人狼議事


185 恋愛ラボ―橘の咲く頃に―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 対面販売 クリスマス

[お客さんの肩凝りは見事にとれたらしく、大満足で商品も売れていった。

栗栖にはよくわからなかったが、カガクの進歩ってスゴイ。]

(204) 2014/07/13(Sun) 14時頃

対面販売 クリスマスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 14時頃


【独】 対面販売 クリスマス

ロールは勿論、41以上だと失敗だったヨ★

(-37) 2014/07/13(Sun) 14時頃

【人】 双生児 オスカー

>>201を聞いて、やはりか…とか思ったのは許されるとは思う。今までも、無いわけでない事だったから。でもそれを嫌だと思っている訳では無くて、何処かで楽しんでいる自分がいるのだ。

こうやって、何処かで助け合いながら過ごすことを。]

ええ、大丈夫ですよ。でも僕のカレー、一食分ずつに分けて冷蔵していたので……

[と言いながらパックの一つを持ってきて。]

……これで良ければどうぞ。

[そう言いながら手渡したか。]

あ、山梨さんの部屋の窓、見晴らしよくなったみたいですね。一緒に何かあったらしいとも…聞きましたけど。

[パンの耳を受け取りながら、そんなことも尋ねてみたか]

(205) 2014/07/13(Sun) 14時頃

【人】 ろくでなし リー

おおー、サンキュ〜。
俺よりもしっかりしてるよ。

[楠本クンの持ってきてくれたカレーパックと交換する時>>205、改めて不釣合いだと思ってしまう。今度リッキィサンよろしく何かみやげでも買おう。…いや、待てよ。]

ああ、カクレミノって木がサ…俺が出張ってる時に随分と伸びたみたいでね。
木佐サンに頼んでたんだ。

[流石に広まってるか、と思い返しながら話す。]

いやァ、一騒動で悪ィことしたなって思ってね。
ソレ込みで今度庭でバーベキューでもやろうか。

[俺の奢りだ、楠本クンもどうだい?と誘ってみる。]

(206) 2014/07/13(Sun) 14時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
ふむ、肩書や修飾が出来ないが…
しかし更新押さずともタブに出るって良いな。
見逃しが少なくて済む。

(-38) 2014/07/13(Sun) 14時半頃

【独】 ろくでなし リー

/*
占いのポジをどうするか、だが。
業者サンをとっ捕まえて、何がしか詰問するとか?
人形師(木佐サン)とラボトリーは繋がってないしな…

実は諜報機関の一人で、プロファイリングするとか?
ただラボトリー以外の情報も引っこ抜いちゃうことになるからなァー。

友人に頼むのが一番手っ取り早いかw

(-39) 2014/07/13(Sun) 14時半頃

【赤】 楽器職人 モニカ

[朝、顔を洗う前か
声が聞こえた>>*51]

 矢印?

[こちらに向けられた言葉ではない
そうわかっていても反応してしまう]

 私はそういうの疎いですけど
 変わった音は聞こえます

 わかりにくい方は確かにいらっしゃいますが
 
[ふふりと意味ありげに笑う]

(*52) 2014/07/13(Sun) 15時頃

【人】 双生児 オスカー

僕は正直…迷惑は蒙ってはいなかったのですが…

>>206誘われてみれば…少し躊躇するようにそうは言ったものの。直接のお誘いを、断ろうとは思わないから。]

僕も参加させて頂いて、いいのであれば。
……何かお手伝いさせていただくことはありますか?

[結構乗り気である]

(207) 2014/07/13(Sun) 15時頃

【赤】 双生児 オスカー

[呟けばすぐに耳に入る、音>>*52
そのまま聞こえていたか、なんて少し笑って。]

音…ですか。中々独特ですね。
貴女のその音が…綺麗に鳴らされる事を祈るばかりです。

……僕にもいつかは、縁があれば良いのですが。

[少しだけ、声に自嘲の色を混ぜたか。
捻くれている部分は、出来るだけ見えないようにはしているけれど。

…こんな僕は。見ていることしか出来ないだろうな、なんて思うから。]

(*53) 2014/07/13(Sun) 15時頃

【人】 楽器職人 モニカ

―台所―

[ある程度住人が出かけた頃
珍しく台所に立ち料理を始める]

 やっぱり無難に攻めるのが一番かな
 
[背伸びして難しい物を作っても意味がない]

 でも、無難って何だろ

[材料はお米に野菜とお肉少々
自炊が少なければそんなもので]

 炒飯でいいかな、うん
 久しぶりだし
 
[おぼつかない手つきで包丁を扱いだせば
少し一人で騒いでいただろう]

(208) 2014/07/13(Sun) 15時頃

【赤】 双生児 オスカー

…安田さんが誰かに一目惚れしていたらだとか、思ってみるだけでも興味深いかな、とは思いますが。本人が聞こえる所でとやかく言うのも…野暮な事ですよね。

それはそれで、研究の面にしてみても良いサンプルと言われるものになり得るのでしょうけれど。

(*54) 2014/07/13(Sun) 15時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 15時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[特にすることもないので、ごろんと部屋で横になる。

金はないけど時間はある。
時間はないけど金はある。

どちらもままならぬ物だとは、知っているけれど。]

 暇は人を腐らせるな

[仕方ないから、音楽でも聞いていよう。
ちょっと古いやつ。]

(209) 2014/07/13(Sun) 15時半頃

【人】 ろくでなし リー

ハハ、じゃカレーの借り。
気兼ねなんかしなくていいさ。

[楠本クンが乗ってきたので、よしと頷く>>207。カレーのお返しがバーベキューなら大体良いだろう。
肉は何kg要るだろうかと思案しつつ。]

そうだなァ〜。
免許あるなら買い出しにでも行ってもらうとこだけど…

[楠本クンはそういえばまだ19だったか。買い出しは自分が軽トラで行くことにしよう。]

人集めと当日の野菜とかの、下準備。
これくらいかね。

[俺の名刺持ってたっけ?と連絡手段の確認を取る。]

(210) 2014/07/13(Sun) 15時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 15時半頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 15時半頃


【赤】 楽器職人 モニカ


 私、自分の音はよく聞こえなくて
 
[帰ってきた反応にそう返す>>*53
だからこそ、この研究で他者に縋ろうとした]

 …周りに変わった音は転がってるんじゃないです?
 楠本さん自身の音も、なにか昨日とは違って聞こえる

[ちょっと悩んで口に出す]

 それも縁、なのではないでしょうか
 なんて、でしゃばってみました?

[冗談っぽく締めておくことにする]

(*55) 2014/07/13(Sun) 15時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 15時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時頃


死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時頃


【人】 双生児 オスカー

カレーのお返しとされると…今度は僕が少なくなりそうなものですが。

>>210苦笑いしながらも楽しそうに。]

下準備なら人並みには出来るから大丈夫です。
人集めについては…今日一限からあるので帰ってきてからやっておきますね。

[連絡先を持っていたわけでは無かったので名刺を頂いて。後で連絡します。と言う。それからも少しは話したかもしれないが…そのうち挨拶をして行く準備に戻っただろう]

(211) 2014/07/13(Sun) 16時頃

【赤】 病人 エリアス

――201号室・布団の中――

 …楠本くん…

[寝ては起きて、また二度寝して、を繰り返し遅く起きたところで、つけっぱなしにしたスピーカーから自分の名前が出るのに気が付き、ようやくしっかりと目を覚ます。]

 あ、ちなみに一目ぼれとかは、あんまりしないよ。
 寧ろそういうの遅い方だし。

[寝ぼけながら、先ほどから聞いていた二人の会話を思い出す]

 そうだね、矢印というか、そういうニュアンスは
 僕もモニター見てて感じるよ。

 いい研究成果がでそうだ。

(*56) 2014/07/13(Sun) 16時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時半頃


【人】 ろくでなし リー

こういう時は貰っちゃえば良いのさ。

[楠本クンの背中を押すように、そう声をかけ、名刺を渡す。>>211]

手伝ってくれてありがとな。よろしく頼んだよ。

[結構引き留めてしまったから、その後いくらか確認だけして。楠本クンとは挨拶してその場で別れた。]

(212) 2014/07/13(Sun) 16時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時半頃


【人】 病人 エリアス

―― 昼・201号室 ――

 う・・ん、まだ眠い。

[体調が悪く感じ、体温計で測る。
ピピッと鳴り、見てみると37度1分]

 微熱…かな?
 この程度ならいつものこと。

[苦笑しながら、昨夜を思い出す、夜中にずっと木佐さんを探していたが、結局見つからなくて、花橘荘に戻って警察に電話しようとしていたら…

すでに帰宅していた様子で。]

 ふぅ、まあ、何もなくてよかったな。
 久々に沢山歩いたから、疲れちゃったけど。

[少し目をつぶって、そのうち頑張って起き出すだろう]

(213) 2014/07/13(Sun) 16時半頃

【赤】 双生児 オスカー

僕が、ですか…?

[はて、何かそこまでの変化が自分にあっただろうか何て考えながら。
全く思い当たる事が無いとまでは言えないのはどうなのか。

ドキリとしたのは、事実だけれども。それは僕が特別だからという訳では無いだろうから。]

……そうか、なぁ。

(*57) 2014/07/13(Sun) 16時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時半頃


【独】 病人 エリアス

/*
時間軸をリアルタイムと同じ感覚でロルしちゃう癖直さないと(

(-40) 2014/07/13(Sun) 16時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時半頃


【独】 病人 エリアス

/*
時間軸ってその日に先にロル回したPC達の進行時間を軸に構成されるから、RP設定上の日付が替わったら
ログ読みの際にしっかり確認しなきゃなんないんだね。

(-41) 2014/07/13(Sun) 16時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 16時半頃


【独】 病人 エリアス

/*
あとは、更新してもRP世界観で日付が替わったとは限らないから、そこらへん明記がない時は村建てさんに聞いたほうがいいのか。

(-42) 2014/07/13(Sun) 17時頃

【赤】 双生児 オスカー

>>*56そう呟いていたら、聞こえてくる彼の声に…少し苦笑を浮かべたか]

そういえば、特に目をつけた男女については…違うマンションへ2人で移動させようとかいうのも今回はありましたね。
僕らの意見として、上に提出しなければならないのではないかと思うのですが…この3人だと、誰が行えば良いのでしょうか…

僕ら自身もそのような関係になれば秘密を抱えたまま行くことになるとは思いますから…上に伝える人はそうなりにくい人がいいのかもしれませんが。僕と安田さんなら…どちらでもいいのかな。人を変えるのは良くないだろうから…九十九さんでは無い方がいいのかな、とも少しおもいますが…

安田さんが一番…客観視はできていそうな気はしますね。

(*58) 2014/07/13(Sun) 17時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 17時頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 17時半頃


【人】 楽器職人 モニカ

[料理を始めてどれほど経ったか]

 火は通ってるし、味もついてる
 まぁまぁかなぁ

[本人基準の甘い採点で、まぁまぁである]

 管理人さん、いればいいんだけど……

[静かな様子で見当たらない]

 この時間、誰が居たかな…?

[ちょっと考えこんで、一つの部屋の前に]

(214) 2014/07/13(Sun) 18時頃

【人】 楽器職人 モニカ

―105号室前―

[確か彼が出かけるのは見なかった、気がする
トントンと、遠慮がちにノックして]

 すみません、みっちゃんさん
 少しお時間いいです?

[手には見栄えのあまり良くない炒飯のお皿
少し緊張の面持ちで、返事を待つ]

(215) 2014/07/13(Sun) 18時頃

楽器職人 モニカは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 18時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル


 ん

[部屋で音楽を聴いていれば、ノックの音。
古い音楽を一度止めて。
立ち上がれば、ゆっくりと扉を開いて。]

 ああ、九十九さん

[そこにたっていた女性の名を呼んだ。]

 どうしました

[視線を落とせば、手に持っているのは。]

 チャーハン?

(216) 2014/07/13(Sun) 18時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 18時頃


【人】 楽器職人 モニカ


 おはようございます

[出てきた彼に挨拶を]

 えっとですね、昨日ご馳走するなんて言った手前
 ちょっと練習してみたんですが

[おずおずとお皿を差し出して]

 少し味見をお願いしても、いいですか?
 お料理できる方の評価が聞きたいなぁと

(217) 2014/07/13(Sun) 18時頃

【赤】 病人 エリアス

 そういえば、ラボから指令を承っていたね。

[楠本くんの話しを聞くと、>>*58

『花橘荘から恋愛研究のため
二人をマンションに移動させて、研究する』

という指令が下っていたのを思い出す]

 研究対象の選別については、
 今日は3人で行おうと思ってたけどどうだい?

 僕も意見は出すけど、楠本君と九十九さんも、
 まだモニタリングしていたい人など居たら、
 言ってくれていいよ。

(*59) 2014/07/13(Sun) 18時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/07/13(Sun) 18時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル


 はい、おはよう御座います
 今日もお美しいですね

[挨拶を受けて、こちらも頭をさげる。
いつもの言葉も忘れずに。]

 練習ですか?
 私などで良いのなら、味見をさせて頂きますけど

[そして、差し出されたお皿を受け取る。]

 とりあえず、どうぞ?
 立ったままお待たせするのは申し訳ない

[そして、彼女を部屋に招き入れようとするけれど。]

(218) 2014/07/13(Sun) 18時頃

【人】 楽器職人 モニカ

 あ、そうですね
 立って食べるのもお行儀が悪いですし
 
[招かれればそのまま中へ]

 火は通ってるし、食材も日を置いてないので
 お腹壊すことはないと思うんですけど

[それくらい料理には自信がない
ただただ卵や葱や豚肉などを入れ、
醤油で味付けしたような質素なもの]

 評価は遠慮なく、お願いしますね?

[ポケットからメモを取り出して、身構えた]

(219) 2014/07/13(Sun) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

モニカ
0回 注目
リー
21回 注目
マユミ
10回 注目

犠牲者 (4人)

キャサリン
0回 (2d)
オスカー
22回 (3d) 注目
クリスマス
27回 (4d) 注目
リッキィ
4回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

サミュエル
20回 (4d) 注目
クシャミ
0回 (5d) 注目
エリアス
16回 (6d) 注目

突然死 (1人)

レティーシャ
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび