人狼議事


8 DOREI品評会

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 23時半頃


【赤】 良家の娘 グロリア

今は、買う気分ではないから、いいわ。

帰ってしまうのは、もう少し後にするわ。

[ネイサンにそれだけ告げる]

(*55) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【墓】 若者 テッド

[買って欲しいと懇願する女の声が響く。

――― 取り残された者の末路が死ならば…]

…っ

[何も出来ずの 自分が不甲斐なく思う。
表情は険しい。]

(+116) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【赤】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 嗚呼、可哀想。
 あんなに泣いちゃって、ねぇ?

[金眼の青年の言葉に、くすくす笑い
 言葉をかける――きゃくせきだけに届くそれ。]

(*56) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【墓】 琴弾き 志乃


『貴方の なまえ…。
 なぜ 急に…?』


[名前を教えてくれた事は、素直に嬉しかった。
もっと言えば、話しかけてくれた事すら嬉しかった。
心のどこかで、もう話しかけて貰えないような気がしていたから。

だから、視線が外され、向けられた背中にはまた壁が出来た気がして。
少しばかり不安は募る。
急に名を教えてくれた事。

何か、意味があるのだろうか。]

(+117) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【赤】 道化師 ネイサン

お愉しみいただけているでしょうかね。
残りの奴隷は一名となってしまいそうですが。

(*57) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
あれぇ?グロリア様が議事録読めてないから判断待ち?

(-37) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

定刻ですネ!
本日はNo.5が落札されます!

後ほど……ご存知のあちらの小部屋にいらしてくださいねぇ。

(51) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【墓】 若者 テッド

[陰鬱な男の笑い声に、ぎり、と奥歯を噛んで
両手を力いっぱい握りしめた。]



…ッ、痛

[びり、と力めば身体に残る痛みに響いた。]

(+118) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【人】 道化師 ネイサン

ついに残り一名となってしまいました。
果たして哀れな美少女の運命は?


ふふ、本命なのにいつまでも落札しないでいるような
ご主人様でもいるんでしょうかね。

ああ、その貌です。このショウに色彩りを添える、華々しい絶望!

(52) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【墓】 若者 テッド


……

[呟かれた異国の言葉は解らない。
ただ、解らないけれど予想はついた。]


――― … 、…

[唯、この場で理由を言う素振りは見せずのまま
背だけを彼女に向け続ける。]

(+119) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

【独】 若者 テッド



彼女の名を知ってしまった今


 ―――― 俺の名を知って欲しかったから

 ―――― 俺の名を … 呼んで欲しかったから


…酷い我侭だ

知らずのうちに 芽生えた感情は
    ――――  殺しきれず 逆に残酷な形になりそうで
            それでも ――――

(-38) 2010/04/12(Mon) 23時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/04/12(Mon) 23時半頃


紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2010/04/13(Tue) 00時頃


【墓】 琴弾き 志乃

[舞台上の少女の悲痛な願いは客席に、私の耳にも届いて。
じくりと胸は痛む。

客席の男と主人が入札する様子も無く。
恐らくこのままでは、あの子は―――。

自然と眉が下がる。

無情にも時は過ぎ。
道化師のアナウンスが響き渡った。
落札されたNo.は…5。]

(+120) 2010/04/13(Tue) 00時頃

【人】 子守り パティ

落札……ねぇ。

[身体を拘束されたまま、鋭い視線で道化を見つめる。]

私を「飼い馴らせる」か。
……はたまた「引き裂く」のか。

いずれにせよ、ロクな道のりじゃあなさそうね。

(53) 2010/04/13(Tue) 00時頃

琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2010/04/13(Tue) 00時頃


若者 テッドは、メモを貼った。

2010/04/13(Tue) 00時頃


【独】 小僧 カルヴィン

/*
テッドが英語も不自由把握。

(-39) 2010/04/13(Tue) 00時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[道化の声が絶望のように木霊する。
 くしくも道化が言った様に、顔は一気に冷たくなって
 ただ、その場にふるふると震えていた]

(…誰か、ここから助けて…)

[内心で思うのはただ生きたいという願い―――…]

(54) 2010/04/13(Tue) 00時頃

【墓】 琴弾き 志乃

―――…。

[問いかけても、返らない答え。
その理由を知る由は無い。

ただ、向けられ続ける背中に漆黒は徐々に翳って。

俯き、りん――…と鈴が啼いた時。]



『ごめん、 な さ、…。』

[唇から零れ落ちるように紡がれたのは。
彼の背だけに向けられた、謝罪の言葉。

小さく、震えたその声は彼の耳に届いたか。]

(+121) 2010/04/13(Tue) 00時頃

【墓】 若者 テッド

[痛い。
―― 痛い。

―――― いたい。]


……


[だから 尚、痛みを与えてはいけないのだと
振り返らない。

振りかえれない。


耳に小さく届くのは鈴の音と、 謝罪の言葉。]

ッ…

[唇を 静かに引いて   堪える。]

(+122) 2010/04/13(Tue) 00時頃

【墓】 記者 イアン

─ オークション後 用意される花束の話>>+57

[ジェレミーの元へ送られる花束。何十本もの薔薇で埋められた柩のようなもの。装飾的な箱の中に、かぐわしい薔薇とジョーゼットのドレスで飾られたカルヴィナが横たえられている。]

清らかなまま死んだ乙女か、
女装の少年のようにみたいだね。
後、スカートをめくらなければさ。

[梱包は奴隷品評会の主催者ヨアヒムに完全に委任する事も出来た。グロリアは最初そのつもりだったかもしれない。けれども、今、イアンが梱包の最後を仕上げようとしている。]

ねえ、カルヴィナ。
手枷と足枷は、会場に運ばれた時も付いてたっけ。
意識があるまま、箱詰めされて運ばれるのは怖いかな。

(+123) 2010/04/13(Tue) 00時頃

【独】 長老の孫 マーゴ

/*
どっかにあったなと思って見返してたらプロメモにあったな。
リアル1日=村内1〜2時間くらいですが、幽界はもっと早く時間を流して結構です。

本日は、じゃないよね。今回は、じゃないかな。うん。

(-40) 2010/04/13(Tue) 00時頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
なんという……、…!!!

(-41) 2010/04/13(Tue) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/04/13(Tue) 00時頃


稲荷のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2010/04/13(Tue) 00時頃


【墓】 小僧 カルヴィン

―― 梱包作業 ――

[薔薇の香は、ブルネットの女を思い出させる。その肌にドラキュラのように突き立てられる犬歯、爪、紅は瀝り薔薇の花弁を血の色に染め上げて。これから送り先の主の友人が垣間見せた狂気は、これからの前途が決して明るくないことを証明していた。]

勝手に殺すな。
まぁ、自分の手元で死なれるのは
寝覚めが悪いのだろうけれど。

僕は連れて来られた時は目隠し以外は自由だったよ。
控え室では、足枷ついでに椅子に縛られていたけどね。
暴れても大した力がないと、分かっていたんだろう。

[薔薇の芳香に包まれて窒息死してしまいそう。
閉所恐怖症ではなかったが、目隠しのトラウマはそれに近い状態に少女を追いやっていた。]

……服を着ていられるだけマシだ。

[頼りなくひらひらと身を飾るドレスが似合っているのか、自分には分からない。
イアンの言からすると、最早男装も女装も似合うとは言い難くなっているのだろう。
中途半端な自身に何を望んだのか、買い取った恩人の手を振り払って、少女は今ここにいる。]

(+124) 2010/04/13(Tue) 00時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
どーしよっかな どーしよっかな 

(-42) 2010/04/13(Tue) 00時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[ヴェスパタインが去って後、舞台の上では装置の移動が行われていた。それを見ることはない。
しばらくすればどこかに行っていたヴェスパタインが戻ってくる。

装置に括り付けられ、炙られ始める二人を、何も言わず見ていた。

感慨も嫌悪もなく、ただ見るだけの舞台。
反応の違う二人の奴隷。
パトリシアの様子はやはりどこまでも変わらない。
客へと意見をする様子も媚を見せないことも。それは既に壊れてしまった後なのか、それとも屈強なだけなのか、そのどちらでも、興味を持ったのは確か。

奴隷として欲しいかと問われるなら、少なくともグロリアには必要なかった。
もしカルヴィナを手放さなければ、入札を考えていたかもしれないし、奴隷以外でなら、欲しかったかもしれない。
それも、彼女の強さがあってこそで、けれどその強さがあるからこそ買うことは戸惑われて]

(55) 2010/04/13(Tue) 00時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[マーゴの嬌声とも悲鳴とも言える声が響く。消える蝋燭の火。
説明を請う男の声にも、ただ舞台を見ているだけ。
何も、しようとはせず。

時を止めたように微笑んだまま座っていた。

やがてネイサンの声が響く。
No.5への入札の声。

マーゴの懇願の声が聞こえて、漸く。
添えられた男の腕に、顔を傾けた]

(56) 2010/04/13(Tue) 00時半頃

【赤】 良家の娘 グロリア

 高見、そうかしら?

[カルヴィナの言葉にはそれだけ返し。
ヴェスパタインと話しこむ様子は耳だけ傾ける。

男が二人を伴って席を立つのを、座ったまま見送った。

後ろに立つイアンの]カルヴィナに掛けられた声と笑い。
変わってしまったという言葉。握る手を強く。

見上げた彼の顔は近くに、自然と唇が触れて。
囁きには肯定も否定もしなかった。

重ねられた手を見る。暖かな手は、奴隷であっても、貴族であっても同じ。

首筋に唇が触れると、力が抜けたように息をついた]

(*58) 2010/04/13(Tue) 00時半頃

【独】 若者 テッド

/*
やっぱりたきさんは 一途な人だなぁ

(-43) 2010/04/13(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

グロリア
29回 注目
ルーカス
33回 注目
ヴェスパタイン
33回 注目
マーゴ
16回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
20回 (3d) 注目
カルヴィン
12回 (7d) 注目

処刑者 (7人)

ベネット
4回 (3d) 注目
志乃
35回 (4d) 注目
イアン
40回 (5d) 注目
ツェツィーリヤ
6回 (6d) 注目
テッド
30回 (7d) 注目
パティ
3回 (8d) 注目
ネイサン
0回 (9d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび