人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 隠れん坊 アヤワスカ

[渡せない。
これは贖いだから。

犯した罪の重さは己で負うべきなのだから。

──だから]

 明ちゃん、ボクを置いてって。
 リッキィを連れて、どこか遠いところに逃げて。

 もう殺さなくても生きてゆけるでしょう。

 辛いだろうけど、
 きっとどこかに理解してくれる人はいる。
 リッキィと二人で、
 人と鬼が、共に手を繋いで生きられる場所を探して。

(153) 2014/02/18(Tue) 02時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[僕には“お姉様”が死んだことは分かっても、誰の手で殺されたのかまでは分からない。>>149

それより問題なのはどこまで“始祖様”の命令に抗えるのかだし。

そもそもどこに行ったんだろう“始祖様”。
その気配は遠く、僕らの周りはやけに静かだ]


まだ、完全に解放、されたとは限らないよ。
それに、―――え?

[円が武器をしまってこっちに駆けてくる。なんで?]

(154) 2014/02/18(Tue) 02時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ



だーかーら、僕もう吸血鬼なのに……。

[僕の手から脇差は滑り落ちたけど、血塗られた手は伸ばせない。こんなに円が近くにいるのに。

「しょうがないなぁ」なんて言って頭を撫でてあげることもできない。
誰かに幸せを与えるには、浴びてきた血が多すぎる、だから。

僕はやっぱりうまく笑えなくって、
笑えないのをごまかすために、目を閉じた**]

(155) 2014/02/18(Tue) 02時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/02/18(Tue) 02時半頃


【人】 落胤 明之進

[動いたのは上体を起こしたところまでで、>>152
 それ以上は目を伏せる絢矢の姿に、
 驚きではなく、ゆっくりと瞬きをする。

 差し出した手に、返る言葉はやはり応えではなかった>>153

 ……ありがとう。
 でも、僕は涼平君を置いて行けないから。

[それはこの場に、という単純な意味ではなくて、
 あそこに残して来てしまった者だ。]

(156) 2014/02/18(Tue) 02時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

/* だが断る >>153

絢矢も円もええ子やでぇって感じでもう、ね(ごろん

(-53) 2014/02/18(Tue) 02時半頃

【人】 落胤 明之進

[――それに、今、こうして居る家族以上に、
 誰かが理解してくれる事を望めない。

 共に生きられるなんて言うのは甘いんだと思い知って、
 もし、その甘さを預かってくれるものがあるとすれば]

 ――僕の罪を取り上げないで。

[結論は結局、互いの手には届かないか。

 ゆるり立ち上がると、目を閉じる真弓に相対する。>>136
 だが、鞘から抜いた短剣がその心臓に届く前に>>109

 ……うん。

[誰よりも速く、それを押し留める者がある筈だ**]

(157) 2014/02/18(Tue) 03時頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/02/18(Tue) 03時頃


サミュエルは、>>120>>137>>138 キャロライナに頷きを返し、また中を窺って

2014/02/18(Tue) 05時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[キャロライナから、中に誰がいるかを知る。
 絢矢が怪我をしているのを聞けば眉は寄った]

 絢矢は…。
 あいつは、簡単には……。

[それは、絢矢の心が刃になっていることを知るからこそ。
 でも、そこまで絢矢が壊れていること、実は信じたくなかったのかもしれない。

 あの小さなころ、人参を飲み込んだ彼女が、本当の彼女だと思っていて]

 

(158) 2014/02/18(Tue) 05時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[キャロライナが薬をとりにいくという。
 傍に、と言われれば、やはり頷くのは、中の状況をきっとよく知らないから。

 そこにいるのは元家族たちで、
 彼らがまさか刃を向け合うなど、思っていなかった。

 自分はリーを殺したくせに]

(159) 2014/02/18(Tue) 05時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[そして、傍にというキャロライナの言葉とともに、
 自身もその中に入ろうとして、

 でも、中を覗けば、明が絢矢の手を握っているところが見えた。
 そのときの会話は聞こえているのだけれど、
 もちろん、事情など知らない。


 ただ、張り詰めた空気に、一度瞬いて。]

 ――……ッ

[次の自身の行動は、もう、頭で考えたものではない]

(160) 2014/02/18(Tue) 05時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>130>>136>>157

[やりとりのあと、
 マユミが目を閉じて、

 渡った刃物を明が抜く。

 それをマユミに向けたとき、もう、身体は動いていた]

 ――……ッ

[声もなく、九節鞭で、その短剣の刃先を絡め、明の手から弾き飛ばした。
 短剣はどこに転がったか。

 ともかく、マユミの前には黒い軍服の背中がある]

(161) 2014/02/18(Tue) 05時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ――……なにゃっでんだべ……。

[眉を寄せ、明を睨みつけた。
 九節鞭を構えたまま、その先に立ち上がれない絢矢も見る]

 なにがおごっでっが、わがんねぇけど……。
 おまー、ヤバいんが?

[マユミに背中ごしに尋ねる。
 それがどんな答えでも、やる行動に代わりはない]

 おでは、
 今度こそ、おまーを護るだめに…。

[明と絢矢は何を言うだろうか。マユミを護りながら、話はきくだろう。
 でもいずれにしろ、マユミや自身に彼らが攻撃を向けるのならば……迷いはない。]

(162) 2014/02/18(Tue) 05時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル




[>>0:59>>0:62 あの日とは違い、
 今度はこちらから手を伸ばすことにはなるけれど、
 マユミが拒絶しようと、強引に手をとって、駆け出すことになるはずだ**]

(163) 2014/02/18(Tue) 05時半頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/02/18(Tue) 05時半頃


【人】 隠れん坊 アヤワスカ

 涼ちゃん…──?


 鬼に、なったのは涼ちゃん?

[>>156置いて行けないという言葉を
涼平が生きていると解釈し]

 ─────。

[明之進が『罪』を口にすれば
絢矢は口を閉ざす。

五年──。
その間に、彼らが生きるために
その足元に積み重ねてきた屍の数は。

鬼の支配──とは、
直接心を殺すのでなく、行いの自由を殺すものであれば
理性あるまま重ねて来た罪の重さは如何許か知れない。]

(164) 2014/02/18(Tue) 09時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

[五年前より少し成長した躰。
それでもまだ、陸軍駐屯地で見た直円よりも幼く見える貌。

昔と違う、間を置かない受け答え。

望めば不変。
それが鬼であるはずなのに、
明之進は変わった。

真弓も──。]

(165) 2014/02/18(Tue) 09時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

[鏡写しの湖面。
底に抱えるものの深さは窺えない。

穏やかでいて芯は強い
かつての姉はもういない。

今の真弓はその名の通り──温度を持たぬ月のよう。]

(166) 2014/02/18(Tue) 09時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

 ──!

[沈黙を切り裂く風音>>161

咄嗟に小太刀を抜いて迫る音へと翳したのは
明之進を守るためというよりは、身に付いた反射。

舞い込む黒衣のよく見知った気配に
握ったままの刃はキャロライナの軍服の上へ。]

 サミュ、ホリーはもう死んだ。
 だから、明之進は──…、

[真弓を守る立ち位置。言葉。
誤解を解こうとするように言うけれど、
そうではないと、わかっている。]

(167) 2014/02/18(Tue) 09時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

 …──サミュエル。


 始祖がいる。
 今、安吾さんとジャニスさんが戦ってる。

[告げた上で、問う。]

 ここで何をしているの?

[護りたいなら
助けたいなら

今、やるべきことは──?]

(168) 2014/02/18(Tue) 09時半頃

【人】 落胤 明之進

[絡み付くような九節鞭の唸る音に反射的に身を捻る。>>161
 剣を振るうには不自然な方向から強く掛けられた力が
 短剣の切っ先を弾き、腕が伸びて衝撃が伝った。
 ニルヴァーナの短剣を握った右腕をだらりと下げる]

 ……サミュエル……

[何をしているか、は目に見える通りだ。>>162
 青年となった相手の名前を呼ぶ。
 とても追い付けないくらい足が速くて、同じ歳の筈で、
 土に触るいただきますとごちそうさまの背中の。

 護る、その言葉に、形だけではない意味があるか、
 真弓が護ろうとしたもののかたちがあるか、どうか]

(169) 2014/02/18(Tue) 09時半頃

アヤワスカは、サミュエルが真弓の手を引いて駆け出すのなら、その背を黙って見送ることになる。

2014/02/18(Tue) 09時半頃


【人】 落胤 明之進

 ちゃんと、後ろを見てっ!

[真弓が護ろうとしたものを、真弓に裂かせてはいけない。
 だから警告を発するのはサミュエルに向けてだ。
 彼女は常から鋭い指甲套を着ける事が多かったし、
 例え武器を持たずとも、鬼の爪は凶器だ。]

(170) 2014/02/18(Tue) 09時半頃

明之進は、真弓がサミュエルへと、どう動くのか**

2014/02/18(Tue) 09時半頃


【人】 営利政府 トレイル

―回想・戦場・真弓と―

……急いだ方が良いと言ったり、殺すと言ったり。大変だね。

[外に晒された短剣の刃。
 銘は知らぬが、あれは危険なものだ。
 鞘から抜かれただけで、皮膚がぴりと痛む。
 そんなものを真弓に託して、ホリーは彼女に何をさせたい?]

……家族は、裏切れないし、裏切るつもりもない。
でもね。裏切ってホリーを討ったのは真弓でしょう?

それとも、“そう”望まれた?

(171) 2014/02/18(Tue) 14時頃

【人】 営利政府 トレイル

俺は孤児院の『家族』を、今でも想ってる。
勿論、真弓、君の事も含めて。


でも、殺すと言うなら―――俺は君にも刃を向けなければならなくなる。


――…ねぇ、真弓。
君は、壊れそうな絢矢――あやを、何故そのままにして置いたんだい?

俺に気を使ってくれたなら…なんだ、そういう感情、隠してただけ、か。

[分からずに居てごめんねと続け。]

(172) 2014/02/18(Tue) 14時頃

【人】 営利政府 トレイル

守護隊と鬼だから、こんなことになる。
止めてくれれば、どんなに良いのか……。

[深緋は明之進の瞳に似ている。
 二人の居場所は知らぬと肩を竦めて示し。

 不意に視界の端で影が動く。
 背を向けた真弓に向かって、小さな金属の光が。]

真弓っ!

[零瑠は少女の名を呼び駆け出した。
 突き出した小太刀は真弓の脇から守護隊の一人を穿ち、横に倒した刃によって絶命に到る。]

 ………ほら。ね。

(173) 2014/02/18(Tue) 14時頃

【人】 営利政府 トレイル

[別れた道。
 主の求めに喜び応じ、鏑矢の考えはまた沈む。

 主か真弓か。零瑠が選ぶのは、主しかない。家族の向ける刃の前に、それを受け入れる選択肢は、ない。 

 しかし駆けながら模索するのは、人と鬼とが刃を向け合わずに済む道。周が示した道。

 彼の話は、主が滅ぶのを前提としていた。
 だから零瑠は考えるのを否定したが。

 主が消えた先に在るのではなく、主の居るままの、未来であれば――…。**]

(174) 2014/02/18(Tue) 14時頃

【赤】 営利政府 トレイル

 ………ねぇ、あまね。

 おれは、家族を、うらぎってるの?


[遠く問い掛ける声は、弱く震え、縋るよう。*]

(*41) 2014/02/18(Tue) 14時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

[明之進の発した警告>>170
掛けられた上着を跳ね除け、くないを構える。

右膝を庇った不自然な体勢ながら
真弓がサミュエルへ攻撃する素振りを見せれば
その腕を狙おうと。

けれどそれは、
サミュエルの眼からは真弓への攻撃と見えようか。]

(175) 2014/02/18(Tue) 14時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/02/18(Tue) 14時半頃


【人】 営利政府 トレイル

―戦場・金の主の横にと選び―

はい。勿論ですとも。
あなたのことしか選べないと、ご存じでしょう?

[受けた安吾の刃をそのままに。>>148
 主の微笑むを視界の端に捉えて、口元を更に綻ばせる。

 選べない。選ばない。]

(176) 2014/02/18(Tue) 15時頃

【赤】 営利政府 トレイル

 ……真弓を選ぶとでも、お思いでした?

[返事を期待せずに問いを聲に乗せ。]

(*42) 2014/02/18(Tue) 15時頃

【人】 営利政府 トレイル

……お久しぶり、ですね。最後にお会いした時は、ほっとけーきを焼いてくれたのでしたっけ。

[零瑠の事をまだ覚えていた二人を交互に見やり、懐かしさに目を細めるが。>>141>>146

 耳に届いた主の聲にしっかりと頷く。]

(177) 2014/02/18(Tue) 15時半頃

【人】 営利政府 トレイル

……『あや』は、何処に居るか知ってます? 壊れてしまうと真弓が言うから。

[がりと鞘の装飾が削れ落ちる音がした。
 押し負けたら終わりだと脚を踏ん張り。

 安吾の、ジャニスの武器を確かめる。
 防具を確かめる。

 外套の白はどれ程残っていたか。]


まるで、鬼の様ですね、ジャニスさん。

……鬼と対抗する為に、鬼に近付くだなんて、そこまでして仇討ちがしたいのですか?

[黒と白の幕。立ちこもる線香の煙。恐ろしいものに聞こえた読経の声。美味しいと頬張り頭を撫でてくれたあの人は、もう居ない。
 食べられないと分かっていても、微笑み浮かべる遺影の前におはぎを置いた。]

 弟さんとお姉さんが、喜ぶとでも?

(178) 2014/02/18(Tue) 16時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
壊れてから会いたいね……常磐お兄ちゃん。

(-54) 2014/02/18(Tue) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 75促)

アヤワスカ
6回 注目
リッキィ
25回 注目
ジャニス
0回 注目
明之進
21回 注目
トレイル
55回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
リー
1回 (6d) 注目
イアン
0回 (7d) 注目
マユミ
11回 (8d) 注目

処刑者 (8人)

直円
0回 (3d) 注目
クシャミ
0回 (4d) 注目
ミナカタ
28回 (5d) 注目
ホリー
0回 (6d) 注目
マドカ
10回 (7d) 注目
サミュエル
19回 (8d) 注目
キャロライナ
9回 (9d) 注目
トルドヴィン
0回 (10d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

パルック
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび