わない迷彩服にガスマスク。それからそもそもヒラサカ区に不釣合いとも呼べるだろう引きこもりの異様な二人組
それに対して誰も注目しない所か、居ない者として扱われる感覚]

 …何を今更

[ヨミフクロウを見つければいつの間にか離していた手でゲーム機を握る妹の姿
携帯で彼女とヨミフクロウの写真を撮ったり出来るだろうか。どちらにせよ人が多すぎてそれどころでは無さそうだが
何にせよ女子はこういうのが好きなのかさっぱりわからない。最初からモヤイ像しか見ていなかった自分に対して動物の石像など忠犬ロットワイラー像以上にどうでも良いものなのだ]

 ここは人が多いな
 はぐれるなよ、お前を見付ける自信は無い

[はっきりとそう言うとヨミフクロウでも触ってくるか?と言っている事が180度変わる提案を促す
別にそれくらいなら彼女を見失うとも思えないし、少しくらいわがままを通してやっても良い]

(160) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ……他の参加者か
 ミッションに参加してるのは俺等だけじゃない、と

[さすがにこのゲームの全てを知っているわけでは無い。それでも多少の察しは付いているつもりだ
感情豊かなその表情はガスマスクで見える事無く。最初のゲームの答えである南武まで行くべきか迷った後にいつでも良いだろうという結論に辿り着いた]

 別に、いっか

[今は日向が喜んでくれればそれで良い
感情表現が貧困な彼女が喜ぶ所を見れるのは兄の自分ですら思う。かなり貴重な事だ
それ故に今は次のミッションが来るまでゆっくりしていれば良いかと適当に考える**]

(161) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
相方がイケメンすぎて普通にリア充してる気分になってくる。

桃に発展してもしなくても大丈夫なようにな幼馴染設定なんだけどな?(

(-80) 2015/03/07(Sat) 20時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
突撃していいかな?

(-81) 2015/03/07(Sat) 20時頃

鉱滓皇帝 モスキートは、メモを貼った。

2015/03/07(Sat) 20時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2015/03/07(Sat) 20時半頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

2015/03/07(Sat) 20時半頃


【見】 機巧忍軍 ミツボシ

― クレープ・ヘグリ ―

 だーって にぃ?

[ゆらゆらり。
 
 メトロノームのように左右に首を揺らして
 退屈そうな 頬に作った袋はそのまま。]

 もーっとノリの良い子なら
 常連サンでも 大 大 大 歓迎だけど〜
 … ドナっち、ノリよくないじゃ〜ん☆

(@80) 2015/03/07(Sat) 20時半頃

【見】 機巧忍軍 ミツボシ

 ほら! ほら!

 ウリアゲとかオトナのジジョーに 
 直ぐに踏み込んできやがるゥ〜!

[そこは聞いちゃダメなところデス。
 お口の前にミッフィー、クロスした指をバッテン。
 確かに、(一部のオカゲで)上々だけど、ネ?]

 …… でもー まー
 …そーですにぃ〜

 マリアちゃん、
 ここの『オーナーじゃナイ』から
 キギョーヒミツってヤツですにぃ〜☆

(@81) 2015/03/07(Sat) 20時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 96促)

ジリヤ
0回 注目
クラリッサ
47回 注目
テッド
25回 注目
ミナカタ
39回 注目
モスキート
8回 注目
ペラジー
6回 注目
フィリップ
0回 注目
リッキィ
27回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
シーシャ
0回 (5d) 注目
オスカー
0回 (6d) 注目
シメオン
0回 (7d) 注目

処刑者 (4人)

ケイイチ
0回 (5d) 注目
マドカ
0回 (6d) 注目
アンタレス
0回 (7d) 注目
ジェームス
20回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (5人)

ミツボシ
19回 注目
ドナルド
0回 注目
ジャック
11回 注目
キャサリン
7回 注目
櫻子
7回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび