人狼議事


78 光環の戦溟 ― bloody searoar wars ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

何か……意志とか作為とか運命とか、そういったものを感じるわ。

[繰り返しになるが、当時の少女は14歳であり――……
 夢見がちな乙女時代真っ只中>>1:189である。]

――……あなたが、神より使わされし勇者。ダークブレイズ。とか。
そういう面白い展開だったりしないのかしら。

[帝舎斉花が、そのイノチに戯れで名づけた名――
 それが、『ダークブレイズ』>>4:129であり、
 当時の斉花にとって最もホットだった妄想>>2:7である。]

(65) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[一人の少女が考えた『ダークブレイズ』という設定について。
 その由来は、"太陽の黒点"であり、"八咫烏"だ。]

[古代、肉眼で観測された黒点から太陽に住む烏の逸話が生まれ、
 その話は斉花の国にも渡って"八咫烏"の逸話の基となった。
 鳥はかつて、死霊が鎮められた神使として信仰され、
 中でも"八咫烏"は単なる烏ではなく太陽の化身とも言われる。]

[神話上に登場するその鳥をモチーフとした、
 『太陽の子にして神より使わされし、黒炎纏い死を鎮める勇者』
 …それが、『ダークブレイズ』という設定であり――、
 帝舎斉花の思い描く、優しく強い、理想の勇者である。]

[なお、補足として。神話上で八咫烏としばしば同一視ないし
 混同される存在として金鵄(金色のトビ)もいたりする。]

(66) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[そんな夢見る乙女の妄想設定はさておいて、]

……リアルにそんなの居ても。私の手には余るわね。手に余る。

[妄想は妄想、現実は現実だ。
 現実に生きる以上、社会の法と常識は守るに越した事はない。
 "勇者の育ての親"などになれるはずも無いので、その赤ん坊を
 抱えたまま職員室に向かい――
 その後は警察への連絡や事情聴取があったりして、]

(67) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[翌日になって、その赤ん坊の姿がいつの間にか消失していた
 ……そんな報せを、受けたのだ。
 警察の手に預けた後だったので自分の責任ではないが、]

いや。いやいやいや。
いくらなんでも不祥事続きにも程があるわよ、新川県警!!

[さすがに問題が大きく、ニュースにもなったりした。
 しかし、その子供の身も子供を捨てた親も見つからず――
 何も続報は無いまま、その事件は人々の記憶から消えた。**]

(68) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

― 王都 / セヴィアルファ城 / VIPルーム(露天風呂付き) ―

[机の上、この世界の世界地図を広げながら眉根を寄せる。]

マスア・ナの状態……やっぱり1000年前の私の記述と合わない。
氷血の日蝕《アイスブラッディ・イクリプス》、か。

[チッ、と舌打ち。]

150年前……帝火歴850年のこの現象を。
1000年前の私は全く…全く予想していなかった事になる。

[《セイクリッド・レティーシャ》の観測-ヨソク-の外。
 それは即ち――…]

(69) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

この時期に…"敵"の何かを変化させる出来事があったなら。
その相手に対して、私の全力は、発揮できない。

[勇者の制限-リミテッド・ブレイブ-解除条件>>4:32を、
 クリアできなくなってしまうからだ。]

まだ仮定。仮定の話ではあるけど…
読めないことは、どうしても不安が残るわね……

――…やっぱり、新しい勇者が必要。必要だわ。

(70) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

――…貴方は、どこで何をしているの?
ねえ、《ダークブレイズ》……

[呟くのは、己の理想とした勇者像を表す名であり……
 1000年前の自分が出会い、記録に残した男の名。]

貴方と仲の良かったライトニングは魂のみを残し。
この時代におけるエリクシエルの命は散った。

……なら、貴方は今、どこで何をしているの?
私は貴方に言ったはずよ。一緒に世界を救おう、って。

[1000年の約束>>6:65は記録されていた。
 偽りの勇者は、真なる勇者の目覚めを待つ。]

(71) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[その時。こんこん、と扉が叩かれた。]

ん、どうしたの?

[入ってきた使用人に尋ねると、
 勇者を訪ねて現れた者>>41がいるらしかった。]

……へぇ。
その人は、直接私に会いに来たのね? 会いに来たかあ。
良いわ。この部屋まで通して頂戴。

[そう伝えると、使用人は来客を呼びに行く。
 自分は広げていた地図や本を片付けて、待った。]

(72) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[男とその妻が、案内に従って勇者の部屋を訪れたなら、]

――……ようこそ、お越しくださいました。
どうぞそちらの椅子におかけになって。

[背筋を伸ばし、足を斜めに揃えて椅子に座っている勇者は
 清楚な仕草で来客用の椅子を指し示す。
 聖女の笑顔――演技のそれを浮かべてみせると、]

……初めまして。《セイクリッド・レティーシャ》です。
ご用件を伺いましょう。

[話を促した。良い話を、期待しながら。]

(73) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【独】 風来坊 ヴェラ

/*戻ってきてみたらオスカーにすんごい無茶振りががががg
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
うっわああああああああああWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ひでええええなああああおいWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

(-8) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 21時半頃


【独】 風来坊 ヴェラ

/*駄目だ斉花の邪気力凄まじすぎて困るWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
しろねさんまじセイクリッドWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
こわいよぉおおおWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
こいつとも戦わないといけないの??????WWWWWWWW
いやああああだああああああああああああああああWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

(-9) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

風来坊 ヴェラは、メモを貼った。

2012/02/11(Sat) 21時半頃


【人】 洗濯婦 ドロシー

サァ、妾ノ強運《スベテ》ヲ思ウ存分ニ受ケ止メルガ良イ。

[機械天女の周囲を火花が更に包む。
そして、桃 茜の鋼鉄の体は火花と融合して――]

(74) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【人】 粉ひき ケヴィン

――王都――

いや……待ったわけではない。
別れてしまって悪かったな。

[大きな街であったから、会えるかどうか一抹の不安を覚えていたが。
 2mに近い男の身長はこの王都でもそれは目立つらしかった。]

『と、言うことでよォ。1000年前の勇者様に会いに行こうってわけだ。俺っちのことも知ってるかもしんねェって言ってたしなァ。嬢ちゃんは、何かあるかい? 心の準備でも何でも、まァ焦っても仕方ねェからな』

[そうして、彼女の行動に同行しつつも、準備を終え次第城へ向かう。
 外で何が起きているのか、この瞬間までは知る由もなかった。]

(75) 2012/02/11(Sat) 21時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/* 天 女 降 臨 《オトメ、サダメニカンドウ》

おかしいよね、その読み方はおかしいよね。
ドロシー、すばらしい。

(+177) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

/*
>>63 セイクリッド
任せろよ、もちろん先生を呼ぶ振りをして逃げるさ。

(+178) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

/* >>59 天 女 降 臨 《オトメ、サダメニカンドウ》

何を言っているのか理解出来ない。
かん……どう……?
*/

(+179) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

/*
押し付け役にオスカーを選んだか……
順当だな。とても。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwオスカーざまあwwwwwwwwwwww
*/

(+180) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 村娘 ラディスラヴァ

/*今日も順調に世界がわからない。
もうわたしはダメかもしらん。

>>+46
でもだからってあの死女神から赤ん坊取り上げるとか、
冬眠中起きてきたヒグマから子グマ取り上げるようなもんだ

ヒグマどころか赤カブトだろうあれ。

>>+68
うん。落ちなくてもよかったよね。一見。
私おちたかったのって、どちらかというと精神衛生上の観点で…割と序盤から途方にくれてるのを相方にひっぱりあげてもらってましたorz
相方のフォローなしで行ける気は微塵もしなかった…。

>>+116 紛らわしかったかもしれないけど首。
だから赤も嚙めるようにあんな感じしてたですよ。

>>+130 その節はありがとうありがとう…(拝んだ)

(+181) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 村娘 ラディスラヴァ

>>+132 パなんとかさんたちうるわしいよ こわいけど だいすきだった こわいけど

>>+137 うちの相棒のツッコミ的確だろ…って惚気返すところ?(のろけ?)
正直腹筋に優しくない。

>>+151 終結してもらった理由って実は、ミカンは綺麗に剥きたい派だからだったとk
(世界はミカンじゃありません)

青い世界でクラリスが生き生きしてた。
白いログは何度見ても、わかりませんでしt…

べらさまって結局なんなんだろう
わたし あんなこわいものの いもうとやあらへん…

(+182) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 村娘 ラディスラヴァ

/* ところで△はいつから三人官女になってしまったんだ…

3度見くらいした。
……半天辺さまもこわいがなんかこう、じわじわかわいいと思ってしまうおれ大丈夫か

(+183) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

/*
・ドロシーが分裂して王都を襲っていますよ!
 フィルが迎撃中
・夫婦が勇者訪問
・過去にはもう触れたくない

空中要塞《EDEN》周りは進展ないな。
*/

(+184) 2012/02/11(Sat) 22時頃

カリュクスは、無理にのろけなくていいから。(肩ぽむ

2012/02/11(Sat) 22時頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[城へは案外すぐに迎え入れられた。
 奥の部屋に直接通され、城にしては警備が甘いものだ、と思わなくもなかったが。電波をすべて使う緊急事態ともあれば話も違うのだろう。
 まさか本人がそう取り決めた(>>5:69)とは、思いもしなかった。]

――用件。
ああ、まずは、放送を見た。ええと――金髪の大鎌を持った青年から、貴方を尋ねるべきだと。
しがない傭兵稼業だが、力を求めているものの助けになりたいと願う。

[他にも征華隊へ協力したがるものがいれば聞きあきたフレーズかもしれない。
 が、男は"まずは"と前置いた。用件がこれのみでないことは、伝わるか、伝わらぬか。
 ――本音、伝わらなければ余計なことは話さなくていい、と思っていたかいないかは、別としてだ。]

(76) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 教え子 シメオン

/* オスカーざまあな事だけ把握した

あの勇者のスペックおかしくね?

(+185) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
あとクラリスのメモ見てふいた

そうか…フィリップ……がんばれよ…


僕の彼女はサイボーグってやつですねわかります

(+186) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 奇跡の子 カリュクス

/*
べらさま
・自称テロ組織のリーダー《零の華》
・篭手になれる。虚空の拳《メンタシム》だっけ?
・自称死女神《アトロポス》
・自称執行者《エピディミオス》
・自称太陽《サイモン》の妻
・オスカーの母親
……理解したくないな。他何かあったっけ?
*/

(+187) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 村娘 ラディスラヴァ

/*

燃えるダンボールハウスでぬくぬくしつつ。

>>+184 ありがとう!はやく要塞《EDEN》うごかないかな

(+188) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【墓】 教え子 シメオン

/*
>>+184 医術天使
空中要塞《EDEN》は創り投げしてきてしまったからね
コリーンの重荷になっていたらすまないと思いつつ

君らの過去ひどいね…

(+189) 2012/02/11(Sat) 22時頃

ラディスラヴァは、カリュクスむりはしてない。すなおじゃないだけで(ぷい

2012/02/11(Sat) 22時頃


シメオンは、>>+187を見て絶句している

2012/02/11(Sat) 22時頃


【独】 教え子 シメオン

/*
急にすなおって見るとびくっとする

(-10) 2012/02/11(Sat) 22時頃

ラディスラヴァは、>>+187 なるほどわからん

2012/02/11(Sat) 22時頃


【墓】 奇跡の子 カリュクス

/*
早く超星素粒子砲《スターダスト・キャノン》撃たないかな! わくてか
個人的な心残りがあるとすれば、あの空中要塞《EDEN》を
弄り倒せない事だった……コリーン頑張れ
*/

(+190) 2012/02/11(Sat) 22時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

― 銀河《ウシナワレタバショ》 遡る事3日目―

ほう?
それはまた面白い事になってる。

[総てが零に還った空白《ばしょ》。
その場にはせ参じた、死女神の使い魔からの報告>>6:121]

『征華隊《メガミアガメヌモノ》』。か。

面白いさ。

(77) 2012/02/11(Sat) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 60促)

レティーシャ
44回 注目
カトリーナ
10回 注目
ペラジー
38回 注目
コリーン
0回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
カリュクス
16回 (5d) 注目
ラディスラヴァ
0回 (5d) 注目
キリシマ
18回 (5d) 注目
ヤニク
0回 (7d) 注目
ケヴィン
5回 (9d) 注目

処刑者 (9人)

シメオン
12回 (3d) 注目
ヴェスパタイン
21回 (5d) 注目
セレスト
20回 (6d) 注目
クラリッサ
32回 (7d) 注目
ドロシー
19回 (8d) 注目
フィリップ
14回 (8d) 注目
ヒュー
15回 (9d) 注目
オスカー
34回 (10d) 注目
ヴェラ
8回 (11d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび