人狼議事


135 【飛歓】山奥の村【会話調RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 店番 ソフィア

/*
外箱が絶妙に使いづらい。がっでむ。

そういやRP設定的に面白くなさそうだし一番人気なさそうな職かなと思って守護者を希望したんですが、
みんなは何がやりたいんだろうね?窓持ち?(首かしげ

ところで僕は男の子だよって言ったらみんなどんな反応をするんだろう
ナチュラルに僕っ娘で受け入れられててわろた

(-94) 2013/07/31(Wed) 16時半頃

【人】 新聞配達 モリス

[雇い主である、本屋の裏手に新聞の束を押しこんだ。
途中、服の臭いが鼻をかすめ、えづいた。
店の主人もやはりでかけており、反応する者はいない]

洗濯でもすっか……

[服を洗うため、川へと向かった]

(184) 2013/07/31(Wed) 16時半頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 16時半頃


【独】 店番 ソフィア

/*
くそーみんな桃りやがって!(じたばた

正直恋人より舎弟の方が楽に作れそうな気がしてるCO
どうしてこうなった!どうしてこうなった!わーん!!w

まあ別にフラグ立たないのは割とどうでもいいんだけど…ヘタレRPの許されない男前ポジに収まるのは怖い…ふるふる

(-95) 2013/07/31(Wed) 16時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

―― 回想・銀狼とゆずり葉亭にて ――
[自分の言葉に僅かにセシルの纏っていた雰囲気が変わった気がして]

気に障ったならすまん。
旅人なんて、大道芸人くらいしか見たことがなかったんでな
音楽家だったのか。凄いな。

[音楽とは無縁の生活を送る男にとって、音楽家とはまさに未知の存在だった。部屋に戻るその背中をキラキラした眼差しで見送りながら]

(村にいる間に聴かせてもらいたいな)

[少しだけ期待に胸を膨らませた]

(185) 2013/07/31(Wed) 16時半頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 16時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時頃


【独】 店番 ソフィア

/*
いや男女比次第で性別変えようと思ってたんですね

で、開始前は女の子多くなるかなーと思ってたので
気持ち男寄りでがんがん行こうぜ!なRPにしたんですが
これなら最初から普通の女の子やってればよかった!女でこの性格やりづれえ!あといつものことだが死ぬほど萌えない!w

(-96) 2013/07/31(Wed) 17時頃

【人】 水商売 タバサ

うぇー気持ち悪いー頭いたいー

[トイレでゴロゴロしていると扉を叩く音とクラリッサの声が聞こえる。いつまでもここにいるわけにもいかないので、もろもろを我慢し、ゲッソリとした顔でトイレを出る]

おはよー、クラりん。きょーもかーいね〜、でもそんなドンドン叩いてたら他の人のめいわーくになるよ…ウップ

(186) 2013/07/31(Wed) 17時頃

【人】 奏者 セシル

― 自室 ―

[宿で取っている新聞>>68>>69を部屋に持ち込んで目を通す]

ふうん、どこでも似たような話題が……。

[人狼出没の記事を読めば、そんな感想を。
しかし、次の記事――町でのカーニバルのくだりになると眉を顰め]

ああ、そうだった。
結局、僕の代役は見つかったということかな?
どんなお手前か拝見してみたいものだけど、さて。

[実はカーニバルのパレードに出演する予定だった。
が、主催側と悶着を起こし、降板した]**

(187) 2013/07/31(Wed) 17時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
新聞の祭りの話題を拾いたいが今しがたモルスが配達を始めたばかりだから矛盾する+おそらくこの男は新聞などとる余裕がない
よってお流れ気味かな。別口で聞いた事にできるかもしれないが

(-97) 2013/07/31(Wed) 17時頃

【独】 奏者 セシル

すでに時間軸がわからない僕です。

(-98) 2013/07/31(Wed) 17時頃

【人】 奏者 セシル

ところで、さっきから階下が騒がしいな……。

[とはいえ、大方の見当はついている。
おそらく、また「彼女」だろう。

新聞を返す為に部屋を出て、
ついでドアを叩く>>167方向を見ると、案の定――]

また君か。
飲みすぎだよ、いくら何でも。

[吐いて酷い顔色をしたタバサ>>186に呆れたような声]**

(188) 2013/07/31(Wed) 17時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時頃


【人】 新聞配達 モリス

[洗濯が終わるとびしょぬれの上着を本屋の裏に放り投げた。
汚い上着を盗みはしないだろうと、無頓着。
新聞を担ぐと村を回って配り始める]

わざわざ朝配るのもめんどくせぇ

[雇い主の居ぬ間くらい、適当にすませてしまおう。
かといって、捨ててしまえばばれてしまうから、一応配る]

あー、宿からか

[いつものルートで配り歩く。
狭い村の事で、あっという間に仕事は終わる。
賃金が安いわけだ]

(189) 2013/07/31(Wed) 17時頃

【独】 新聞配達 モリス

/*

役職決まってから配ろうとしてもったいぶりすぎたww
ごめんごめん

(-99) 2013/07/31(Wed) 17時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時頃


【人】 新聞配達 モリス

―墓場―

[いつも、墓守りの家がルートの終わり。
肝試しでもするかと墓を通れば、しゃがみこんでいる女が一人>>181]

なにしてんだ、こんなとこで。

[不躾に発した声は届いたか、否か]

(190) 2013/07/31(Wed) 17時頃

新聞配達 モリスは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時頃


【人】 手伝い クラリッサ

― 回想・宿屋【銀狼とゆずり葉亭】 ―

 ソナタですか……。
 完成したら、どこかで発表とかされます?
 聴きに行っても、良いですか?

[というか、何か。
漏れ聴こえる程度だけれど、制作過程の音を聴けているのも、贅沢な様な気がする。]

 お粗末様でした。
 ありがとうございます。

[ふふっと笑んで、嫌いな物は頭にメモリーしておくのでした。]

(191) 2013/07/31(Wed) 17時頃

【人】 店番 ソフィア

[ご馳走様>>172、と言われれば、側へ駆け寄り。
会計を済ませて立ち上がるフィリップに、満足げな笑みで返す]

  へへ、来てくれてありがと!
  よかったらまたどーぞ! ……っと。

[じゃあねと手を振りかけて、口ごもる。

視力が弱い、家庭が特殊、という彼の事情を、
どれだけ正しく理解しているかは定かでないけれど。

ただ単純に、幼馴染として、親しい友として、]

  気をつけてね、帰り道

  転ばないように広いとこ歩くんだよ?
  変な人に会ったら「火事だ」って叫ぶんだよ?

[まるで子を案ずる親か何かのような言葉をかけ、気遣わしげにその背を見送るだろう]

(192) 2013/07/31(Wed) 17時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

― 現在・1Fトイレ前 ―

 だって、凄い音が。

[迷惑>>186、という言葉にそう言うけれど。
ゲッソリした顔に、ウップ、と声が重なれば。]

 ……っと。
 とりあえず、居間に行きませんか?

[同意が得られれば、タバサの身体を支えようとしつつ。
姿を現したセシル>>188には、小さく苦笑して。]

 トマトジュースとお茶とお水。
 どれなら飲めます?

[本当は、トマトジュースを飲んで欲しいけれど。
タバサは、トマト大丈夫だっただろうか?
大丈夫でも、二日酔いの状態では、気持ち悪くて喉を通らないかもしれないけれど。]

(193) 2013/07/31(Wed) 17時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[暫く小さな墓の前で物思いに耽っていたが、聞こえた声>>190に顔を上げた
男らしき人間と、先程会ったリンダという女性の輪郭が見える
リンダが現れたのは知っていたが、彼女が口にした墓荒らしという言葉は耳に届かず何をしているのか分からないので、近寄ることも話しかけることもしていなかった。]

……。

[ふっと目を細めて、死者達が眠る場所に佇む二人の生者を眺めている]

(194) 2013/07/31(Wed) 17時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時半頃


【人】 店番 ソフィア

[コリーンの明るい声>>179を背中で聞きながら、厨房へ。
彼女に撫でられた頭を、くしゃくしゃ掻いて、]

  可愛い、って、あれ。
  ぜーったい子供だと思ってんだろ、もー!

  悪かったねー色気のイの字もなくて!
  僕はママとは違う道を歩むからいいんだもんね!

[と口を尖らせるも、どこか満更ではない様子。

本日のオススメ、クリームパスタが出来上がれば、
鼻歌交じりにコリーンの元へ料理を運ぶだろう]

(195) 2013/07/31(Wed) 17時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時半頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 17時半頃


【独】 店番 ソフィア

/*
ちなみにソフィアのママ(故人)は娼婦
パパ? 父親なんて幻想です

という裏設定 きっと使わない
むしろ周りが重いのであんまり使いたくない(笑

(-100) 2013/07/31(Wed) 17時半頃

【人】 受付 アイリス

[受付で足をバタつかせているとどうもトイレのほうが騒がしい。]

どうせまた、タバサさん飲み過ぎたんだろうな。
あの人も飽きないよね。

[やれやれ、と言ったように腰を上げて飲み物を取りに向かった。]

うーん、どれがいいんだろう。
…まぁ、全部もってけばいいか。

[トマトジュース、お茶、お水をお盆に乗せて、いつも通りクラリッサが居間まで連れてくるだろうなと予想して居間へ向かう。]

(196) 2013/07/31(Wed) 18時頃

【人】 手伝い クラリッサ

 そういえば、タバサさん。
 お昼、もう召し上がりました?

[問いながらも、様子を見れば一目瞭然というか。
むしろ、『食事』という単語を出すのも憚られる様な気がするけれど。]

 食べられる様なら、今作ってきます。
 二日酔いで、何も食べないままで居ると、
 身体に良くないですから。

[ふふっと笑って、おろした大根のスープでも作ろうかと腕まくり。
二日酔いの身体を癒してくれて、味もさっぱりとして食べ易いかなと。
ただ、基本は朝食のみのサービスなので。
お節介の過干渉だと思われていたら、改めなくては。**]

(197) 2013/07/31(Wed) 18時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 18時頃


受付 アイリスは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 18時頃


【独】 店番 ソフィア

/*
うーん、移動激しいなーw現在地追い切れない!w
てか皆NGなしにしてるけど確ロル嫌な人とかいないのかしら
僕がNGなしにしたから追従してるだけであって「確ロルしないのは当然のマナー(キリッ」という人がいたらどうしよう…ごめん、僕は確ロル別に大丈夫な人なんd…

後で「それ嫌だったのに!」って言っても駄目だよー。と言いたいんだけど。うーん。大丈夫かしら。

(-101) 2013/07/31(Wed) 18時頃

【人】 受付 アイリス

[クラリッサ達と合流するとそこにセシルがいればセシルに挨拶し]

タバサさーん、何時も言ってますけど飲み過ぎは良くないですよ。気をつけてくださいね。
はい、好きなのどーぞ。

[タバサにトマトジュース、お茶、お水を乗せたお盆を差し出した。>>197食事の話になれば]

私もたべたーい。

[などと口にするだろう。]

(198) 2013/07/31(Wed) 18時頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
[熱中症か?>>178>>180]

ねっ ちゅうしようか?

(-102) 2013/07/31(Wed) 18時半頃

粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 18時半頃


【独】 新聞配達 モリス

/*
おうふ
ボチボチ人気だった
いつもの事だが読み落とし多いな

(-103) 2013/07/31(Wed) 18時半頃

【独】 店番 ソフィア

/*
まあ心配してても仕方がないので
みんなが楽しく殺し愛してくれればいいな☆

てか僕が首無し引いたら笑うしかないよね

「人狼なんてryみんな大げさだなあ」

「わおーん」

これはひどい

(-104) 2013/07/31(Wed) 18時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[熱中症か?という二人のやりとりを眺め、>>178>>180]

 だ、大丈夫かな……。
 顔、赤かったけど。

[そんなことを思う。
もしかしたら、無理をさせていたのかもしれない。
戻ってきたら、家まで送ろう。
しばらく気遣わしげにリンダが出て行った扉の方を見つめていたけれど、ケヴィンへと視線を移し、その白藍の眸をはっと見開いた。
――…ケヴィンと二人だ。
何を、話せば。]

 う、あ、えっと、
 その、このあと、配達とかは、ないの?

[考えながら、いつも忙しそうにしているケヴィンがのんびりとお茶をしているのは珍しく、そんな事を口にするけれど。
これではとっとと配達に行ってほしいみたいじゃないか?と言葉にしてから気付く。]

(199) 2013/07/31(Wed) 18時半頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2013/07/31(Wed) 18時半頃


【独】 墓守 ヨーランダ

[リンダの頬に優しく触れるケヴィンの大きな手。
なぜか胸の奥につきりと痛みが走った、
ような、気がして。

少しだけ、首をひねった。]

(-105) 2013/07/31(Wed) 18時半頃

【独】 墓守 ヨーランダ

/*
恋って気付いてんのかなこいつは。
つか独り言がヤバイ

(-106) 2013/07/31(Wed) 18時半頃

【独】 受付 アイリス

/*
そういえば身長決めてないね。
145+5
にしよう

(-107) 2013/07/31(Wed) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リンダ 解除する

生存者
(5人 44促)

リンダ
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび