人狼議事


204 Rosey Snow-蟹薔薇村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 本屋 ベネット

もっと

つよければよかったのに

(-45) 2014/11/25(Tue) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

[>>125笑みが返れば少しは、安心する。
どうにも、ドナルドも――ラルフも、我慢強くて何か無理していないか気を揉んできた]

でないとそのうちおれが
そいつに狩られてしまうかもしれない。

[真顔。否、冗談のつもりだが
>>125 とり――ルーツを一応、警戒している。
元の性質に加え衝動を抑えることを長年かけて身につけてきた保護者役は、野生の獰猛さを失い気味だ。]

――――、…

[(20歳だものな、泣いていいと謂われて泣かない、か)
背を撫でながらそれでも
だいじょうぶ、ではなく感情を吐き出す様な息の音が聞こえ。きっと、少しはつらさを外に出す助けになっていたと、思いたかった。]

(139) 2014/11/25(Tue) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

ドナルド 上手
君の歌、好きだよ


……フィリップも…すぐ上手になるさ
声変わりがすんだら、安定もするだろう。……楽しみ。

[>>131バリトンと、低くなり切らない声と、
つたなく重なるを聞いた時、フランシスは笑みの形に緩やかに眼を細めたのであった]

(140) 2014/11/25(Tue) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

実は、おれも知らない。
一緒に勉強しなくちゃなあ……。

[鳥の躾なら大道芸が得意な一族に師事を仰ぎたいところ。
>>132フィリップに謂って、苦笑する。
ルーツの鳴き声にはあさっての方向へ視線を向けた。

本当に、迷子の子供が戸惑うような様子のフィリップには、見守るような笑みを浮かべたのだった。
ややあって、ドナルドにフランシスは手伝う気で答えた>>126]

干し肉に……乾パンがあればいいかな
ジャムを塗れば美味しく食べられるだろう?

[甘味は元気になるものだと
そうフランシスは思っている。]

(141) 2014/11/25(Tue) 15時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
この温度差もな

(-46) 2014/11/25(Tue) 15時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
最終日のトレイルは全部ミュートにしないと
愚痴だらけだ。
楽しかったけど。
楽しいだけでないのが、RP村よなぁ

(-47) 2014/11/25(Tue) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

[>>134 ノックがあったのは、
部屋を出るか出ないかのところだった。]

バーナバス……?

[少しばかり開いた扉の向こうに「保護者」のひとり。
彼はプリシラとどういう関係なのか、危うさを感じながら、フランシスがどうこう謂えることは、ない。問題は、彼がいま口にした名前だ。]

――どうして、……そんなこと、おれたちに謂うんだ。

[声に棘、バーナバスは肩をすくめる。
幼馴染だと謂われ、緑の眼は僅かに伏せられた]

……―――そう

[ドアノブを握る手に知らず力を込め、眼を伏せたまま唇を噛む。
言葉を、探して。]

……いいさ、それは貴方の自由だよ。
おれが、とやかく謂うようなことじゃない……

(142) 2014/11/25(Tue) 15時頃

【人】 本屋 ベネット


―――……

[やけくそになっての、先。
自身も気にしていたことだ。でも。]


行って……なにをしたら、いい。
あいつはラルフの、仇なんだ

[首を横に振って、揺れる眼を背後のドナルドやフィリップに気づかれないようにするためかきつく眼を閉じて]

……おかしなことになったら
取り押さえるくらいは 手伝ってもいい

……それくらいしか、出来ないよ**

(143) 2014/11/25(Tue) 15時頃

【鳴】 本屋 ベネット


――― 怒ってる
おれだって 怒ってる 憎んでる


おれは自分を抑えられても
ドナルドと フィリップが どうかは わからない

(=2) 2014/11/25(Tue) 15時頃

【鳴】 本屋 ベネット

心配で

声をかけたいって謂うなら

貴方ひとりで対面した方がいい

(=3) 2014/11/25(Tue) 15時半頃

【鳴】 本屋 ベネット


……――ラルフの仇でも
ラルフはあいつのオルゴールを

気にいって
嬉しそうに 話してたから


ほんとうは
ほんとうは、

――こんな状況にさえならなければ
いつか、……衝動を抑えるすべを身につけたときに 会えるように はからいたかったのに

(=4) 2014/11/25(Tue) 15時半頃

【人】 本屋 ベネット

―――心配で  、――なら
……た、 ほうが、……いい

[俯いたまま呟く小さな声は、
近くに居るバーナバス以外には 途切れ途切れにしか聞こえない**]

(144) 2014/11/25(Tue) 15時半頃

【鳴】 本屋 ベネット

[ノックスが抱いていた欲望を、恋慕を、知らないから。
本当にそれは、思っていたことで。]


……――頼むから。



幼馴染を心配する、っていうなら
…… おれたちに

ついていくか

なんて
聞いちゃ、いけない……

(=5) 2014/11/25(Tue) 15時半頃

【人】 道案内 ノックス

[ふざけるなと、腕を振り上げそうになった。2人とも逝ってしまった。悲しみ、苦しみ、怒り、嘆き、寂しさ。……募る、愛しさ。

 わぁと押し寄せる感情の波に抵抗するのは止めた。だからだろう。涙は出なかった。

 

 特別だと、君だけが一番だ――と。

 2人とも、選んで欲しいと望んでいた。叶えてあげられなかったのは――…ノックス。]

(145) 2014/11/25(Tue) 15時半頃

【人】 道案内 ノックス

[―――2つの星は、墜ちた。


 世界は、また、深い闇夜に戻った。]

(146) 2014/11/25(Tue) 15時半頃

【人】 道案内 ノックス

[トレイルの身をニコラの横に座らせ、ノックスはニコラの手を掴んでナイフを引き抜いた。灰色と、刃の先には眼窟の奥にあるもの。
 刃を舐めて、喉奥に送る。

 ニコラの表情は微笑み浮かべた安らかなもの。
 ふらり遊びに行くように。きっと、行ってしまったのだろう。 

 彼の両頬を包む。逃げていく温度を留めておきたくて。そうして、いってらっしゃいのキスを頬に贈った。

 ナイフの柄から、ニコラの指を1本ずつ外してやる。もう一方の手はそのままに。]

(147) 2014/11/25(Tue) 16時頃

【人】 道案内 ノックス

 ………。

[トレイルとニコラと。
 事切れた2人を両腕に抱き締める。いつものように、変わりなく。

 亡骸だからこそ、どちらを選ぶでもなく。

 永遠に失ってしまった、幸福だった日常のように。**]

(148) 2014/11/25(Tue) 16時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/11/25(Tue) 16時頃


【独】 本屋 ベネット

/*

時間軸すまぬすまぬ…(反省

(-48) 2014/11/25(Tue) 16時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
ですよねー<ノックスメモ

(-49) 2014/11/25(Tue) 16時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
昔たしか夜明け後は数発言内に日付変更してくださいってルール作った気がする。
あれ、大変だけど皆の時間軸合わせには良かったんだよねー

(-50) 2014/11/25(Tue) 16時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
会話途切れないで延々そこだけの絡みが続くのはね。
場面展開しにくい
周囲が絡みに行きづらい
そこだけで物語進めるなら別にいいけどって捨て身になる

(-51) 2014/11/25(Tue) 16時頃

【墓】 営利政府 トレイル

[歌は、かわらない。
まるで天上の調べ
透き通るように
それでいて柔らかに
深みと奥行きのある声音は
トレイルだけが奏でる事の出来るもの

地を這う有象無象のたてる騒音も
ここには無い

次元の違う世界に、トレイルは存在する。
故に、姿を見る事が出来るのは
同じ世界を知るものだけ。

声は響く。
全てに平等にまたたく
天上の星の輝きのように]

(+44) 2014/11/25(Tue) 16時頃

【人】 道案内 ノックス

―ムーンライト/愛し子達との過去―

 むかしむかし、あるところに――…。

[愛し子達にせがまれて、膝と背中が重くなる。昨日はトレイルだったから、今日はニコラの番ね、と差し出された本を開く。



 金の竪琴を持つ男は、歌い手だった。蛇に噛まれて死んだ最愛の妻のために、毎昼毎夜、歌を捧げていた。

 不憫に思った神様が、死後の世界の存在を彼に教えた。条件はひとつ。
 今持っている中で、大事なものを差し出すこと。]

 ……彼は何を渡したんだろうね。
 2人は何だと、思う?

[柔らかな癖のあるマロンと、さらりと指通りの良いプラチナブロンドを撫でて答えを待つ。]

(149) 2014/11/25(Tue) 16時半頃

【人】 道案内 ノックス

[『決して振り返ってはいけません』。その約束を守れなかった男は、再び妻を失った。

 最後のページには、まぁるい月の下で、歌を歌う男の姿が描かれていた。**]

(150) 2014/11/25(Tue) 16時半頃

【人】 道案内 ノックス

―グリーンフォッグ/居間―

 ……。

[目を醒ましたノックスは、天井を見上げた。耳を澄ませても、聴こえてこない音に安堵した。


 それは眠りの最中のこと。
 ふと、意識が浮上した時、漏れ聞こえた音があった。>>96

 天井の向こうから、フランシスの歌声。意識を逸らせば聴こえなくなるかも知れない。けれど。]

 ……トレイル。

[彼の両耳を塞ぎ、頭を抱きかかえた。聴こえない。もう聴こえない。
 大丈夫。大丈夫だから。]

(151) 2014/11/25(Tue) 17時頃

【人】 道案内 ノックス

[歌うなと言ったのに。
 トレイルが死んだから、もう良いと思ったのか!

 呆れた笑いが口から零れる。

 つまりそれは、ドナルドのした事をフランシスが認めたという事だ。

 トレイルを殺そうとしたフィリップを、手伝ったドナルドを。

 直接手を汚さずとも、3人がトレイルを殺したも同然だった。]

(152) 2014/11/25(Tue) 17時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
まぁ、そういうことよね。

(-52) 2014/11/25(Tue) 17時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
動く理由つけるの上手いな

(-53) 2014/11/25(Tue) 17時半頃

【人】 道案内 ノックス

[フィリップ。僕と同じになるなら、同じ悲しみをというなら――…。
 大事なものは、すべて渡さなければならない。そうだろう?
 ホレーショーとラルフの2人。同じだとでも?


 ドナルドには躾が必要だ。
 保護者が出来ないなら、他の大人がすべきだろう?


 ペチカに火を入れずに眠るには、愛し子達は冷たかった。**]

(153) 2014/11/25(Tue) 17時半頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
このままベネドナフィルで旅再開は
もやっとするなぁ
良いけど

(-54) 2014/11/25(Tue) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

ベネット
67回 注目
フィリップ
47回 注目
ドナルド
54回 注目
プリシラ
29回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
0回 (2d)
シメオン
0回 (3d) 注目
トレイル
26回 (6d) 注目
バーナバス
28回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

ディーン
19回 (3d) 注目
ラルフ
4回 (4d) 注目
ホレーショー
0回 (5d) 注目
ニコラス
21回 (6d) 注目
ノックス
38回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび